NHK教育を見て55573倍賢く尾張名古屋は城で持つ

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1NHK名無し講座2018/07/15(日) 18:42:42.70ID:awB9CYcf
NHKオフィシャル   http://www.nhk.or.jp/ (携帯)http://k.nhk.jp/
ETV/DETV1番組表  http://cgi4.nhk.or.jp/hensei/program/index.cgi
同上  (携帯)    http://cgi4.nhk.or.jp/hensei/program/text/c.cgi?a=001&;tz=now&c=31
NHK総合実況     http://nhk2.2ch.net/livenhk/

ETV汎用スレ Part21 http://nhk2.2ch.net/test/read.cgi/nhk/1514040053/

【前スレ】
NHK教育を見て55572倍賢く京都大原
http://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/liveetv/1531644880/

2NHK名無し講座2018/07/15(日) 18:49:55.40ID:DvHRyZy2
■教育スレのお約束■ (改訂版4.0)
1. 番組の対象年齢など気にしてはならない。
2. 再放送でもネタバラシせず、実況の流れに乗ること。
3. すべての出演者に [中の人] [下の人] [声の人] がいる等とは微塵も考えてはならない。
4. 番組欄は常にチェックすること。
5. 「>>1」には感謝と労いの言葉を忘れずに。
6. 幼い子供に過剰反応してはならない。
7. 女性の容姿に優劣をつけて喧嘩のタネにしないこと。例:A>>>B
8. いつでも録画に入れるように準備しておくこと。(油断大敵)

>>1に規定のテンプレが無い、あるいはテンプレによけいな書き込みが付加されている、
また明らかに異常なタイトルの付けられたスレは使用しないでください。

3NHK名無し講座2018/07/15(日) 18:52:05.08
test

4NHK名無し講座2018/07/15(日) 20:48:29.97ID:pDSfK63y
やっぱり白人は横顔が美しいなあ(´・ω・`)

5NHK名無し講座2018/07/15(日) 20:48:31.45ID:4h3lkYW/
服高そう

6NHK名無し講座2018/07/15(日) 20:48:33.51ID:eMpHsmMQ
このナポレオン像作りかけだろ
サーフェイサー拭いたままじゃないか

7NHK名無し講座2018/07/15(日) 20:48:34.52ID:QAMhOcZK
美しきなあに?

8NHK名無し講座2018/07/15(日) 20:48:40.14ID:xnl912hw
>>1
おつです

9NHK名無し講座2018/07/15(日) 20:48:40.35ID:oJ+TQFDq
いちおつです

10NHK名無し講座2018/07/15(日) 20:48:45.00ID:pbAcm3Bo
まったく美化してないリアルなナポレオンはどんな顔なんだろうな

11NHK名無し講座2018/07/15(日) 20:48:54.17ID:dYwZKcVV
何ぞこのクシャおじさんww

12NHK名無し講座2018/07/15(日) 20:48:58.16ID:oJ+TQFDq
精神病のひと北ああああああああああああああああああああああああ

13NHK名無し講座2018/07/15(日) 20:48:59.62ID:0FWTOQop
メッサーシュミットって戦闘機か

14NHK名無し講座2018/07/15(日) 20:49:11.09ID:TDqQOx7m
(;´Д`)ノθ゙゙ ウイィィィィン

15NHK名無し講座2018/07/15(日) 20:49:11.67ID:eMpHsmMQ
とっさに素数を数えて耐えしのいでる表情です

16NHK名無し講座2018/07/15(日) 20:49:12.84ID:xnl912hw
>>6
サーフェイサーってなに?

17NHK名無し講座2018/07/15(日) 20:49:16.71ID:QdxFv0Dk
>>10
デスマスクがあったからそれで想像を

18NHK名無し講座2018/07/15(日) 20:49:22.17ID:QAMhOcZK
「ああ、やっぱり42度は熱いなあ」   って顔に見える。

19NHK名無し講座2018/07/15(日) 20:49:27.19ID:dYwZKcVV
>>10
金正恩みたいな顔だったらどうする

20NHK名無し講座2018/07/15(日) 20:49:28.02ID:4jmaYHW4
本当にとりとめがない展示会だなこれ

21NHK名無し講座2018/07/15(日) 20:49:35.10ID:oJ+TQFDq
>>10
小男だったとは聞くけど顔はどうなのかわからない
でもイタリア系だから傍流だよね

22NHK名無し講座2018/07/15(日) 20:49:36.67ID:MjkIH2Cr
なんで安珍ボルト

23NHK名無し講座2018/07/15(日) 20:49:43.94ID:4h3lkYW/
>>18
江戸っ子だね!

24NHK名無し講座2018/07/15(日) 20:49:45.22ID:GcfHAlzv
アルチンボルトちょいちょいやるな

25NHK名無し講座2018/07/15(日) 20:49:54.89ID:3beja3Ht
美術おばさまたちが地方から殺到するのか

26NHK名無し講座2018/07/15(日) 20:50:01.23ID:eMpHsmMQ
>>16
模型の下塗り材兼表面仕上げ材

27NHK名無し講座2018/07/15(日) 20:50:02.74ID:j7KW4nS9
アラタさん元気かなあ

28NHK名無し講座2018/07/15(日) 20:50:06.96ID:qQ5AmROM
本質的に偽フジタなのか…(困惑)

29NHK名無し講座2018/07/15(日) 20:50:07.03ID:MjkIH2Cr
ニセ藤田の寝言はエンタメ味が足りない

30NHK名無し講座2018/07/15(日) 20:50:09.94ID:oJ+TQFDq
お、なにか語ってるぞ偽フジタ

31NHK名無し講座2018/07/15(日) 20:50:12.72ID:QAMhOcZK
偽「だから、美鈴さんのご尊顔は、素晴らしいんですよ」

32NHK名無し講座2018/07/15(日) 20:50:22.81ID:dYwZKcVV
臭う

33NHK名無し講座2018/07/15(日) 20:50:24.22ID:TDqQOx7m
>>16
プラモを塗装するときに下地に塗るやつ

34NHK名無し講座2018/07/15(日) 20:50:43.16ID:ZkW47L3z
藤田嗣治コスやめたの

35NHK名無し講座2018/07/15(日) 20:50:47.32ID:GcfHAlzv
かっこいい

36NHK名無し講座2018/07/15(日) 20:50:47.95ID:HwUZ+EHT
アートシーンで熱弁する平成フジタ

37NHK名無し講座2018/07/15(日) 20:50:52.51ID:oJ+TQFDq
あーとちーんでいきなり語ると思わず聞き取れなかったw@おれ

38NHK名無し講座2018/07/15(日) 20:50:53.64ID:4keORb1V
これかっこいいな

39NHK名無し講座2018/07/15(日) 20:51:00.72ID:uSbJEPcU
リアリズムを極めようとする如く精密さ極まる彫像の完成度すごいな

40NHK名無し講座2018/07/15(日) 20:51:04.36ID:eMpHsmMQ
>>29
変にウケようとせず
大人しく淡々と司会に徹してれば良いと思う

41NHK名無し講座2018/07/15(日) 20:51:05.00ID:D+PgfITS
マンガっぽいな

42NHK名無し講座2018/07/15(日) 20:51:14.63ID:pDSfK63y
>>27
今期なんかのドラマに出るんじゃなかったっけ?

43NHK名無し講座2018/07/15(日) 20:51:15.32ID:MjkIH2Cr
>>36
平成フジタも来年5月まで

44NHK名無し講座2018/07/15(日) 20:51:17.74ID:0FWTOQop
弁慶がな、ぎなたを持ってだな

45NHK名無し講座2018/07/15(日) 20:51:28.00ID:4keORb1V
>>33
プライマーじゃないのか

46NHK名無し講座2018/07/15(日) 20:51:28.26ID:j7KW4nS9
すてき

47NHK名無し講座2018/07/15(日) 20:51:44.45ID:ZkW47L3z
美鈴さまのナレは聴きやすい

48NHK名無し講座2018/07/15(日) 20:51:44.48ID:xnl912hw
>>26
>>33
ありがと!

49NHK名無し講座2018/07/15(日) 20:51:47.69ID:QdxFv0Dk
>>20
日テレがルーブルに大金はたいて20年計画でチョコチョコ借りてるくるみたいだからなぁ
5回続けて見たらルーブルのコレクションの全貌が見られるかも知れない展示らしい

50NHK名無し講座2018/07/15(日) 20:51:50.83ID:mE5/Zasm
>>27
新さんはフジテレビの今期の新ドラマに出てるよ

51NHK名無し講座2018/07/15(日) 20:51:52.39ID:N2USqTIM
>>31
急にそこまで言っちゃいそうな勢いだったな、今w

52NHK名無し講座2018/07/15(日) 20:51:59.94ID:4keORb1V
高知県はちょっと行きにくい

ワルナスビの命名者かw

53NHK名無し講座2018/07/15(日) 20:52:02.17ID:pbAcm3Bo
牧野富太郎って自分で絵が描けたのか

54NHK名無し講座2018/07/15(日) 20:52:06.72ID:QAMhOcZK
細かすぎて、なんか、病的。

55NHK名無し講座2018/07/15(日) 20:52:08.48ID:uSbJEPcU
植物画集欲しいな

56NHK名無し講座2018/07/15(日) 20:52:19.82ID:oJ+TQFDq
おー牧野富太郎・・・

57NHK名無し講座2018/07/15(日) 20:52:21.66ID:GcfHAlzv
>>42
今度の火曜日からやるフジテレビのドラマに出るよ

58NHK名無し講座2018/07/15(日) 20:52:26.20ID:4jmaYHW4
>>49
なるほど、それでとりとめがないのか
20年も生きられないかもしれない人だっているだろうに(´・ω・`)

59NHK名無し講座2018/07/15(日) 20:52:38.41ID:qQ5AmROM
>>29
ロマンあふれる寝言の片鱗をポロッポロッとこぼすんだけど、
すぐに自制してしまう感じを楽しんでる。
手が合うゲストが来た時のビッグバンが楽しみだ。

60NHK名無し講座2018/07/15(日) 20:52:38.54ID:gYTXgU5O
ウチュウジンダ

61NHK名無し講座2018/07/15(日) 20:52:44.73ID:MjkIH2Cr
>>49
ディアゴスティーニ方式ですね
ミロのヴィーナスまで何年?

62NHK名無し講座2018/07/15(日) 20:52:45.38ID:4jmaYHW4
これは完璧寝言案件

63NHK名無し講座2018/07/15(日) 20:52:47.79ID:QAMhOcZK
土偶みたい

64NHK名無し講座2018/07/15(日) 20:52:49.03ID:dYwZKcVV
これって美鈴アナのナレ?

レポートも上手いし、
ナレも上手だね
さすがは年の功

65NHK名無し講座2018/07/15(日) 20:52:57.18ID:InurDIIx
真福寺以外にもみみずく土偶あったのか

66NHK名無し講座2018/07/15(日) 20:53:04.17ID:pDSfK63y
>>57
火曜日か!見てみるよありがとう!

67NHK名無し講座2018/07/15(日) 20:53:06.01ID:0FWTOQop
マグロ?

68NHK名無し講座2018/07/15(日) 20:53:21.00ID:3beja3Ht
いい青だ

69NHK名無し講座2018/07/15(日) 20:53:22.42ID:oJ+TQFDq
>>51
偽フジタは現時点では美鈴様の庇護なくしては番組を務められないからなw

70NHK名無し講座2018/07/15(日) 20:53:26.08ID:QAMhOcZK
考えてみると、ARATAの<寝言>って、いわば、真言だったのかもしれぬ。

71NHK名無し講座2018/07/15(日) 20:53:31.78ID:4jmaYHW4
若冲塗りか(´・ω・`)

72NHK名無し講座2018/07/15(日) 20:53:33.69ID:HurDZqol
>>27
こないだJWAVE出てたけど、今の注目はトーハクの縄文土器だって。

73NHK名無し講座2018/07/15(日) 20:53:35.18ID:pTTcJhXJ
中東が日テレなんか比較にならない金出してルーブルの分館作ったよね

74NHK名無し講座2018/07/15(日) 20:53:41.64ID:0FWTOQop
達磨さんて、高校野球にいたよね

75NHK名無し講座2018/07/15(日) 20:53:50.73ID:mE5/Zasm
>>53
植物学者はみんな、自分で植物の絵を描いてるような気がする

76NHK名無し講座2018/07/15(日) 20:53:54.25ID:QAMhOcZK
だじゃれかよ

77NHK名無し講座2018/07/15(日) 20:53:59.35ID:TDqQOx7m
ぞうきん

78NHK名無し講座2018/07/15(日) 20:54:03.16ID:4jmaYHW4
>>72
明日特番あるけど出てこないかな

79NHK名無し講座2018/07/15(日) 20:54:03.45ID:oJ+TQFDq
あーこういうの好きw

80NHK名無し講座2018/07/15(日) 20:54:05.52ID:eMpHsmMQ
>>45
プライマーは塗装のノリを良くするものだけど
サーフェイサーはその名の通り表面処理が主な目的

81NHK名無し講座2018/07/15(日) 20:54:14.84ID:QAMhOcZK
屁となに?

82NHK名無し講座2018/07/15(日) 20:54:16.90ID:uSbJEPcU
神輿マン!

