X



NHK教育を見て51900倍賢くバンベルク交響楽団©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001NHK名無し講座 転載ダメ©2ch.net
垢版 |
2017/01/22(日) 21:05:18.42ID:ppa/ITSh
NHKオフィシャル   http://www.nhk.or.jp/ (携帯)http://k.nhk.jp/
ETV/DETV1番組表  http://cgi4.nhk.or.jp/hensei/program/index.cgi
同上  (携帯)    http://cgi4.nhk.or.jp/hensei/program/text/c.cgi?a=001&;tz=now&c=31
NHK総合実況     http://nhk2.2ch.net/livenhk/

ETV汎用スレPart20 http://nhk2.2ch.net/test/read.cgi/nhk/1478313738/

【前スレ】
NHK教育を見て51899倍賢く田園©2ch.net
http://nhk2.2ch.net/test/read.cgi/liveetv/1485085607/
0800NHK名無し講座
垢版 |
2017/01/22(日) 22:05:26.84ID:OLdXMWuM
じゃじゃじゃじゃーん
ではなく
んじゃじゃじゃじゃーんなのです
0803NHK名無し講座
垢版 |
2017/01/22(日) 22:05:31.56ID:x+u1mgf/
軽快だけどオケの音はドイツ
0806NHK名無し講座
垢版 |
2017/01/22(日) 22:05:36.98ID:OcFvu9nQ
これってまさかオーケストラの曲で
いちばん有名な曲?
もっと有名な曲ある?
0810NHK名無し講座
垢版 |
2017/01/22(日) 22:05:46.64ID:yda036kD
スコアめくらないなwww
0811NHK名無し講座
垢版 |
2017/01/22(日) 22:05:46.76ID:x+u1mgf/
ひるごはーん
0813NHK名無し講座
垢版 |
2017/01/22(日) 22:05:50.99ID:AqiIYRmB
さっきの田園はボワ〜ンとした感じだったけど
運命はよくしまった演奏になってるなあ
0814NHK名無し講座
垢版 |
2017/01/22(日) 22:05:52.12ID:FDDcdu2P
軽快で気持ちいい演奏だな
0816NHK名無し講座
垢版 |
2017/01/22(日) 22:05:54.68ID:WZzX4/Is
そろそろ大河ドラマで近衛秀麿とか…
0824NHK名無し講座
垢版 |
2017/01/22(日) 22:06:06.68ID:Bwe+j+hW
いいよー
0825NHK名無し講座
垢版 |
2017/01/22(日) 22:06:14.68ID:DOuyxnR0
ぎゅっと締まった感じ
0826NHK名無し講座
垢版 |
2017/01/22(日) 22:06:15.17ID:OcFvu9nQ
これなら2万出して聞きに行くわ
0828NHK名無し講座
垢版 |
2017/01/22(日) 22:06:24.34ID:dWklRZSd
>>797
あれは萎える
imslpでも古い方ばっかりダウンロードしてるよ
0829NHK名無し講座
垢版 |
2017/01/22(日) 22:06:28.23ID:wjxuizjr
>>794
ね すごくよかったよね あの響きだけでもう本当おなかが満たされた気分だわ
うちのしょっぱいヘッドホンシステムでも幸せだわ ああ
0831NHK名無し講座
垢版 |
2017/01/22(日) 22:06:33.73ID:x+u1mgf/
ホルンええな
0833NHK名無し講座
垢版 |
2017/01/22(日) 22:06:34.47ID:Zi5yXtdW
若い頃の演奏したイメージが強いな
0835NHK名無し講座
垢版 |
2017/01/22(日) 22:06:36.18ID:S+Dk8AfK
「明日は月曜日だ!絶望しろ!」って感じだよね
0836NHK名無し講座
垢版 |
2017/01/22(日) 22:06:40.06ID:W5MaQmT2
>>730
伊藤博文を実写ドラマ化したら予算or画面が悲惨なものになるんじゃないかって気がする
