X



NHK教育を見て53256倍賢くゾンビバエ©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001NHK名無し講座 転載ダメ©2ch.net
垢版 |
2017/07/30(日) 23:33:31.04ID:zBdIAfbQ
NHKオフィシャル   http://www.nhk.or.jp/ (携帯)http://k.nhk.jp/
ETV/DETV1番組表  http://cgi4.nhk.or.jp/hensei/program/index.cgi
同上  (携帯)    http://cgi4.nhk.or.jp/hensei/program/text/c.cgi?a=001&;tz=now&c=31
NHK総合実況     http://nhk2.2ch.net/livenhk/

ETV汎用スレPart20 http://nhk2.2ch.net/test/read.cgi/nhk/1478313738/

【前スレ】
NHK教育を見て53255倍賢くおやすみ [無断転載禁止]©2ch.net
http://nhk2.2ch.net/test/read.cgi/liveetv/1501420642/
0750NHK名無し講座
垢版 |
2017/07/31(月) 00:39:43.45ID:3ITx6jdm
>>677
これ3mmなんだなby wiki
もっと小さくて赤い奴を見るわ。
0753NHK名無し講座
垢版 |
2017/07/31(月) 00:39:49.99ID:FTIgcXoK
薬剤だと耐性付けてより厄介なのが出てくるかも
0754俺だけのボブ ◆Bob.DcWzhs
垢版 |
2017/07/31(月) 00:39:51.81ID:8Gj//TOY
(;´Д`)ンフンフ
0755NHK名無し講座
垢版 |
2017/07/31(月) 00:39:53.08ID:MLOMjX5l
ドローンで自動的探索&アリの巣コロリ爆弾で全自動化出来そう
0756NHK名無し講座
垢版 |
2017/07/31(月) 00:39:57.86ID:w8GWkEQL
>>679
なるほど
同族だから厳しいのか
なら日本人もヒアリには厳しく対処出来るな
0757NHK名無し講座
垢版 |
2017/07/31(月) 00:40:00.52ID:0q0RR01g
>>738
今年から梅雨もあるようになったんじゃね〜の
0759NHK名無し講座
垢版 |
2017/07/31(月) 00:40:03.09ID:yRA8MENh
アリの巣コロリ優秀すぎ
0761NHK名無し講座
垢版 |
2017/07/31(月) 00:40:12.12ID:9pvLrBno
殺すんじゃなく
卵をうめなくするのが味噌だな
0768NHK名無し講座
垢版 |
2017/07/31(月) 00:40:32.21ID:ozfj41ee
>>745
ヒアリ限定じゃないと
0769NHK名無し講座
垢版 |
2017/07/31(月) 00:40:34.24ID:o3Vqll8x
アリサイズのドローンが開発されたら、あっというまに敵国を無力化できちゃうな
0770NHK名無し講座
垢版 |
2017/07/31(月) 00:40:37.60ID:V2DkE3rH
意識高い系
0772NHK名無し講座
垢版 |
2017/07/31(月) 00:40:39.34ID:TBtfANRX
ヒアリ以外のアリもとばっちりで絶滅せんの?
0774俺だけのボブ ◆Bob.DcWzhs
垢版 |
2017/07/31(月) 00:40:42.34ID:8Gj//TOY
意識高い系一般市民
0775NHK名無し講座
垢版 |
2017/07/31(月) 00:40:45.86ID:vXjpIhP3
>>726
働きアリは1年、女王アリは10年って聞いたことがある
アリの世界も厳しそうね
0776NHK名無し講座
垢版 |
2017/07/31(月) 00:40:46.45ID:Wk94iTix
ドローンにヒアリの巣を見つけるセンサーと、毒えさをばら撒く装置をつけたら、
1年で根絶できそう