83NHK名無し講座2018/07/15(日) 20:54:18.23ID:0FWTOQop
放屁

84NHK名無し講座2018/07/15(日) 20:54:18.95ID:TDqQOx7m
>>78

出ないっぽいね

85NHK名無し講座2018/07/15(日) 20:54:26.57ID:GcfHAlzv
判じ絵って結構こじつけが多いw

86NHK名無し講座2018/07/15(日) 20:54:31.13ID:4keORb1V
あーなんかのドラマで…あ!タイムスクープハンターで見たんだ

87NHK名無し講座2018/07/15(日) 20:54:34.28ID:oJ+TQFDq
かまわぬこねえ・・・

88NHK名無し講座2018/07/15(日) 20:54:37.47ID:PASbcURp
朝もやってた?

89NHK名無し講座2018/07/15(日) 20:54:38.41ID:3beja3Ht
判じ絵は「ぞうに」が好き
ゾウの顔の女で雑煮

90NHK名無し講座2018/07/15(日) 20:54:39.54ID:QAMhOcZK
日本人は、江戸時代から、こんなことばっかりやってるんだよね。

大好き。

91NHK名無し講座2018/07/15(日) 20:54:39.99ID:InurDIIx

92NHK名無し講座2018/07/15(日) 20:54:42.13ID:4jmaYHW4
椀が半分だからわって無茶だろ

93NHK名無し講座2018/07/15(日) 20:54:42.40ID:pDSfK63y
日本人にはユーモアがないと昔は言われてたが十分あるわな

94NHK名無し講座2018/07/15(日) 20:54:42.53ID:4h3lkYW/
かまわぬ、みたいなのか

95NHK名無し講座2018/07/15(日) 20:54:52.80ID:oJ+TQFDq
大津絵もみたいなw

96NHK名無し講座2018/07/15(日) 20:54:55.39ID:TDqQOx7m
前に愛知県で判じ絵展やってたけど、それと同じやつだろうか

97NHK名無し講座2018/07/15(日) 20:54:57.78ID:eMpHsmMQ
>>49
頑張ってニケ借りてきて欲しい
20年頑張って生きるから

98NHK名無し講座2018/07/15(日) 20:54:58.45ID:I0pkwvzS
"はんじえ"と打ったらハン・ジエと出てきたんだが・・・

99NHK名無し講座2018/07/15(日) 20:54:59.92ID:umLqTbof
まもなくクラシック音楽館が始まります
皆さまモルダウは済ませましたか

100NHK名無し講座2018/07/15(日) 20:55:00.33ID:gMd/oCy3
若手ピアニスト頂上決戦〜第86回日本音楽コンクール・ドキュメント〜(再)

 クラシックの音楽家の登竜門として国内で最も権威ある「日本音楽コンクール」。2017年はピアノ、バイオリン、
声楽、作曲、チェロ、ホルンの6部門が開催された。番組では最も応募者が多いピアノ部門に注目。202人の
出場者には初出場の高校生や、すでに演奏活動をしているセミプロの大学院生、別の仕事をしながらピアニストを
夢見る人などさまざまな人がいる。3回の予選を経て本選に出場、202人の頂点に立つのは誰なのか

【出演】ピアニスト…反田恭平  管弦楽…東京シティ・フィルハーモニック管弦楽団  指揮…梅田俊明  【語り】森田成一

※今日のクラシック音楽館はお休みです。

101NHK名無し講座2018/07/15(日) 20:55:01.65ID:tTkrbtzJ
右はカマキリ?(釜斬り)

102NHK名無し講座2018/07/15(日) 20:55:06.97ID:dYwZKcVV
なんかウネウネしてきたwwwwww

103NHK名無し講座2018/07/15(日) 20:55:12.32ID:xnl912hw
目がチカチカする

104NHK名無し講座2018/07/15(日) 20:55:16.56ID:InurDIIx
日本語であそぼのネタが大量入荷

105NHK名無し講座2018/07/15(日) 20:55:17.13ID:ZkW47L3z
偽フジタとダンギがいらない

106NHK名無し講座2018/07/15(日) 20:55:19.79ID:QAMhOcZK
頭がくらくらしてくる

107NHK名無し講座2018/07/15(日) 20:55:21.43ID:4jmaYHW4
>>99
始まらないんです(´・ω・`)

108NHK名無し講座2018/07/15(日) 20:55:22.05ID:umLqTbof
うぎゃああああああああ

109NHK名無し講座2018/07/15(日) 20:55:25.67ID:4keORb1V
>>80
そうだったのか
知ったかすまん

110NHK名無し講座2018/07/15(日) 20:55:28.45ID:pbAcm3Bo
>>93
江戸時代まであったけど、明治以降の教育で消滅
もはやリカバリ不可能

111NHK名無し講座2018/07/15(日) 20:55:39.52ID:I0pkwvzS
クラシック音楽館休みか

112NHK名無し講座2018/07/15(日) 20:55:40.09ID:QAMhOcZK
これいこう、と思ったら千葉かよ。

113NHK名無し講座2018/07/15(日) 20:55:40.43ID:InurDIIx
モアレチェッカ

114NHK名無し講座2018/07/15(日) 20:55:42.76ID:gYTXgU5O
ライリ〜ライリ〜♪

115NHK名無し講座2018/07/15(日) 20:55:44.25ID:yEOl8M5w
イケアにありそうな模様

116NHK名無し講座2018/07/15(日) 20:55:45.21ID:oJ+TQFDq
>>90
尽くし絵とか判じ絵とかもう基地外の世界だよねww

117NHK名無し講座2018/07/15(日) 20:55:46.18ID:gMd/oCy3
>>99
本日はクラシック音楽館はお休みです

安心してドナウってください

118NHK名無し講座2018/07/15(日) 20:55:54.13ID:HurDZqol
あ、川村美術館か

119NHK名無し講座2018/07/15(日) 20:55:54.33ID:uSbJEPcU
シラフで描いたとは思えない 幻覚系の何かやってそう

120NHK名無し講座2018/07/15(日) 20:55:54.54ID:tTkrbtzJ
目眩がする作品展か

121NHK名無し講座2018/07/15(日) 20:56:03.30ID:4keORb1V
うっ(´・ω・`)これ吐くかも

122NHK名無し講座2018/07/15(日) 20:56:03.39ID:QAMhOcZK
PCがあったら、5分でできそう。

123NHK名無し講座2018/07/15(日) 20:56:04.50ID:ON9TxoVK
眼がチカチカしてきた。NHKに謝罪と賠償と受信料の払い戻しを求める

124NHK名無し講座2018/07/15(日) 20:56:04.95ID:W3QM9KYd
正方形?

125NHK名無し講座2018/07/15(日) 20:56:12.28ID:ZkW47L3z
緑内障の検査みたい

126NHK名無し講座2018/07/15(日) 20:56:20.02ID:pbAcm3Bo
動いてる動いてる

127NHK名無し講座2018/07/15(日) 20:56:21.13ID:0FWTOQop
あああ、ウネウネ動いて気持ち悪い

128NHK名無し講座2018/07/15(日) 20:56:23.00ID:yEOl8M5w
チカチカする

129NHK名無し講座2018/07/15(日) 20:56:23.28ID:hYgGd0po
日本音楽コンクール面白いのかな?

130NHK名無し講座2018/07/15(日) 20:56:23.36ID:4jmaYHW4
視覚が敏感な人が行ったらぶっ倒れそう(´・ω・`)

131NHK名無し講座2018/07/15(日) 20:56:24.50ID:oJ+TQFDq
>>100
ストラヴィンスキーかと思ってたら来週だった・・・

132NHK名無し講座2018/07/15(日) 20:56:24.93ID:D+PgfITS
動いてるように見える

133NHK名無し講座2018/07/15(日) 20:56:29.19ID:InurDIIx
目の錯覚で色がついてるのかと思ったら本当に色付きかw

134NHK名無し講座2018/07/15(日) 20:56:31.83ID:MjkIH2Cr
気持ち悪くなってきた

135NHK名無し講座2018/07/15(日) 20:56:31.76ID:QAMhOcZK
画面がヌラヌラ

136NHK名無し講座2018/07/15(日) 20:56:43.37ID:oJ+TQFDq
いやーんこれ・・・

137NHK名無し講座2018/07/15(日) 20:56:51.15ID:eMpHsmMQ
>>93
江戸時代までの絵画にみるおおらかなユーモア良いよね
日本人の美意識は「ワビ」「サビ」「モエ」というのが良くわかる

138NHK名無し講座2018/07/15(日) 20:57:04.46ID:oJ+TQFDq
あーやめろその印刷見本みたいなの・・・

139NHK名無し講座2018/07/15(日) 20:57:05.95ID:InurDIIx
>>122
無理 プリントアウトにとんでもない時間がかかる

140NHK名無し講座2018/07/15(日) 20:57:08.23ID:uSbJEPcU
動機に興味が湧いてしまう作風

141NHK名無し講座2018/07/15(日) 20:57:11.06ID:QAMhOcZK
これ面白い。

142NHK名無し講座2018/07/15(日) 20:57:11.83ID:QdxFv0Dk
>>97
日テレが修復に金出して前回の3年前にニケのレプリカが東京ミッドタウンに来てたからありうるかもなぁ
狙うはモナリザらしいけど山田五郎が「長生きしないとモナリザやニケが来るまで生きてないよ!」って嘆いてたw

143NHK名無し講座2018/07/15(日) 20:57:12.53ID:dYwZKcVV
>>100
えっせっかくクラシック放送楽しみにしてきたのに
なんで

144NHK名無し講座2018/07/15(日) 20:57:12.79ID:D+PgfITS
横に動いてるように見える と思ったら ほんとにカメラが動いてた

145NHK名無し講座2018/07/15(日) 20:57:15.78ID:3beja3Ht
>>95
藤娘という絵を持ってると結婚できるとかで人気だったそうだ
その手ぬぐいを持っているけどなぜか今だに結婚できない

146NHK名無し講座2018/07/15(日) 20:57:19.32ID:4jmaYHW4
こんなの描いてて頭おかしくならんのか(´・ω・`)

147NHK名無し講座2018/07/15(日) 20:57:30.54ID:HwUZ+EHT
>>45
プライマーは主に金属塗装の下地だね
その上からサーフェイサーも使うけど

148NHK名無し講座2018/07/15(日) 20:57:31.95ID:eMpHsmMQ
>>143
地上波TBSみよう

149NHK名無し講座2018/07/15(日) 20:57:34.89ID:ON9TxoVK
なんでオカマテニスと玉蹴りのせいでクラシック音楽館がなくなるんだよ。
プロスポーツの中継なんかBSでやれよ

150NHK名無し講座2018/07/15(日) 20:57:36.92ID:TDqQOx7m
>>143
テニスがある

151NHK名無し講座2018/07/15(日) 20:57:38.16ID:xnl912hw
すごい何これ、錯視?

152NHK名無し講座2018/07/15(日) 20:57:38.33ID:HurDZqol
>>100
昨日はローザンヌの再放送やってたな。
コンクールの季節なのかしら。

153NHK名無し講座2018/07/15(日) 20:57:39.42ID:0FWTOQop
たまにストライプ柄のシャツ着たアナウンサー登場するけど、アホだと思う

154NHK名無し講座2018/07/15(日) 20:57:39.96ID:QAMhOcZK
へー。

155NHK名無し講座2018/07/15(日) 20:57:40.78ID:qCT8kPbm
目がぁぁぁぁあ

156NHK名無し講座2018/07/15(日) 20:57:46.45ID:InurDIIx
てか古い作品だな

157NHK名無し講座2018/07/15(日) 20:57:47.07ID:W3QM9KYd
テレビ泣かせの絵だな

158NHK名無し講座2018/07/15(日) 20:57:53.76ID:3beja3Ht
ポールスミスの紙袋のようだ

159NHK名無し講座2018/07/15(日) 20:58:01.53ID:mE5/Zasm
錯視策に溺れる、というやつだな

160NHK名無し講座2018/07/15(日) 20:58:02.13ID:oJ+TQFDq
>>145
大津絵美術館ってどっかにあったよなw

161NHK名無し講座2018/07/15(日) 20:58:08.39ID:I0pkwvzS
>>146
デパートの紙袋のデザインよく頼まれそう

162NHK名無し講座2018/07/15(日) 20:58:08.48ID:eMpHsmMQ
ライリー、ライリー、リラー

163NHK名無し講座2018/07/15(日) 20:58:09.13ID:4h3lkYW/
>>145
藤娘にそんなご利益があるのか

164NHK名無し講座2018/07/15(日) 20:58:14.80ID:uSbJEPcU
なんて?もう一回解説聞かせて

165NHK名無し講座2018/07/15(日) 20:58:15.26ID:InurDIIx
8K出動

166NHK名無し講座2018/07/15(日) 20:58:22.57ID:MjkIH2Cr
>>158
ポールスミスといえば鯖缶

167NHK名無し講座2018/07/15(日) 20:58:23.56ID:N2USqTIM
俺、軽いメニエールだからこういうのマジで駄目w

168NHK名無し講座2018/07/15(日) 20:58:26.48ID:QAMhOcZK
え? 生きてるのか。

169NHK名無し講座2018/07/15(日) 20:58:27.26ID:oJ+TQFDq
うーん目がちかちかする・・・

170NHK名無し講座2018/07/15(日) 20:58:38.03ID:xnl912hw
だまし絵みたいだ

171NHK名無し講座2018/07/15(日) 20:58:40.42ID:2Mwgv6dh
おもしろーい

172NHK名無し講座2018/07/15(日) 20:58:42.96ID:gYTXgU5O
ラジャスたん(*´Д`)ハァハァ

173NHK名無し講座2018/07/15(日) 20:58:53.49ID:ON9TxoVK
この程度で妥協するから嫁がほしい
http://k.pd.kzho.net/1531655878999.jpg

174NHK名無し講座2018/07/15(日) 20:58:58.19ID:QAMhOcZK
佐倉か。遠いよ。

175NHK名無し講座2018/07/15(日) 20:58:59.49ID:4jmaYHW4
これ人によってはぶっ倒れる企画だな(´・ω・`)

176NHK名無し講座2018/07/15(日) 20:59:01.88ID:oJ+TQFDq
>>163
玉三郎さんの踊りはみたんだけどダメかな・・・

177NHK名無し講座2018/07/15(日) 20:59:09.37ID:qCT8kPbm
佐倉はちと遠いな

178NHK名無し講座2018/07/15(日) 20:59:13.72ID:oJ+TQFDq
あーとちーんおわた(´・ω・`)

179NHK名無し講座2018/07/15(日) 20:59:17.83ID:yEOl8M5w
ゲストにアラタさん呼ばなきゃ

180NHK名無し講座2018/07/15(日) 20:59:19.95ID:0FWTOQop
おっぱい土偶

181NHK名無し講座2018/07/15(日) 20:59:20.21ID:InurDIIx
棚畑だったかな

182NHK名無し講座2018/07/15(日) 20:59:22.42ID:4jmaYHW4
女性器キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
これは絶対に寝言を呼び戻すべき

183NHK名無し講座2018/07/15(日) 20:59:23.47ID:0srwOH93
縄文ならアラタ出せよ

184NHK名無し講座2018/07/15(日) 20:59:24.36ID:2Mwgv6dh
土器にドキドキ

185NHK名無し講座2018/07/15(日) 20:59:27.38ID:MjkIH2Cr
縄文土器
ニセ藤田は大丈夫か!?