坂の上の雲もショボかったし
0837NHK名無し講座
垢版 |
2017/01/22(日) 22:06:40.54ID:cv4KSO7h
暇そうなコントラファゴットたん
0838NHK名無し講座
垢版 |
2017/01/22(日) 22:06:40.77ID:L4a+06l7
うーん、自分の耳がもっと重苦しいのに慣れすぎてるかも
0839NHK名無し講座
垢版 |
2017/01/22(日) 22:06:40.86ID:EzIIgrhj
近衛文麿主人公の大河ドラマ「ふーみん」とか
0842NHK名無し講座
垢版 |
2017/01/22(日) 22:06:48.23ID:wENkuNmi
>>806
頭だけは一番有名かもしれないけど
全曲聞いてこれほどイメージの変わる曲も無かったな
0843NHK名無し講座
垢版 |
2017/01/22(日) 22:06:51.31ID:nAYbv+34
振ると面食らう人のマニアって頭の数秒聞いただけでいつの演奏か当てられるらしいね
0844NHK名無し講座
垢版 |
2017/01/22(日) 22:06:55.09ID:63ooy22+
ホルンのメンバー変わった!
0846NHK名無し講座
垢版 |
2017/01/22(日) 22:06:57.93ID:K6g0p2DK
ノンビブラートはチンタラやるからイライラするんだな
ちゃっちゃと進むとあんまり気にならない
0847NHK名無し講座
垢版 |
2017/01/22(日) 22:06:58.84ID:fqMjz9lI
N響なら今のホルンで外さないかヒヤヒヤ
0848ペニスくん改
垢版 |
2017/01/22(日) 22:06:59.67ID:DHMTGIAU
フルヴェンのデモーニッシュな大見得とは正反対だけども静かに燃え立つ炎のような五番(´・ω・)
0849NHK名無し講座
垢版 |
2017/01/22(日) 22:06:59.91ID:M6kS6boO
耳タコレベルの曲でもまだハッとできるんだな
0851NHK名無し講座
垢版 |
2017/01/22(日) 22:07:01.10ID:U6WSxKjD
>>511
日本だと山形交響楽団の25万人が最小かな。
0856NHK名無し講座
垢版 |
2017/01/22(日) 22:07:04.12ID:mF26110z
大河ドラマの曲は
無駄にランラン使ってるよな
0859NHK名無し講座
垢版 |
2017/01/22(日) 22:07:08.23ID:HxXIbVbr
>>806
そこまで演奏回数多くないと思う。
クラシックすべての曲でベト5が一番好き、って人も多くないと思う…。
0860NHK名無し講座
垢版 |
2017/01/22(日) 22:07:08.57ID:r2CzCcCe
チェロのおじさんがニコニコしながら弾いてるw
0861NHK名無し講座
垢版 |
2017/01/22(日) 22:07:08.72ID:D+XgDJHu
チェロの人楽しそうに弾いてるね
0862NHK名無し講座
垢版 |
2017/01/22(日) 22:07:08.77ID:L2xgW73m
>>835
戦え!って感じだと思うけど
0863NHK名無し講座
垢版 |
2017/01/22(日) 22:07:09.77ID:IzKT4QOK
ノンビブラート聞き慣れてないはずなのに、違和感ないや
不思議
0864NHK名無し講座
垢版 |
2017/01/22(日) 22:07:11.73ID:pguvV2gd
指揮者が演奏に合わせてるみたいにみえる
0865NHK名無し講座
垢版 |
2017/01/22(日) 22:07:17.13ID:cv4KSO7h
>>828
まあでも古い方は古い方で間違いとか音抜けもあったりするからねえ
0866NHK名無し講座
垢版 |
2017/01/22(日) 22:07:18.32ID:6tOzRJNj
>>832
基本ブロム翁は「堅実」ですぜ。
0873NHK名無し講座
垢版 |
2017/01/22(日) 22:07:31.85ID:EzIIgrhj
フルトヴェングラーの棒の振り方でベト5の出だし合うとは思えんのだが
0874NHK名無し講座
垢版 |
2017/01/22(日) 22:07:32.22ID:iVrOcShT
ジョジョの奇妙な冒険 スターダストクルセイダース 週末一挙放送