やはり、ヒアリの巣を見つけるバイオセンサーが必要だな
0778NHK名無し講座
垢版 |
2017/07/31(月) 00:40:53.63ID:cpOrmo6G
アリクイ放てばいいんじゃね
0780NHK名無し講座
垢版 |
2017/07/31(月) 00:40:59.67ID:WL/mI/+I
アリノスコロリが効くのか
0781NHK名無し講座
垢版 |
2017/07/31(月) 00:41:00.79ID:o3Vqll8x
ワタシニ デンワシテクダサーイ
0782NHK名無し講座
垢版 |
2017/07/31(月) 00:41:01.21ID:WuHug/AA
おまえら向け
0784NHK名無し講座
垢版 |
2017/07/31(月) 00:41:09.39ID:JTYQ8Pcq
オージーはカンガルーも殺す野蛮人
0785NHK名無し講座
垢版 |
2017/07/31(月) 00:41:13.99ID:p3Dn0YUd
>>738
ちなみに札幌は気象庁がデータを取り始めてから5℃上がってる。
日本でベスト5に入る温度上昇だそうだ
0786NHK名無し講座
垢版 |
2017/07/31(月) 00:41:15.60ID:yRA8MENh
隙あらばょぅι゙ょ
0787NHK名無し講座
垢版 |
2017/07/31(月) 00:41:19.77ID:u4gZUzLV
なんか、かわいそうにもなってきた…
0788NHK名無し講座
垢版 |
2017/07/31(月) 00:41:20.21ID:V2DkE3rH
ヒアリ繁殖させたら罰金有りそうだな
0789NHK名無し講座
垢版 |
2017/07/31(月) 00:41:23.49ID:77RMzMfr
うわーガキがピアスしてるよwwwwwwwww
0791NHK名無し講座
垢版 |
2017/07/31(月) 00:41:26.06ID:0q0RR01g
自然が単純な国だから出来る事なんじゃないの?
0792NHK名無し講座
垢版 |
2017/07/31(月) 00:41:30.49ID:o3Vqll8x
小学校でクソ使えない英語なんか教えてる場合じゃないと思うの
0793NHK名無し講座
垢版 |
2017/07/31(月) 00:41:30.45ID:86PrlXPz
自然はなぜヒアリを作ったんだろ
それが何より不思議だ
0795俺だけのボブ ◆Bob.DcWzhs
垢版 |
2017/07/31(月) 00:41:37.20ID:8Gj//TOY
ヽ( ・∀・)ノ● ケーモー
0797NHK名無し講座
垢版 |
2017/07/31(月) 00:41:43.88ID:Wk94iTix
ヒアリの発見は人間の報告でした・・・って、