186NHK名無し講座2018/07/15(日) 20:59:32.82ID:uSbJEPcU
これこそアラタさん回やのに

187NHK名無し講座2018/07/15(日) 20:59:34.05ID:oJ+TQFDq
縄文展か・・・

188NHK名無し講座2018/07/15(日) 20:59:35.12ID:pDSfK63y
偽フジタが試されてしまう(´・ω・`)

189NHK名無し講座2018/07/15(日) 20:59:35.39ID:xnl912hw
アラタさんー!

190NHK名無し講座2018/07/15(日) 20:59:38.06ID:GcfHAlzv
アラタさん好きそう

191NHK名無し講座2018/07/15(日) 20:59:42.66ID:4keORb1V
>>147
ほほー金属か

192NHK名無し講座2018/07/15(日) 20:59:45.03ID:QdxFv0Dk
実は佐倉駅からも遠いほぼ四街道のDIC

193NHK名無し講座2018/07/15(日) 20:59:53.49ID:InurDIIx
AI「では実際にやってみましょう

194NHK名無し講座2018/07/15(日) 20:59:58.86ID:QAMhOcZK
もしもの世界 っていう本あったね。

195NHK名無し講座2018/07/15(日) 21:00:02.20ID:umLqTbof
らー

あれ?

196NHK名無し講座2018/07/15(日) 21:00:02.09ID:ON9TxoVK

197NHK名無し講座2018/07/15(日) 21:00:04.65ID:4keORb1V
来週はアラタさん呼んでほしい

198NHK名無し講座2018/07/15(日) 21:00:15.24ID:oJ+TQFDq
>>173
川村美術館遠いし・・・

199NHK名無し講座2018/07/15(日) 21:00:21.66ID:fz7FfC41
N響じゃないアワーハジマタ

200NHK名無し講座2018/07/15(日) 21:00:22.14ID:gYTXgU5O
再放送なのか(´・ω・`)

201NHK名無し講座2018/07/15(日) 21:00:31.05ID:4jmaYHW4
寝言vs偽フジタにしてくれ

202NHK名無し講座2018/07/15(日) 21:00:36.84ID:RzaobsXy
今日は若者たちか(´・ω・`)

203NHK名無し講座2018/07/15(日) 21:00:38.65ID:I0pkwvzS
再放送かよ
何かよ放送予定が取りやめになったの??

204NHK名無し講座2018/07/15(日) 21:00:39.30ID:InurDIIx
>>191
プラでも塗料乗りにくい奴にやるかも?

205NHK名無し講座2018/07/15(日) 21:00:40.83ID:m6G/ai6i
あれれ?
この番組再放送だったんだ

206NHK名無し講座2018/07/15(日) 21:00:47.23ID:ON9TxoVK
MAROどうした

207NHK名無し講座2018/07/15(日) 21:00:49.94ID:oJ+TQFDq
ネタ的に寝言待望論多数・・・どうする偽フジタw

208NHK名無し講座2018/07/15(日) 21:00:52.47ID:MjkIH2Cr
これは実況いいわ
また来週〜

209NHK名無し講座2018/07/15(日) 21:00:58.14ID:qQ5AmROM
>>173
ぜいたくなやつだな

210NHK名無し講座2018/07/15(日) 21:01:14.04ID:Z9YRNdIo
ラフマニノフ

211NHK名無し講座2018/07/15(日) 21:01:14.76ID:QAMhOcZK
美鈴姉さん、さようなら。また来週。

212NHK名無し講座2018/07/15(日) 21:01:15.31ID:oJ+TQFDq
そうか寝言をゲストで呼べばいいということに気が付いた@おれ

213NHK名無し講座2018/07/15(日) 21:01:16.22ID:HurDZqol
>>192
無料とは思えない距離を移動する送迎バスがありがたい。

214NHK名無し講座2018/07/15(日) 21:01:19.82ID:d0LEMsyF
再放送するぐらい枠が余ってるんなら、
デュトワやってくれよ!

215NHK名無し講座2018/07/15(日) 21:01:28.21ID:3Isedpxt
本放送見ていないから見るかな

216NHK名無し講座2018/07/15(日) 21:01:33.58ID:2Mwgv6dh
>>175
インドネシアの民宿でワラを規則的に編んだような天井の部屋に止まったけど
寝ようとするとそれが動いて見えて体が揺れてるようで船酔いみたいになったわw

217NHK名無し講座2018/07/15(日) 21:01:57.57ID:ON9TxoVK
なんでオトコはスーツなのに女の子は半裸みたいな衣装で演奏するの?

218NHK名無し講座2018/07/15(日) 21:01:58.63ID:Z9YRNdIo
故人

219NHK名無し講座2018/07/15(日) 21:02:06.91ID:R8RcF+GS
前説おじさんいないのか('A`)

220NHK名無し講座2018/07/15(日) 21:02:12.42ID:oJ+TQFDq
前置きの話が長そうだな・・・

221NHK名無し講座2018/07/15(日) 21:02:23.23ID:InurDIIx
協賛 まっくら森 ブーアの森

222NHK名無し講座2018/07/15(日) 21:02:29.04ID:oJ+TQFDq
そうか今日MAROいないのね良かった

223NHK名無し講座2018/07/15(日) 21:02:37.79ID:L0q8Xoex
凸版

224NHK名無し講座2018/07/15(日) 21:02:42.08ID:dYwZKcVV
どこのコンサートフォール

225NHK名無し講座2018/07/15(日) 21:02:53.52ID:InurDIIx
>>217
放熱効率

226NHK名無し講座2018/07/15(日) 21:02:57.87ID:qQ5AmROM
>>217
見る側の楽しみ

227NHK名無し講座2018/07/15(日) 21:03:08.14ID:QAMhOcZK
>>217
おとこが半裸になって、誰が喜ぶんだよ。

228NHK名無し講座2018/07/15(日) 21:03:25.08ID:0vq0HwNF
>>217
男性の正装と女性の正装

229NHK名無し講座2018/07/15(日) 21:03:26.29ID:R8RcF+GS
顔だけで彼を選びたい

230NHK名無し講座2018/07/15(日) 21:03:27.01ID:oJ+TQFDq
いやコンサートの解説はいいから曲を・・・

231NHK名無し講座2018/07/15(日) 21:03:45.59ID:L0q8Xoex
ぶっこみ

232NHK名無し講座2018/07/15(日) 21:03:48.03ID:m6G/ai6i
>>227
そりゃ実況民に決まってるだろ!

233NHK名無し講座2018/07/15(日) 21:04:03.93ID:5vxNaFK9
>>227
男子はタイツが正装

234NHK名無し講座2018/07/15(日) 21:04:11.10ID:qQ5AmROM
このイケメン野郎、なんかムカツクから間違えろ

235NHK名無し講座2018/07/15(日) 21:04:25.51ID:fz7FfC41
>>214
今日は22時からなぜかテニスを放送するから

236NHK名無し講座2018/07/15(日) 21:04:33.02ID:oJ+TQFDq
まーた準・メルクルみたいなのが増えるのか・・・

237NHK名無し講座2018/07/15(日) 21:04:39.10ID:hYgGd0po
舞台が熱いのか汗かいてるな

238NHK名無し講座2018/07/15(日) 21:04:41.53ID:3Isedpxt
32の前奏曲なんて10分じゃ終わらないけど
途中まででいいのかな

239NHK名無し講座2018/07/15(日) 21:04:46.43ID:d0LEMsyF
社会人!
凄いな

240NHK名無し講座2018/07/15(日) 21:04:49.40ID:hwL+7wdQ
凄い汗だからここに来たw

241NHK名無し講座2018/07/15(日) 21:04:52.69ID:Hch752mM
キムさんwwwwwwww
整形してるだろwwwwwww

242NHK名無し講座2018/07/15(日) 21:04:55.10ID:HZsSVSpM

243NHK名無し講座2018/07/15(日) 21:05:02.36ID:5vxNaFK9
今夜は全曲演奏は無いのか

244NHK名無し講座2018/07/15(日) 21:05:11.61ID:t25ne9cD
長沼ナイキ訴訟?

245NHK名無し講座2018/07/15(日) 21:05:18.96ID:B8tkvcQh
父がフランス人で母が在日韓国人なのに苗字は金なのか

246NHK名無し講座2018/07/15(日) 21:05:19.28ID:fH8G3CQo
ネトウヨによるとキムは全員反日朝鮮人だから殺すべきらしい

247NHK名無し講座2018/07/15(日) 21:05:20.25ID:95tvli9e
キンジャンミッシェルジャール

248NHK名無し講座2018/07/15(日) 21:05:26.08ID:N2USqTIM
>>230
これ前に見たけど基本的にドキュメンタリー

249NHK名無し講座2018/07/15(日) 21:05:30.42ID:ij6vXFDR
終了

250NHK名無し講座2018/07/15(日) 21:05:34.40ID:d0LEMsyF
>>235
ええ……教育テレビでかよ
BSでやりゃいいのに(´・ω・`)

251NHK名無し講座2018/07/15(日) 21:05:37.22ID:oJ+TQFDq
社会人てお金持ちのぷーでしょ・・・

252NHK名無し講座2018/07/15(日) 21:05:38.82ID:0vq0HwNF
あーもう日曜にオケ音楽聞けないなんて (・ε・)チェッ

253NHK名無し講座2018/07/15(日) 21:05:39.49ID:hYgGd0po
舞台裏じゃなくて音楽をもっと聴きたい

254NHK名無し講座2018/07/15(日) 21:05:41.96ID:KefoF1P6
男がドレス着てもおkなん?

255NHK名無し講座2018/07/15(日) 21:05:45.41ID:2qg5SzHO
若手ピアノコンクールの頂上血栓といえばショパンコンクール?

256NHK名無し講座2018/07/15(日) 21:05:45.80ID:ALOpkUXB
日本音楽コンクールがプロの登竜門???

冗談きついなw

257NHK名無し講座2018/07/15(日) 21:05:51.54ID:5vxNaFK9
コンクールでアルカンの練習曲とか無いのか

258NHK名無し講座2018/07/15(日) 21:05:51.67ID:oJ+TQFDq
(共学)北ああああああああああ

259NHK名無し講座2018/07/15(日) 21:05:53.05ID:I0pkwvzS
女子高??

260NHK名無し講座2018/07/15(日) 21:05:53.12ID:bdBzeW+F
顔に汗かく人キモいわぁ…
あり得ない

261NHK名無し講座2018/07/15(日) 21:05:59.05ID:qQ5AmROM
老けてんな

262NHK名無し講座2018/07/15(日) 21:06:00.37ID:j7KW4nS9
あーこの曲好き

263NHK名無し講座2018/07/15(日) 21:06:00.59ID:fz7FfC41
女子校の男子生徒

264NHK名無し講座2018/07/15(日) 21:06:09.59ID:95tvli9e
みんな指ゴツイな

265NHK名無し講座2018/07/15(日) 21:06:10.34ID:yxciaRUK
女子校生(男子)

266NHK名無し講座2018/07/15(日) 21:06:17.82ID:ON9TxoVK
27ならもう諦めてオレのところに嫁にこい
http://k.pd.kzho.net/1531656321147.jpg

267NHK名無し講座2018/07/15(日) 21:06:24.54ID:j7KW4nS9
えっ東大?!

268NHK名無し講座2018/07/15(日) 21:06:27.52ID:5vxNaFK9
>>255
循環器科へどうぞ

269NHK名無し講座2018/07/15(日) 21:06:28.94ID:oJ+TQFDq
てか22時までなら音楽聞かせてほしいな

270NHK名無し講座2018/07/15(日) 21:06:29.29ID:HurDZqol
これって観覧できたのかな。

271NHK名無し講座2018/07/15(日) 21:06:43.44ID:d0LEMsyF
>>245
ゴクミみたいに籍入れてないのかも
おフランス人ではよくある事実婚

272NHK名無し講座2018/07/15(日) 21:06:47.68ID:yXIAjeYG
羨ましいなあこういう人たち
音楽やるってよっぽど家が金持ちじゃないとできない

273NHK名無し講座2018/07/15(日) 21:06:49.78ID:5vxNaFK9
ブラームスも変奏曲好きだなぁ

274NHK名無し講座2018/07/15(日) 21:07:10.14ID:m6G/ai6i
この人大丈夫か?