22:00-

https://abema.tv/now-on-air/anime24
0875NHK名無し講座
垢版 |
2017/01/22(日) 22:07:34.03ID:nMwQKJ+4
しまった!最初の1分見逃した!
0876NHK名無し講座
垢版 |
2017/01/22(日) 22:07:40.15ID:AqiIYRmB
さっきの田園は好みではなかったが

この運命は運命を感じる感じでうんめええええええ
0878NHK名無し講座
垢版 |
2017/01/22(日) 22:07:49.90ID:LQ1rH6oE
>>806
初心者が最初にとっかかる曲で
色々巡ってまたここに戻ってくる曲
0879NHK名無し講座
垢版 |
2017/01/22(日) 22:07:50.45ID:LSWADWMX
>>836
霊言でセシル・B・デミル呼び出してスペクタクルにしよう
エキストラは教団の信者で
0882NHK名無し講座
垢版 |
2017/01/22(日) 22:07:54.46ID:L2xgW73m
まあ先週のホルン酷かったからねえ
0883NHK名無し講座
垢版 |
2017/01/22(日) 22:07:56.96ID:dyHcBe7V
>>708
パーヴォはN響以外に2楽団くらい指揮者務めてない?
断られそう
0886NHK名無し講座
垢版 |
2017/01/22(日) 22:08:06.14ID:IzKT4QOK
>>846
なるほどー
快速でハキハキしてて気持ちのいい演奏だわ
0888NHK名無し講座
垢版 |
2017/01/22(日) 22:08:07.09ID:wjxuizjr
最近、ごひいきのミュージシャンのライブチケットも8000円超えるようになったし、
このホルンの響きだけでも2万出してもいいかな
0889NHK名無し講座
垢版 |
2017/01/22(日) 22:08:09.69ID:r2CzCcCe
>>851
去年聴きに行ったけど、客席の民度がなあ(´・ω・`)
オケは凄く頑張ってるのに、なんか悲しくなった
0890NHK名無し講座
垢版 |
2017/01/22(日) 22:08:12.45ID:D2ko2XbR
ハムのCMで五番使われてるやつあるけど
ちゃんと四楽章も使われててそれだけなのに好印象
0891NHK名無し講座
垢版 |
2017/01/22(日) 22:08:14.69ID:iP7H2ZOt
やっぱ大河松永弾正秀久しかないな
派手な山場の連続やでえ
0892NHK名無し講座
垢版 |
2017/01/22(日) 22:08:16.66ID:/w3pn4wD
おしつけがましくない
過度に威圧的でない
力んでない
いや新鮮だな
0893NHK名無し講座
垢版 |
2017/01/22(日) 22:08:17.08ID:bJZIImHF
>>806
一番有名ということでいいと思うよ
ジャジャジャジャーン知らない人はいないと思うし
0894NHK名無し講座
垢版 |
2017/01/22(日) 22:08:17.64ID:W5MaQmT2
>>820
>>834
確定したのかい?
横綱は最盛期の朝青龍とか白鵬みたいのじゃないと不満
0895NHK名無し講座
垢版 |
2017/01/22(日) 22:08:20.53ID:S+Dk8AfK
>>834
相撲はもう相当ヤバイからじゃないか?
ファン層の年齢考えるとこの先・・・・・・
0897NHK名無し講座
垢版 |
2017/01/22(日) 22:08:26.74ID:wLbg49Ki
打楽器と金管に不安の無い心地よさw
0898NHK名無し講座
垢版 |
2017/01/22(日) 22:08:27.02ID:UmBik5t6
ヒマな人
ピッコロ・とローンボーン・コントラファゴット
0899NHK名無し講座
垢版 |
2017/01/22(日) 22:08:29.39ID:yK3V5+VO
>>848
そりゃ60年以上前とは演奏様式が全く違うからしょうがないw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況