人間はそんなに多くの場所を見ているわけじゃないからな。
0798NHK名無し講座
垢版 |
2017/07/31(月) 00:41:46.41ID:v2L6NhHg
日本における日本住血吸虫駆除のようだ
0799NHK名無し講座
垢版 |
2017/07/31(月) 00:41:48.10ID:o3Vqll8x
>>775
10年も生きるのかすげえな
0800NHK名無し講座
垢版 |
2017/07/31(月) 00:41:48.44ID:V2DkE3rH
乾燥地帯だからできる対策
0802NHK名無し講座
垢版 |
2017/07/31(月) 00:41:51.63ID:hXYlziKC
スズメバチはもっと怖いが、ここまで繁殖しないしな
0803俺だけのボブ ◆Bob.DcWzhs
垢版 |
2017/07/31(月) 00:41:59.84ID:8Gj//TOY
いぬキタ━━━ヽ(゚∀゚ )ノ━━━ !!!
0804NHK名無し講座
垢版 |
2017/07/31(月) 00:42:05.32ID:O0mJBW88
(´・ω・`)ハンターハンターみたいな
0805NHK名無し講座
垢版 |
2017/07/31(月) 00:42:09.50ID:d27wI1FP
日々観察して、ヒアリを速攻見つけて速攻殺すのが一番現実的だと思うわ
0806NHK名無し講座
垢版 |
2017/07/31(月) 00:42:10.85ID:o3Vqll8x
アリ探知イヌ
0809NHK名無し講座
垢版 |
2017/07/31(月) 00:42:17.15ID:HM/I4QAs
>>784
増えすぎだからしょうがない
日本がシカを駆除するのと同じ
0810NHK名無し講座
垢版 |
2017/07/31(月) 00:42:19.05ID:vXjpIhP3
>>771
タイトルは聞いたことある
ミミズの映画ってトレマーズしか見たことないから今度観てみます
0812NHK名無し講座
垢版 |
2017/07/31(月) 00:42:25.74ID:o3Vqll8x
アリクイも投入しろ
0813NHK名無し講座
垢版 |
2017/07/31(月) 00:42:26.55ID:yRA8MENh
このお犬様の働きが甘かったせいで日本に来ちゃったんだなぁ
0816NHK名無し講座
垢版 |
2017/07/31(月) 00:42:28.32ID:s/AIu83M
犬が無防備すぎる・・・ひどいなぁ。
0818NHK名無し講座
垢版 |
2017/07/31(月) 00:42:32.32ID:V2DkE3rH
猫もなんかやれよ
0821NHK名無し講座
垢版 |
2017/07/31(月) 00:42:42.44ID:1e3Mr8uV
やっぱり犬が最強なんだよ
今から育てようぜ
0822NHK名無し講座
垢版 |
2017/07/31(月) 00:42:44.02ID:PB9L1Z6a
ヒアリじゃなくシロアリ探査犬というのもいるらしい
0824NHK名無し講座
垢版 |
2017/07/31(月) 00:42:48.10ID:eSmRzal3
ヒアリ捜査犬w
0825NHK名無し講座
垢版 |
2017/07/31(月) 00:42:51.19ID:w8GWkEQL
>>793
アマゾンはカオス(´・ω・`)
0826NHK名無し講座
垢版 |
2017/07/31(月) 00:43:00.47ID:R/2Fat9K
わんわん おりこーさん
刺されないようね
0828NHK名無し講座
垢版 |
2017/07/31(月) 00:43:04.07ID:z7+kIQIA
>>775
1年も生きるのか
ヒアリは他の巣に合流するみたいだし
女王殺したからってカンタンに安心できないんだなー
0830NHK名無し講座
垢版 |
2017/07/31(月) 00:43:05.01ID:q6iCOBdG
すずめ駆除すんな
0832NHK名無し講座
垢版 |
2017/07/31(月) 00:43:08.65ID:p3Dn0YUd
今はマダニも怖いよね。死者も出てる
0833NHK名無し講座
垢版 |
2017/07/31(月) 00:43:10.69ID:s/AIu83M
アリの巣の標本に囲まれた生活・・・
0834俺だけのボブ ◆Bob.DcWzhs
垢版 |
2017/07/31(月) 00:43:10.90ID:8Gj//TOY
( ;∀;)イイハナシダナー
0836NHK名無し講座
垢版 |
2017/07/31(月) 00:43:14.74ID:rr/6gLLy
ヒアリに良いところはないの?
ガンに効くとかダイエットに良いとか
0837NHK名無し講座
垢版 |
2017/07/31(月) 00:43:22.90ID:hatPKM8g
結局この特集見れば見るほどまともな対策なんて出来ないんだってのがよく分かるな
0839NHK名無し講座
垢版 |
2017/07/31(月) 00:43:24.13ID:WuHug/AA
>>818
ニャー
0842NHK名無し講座
垢版 |
2017/07/31(月) 00:43:31.86ID:d0o0Qdmf
ヒアリだって自分の事情でてんとう虫駆除してたじゃん
0843NHK名無し講座
垢版 |
2017/07/31(月) 00:43:31.99ID:o3Vqll8x
ぎょええええええええええ
0845NHK名無し講座
垢版 |
2017/07/31(月) 00:43:33.56ID:0q0RR01g
新たに侵入してきたのは影響は判らんが「害」と言って良いだろ
0849NHK名無し講座
垢版 |
2017/07/31(月) 00:43:40.52ID:VoOgZPMh
>>802
去年、キイロスズメバチが庭に巣を作って
夜中に自分で駆除したわ
ケースに巣ごと閉じ込めて餓死させたけど、かわいそうだったわ
0850NHK名無し講座
垢版 |
2017/07/31(月) 00:43:41.73ID:+gLOSV4S
2013
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況