275NHK名無し講座2018/07/15(日) 21:07:10.61ID:d0LEMsyF
何この人
日本人?

276NHK名無し講座2018/07/15(日) 21:07:11.45ID:vcJVuAk3
アスペっぽい

277NHK名無し講座2018/07/15(日) 21:07:13.81ID:yXIAjeYG
ちょっとアスペ入ってそう

278NHK名無し講座2018/07/15(日) 21:07:14.57ID:0vq0HwNF
>>250
テニスとサッカーの二択だよ、地上波は (´・ω・`)

279NHK名無し講座2018/07/15(日) 21:07:15.04ID:B8tkvcQh
>>252
今日のプレミアムシアターはラトル特集&ヴァルトビューネだよ!

280NHK名無し講座2018/07/15(日) 21:07:17.63ID:oJ+TQFDq
>>266
ピアニストなんか嫁にもらったら大変だろ・・・

281NHK名無し講座2018/07/15(日) 21:07:17.70ID:lmNfi5H9
コミュ障w

282NHK名無し講座2018/07/15(日) 21:07:17.82ID:GPGGFn/4
変人ばっかり

283NHK名無し講座2018/07/15(日) 21:07:21.18ID:j7KW4nS9
この人、、デビッドヘルフゴットみたい

284NHK名無し講座2018/07/15(日) 21:07:22.18ID:qQ5AmROM
喋り方が圧倒的にキモイw

285NHK名無し講座2018/07/15(日) 21:07:27.57ID:fz7FfC41
何という早口…さぞ頭の回転が早いんだろう

286NHK名無し講座2018/07/15(日) 21:07:28.26ID:I0pkwvzS
間違ってはいないが
女子高生を女子校生と打つ人はあっ(察し)となる

287NHK名無し講座2018/07/15(日) 21:07:28.36ID:8d3y1/mC
超個性派

288NHK名無し講座2018/07/15(日) 21:07:28.41ID:95tvli9e
予選のせいかみんな普段着だなあ

289NHK名無し講座2018/07/15(日) 21:07:32.31ID:Z9YRNdIo
アキラメロン

290NHK名無し講座2018/07/15(日) 21:07:40.31ID:RzaobsXy
>>269
一時間で満足できるようなやつをな(´・ω・`)

291NHK名無し講座2018/07/15(日) 21:07:44.69ID:GPGGFn/4
>>279
絶対録画
フェアウェルコンサートもだっけ

292NHK名無し講座2018/07/15(日) 21:07:52.58ID:5vxNaFK9
>>288
ポゴレリッチ「けしからんな」

293NHK名無し講座2018/07/15(日) 21:07:59.04ID:hwL+7wdQ
すねかじりかよw

294NHK名無し講座2018/07/15(日) 21:07:59.17ID:g7VtleJK
>>272
管楽器なら庶民でも大丈夫だぞ

295NHK名無し講座2018/07/15(日) 21:07:59.92ID:6My9Bjq0
まあ会計士にでもなればええがな

296NHK名無し講座2018/07/15(日) 21:08:00.25ID:DQFTfbca
これこそアスペか?

297NHK名無し講座2018/07/15(日) 21:08:04.68ID:d0LEMsyF
ボンボンの道楽かw

30過ぎたら親はほっぽり出すのかw

298NHK名無し講座2018/07/15(日) 21:08:08.22ID:B8tkvcQh
>>271
あっなるほど!

299NHK名無し講座2018/07/15(日) 21:08:24.84ID:KefoF1P6
これ本当に技術だけで判断してるの?

300NHK名無し講座2018/07/15(日) 21:08:34.12ID:d0LEMsyF
>>278
スポーツにゃ興味無いんだがなぁ(´・ω・`)

301NHK名無し講座2018/07/15(日) 21:08:34.42ID:D+UKviJ6
吉見が優勝して終わり

302NHK名無し講座2018/07/15(日) 21:08:38.64ID:hwL+7wdQ
4〜5倍か

303NHK名無し講座2018/07/15(日) 21:08:44.82ID:j7KW4nS9
>>296
頭良すぎて一般的な枠からはみ出す人

304NHK名無し講座2018/07/15(日) 21:08:47.69ID:I0pkwvzS
あーテニスのせいで短縮枠になっちまったのか

305NHK名無し講座2018/07/15(日) 21:08:48.27ID:ALOpkUXB
日本音楽コンクール優勝者でプロになった人は
10代で優勝してその後海外のコンクールで上位入った人だけ

306NHK名無し講座2018/07/15(日) 21:08:53.31ID:yXIAjeYG
>>294
いや無理でしょ

307NHK名無し講座2018/07/15(日) 21:08:55.34ID:3Isedpxt
>>279
ラトルが引退するのはBPOの常任を?それともキャリア全般?

308NHK名無し講座2018/07/15(日) 21:08:56.47ID:g7VtleJK
1次の前のテープ審査はないんだっけ?

309NHK名無し講座2018/07/15(日) 21:08:58.11ID:gYTXgU5O
ストレッチパワー

310NHK名無し講座2018/07/15(日) 21:09:01.94ID:KefoF1P6
でかい

311NHK名無し講座2018/07/15(日) 21:09:02.30ID:oJ+TQFDq
>>290
まあこの際贅沢は言わないから
アナウンサーの話で時間が潰れるのは勘弁してほしい・・・

312NHK名無し講座2018/07/15(日) 21:09:09.85ID:qQ5AmROM
お、ええぞええぞ

313NHK名無し講座2018/07/15(日) 21:09:13.03ID:N2USqTIM
おっぱい

314NHK名無し講座2018/07/15(日) 21:09:13.72ID:d0LEMsyF
この名前覚えてる

315NHK名無し講座2018/07/15(日) 21:09:17.33ID:j7KW4nS9
東京芸大って難しいんでしょ?才能あるのでは

316NHK名無し講座2018/07/15(日) 21:09:20.39ID:1BchbhSB
おっぱい

317NHK名無し講座2018/07/15(日) 21:09:24.31ID:95tvli9e
読めない苗字

318NHK名無し講座2018/07/15(日) 21:09:28.27ID:lmNfi5H9
女性はコミュ障がいないという不思議

319NHK名無し講座2018/07/15(日) 21:09:29.67ID:KefoF1P6
脇見える服とか誘ってるのか?

320NHK名無し講座2018/07/15(日) 21:09:30.49ID:3Isedpxt
鉄なんて苗字があるのか

321NHK名無し講座2018/07/15(日) 21:09:38.61ID:5vxNaFK9
エチュードか

322NHK名無し講座2018/07/15(日) 21:09:41.43ID:GPGGFn/4
エチュードだ
んー微妙

323NHK名無し講座2018/07/15(日) 21:09:41.93ID:oJ+TQFDq
藝大楽理修了のリンダちゃんがアナ担当ならいいのに(´・ω・`)

324NHK名無し講座2018/07/15(日) 21:09:49.47ID:VQnVdHi0
これ簡単そう

325NHK名無し講座2018/07/15(日) 21:09:57.07ID:YqQYflgk
>>290
らららクラシック(1年目)再放送

326NHK名無し講座2018/07/15(日) 21:10:00.38ID:5vxNaFK9
あら 右手の3〜5指が独立出来てない

327NHK名無し講座2018/07/15(日) 21:10:01.63ID:O078lbXG
さっきの東大出身の人手がでかくて羨ましい

328NHK名無し講座2018/07/15(日) 21:10:03.71ID:d0LEMsyF
音が均一じゃない
抜けて聞こえる

329NHK名無し講座2018/07/15(日) 21:10:13.36ID:ON9TxoVK
わりとおっぱいタン
http://k.pd.kzho.net/1531656562164.jpg

330NHK名無し講座2018/07/15(日) 21:10:18.35ID:0vq0HwNF
>>297
サンローランもそうだよ
親が資産家で仕事なんかする必要なかった
ヨーロッパではよくある

331NHK名無し講座2018/07/15(日) 21:10:23.42ID:oJ+TQFDq
おっぱい

332NHK名無し講座2018/07/15(日) 21:10:23.65ID:8d3y1/mC
体重のせるふりして体くねくねやめなさいよ

333NHK名無し講座2018/07/15(日) 21:10:29.79ID:2qg5SzHO
やっぱり上手いね、TV番組に出てくるような人とは違う

334NHK名無し講座2018/07/15(日) 21:10:33.42ID:fH8G3CQo
俺らはそもそも指先すら床に付かないよな?
http://22.snpht.org/1807152109305203.jpg

335NHK名無し講座2018/07/15(日) 21:10:33.57ID:R6HnSoou
やっぱ世界の最高峰のピアノは
スタンウェイなの
世界のカワイは

336NHK名無し講座2018/07/15(日) 21:10:35.88ID:m6G/ai6i
>>307
次イギリスに行く

337NHK名無し講座2018/07/15(日) 21:10:41.81ID:5vxNaFK9
10−2はポリーニですら演奏できてないからね

338NHK名無し講座2018/07/15(日) 21:10:57.15ID:N2USqTIM
あえてラヴェルか

339NHK名無し講座2018/07/15(日) 21:10:58.76ID:8d3y1/mC
今日ちょうどガスパールの譜面みとったところだ(´・ω・`)

340NHK名無し講座2018/07/15(日) 21:11:00.21ID:GPGGFn/4
>>334
ひざ曲げればいいのよ

341NHK名無し講座2018/07/15(日) 21:11:00.53ID:fz7FfC41
>>250
まったくだね、オーケストラが聴きたかった
でも来週は2時間ストラヴィンスキーの曲のみという魔境…

342NHK名無し講座2018/07/15(日) 21:11:01.15ID:lmNfi5H9
手付きがエロい

343NHK名無し講座2018/07/15(日) 21:11:02.79ID:j7KW4nS9
アルゲリッチみたいな女性ピアニスト日本にはいないのか

344NHK名無し講座2018/07/15(日) 21:11:04.34ID:CgqyYv1A
なにこのラヴェル、かっけぇ

345NHK名無し講座2018/07/15(日) 21:11:04.56ID:I0pkwvzS
フォーレが入るのか

346NHK名無し講座2018/07/15(日) 21:11:05.04ID:qQ5AmROM
俺、貧乏な庶民だからリコーダーで適当に楽しむことにした。

347NHK名無し講座2018/07/15(日) 21:11:21.52ID:3Isedpxt
>>336
母国で腰を据えて活動するということですか、なるほど

348NHK名無し講座2018/07/15(日) 21:11:25.07ID:KefoF1P6
男性も脇を出すような服で挑んだらどうせ落とされるんでしょ

349NHK名無し講座2018/07/15(日) 21:11:25.69ID:d0LEMsyF
>>330
いいなー
日本だと勤労の義務があるからねぇ

350NHK名無し講座2018/07/15(日) 21:11:29.14ID:oJ+TQFDq
ぴやのだと桶と違って実況層も違っていそうで面白いなw

351NHK名無し講座2018/07/15(日) 21:11:31.72ID:5vxNaFK9
音の絵いいねぇ

352NHK名無し講座2018/07/15(日) 21:11:33.76ID:B8tkvcQh
>>307
次はたしかロンドン交響楽団

353NHK名無し講座2018/07/15(日) 21:11:45.80ID:g7VtleJK
>>306
あるトランペット吹き
中学のブラバンでラッパを始める
高校2年で音大受験を決意、レッスンに通い始める(レッスン代月8万、楽器30万)
音大4年間(学費、楽器代、楽譜代で1000万)
中学校教員に就職

まあ理系の大学に行くよりちょっと高いくらい

354NHK名無し講座2018/07/15(日) 21:11:47.28ID:3Isedpxt
鉄さんはかわいいけど演奏は残念ながらイマイチ

355NHK名無し講座2018/07/15(日) 21:11:52.45ID:yXIAjeYG
ピアノは弾いてみたかったけど、いつも上手い子が独占してて入る余地無かったなと保育園の頃思ってたの思い出した

356NHK名無し講座2018/07/15(日) 21:11:52.47ID:GPGGFn/4
>>337
ロルティとかルガンスキー好き

んでもエチュード難しい

357NHK名無し講座2018/07/15(日) 21:12:02.83ID:d0LEMsyF
>>341
あーそれは
うちの亭主歓喜だわw

358NHK名無し講座2018/07/15(日) 21:12:04.28ID:O078lbXG
>>326
独立できてなかったら弾けないじゃん

359NHK名無し講座2018/07/15(日) 21:12:04.37ID:Z9YRNdIo
東京藝大ってだけで色メガネかかりそう

360NHK名無し講座2018/07/15(日) 21:12:05.76ID:1peW/PFW
最初の曲、良かった

361NHK名無し講座2018/07/15(日) 21:12:14.60ID:GPGGFn/4
エチュード多いなぁ

362NHK名無し講座2018/07/15(日) 21:12:20.84ID:5vxNaFK9
10−9か

363NHK名無し講座2018/07/15(日) 21:12:24.60ID:I0pkwvzS
>>355
その程度で諦めるならお察し

364NHK名無し講座2018/07/15(日) 21:12:25.99ID:LudtlFBP
残念な演奏だな

365NHK名無し講座2018/07/15(日) 21:12:26.38ID:2qg5SzHO
ズルが出来なければいいんです(`・ω・´)

366NHK名無し講座2018/07/15(日) 21:12:38.91ID:1peW/PFW
目を瞑って弾いてるwwwww

367NHK名無し講座2018/07/15(日) 21:12:39.70ID:5vxNaFK9
>>358
うん 弾けてなかった

368NHK名無し講座2018/07/15(日) 21:12:41.12ID:N4Z98siQ
これ優勝でいい

369NHK名無し講座2018/07/15(日) 21:12:45.80ID:m6G/ai6i
ワシの好きな道化師の朝の歌

370NHK名無し講座2018/07/15(日) 21:12:46.74ID:fz7FfC41
審査員に俺らが知ってる人はいるのかな

371NHK名無し講座2018/07/15(日) 21:12:48.15ID:2mJe1WSj
おいらもピアノコンクール出たい、ピアノの森に感化された、ピアノ弾けないけど、やる気は負けないから応募してみる、初老だけど(´・ω・`)

372NHK名無し講座2018/07/15(日) 21:12:48.52ID:hwL+7wdQ
5回やっても本選に残れないならあきらめろん

373NHK名無し講座2018/07/15(日) 21:13:00.29ID:5vxNaFK9
道化師か

374NHK名無し講座2018/07/15(日) 21:13:15.17ID:m6G/ai6i
>>352
プロムス出てほしいなぁ〜

375NHK名無し講座2018/07/15(日) 21:13:20.03ID:GPGGFn/4
音が独立してないね

376NHK名無し講座2018/07/15(日) 21:13:23.03ID:g7VtleJK
道化師ってオケ曲とピアノ曲とどっちが先だっけ

377NHK名無し講座2018/07/15(日) 21:13:24.16ID:8d3y1/mC
??「100%身内優先の審査でごわす!」

378NHK名無し講座2018/07/15(日) 21:13:24.37ID:LudtlFBP
まさにリズム感テンポ感ダイナミクス

379NHK名無し講座2018/07/15(日) 21:13:34.50ID:0vq0HwNF
>>341
オール・ストラヴィンスキーって誰得なんだろう(;・∀・)

380NHK名無し講座2018/07/15(日) 21:13:36.46ID:GPGGFn/4
>>374

アルバートホール行きたい

381NHK名無し講座2018/07/15(日) 21:13:36.85ID:KrYDGiYd
コンクールに優勝しても
良いピアニストになるとは決まってないだろ

382NHK名無し講座2018/07/15(日) 21:13:38.74ID:YqQYflgk
>>359
出場者を指導している先生が審査員の1人だったなんて
珍しくなさそうだな。

383NHK名無し講座2018/07/15(日) 21:13:42.32ID:oJ+TQFDq
>>371
まず教室の発表会で・・・(´・ω・`)

384NHK名無し講座2018/07/15(日) 21:13:42.35ID:I0pkwvzS
名前や境遇の説明無しでちゃんと評価してる??

385NHK名無し講座2018/07/15(日) 21:13:46.09ID:1peW/PFW
ピアノのメーカーどこ?

386NHK名無し講座2018/07/15(日) 21:13:49.37ID:ALOpkUXB
審査員が

プロじゃないんですがw

387NHK名無し講座2018/07/15(日) 21:13:50.23ID:O078lbXG
>>367
楽譜通りに弾けてたじゃん

388NHK名無し講座2018/07/15(日) 21:13:51.91ID:6My9Bjq0
愛子さま

389NHK名無し講座2018/07/15(日) 21:13:55.32ID:8d3y1/mC
ちょっともっさりしてて重いな

390NHK名無し講座2018/07/15(日) 21:13:59.99ID:m6G/ai6i
この曲はYouTubeで中国人のおばさんが弾いてるやつが好きだ

391NHK名無し講座2018/07/15(日) 21:14:02.85ID:2qg5SzHO
>>371
とりあえずヤマハ音楽教室に行く事から初めなよ(´・ω・`)
自分も小3〜中学終わりまでやったけどもう弾けないな、指も動かないw

392NHK名無し講座2018/07/15(日) 21:14:08.85ID:B8tkvcQh
>>371
ヤマハならそういう層向けのコンクールもありそう

393NHK名無し講座2018/07/15(日) 21:14:09.48ID:HZsSVSpM
日本のコンクールなんだからヤマハのピアノ使おうよ

394NHK名無し講座2018/07/15(日) 21:14:10.08ID:8gKJf9Qd
皇室顔

395NHK名無し講座2018/07/15(日) 21:14:13.36ID:5vxNaFK9
>>387

396NHK名無し講座2018/07/15(日) 21:14:13.97ID:2Mwgv6dh
これは趣味の延長みたいなものなのか?

397NHK名無し講座2018/07/15(日) 21:14:15.54ID:oJ+TQFDq
おぜうさま風の子だな

398NHK名無し講座2018/07/15(日) 21:14:18.44ID:lmNfi5H9
センサーつけてスコアで出せるんじゃね?

399NHK名無し講座2018/07/15(日) 21:14:24.15ID:CgqyYv1A
自分勝手というか独りよがりかな

400NHK名無し講座2018/07/15(日) 21:14:30.66ID:oJ+TQFDq
凸版ホールか
飯田橋だな

401NHK名無し講座2018/07/15(日) 21:14:34.76ID:N2USqTIM
>>376
ピアノだった気がする

402NHK名無し講座2018/07/15(日) 21:14:35.69ID:O078lbXG
次のショパンコンクールでも番組作ってくれるよね

403NHK名無し講座2018/07/15(日) 21:14:41.00ID:3Isedpxt
>>376
たしかピアノが先、でも色彩豊かなオケ編曲にオリジナルは及ばないな

404NHK名無し講座2018/07/15(日) 21:14:43.97ID:j7KW4nS9
あらら、、、

405NHK名無し講座2018/07/15(日) 21:14:46.14ID:R6HnSoou
なんでみんなスマフォみてんの

406NHK名無し講座2018/07/15(日) 21:14:50.92ID:qQ5AmROM
>>371
うちの法人の老健施設でお待ちしています。

407NHK名無し講座2018/07/15(日) 21:15:02.27ID:LudtlFBP
たったの9人

408NHK名無し講座2018/07/15(日) 21:15:11.37ID:YqQYflgk
まだ予選かあ

409NHK名無し講座2018/07/15(日) 21:15:16.47ID:ON9TxoVK

410NHK名無し講座2018/07/15(日) 21:15:17.23ID:2qg5SzHO
ピアノの森ってアニメだっけ?自分はのだめに感化されてピアノよりオケが好きになった

411NHK名無し講座2018/07/15(日) 21:15:23.00ID:6My9Bjq0
吉見さん頑張って

412NHK名無し講座2018/07/15(日) 21:15:23.37ID:g7VtleJK
3時で落ちるのが一番悔しいだろうな

413NHK名無し講座2018/07/15(日) 21:15:28.66ID:hwL+7wdQ
客増えた

414NHK名無し講座2018/07/15(日) 21:15:35.81ID:VQnVdHi0
オケ入らないのけ

415NHK名無し講座2018/07/15(日) 21:15:41.99ID:O078lbXG
>>395
こっちが?だよ
10-2の楽譜通りに弾けてたでしょ

416NHK名無し講座2018/07/15(日) 21:15:44.68ID:lmNfi5H9
>>405
電車でもちょっと時間あればみんな見てるじゃん

417NHK名無し講座2018/07/15(日) 21:15:54.64ID:hYgGd0po
9月だから去年やったコンクールか?

418NHK名無し講座2018/07/15(日) 21:15:54.77ID:LlOOyKDO
>>374
ベルリンフィルとは毎年プロムスに出てるよ
ラストナイトの方かな

419NHK名無し講座2018/07/15(日) 21:15:58.18ID:5vxNaFK9
ロ短調ソナタ!

420NHK名無し講座2018/07/15(日) 21:16:00.15ID:VQnVdHi0
ロ短調

421NHK名無し講座2018/07/15(日) 21:16:02.30ID:LudtlFBP
これはうまい

422NHK名無し講座2018/07/15(日) 21:16:04.41ID:LXhsRtab
荒川良良が出てると聞いて

423NHK名無し講座2018/07/15(日) 21:16:05.35ID:yXIAjeYG
>>353
保育園か小学生の低学年でバイオリンがやりたいと親に言う
20万円するからダメと言われ絶望
中学で吹奏楽やりたかったが親が柔道部のコーチなので強制的に柔道部

クラシックは隠れて聞いてた 親にバレると爆笑されてバカにされるからな

田舎はこんなもんよ 都会はいろんな子がいるから違うんだろうけど

424NHK名無し講座2018/07/15(日) 21:16:06.99ID:d0LEMsyF
>>371
専門教育を受けていない天才も偶に出て来るよ
こないだツイッターで見かけたけど、そういう人の弾くピアノは、
外人が読む日本の小説みたいな不思議なものらしい

425NHK名無し講座2018/07/15(日) 21:16:14.19ID:O078lbXG
>>410
漫画→アニメ

426NHK名無し講座2018/07/15(日) 21:16:14.47ID:95tvli9e
顔芸

427NHK名無し講座2018/07/15(日) 21:16:15.05ID:R6HnSoou
こうゆうのは
どっかの先生の教え子とか
大学どこだとか
忖度がけっこうあるんでしょ

428NHK名無し講座2018/07/15(日) 21:16:15.37ID:CgqyYv1A
この17歳は36位にみえる

429NHK名無し講座2018/07/15(日) 21:16:18.28ID:/qFmnsaK
女子高(共学)

430NHK名無し講座2018/07/15(日) 21:16:25.25ID:KefoF1P6
なんでみんな黒シャツなん?
ピンクとかいないの?

431NHK名無し講座2018/07/15(日) 21:16:27.62ID:qQ5AmROM
17歳(32歳)くらいの風貌

432NHK名無し講座2018/07/15(日) 21:16:30.84ID:oJ+TQFDq
桐朋女子高校ってあくまで校名変える意思はないんだなw

433NHK名無し講座2018/07/15(日) 21:16:35.08ID:B8tkvcQh
あっこのひとうまい

434NHK名無し講座2018/07/15(日) 21:16:36.48ID:8zxB5Aav
>>381
見た目が良くないと、CDもチケットも売れないからなw

435NHK名無し講座2018/07/15(日) 21:16:38.36ID:LudtlFBP
テンポが早くならない

436NHK名無し講座2018/07/15(日) 21:16:41.93ID:d0LEMsyF
>>386
そうなの?
どういう顔ぶれなんだ

437NHK名無し講座2018/07/15(日) 21:16:43.90ID:D5Ehnw/R
指って立てた方がいいの?

438NHK名無し講座2018/07/15(日) 21:16:49.62ID:KefoF1P6
>>405
みんな見てるから
特に意味はないよ

439NHK名無し講座2018/07/15(日) 21:16:55.73ID:a05Z4JnX
桐朋ばっかりだの

440NHK名無し講座2018/07/15(日) 21:16:57.28ID:fz7FfC41
>>357
なかなか変わった旦那さんのようで
>>379
パーヴォの選曲は尖ってるよね

441NHK名無し講座2018/07/15(日) 21:17:10.46ID:hwL+7wdQ
才能ある人は初挑戦でわかるだろ
何回も挑戦する人は才能なし

442NHK名無し講座2018/07/15(日) 21:17:11.10ID:YqQYflgk
>>432
普通科と音楽科で学校わければいいのにね

443NHK名無し講座2018/07/15(日) 21:17:12.28ID:2vJivDGf
>>432
共学なの音楽科だけじゃなかったっけ

444NHK名無し講座2018/07/15(日) 21:17:14.92ID:HZsSVSpM
同じ学校ばっかやん

445NHK名無し講座2018/07/15(日) 21:17:18.64ID:eknz3HQX
フランスからのキムさんって何だよ。
せっかく在日がミラクルでフランス行けたんだから、
こっち来るな

446NHK名無し講座2018/07/15(日) 21:17:21.58ID:LudtlFBP
てんぽゆっくりすぎ

447NHK名無し講座2018/07/15(日) 21:17:21.62ID:2qg5SzHO
>>425
ありがとう1回も見てないや、また再放送があったら見てみる

448NHK名無し講座2018/07/15(日) 21:17:21.78ID:m6G/ai6i
>>418
そう!ラストナイトのイギリス式万歳三唱?ラトルバージョンがみたいw

449NHK名無し講座2018/07/15(日) 21:17:23.24ID:N2USqTIM
桐朋女子高校音楽科は「(男女共学)」までが学校名です

450NHK名無し講座2018/07/15(日) 21:17:24.14ID:oJ+TQFDq
>>434
顔芸も必要だよね(´・ω・`)

451NHK名無し講座2018/07/15(日) 21:17:28.30ID:8d3y1/mC
ヤマハだったか自分の力量みるためのコンクールだったか審査会みたいなのあるよね、初心者とか誰でも参加できた気がする
そんで講評もらえるんだったかな?本番の場数こなしたい人にはもってこいのやつ。教室にパンフレットあったから先生に勧められたけど金かかるからやめた(´・ω・`)

452NHK名無し講座2018/07/15(日) 21:17:52.19ID:O078lbXG
>>447
自分も一挙放送待ち

453NHK名無し講座2018/07/15(日) 21:17:53.97ID:/qFmnsaK
出身高名乗るたびに突っ込まれるんだろうなw

454NHK名無し講座2018/07/15(日) 21:17:55.69ID:NWfOmKDk
>>423
田舎だけど楽器やってる男の子もいたけどなぁ
それ田舎じゃなく家庭の問題
大人になった今からだってやりたけりゃ趣味としてやってみれば?

455NHK名無し講座2018/07/15(日) 21:17:57.15ID:3Isedpxt
>>437
自分が弾きやすいのなら

456NHK名無し講座2018/07/15(日) 21:17:57.33ID:8zxB5Aav
>>432
OGが共学化に反対してるお茶大に、
ヒントを与えたねw

457NHK名無し講座2018/07/15(日) 21:18:04.10ID:CgqyYv1A
ピアノやりたい
小6でやめたけど

458NHK名無し講座2018/07/15(日) 21:18:04.83ID:5vxNaFK9
弦が・・・

459NHK名無し講座2018/07/15(日) 21:18:05.28ID:I0pkwvzS
こんなダイジェスト番組じゃなくて
ヴァンクライバーン国際ピアノコンクールの本選ノーカットでやって

460NHK名無し講座2018/07/15(日) 21:18:06.52ID:oJ+TQFDq
>>442
学校わけると校長2人必要とかコストかかるw

461NHK名無し講座2018/07/15(日) 21:18:06.63ID:O078lbXG
弦切れるって本当にあるんだ

462NHK名無し講座2018/07/15(日) 21:18:07.39ID:g7VtleJK
女性でもわざわざ桐朋女子高校音楽科(共学)って書く人いるな

463NHK名無し講座2018/07/15(日) 21:18:09.86ID:Z9YRNdIo
弦きれ

464NHK名無し講座2018/07/15(日) 21:18:10.90ID:KefoF1P6
ピアノの曲って昔のしかないよね
最新曲とかって作られないのかしら

465NHK名無し講座2018/07/15(日) 21:18:23.98ID:2qg5SzHO
アカン失格なってまう

466NHK名無し講座2018/07/15(日) 21:18:31.34ID:qEfMML3N
弦が切れたか

467NHK名無し講座2018/07/15(日) 21:18:33.86ID:3Isedpxt
弦が切れたか、事故にならなくてよかったな

468NHK名無し講座2018/07/15(日) 21:18:37.80ID:m6G/ai6i
おじいちゃん!

469NHK名無し講座2018/07/15(日) 21:18:38.34ID:d0LEMsyF
弦切れた?
コンマスのピアノた交換しないと

470NHK名無し講座2018/07/15(日) 21:18:38.93ID:GPGGFn/4
切れるとは

471NHK名無し講座2018/07/15(日) 21:18:40.03ID:CgqyYv1A
おじいちゃんがんばー

472NHK名無し講座2018/07/15(日) 21:18:40.80ID:VQnVdHi0
スタインウェイぼろいよ

473NHK名無し講座2018/07/15(日) 21:18:40.96ID:8d3y1/mC
心理作戦!

474NHK名無し講座2018/07/15(日) 21:18:41.75ID:fz7FfC41
調律師だ

475NHK名無し講座2018/07/15(日) 21:18:42.27ID:2vJivDGf
>>452
子供時代はクドそうだったから見ないで2期からは真面目に見るつもり

476NHK名無し講座2018/07/15(日) 21:18:44.90ID:KefoF1P6
ピアノ君ガンバった

477NHK名無し講座2018/07/15(日) 21:18:45.08ID:YqQYflgk
かわいそうに

478NHK名無し講座2018/07/15(日) 21:18:46.36ID:oJ+TQFDq
>>443
そう
桐朋高校、じゃダメなんだなって・・・

479NHK名無し講座2018/07/15(日) 21:18:47.83ID:O078lbXG
某ジャズスタジオはクラシック弾きの男性はお断り
弦を切るから
女性はおk

480NHK名無し講座2018/07/15(日) 21:18:56.68ID:L0q8Xoex
くたびれた爺ちゃんw

481NHK名無し講座2018/07/15(日) 21:18:59.28ID:6My9Bjq0
整備不良やんか。ふざけんな

482NHK名無し講座2018/07/15(日) 21:19:01.36ID:5vxNaFK9
アルゲリッチなら平気でピアノ投げてたな

483NHK名無し講座2018/07/15(日) 21:19:03.61ID:0vq0HwNF
>>440
北欧・東欧の日本ではメジャーじゃない曲とか、ロシア物でも比較的ポピュラーじゃない物とか
好んで選ぶよね<パーヴォ

484NHK名無し講座2018/07/15(日) 21:19:07.49ID:g7VtleJK
これは主催者側の不手際だろ

485NHK名無し講座2018/07/15(日) 21:19:08.94ID:2qg5SzHO
へぇーそんな事もあるんやねぇ
そういう場合1曲目から弾きなおし?

486NHK名無し講座2018/07/15(日) 21:19:13.36ID:R6HnSoou
ピアノの弦が切れるなんて
初めて見た

487NHK名無し講座2018/07/15(日) 21:19:16.83ID:oJ+TQFDq
弦キレるのは不運だな

488NHK名無し講座2018/07/15(日) 21:19:19.61ID:hYgGd0po
ヤマハのピアノにしろよ

489NHK名無し講座2018/07/15(日) 21:19:21.94ID:8zxB5Aav
>>450
ピアニストの顔芸、苦手だw

490NHK名無し講座2018/07/15(日) 21:19:24.92ID:CgqyYv1A
え、岩手っこなの?
がんばれー!

491NHK名無し講座2018/07/15(日) 21:19:25.03ID:HZsSVSpM
これはライバルの仕業

492NHK名無し講座2018/07/15(日) 21:19:25.99ID:m6G/ai6i
あらーぼっちゃん

493NHK名無し講座2018/07/15(日) 21:19:26.31ID:LudtlFBP
立派な実家だ

494NHK名無し講座2018/07/15(日) 21:19:26.51ID:2vJivDGf
オサレな実家

495NHK名無し講座2018/07/15(日) 21:19:32.52ID:LlOOyKDO
>>451
小さい頃にそういうのに出たことあるわ
9点満点で採点された
うまいと思ってた先輩が1点ですごく落ち込んでた

496NHK名無し講座2018/07/15(日) 21:19:33.53ID:d0LEMsyF
>>459
そっちの方を見たい
凄く見たい

497NHK名無し講座2018/07/15(日) 21:19:39.67ID:mbiu4Hg+
>>481
いつ切れるかなんて予測不能

498NHK名無し講座2018/07/15(日) 21:19:41.38ID:3gYw/4Zk
これはそういう[能力者]の可能性

499NHK名無し講座2018/07/15(日) 21:19:44.58ID:KefoF1P6
奏者はみんな讃えるくせに
ピアノのことは誰も讃えてくれないよねあんなに頑張ってるのに

500NHK名無し講座2018/07/15(日) 21:19:45.84ID:oJ+TQFDq
トッパンホールやばす

501NHK名無し講座2018/07/15(日) 21:19:48.64ID:+ecR8IeL
アニメみたいにショバンコンクールに出る人いるのかな

502NHK名無し講座2018/07/15(日) 21:19:51.56ID:lmNfi5H9
>>464
その辺の時代のレベルがヤバすぎて追随できないんだろうね
絵画も似たような感じだが

503NHK名無し講座2018/07/15(日) 21:19:51.97ID:2vJivDGf
>>489
外国の人とくにヨーロッパ勢はあんまり顔芸してないね

504NHK名無し講座2018/07/15(日) 21:19:52.03ID:KrYDGiYd
正確に弾く技術じゃなく
聴衆を感動させるピアニストを排出して欲しいよ

505NHK名無し講座2018/07/15(日) 21:19:55.40ID:qQ5AmROM
小井戸さん、約束されたホームベース顔だな

506NHK名無し講座2018/07/15(日) 21:19:56.00ID:/qFmnsaK
かわいいw

507NHK名無し講座2018/07/15(日) 21:19:58.91ID:8d3y1/mC
フェルトと糸の交換はないんでしょうか(´・ω・`)

508NHK名無し講座2018/07/15(日) 21:20:01.68ID:2vJivDGf
かわいいwww

509NHK名無し講座2018/07/15(日) 21:20:03.86ID:3gYw/4Zk
おもろいやんけ

510NHK名無し講座2018/07/15(日) 21:20:07.79ID:HurDZqol
>>482
想像しちゃったじゃないかw

511NHK名無し講座2018/07/15(日) 21:20:11.23ID:j7KW4nS9
愛嬌あるな

512NHK名無し講座2018/07/15(日) 21:20:15.08ID:xDm9vZ2c
ショタ

513NHK名無し講座2018/07/15(日) 21:20:17.63ID:8gKJf9Qd
ぶんぶんぶん

514NHK名無し講座2018/07/15(日) 21:20:19.30ID:L0q8Xoex
ブンブンブン

515NHK名無し講座2018/07/15(日) 21:20:19.67ID:O078lbXG
このスタートは自分と同じだなw

516NHK名無し講座2018/07/15(日) 21:20:21.13ID:fz7FfC41
ブンブンブン

517NHK名無し講座2018/07/15(日) 21:20:21.36ID:d0LEMsyF
ニヤニヤw
男の子ってどうしてこうお巫山戯さんなんだろ

518NHK名無し講座2018/07/15(日) 21:20:21.98ID:KefoF1P6
お坊っちゃん白タイツ

519NHK名無し講座2018/07/15(日) 21:20:22.64ID:3gYw/4Zk
芸人で言うところのフラがあるってやつだね

520NHK名無し講座2018/07/15(日) 21:20:27.30ID:N4Z98siQ
ブンブン

521NHK名無し講座2018/07/15(日) 21:20:30.54ID:HZsSVSpM
スタンドによる心理攻撃

522NHK名無し講座2018/07/15(日) 21:20:31.80ID:oJ+TQFDq
どうでもいいけどきちんと1曲聞かせてくれ・・・背景や人物紹介はいいから・・・

523NHK名無し講座2018/07/15(日) 21:20:32.26ID:y+XcPyFO
個人で弦を切ると自腹ww

524NHK名無し講座2018/07/15(日) 21:20:46.65ID:8d3y1/mC
>>504
日本のクラシック界はなんかそのへんがね

525NHK名無し講座2018/07/15(日) 21:20:49.35ID:KefoF1P6
こういうやつにエロ本とか見せると結構ハマるんだよな

526NHK名無し講座2018/07/15(日) 21:20:53.63ID:QAMhOcZK
ははーん。 色気づいたな。

527NHK名無し講座2018/07/15(日) 21:20:54.90ID:d0LEMsyF
>>489
ランランとか嫌いでしょ(´・ω・`)

528NHK名無し講座2018/07/15(日) 21:21:00.65ID:LudtlFBP
311

529NHK名無し講座2018/07/15(日) 21:21:04.20ID:Z9YRNdIo
震災

530NHK名無し講座2018/07/15(日) 21:21:04.90ID:2qg5SzHO
3歳からピアノなんて英才教育やんか、セレブやんか
自分がピアノやりたいなんて思ったのは小学校入ってからだからなぁ、物心つく前からピアノとか

531NHK名無し講座2018/07/15(日) 21:21:07.83ID:UzD0eQ7t
主人公感出てるな

532NHK名無し講座2018/07/15(日) 21:21:11.68ID:m6G/ai6i
まーた震災か

533NHK名無し講座2018/07/15(日) 21:21:12.63ID:0vq0HwNF
>>482
重量挙げで金メダル取れるやんw

534NHK名無し講座2018/07/15(日) 21:21:12.84ID:I0pkwvzS
もういいよこういうの

535NHK名無し講座2018/07/15(日) 21:21:17.24ID:5vxNaFK9
なお アルゲリッチの弦切り事件 録音×2回 実演で1回経験済み

536NHK名無し講座2018/07/15(日) 21:21:22.56ID:CgqyYv1A
あー怖い
いま見ても恐ろしい

537NHK名無し講座2018/07/15(日) 21:21:23.50ID:kIfWksp7
うわあああああああああああ

538NHK名無し講座2018/07/15(日) 21:21:32.12ID:B8tkvcQh
>>464
需要がないから新作もないのでは
ピアノ弾きが新作を欲していないというか

539NHK名無し講座2018/07/15(日) 21:21:33.90ID:N2USqTIM
羽生君的な試練か

540NHK名無し講座2018/07/15(日) 21:21:34.86ID:qQ5AmROM
津波こええ
今見てもこえええ

541NHK名無し講座2018/07/15(日) 21:21:41.26ID:d0LEMsyF
>>490
岩手っ子発見( ・∀・)

542NHK名無し講座2018/07/15(日) 21:21:44.38ID:oJ+TQFDq
震災ぶっこんできちゃった・・・

543NHK名無し講座2018/07/15(日) 21:21:52.16ID:O078lbXG
>>464
左手だけしか動かない演奏家の為の新曲とか
この間BSクラシック倶楽部でも日本人作曲家の作品演奏していた

544NHK名無し講座2018/07/15(日) 21:21:55.55ID:mbiu4Hg+
>>539
あれはインチキ

545NHK名無し講座2018/07/15(日) 21:21:55.82ID:3gYw/4Zk
こわいねえ
今回の豪雨でも洪水みたいになったとこあるよね

546NHK名無し講座2018/07/15(日) 21:22:00.38ID:I0pkwvzS
表現家は本番の表現だけで勝負してください
バックボーンは関係ありません

547NHK名無し講座2018/07/15(日) 21:22:00.44ID:fH8G3CQo
こんなヨボヨボの爺さんが調律したらもっと酷くなるんじゃないの?
http://22.snpht.org/180715212031526.gif

548NHK名無し講座2018/07/15(日) 21:22:06.41ID:8zxB5Aav
>>503
そそ、自分に酔ってるんだか、顔芸がキモくて無理w
特にピアニストに多いんだよね

549NHK名無し講座2018/07/15(日) 21:22:07.18ID:QAMhOcZK
ああ、「意味不明」って、よくわかる。  ありえないことが起こると、そうなる。

550NHK名無し講座2018/07/15(日) 21:22:08.10ID:2qg5SzHO
久しぶりに家が流されるのを見たけどこれ東北の人も見てるだろうに
トラウマ大丈夫?

551NHK名無し講座2018/07/15(日) 21:22:17.84ID:oJ+TQFDq
はにうのぴやの版かいな
曲聞かせてくれ・・・

552NHK名無し講座2018/07/15(日) 21:22:21.14ID:uSO3Kxy7
感動ポルノいらね

553NHK名無し講座2018/07/15(日) 21:22:23.99ID:SY/WPw+b
こいどきゅんかわいい

554NHK名無し講座2018/07/15(日) 21:22:25.09ID:HZsSVSpM
この子が優勝するでしょ
詳しくやりすぎ

555NHK名無し講座2018/07/15(日) 21:22:29.48ID:8gKJf9Qd
アゴ割れそう

556NHK名無し講座2018/07/15(日) 21:22:30.32ID:oJ+TQFDq
盛岡一高かよ

557NHK名無し講座2018/07/15(日) 21:22:36.27ID:B8tkvcQh
盛岡一高

558NHK名無し講座2018/07/15(日) 21:22:40.54ID:CgqyYv1A
>>541
やぁヽ(・∀・)ノ
一高かな
頭もいいのか

559NHK名無し講座2018/07/15(日) 21:22:49.45ID:2vJivDGf
県下一の進学校=盛岡一=校歌が軍艦マーチ

560NHK名無し講座2018/07/15(日) 21:22:50.67ID:a05Z4JnX
高校から一人暮らししたりすんのか

561NHK名無し講座2018/07/15(日) 21:22:52.73ID:d0LEMsyF
>>530
盛一?

562NHK名無し講座2018/07/15(日) 21:22:55.19ID:LlOOyKDO
暮らしの話なの?

563NHK名無し講座2018/07/15(日) 21:22:59.33ID:QAMhOcZK
イケメンやん。

564NHK名無し講座2018/07/15(日) 21:23:02.07ID:j7KW4nS9
>>545
岡山県の倉敷市真備町やで

565NHK名無し講座2018/07/15(日) 21:23:09.55ID:KefoF1P6
この中に犯罪者が

566NHK名無し講座2018/07/15(日) 21:23:10.52ID:6My9Bjq0
つーか田舎の県立高校って下宿するんだわな

567NHK名無し講座2018/07/15(日) 21:23:11.59ID:O078lbXG
>>500
コンサートホールのスタインウェイって消耗激しくて数年で買い替えなんでしょう

568NHK名無し講座2018/07/15(日) 21:23:12.92ID:lmNfi5H9
あらイケメン

569NHK名無し講座2018/07/15(日) 21:23:15.88ID:KrYDGiYd
>>524
芸術家は「人を感動させる」
そこに集約するんじゃ?

570NHK名無し講座2018/07/15(日) 21:23:16.03ID:3gYw/4Zk
お坊ちゃんガオだけど芸能人ガオでもあるな
なんか存在感ある

571NHK名無し講座2018/07/15(日) 21:23:17.56ID:oJ+TQFDq
盛一から岩大行くのは甘え

572NHK名無し講座2018/07/15(日) 21:23:21.19ID:2mJe1WSj
ピアノの値段をググッたら60万くらいする、家族の理解が得られそうにない、メルカリで探してみる(´・ω・`)

573NHK名無し講座2018/07/15(日) 21:23:24.27ID:5vxNaFK9
>>556
進学校だっけ

574NHK名無し講座2018/07/15(日) 21:23:24.84ID:2vJivDGf
>>560
県下の頭のいい子は盛岡一に集まる

575NHK名無し講座2018/07/15(日) 21:23:29.58ID:UfxkU4ny
ヤラセ感ハンパねー

576NHK名無し講座2018/07/15(日) 21:23:30.51ID:kIfWksp7
>>550
津波の映像がーってテロなしだったな

577NHK名無し講座2018/07/15(日) 21:23:31.95ID:j7KW4nS9
高校の時なんて将来何したらええか分からなくて病んでたわ。

578NHK名無し講座2018/07/15(日) 21:23:33.44ID:QlwswwHH
この時間にやってたんか
大会自体は随分前じゃないのこれ

579NHK名無し講座2018/07/15(日) 21:23:35.65ID:QAMhOcZK
盛岡といえば冷麺?

580NHK名無し講座2018/07/15(日) 21:23:36.01ID:LudtlFBP
海外のピアニスト?

581NHK名無し講座2018/07/15(日) 21:23:36.17ID:PEJS5N0O
俺なんか今でもわからない

582NHK名無し講座2018/07/15(日) 21:23:36.80ID:yv+X48Ms
一高ね

頭いいわ、ピアノばっかやってて行けたんなら

583NHK名無し講座2018/07/15(日) 21:23:47.16ID:SY/WPw+b
高校時代かわいいなw劣化しちゃった感…

584NHK名無し講座2018/07/15(日) 21:23:51.37ID:I0pkwvzS
>>578
再放送だもん

585NHK名無し講座2018/07/15(日) 21:23:57.98ID:8zxB5Aav
>>555
割れてるよ

586NHK名無し講座2018/07/15(日) 21:24:00.01ID:CgqyYv1A
育ち良さそうな子だなぁ
映画監督とかにいそう

587NHK名無し講座2018/07/15(日) 21:24:00.87ID:uKtw2xnl
一年離れてたのか

588NHK名無し講座2018/07/15(日) 21:24:04.90ID:2vJivDGf
>>571
盛岡一から岩大に来るとなんで来た
お前らは東京の学校に行けと怒られる

589NHK名無し講座2018/07/15(日) 21:24:10.49ID:8gKJf9Qd
なんつうかアーティスト顔だな

590NHK名無し講座2018/07/15(日) 21:24:13.33ID:fz7FfC41
こういう取材は何人分も収録しておいて、コンクールに落選したらお蔵入りするんだろうか

591NHK名無し講座2018/07/15(日) 21:24:13.83ID:OBuCeBBE
再放送で盛り上がれるおまえらが好き

592NHK名無し講座2018/07/15(日) 21:24:15.34ID:hYgGd0po
体験談とかいいから演奏がもっと聴きたい

593NHK名無し講座2018/07/15(日) 21:24:15.62ID:a05Z4JnX
口曲がってるお

594NHK名無し講座2018/07/15(日) 21:24:17.20ID:6My9Bjq0
小井土さん、これだけロングインタビューされるってことは、優勝するんだな

595NHK名無し講座2018/07/15(日) 21:24:18.66ID:B8tkvcQh
>>572
まずはキーボードからはじめなよ…

596NHK名無し講座2018/07/15(日) 21:24:19.71ID:uSO3Kxy7
口歪んでるぞww

597NHK名無し講座2018/07/15(日) 21:24:22.09ID:QAMhOcZK
口が、麻生みたいに、ひんまがっとるぞ。

598NHK名無し講座2018/07/15(日) 21:24:23.72ID:LudtlFBP
音が汚いな

599NHK名無し講座2018/07/15(日) 21:24:26.80ID:QlwswwHH
一念発起でピアノで音大ってなんかすげえな

600NHK名無し講座2018/07/15(日) 21:24:28.76ID:d0LEMsyF
>>530
ごめん、変なレス付けちゃった
3歳からピアノ習うとか、割と普通よ
そして途中で挫折するのも普通w

601NHK名無し講座2018/07/15(日) 21:24:36.94ID:oJ+TQFDq
>>556
県下一の進学校って言ってた気がしたから
そうなると盛岡一高になる

602NHK名無し講座2018/07/15(日) 21:24:38.55ID:j7KW4nS9
この子は法律事務所継がないのか?

603NHK名無し講座2018/07/15(日) 21:24:39.11ID:kIfWksp7
>>572
俺んちの全く使ってないピアノを100万で売る権利をあげよう(´・ω・`)

604NHK名無し講座2018/07/15(日) 21:24:39.13ID:N4Z98siQ
ぶんぶんぶん極めて欲しかった

605NHK名無し講座2018/07/15(日) 21:24:42.90ID:QAMhOcZK
λ

606NHK名無し講座2018/07/15(日) 21:24:46.76ID:yv+X48Ms
>>588
岩手大は農学部以外は、ザ地方駅弁だからなあ…

607NHK名無し講座2018/07/15(日) 21:24:50.23ID:g7VtleJK
>>588
深志から信大なら伯父さんも自慢できるのに

608NHK名無し講座2018/07/15(日) 21:24:50.80ID:d0LEMsyF
>>588
マジかw

609NHK名無し講座2018/07/15(日) 21:24:54.43ID:qQ5AmROM
>>572
電子ピアノで遊んでみてからでいいんじゃね

610NHK名無し講座2018/07/15(日) 21:24:57.32ID:YqQYflgk
>>566
県によっては、公立の場合、学区を細かく割って
そういうのが出ないようにしているところもあるね。

611NHK名無し講座2018/07/15(日) 21:25:03.91ID:2vJivDGf
>>590
ショパンコンクールはコンテスタントに密着するのを諦めて
調律師に密着することにした

それでも予選敗退で調律師まで消える始末

612NHK名無し講座2018/07/15(日) 21:25:08.89ID:j7KW4nS9
日本人ってこういうドレス似合わないのになぜ選ぶのか

613NHK名無し講座2018/07/15(日) 21:25:09.19ID:QAMhOcZK
δ

614NHK名無し講座2018/07/15(日) 21:25:13.33ID:xDm9vZ2c
>>504
そういう色付けは正確に弾く技術が完璧に身に付いてからやるもの
ピカソだって若い頃は正確に忠実に美しい絵を描いていた

615NHK名無し講座2018/07/15(日) 21:25:14.69ID:I0pkwvzS
>>604
ミツバチはクマンバチにはなれないので・・・

616NHK名無し講座2018/07/15(日) 21:25:15.40ID:lmNfi5H9
高級ホテルのラウンジとか任されれば給料良さそう

617NHK名無し講座2018/07/15(日) 21:25:16.99ID:3gYw/4Zk
岩手の大会か

618NHK名無し講座2018/07/15(日) 21:25:18.91ID:QlwswwHH
>>584
やっぱそうか
こないだローザンヌも再放送してたな

619NHK名無し講座2018/07/15(日) 21:25:20.50ID:6My9Bjq0
>>588
岩手県は駅弁医学部がないからな

620NHK名無し講座2018/07/15(日) 21:25:21.00ID:oJ+TQFDq
このひとは苦労人タイプか

621NHK名無し講座2018/07/15(日) 21:25:27.60ID:yv+X48Ms
>>601
私立特進は、結局は一高崩れだからね

622NHK名無し講座2018/07/15(日) 21:25:28.46ID:CgqyYv1A
東京芸大って音楽家目指すに当たって日本で一番なの?

623NHK名無し講座2018/07/15(日) 21:25:28.94ID:2vJivDGf
>>572
デジタルピアノなら3万ぐらいからあるよ

624NHK名無し講座2018/07/15(日) 21:25:35.19ID:5vxNaFK9
ダンテソナタ

625NHK名無し講座2018/07/15(日) 21:25:36.07ID:3gYw/4Zk
岩手ってピアノのレベルたかいの?

626NHK名無し講座2018/07/15(日) 21:25:36.69ID:1peW/PFW
楽譜とかないけどどうなっとるの?

627NHK名無し講座2018/07/15(日) 21:25:38.66ID:j7KW4nS9
金さんはダントツで見栄えするな

628NHK名無し講座2018/07/15(日) 21:25:42.14ID:g7VtleJK
>>572
値段よりも置く場所と、音出して近所から文句こないかを考えたほうがいい

629NHK名無し講座2018/07/15(日) 21:25:43.83ID:2qg5SzHO
>>572
電子ピアノでいいじゃない、いろんな音が出せるよオルガンとか
近所迷惑にならないようにヘッドホンも出来るし

630NHK名無し講座2018/07/15(日) 21:25:47.94ID:LudtlFBP
たった4人

631NHK名無し講座2018/07/15(日) 21:25:52.00ID:CaKKc74Y
ところで誰が本命なの?

632NHK名無し講座2018/07/15(日) 21:25:58.84ID:QAMhOcZK
こいつに似てるハーフタレントいるよね。思い出せない。

633NHK名無し講座2018/07/15(日) 21:26:01.01ID:ALOpkUXB
この人をNHKが持ち上げると

第二のフジコヘミングになってしまう

634NHK名無し講座2018/07/15(日) 21:26:03.30ID:kIfWksp7
金じゃん君

635NHK名無し講座2018/07/15(日) 21:26:04.28ID:O078lbXG
>>606
農学部はすごいのか

636NHK名無し講座2018/07/15(日) 21:26:05.39ID:CgqyYv1A
汗だく君落ちたのか

637NHK名無し講座2018/07/15(日) 21:26:09.45ID:5vxNaFK9
あれ

638NHK名無し講座2018/07/15(日) 21:26:14.59ID:d0LEMsyF
>>606
せめて岩大に医学部があればなぁ……
医科大イラネ

639NHK名無し講座2018/07/15(日) 21:26:17.40ID:KefoF1P6
お金持ちの家に生まれて小さい頃からピアノを習ってる人が優勝するとかありきたりでつまらないから
30代ニートが半年の練習で優勝するみたいなこと起きないかね

640NHK名無し講座2018/07/15(日) 21:26:17.76ID:KrYDGiYd
>>614
確かに基本が一番大切だな
あと感性がね

641NHK名無し講座2018/07/15(日) 21:26:19.42ID:yv+X48Ms
>>625
そんなわけなかろう…

642NHK名無し講座2018/07/15(日) 21:26:21.21ID:oJ+TQFDq
>>588
岩大進学者はカス扱いだよね
東大にもとんぺーにも行けない盛一なんか意味ないってくらいw

643NHK名無し講座2018/07/15(日) 21:26:25.00ID:3gYw/4Zk
>>623
何年も前にそのくらいで買ったコルグの電子ピアノまったく弾いてないわ
暑い部屋に置きっぱなしでもう壊れてるかも・・・

644NHK名無し講座2018/07/15(日) 21:26:29.18ID:N2USqTIM
原嶋さんのラヴェルはちゃんと聴いてみたいな

645NHK名無し講座2018/07/15(日) 21:26:29.22ID:2vJivDGf
>>608
盛岡三が通称岩大予備校
岩大に行くのに盛岡一はオーバースペック

646NHK名無し講座2018/07/15(日) 21:26:30.36ID:LlOOyKDO
>>632
城田優?

647NHK名無し講座2018/07/15(日) 21:26:31.18ID:8zxB5Aav
>>582
でも、進学校ほどピアノ弾ける男子多いよ

友達の結婚式の時、自作の曲を新郎新婦に
プレゼントした友人とかいたしw

648NHK名無し講座2018/07/15(日) 21:26:39.04ID:6My9Bjq0
みんな顔見知りなんだろう

649NHK名無し講座2018/07/15(日) 21:26:39.29ID:QQM8xMLr
金さん金じゃなかった

650NHK名無し講座2018/07/15(日) 21:26:39.61ID:qQ5AmROM
露出度高めの鐵さんが生き残ってるという俺たちへのご褒美

651NHK名無し講座2018/07/15(日) 21:26:40.30ID:NWfOmKDk
>>572
電子ピアノにすればいいよ
ヘッドフォンで聞けば近所迷惑もないし
昼間だろうが夜中だろうが練習し放題

652NHK名無し講座2018/07/15(日) 21:26:40.48ID:yXIAjeYG
>>612
振袖着て演奏やね

653NHK名無し講座2018/07/15(日) 21:26:42.09ID:j7KW4nS9
>>639
それ面白いなw

654NHK名無し講座2018/07/15(日) 21:26:44.47ID:kIfWksp7
おっぱいで鉄さんで

655NHK名無し講座2018/07/15(日) 21:26:44.87ID:d0LEMsyF
>>612
やっぱ振り袖だな

656NHK名無し講座2018/07/15(日) 21:26:49.30ID:KefoF1P6
おっぱいちゃんに一票

657NHK名無し講座2018/07/15(日) 21:26:49.79ID:QlwswwHH
>>566
身内の同級生は離島住まいだったから船通学
時化て連絡線が欠航になったらパパがマイシップ(漁船)で送る

658NHK名無し講座2018/07/15(日) 21:26:54.10ID:LudtlFBP
オペラシティ

659NHK名無し講座2018/07/15(日) 21:26:54.32ID:5vxNaFK9
吉見君優勝の予感

660NHK名無し講座2018/07/15(日) 21:26:54.91ID:2vJivDGf
シドニアの騎士ハジマタ

661NHK名無し講座2018/07/15(日) 21:26:57.00ID:lmNfi5H9
鐵さんの腋(;´Д`)ハァハァ

662NHK名無し講座2018/07/15(日) 21:26:57.88ID:2qg5SzHO
>>600
まぁ3歳からなんてどうせ親の意向だしなぁ
それでも好きになって続ける人は続けるだろうし嫌になってやめる人はやめるだろうな

663NHK名無し講座2018/07/15(日) 21:26:58.09ID:cj3RM693
>>582
うちの近所にも一高行ってピアニストになった人がいるわ

664NHK名無し講座2018/07/15(日) 21:27:06.91ID:hwL+7wdQ
小井土君だな

665NHK名無し講座2018/07/15(日) 21:27:15.57ID:LudtlFBP
バルトークなんか弾くやついるのか

666NHK名無し講座2018/07/15(日) 21:27:21.48ID:2Mwgv6dh
>>600
ヤマハの音楽教室とかなら簡単だもんね
俺も行きたかったなー

667NHK名無し講座2018/07/15(日) 21:27:22.55ID:PASbcURp
コンクールの本選はみてて楽しいわ

668NHK名無し講座2018/07/15(日) 21:27:24.04ID:yv+X48Ms
>>635
凄いというか、唯一他の国立に負けない偏差値と実績がある
他は、まあ、国立いける頭はありましたレベルだなー

669NHK名無し講座2018/07/15(日) 21:27:25.12ID:j7KW4nS9
>>652
息苦しいのは不利だからかな?

670NHK名無し講座2018/07/15(日) 21:27:27.08ID:vcJVuAk3
高校生で本選進出って凄いな

671NHK名無し講座2018/07/15(日) 21:27:27.36ID:CgqyYv1A
>>642にあるとんぺーとは東北大学の事です

672NHK名無し講座2018/07/15(日) 21:27:28.27ID:oOWG34Kx
金ジャン・・ってカンコク人?

673NHK名無し講座2018/07/15(日) 21:27:31.17ID:oJ+TQFDq
>>638
そこで岩手医科大学ですよ・・・

674NHK名無し講座2018/07/15(日) 21:27:40.17ID:I0pkwvzS
プロコフィエフとかサンサーンスとか難易度高いのもあるんだな

675NHK名無し講座2018/07/15(日) 21:27:44.84ID:/qFmnsaK
割とゆるいなw

676NHK名無し講座2018/07/15(日) 21:27:46.83ID:3HzKKbah
今日は前フリだけか

677NHK名無し講座2018/07/15(日) 21:27:47.13ID:d0LEMsyF
>>625
高くないから、才能ある子は東京の先生に付くか、
東京の学校に進学する訳で(´・ω・`)

678NHK名無し講座2018/07/15(日) 21:27:51.22ID:QAMhOcZK
>>646
違う。思い出した。でも、よくみたら似てなかった。ウエンツ。

679NHK名無し講座2018/07/15(日) 21:27:58.52ID:QlwswwHH
>>639
メインカルチャーだと難しいねえ
バイオリンとか小学生まで(だっけ)に始めんとって言われてるしな

680NHK名無し講座2018/07/15(日) 21:27:59.14ID:B8tkvcQh
>>612
ああいう晴れの場ではああいう華やかで目立つドレスを着ることが芸術家の義務と刷り込まれるから

681NHK名無し講座2018/07/15(日) 21:27:59.45ID:KefoF1P6
これ終わったらみんなで合コンでもすんのかな

682NHK名無し講座2018/07/15(日) 21:28:01.65ID:LKx5w6M6
参ったー
教育と総合とテレ東と9時から3画面視聴だわー

おもしろいのが3つも重なるとかなんなんだ今日は
まだ晩飯も食えないわ

683NHK名無し講座2018/07/15(日) 21:28:07.29ID:a05Z4JnX
小井戸くん姿勢悪いな

684NHK名無し講座2018/07/15(日) 21:28:07.84ID:2vJivDGf
>>668
獣医があるしなんといっても宮沢賢治の後輩になれる特典付きだからな

685NHK名無し講座2018/07/15(日) 21:28:08.31ID:oJ+TQFDq
>>671
注釈乙w

686NHK名無し講座2018/07/15(日) 21:28:11.32ID:N2USqTIM
>>652
ピロコさん「あれは苦しかったです」

687NHK名無し講座2018/07/15(日) 21:28:11.90ID:j7KW4nS9
>>678
全然似てないふざくんな

688NHK名無し講座2018/07/15(日) 21:28:12.67ID:1peW/PFW
やんねーのかよ!

689NHK名無し講座2018/07/15(日) 21:28:13.73ID:JOEhyCWL
けつ(*´Д`)ハァハァ

690NHK名無し講座2018/07/15(日) 21:28:13.86ID:I0pkwvzS
ピアノ協奏曲って全曲??

曲の長さに違いがありすぎる

691NHK名無し講座2018/07/15(日) 21:28:15.86ID:QQM8xMLr
あと3カ月か

692NHK名無し講座2018/07/15(日) 21:28:18.38ID:5vxNaFK9
全盛期のアルゲリッチのプロコ(3番)生で聴いて泣いた・・というか絶叫したのはいい思い出

693NHK名無し講座2018/07/15(日) 21:28:26.27ID:O078lbXG
>>668
そうなのか

694NHK名無し講座2018/07/15(日) 21:28:27.51ID:CgqyYv1A
>>672
お母さんフランス人
お父さん在日韓国人
育ったのは日本
らしいよ

695NHK名無し講座2018/07/15(日) 21:28:28.21ID:KefoF1P6
正確悪そう

696NHK名無し講座2018/07/15(日) 21:28:28.66ID:j7KW4nS9
ソリタ

697NHK名無し講座2018/07/15(日) 21:28:37.32ID:zQZiqocw
10月じゃこのテレビで結果出ないの

698NHK名無し講座2018/07/15(日) 21:28:37.82ID:5vxNaFK9
おっ タランテラ

699NHK名無し講座2018/07/15(日) 21:28:42.80ID:VQnVdHi0
不細工ソリタか

700NHK名無し講座2018/07/15(日) 21:28:52.50ID:GPGGFn/4
こやつ胡散臭

701NHK名無し講座2018/07/15(日) 21:29:00.73ID:3HzKKbah
演奏が聴ける聴けると待つこと30分

702NHK名無し講座2018/07/15(日) 21:29:03.39ID:2Mwgv6dh
>>639
ピアニストの臓器を移植されたら突然弾けるようになったとかあったな
どこまで真実か判らないけど

703NHK名無し講座2018/07/15(日) 21:29:05.03ID:yXIAjeYG
youtubeにピアノ演奏動画投稿するのにバッチリドレス着てる人もいるのは流石に笑う

704NHK名無し講座2018/07/15(日) 21:29:07.40ID:m6G/ai6i
>>679
キュッヒルさんはきりぎり12才だっけ

705NHK名無し講座2018/07/15(日) 21:29:08.35ID:qQ5AmROM
>>651
素人が趣味でやるには、音消せるって重要だよな

706NHK名無し講座2018/07/15(日) 21:29:09.00ID:PASbcURp
どっかのコーヒーメーカーみたいな名前やな

707NHK名無し講座2018/07/15(日) 21:29:11.64ID:CaKKc74Y
この人うまいの?
世界に通用する感じ?

708NHK名無し講座2018/07/15(日) 21:29:13.92ID:I0pkwvzS
バックで流れてる曲ピアノ曲で一番好き

709NHK名無し講座2018/07/15(日) 21:29:14.16ID:KefoF1P6
音楽って楽しむためのものだろ?

710NHK名無し講座2018/07/15(日) 21:29:15.05ID:2vJivDGf
反田さんてピアノの森の主人公の中の人(ピアノ)だっけ?先生のほうだっけ

711NHK名無し講座2018/07/15(日) 21:29:15.61ID:QlwswwHH
>>611
年末にBSで再放送してたやつか

712NHK名無し講座2018/07/15(日) 21:29:15.96ID:j7KW4nS9
この人印象悪い、苦手

713NHK名無し講座2018/07/15(日) 21:29:20.14ID:PEJS5N0O
村上隆みたいだなw

714NHK名無し講座2018/07/15(日) 21:29:23.01ID:O078lbXG
ハマタ息子みたいなコスプレしないで良いのに
童顔をありのままに

715NHK名無し講座2018/07/15(日) 21:29:24.56ID:LudtlFBP
その場を制したものが勝つ

716NHK名無し講座2018/07/15(日) 21:29:24.64ID:6My9Bjq0
NHKのゴリ押しはうざいけど、見に行きたい

717NHK名無し講座2018/07/15(日) 21:29:27.91ID:hwL+7wdQ
>>697
まだ時間あるし
去年じゃねーの

718NHK名無し講座2018/07/15(日) 21:29:30.06ID:ALOpkUXB
反田恭平!




     知らない人

719NHK名無し講座2018/07/15(日) 21:29:32.31ID:d0LEMsyF
>>672
ママンが在日、
パパンがおフランス人

720NHK名無し講座2018/07/15(日) 21:29:33.95ID:yv+X48Ms
>>645
盛岡北って、どうなったの?
15年前は、岩大予備校って北だった

まあ出身者かつ、じゃない国立大にいった、あの高校的には変わり者なんだけど

721NHK名無し講座2018/07/15(日) 21:29:37.26ID:y+XcPyFO
誰が優勝か 公式サイトに載ってたへーー

722NHK名無し講座2018/07/15(日) 21:29:39.86ID:5vxNaFK9
リストのタランテラいいねぇ

723NHK名無し講座2018/07/15(日) 21:29:43.55ID:oJ+TQFDq
>>668
旧盛岡農林だったのと獣医があるからな

724NHK名無し講座2018/07/15(日) 21:29:44.68ID:2vJivDGf
>>705
自分でヘッドホンで聞いててもつらくなるくらい下手だ orz

725NHK名無し講座2018/07/15(日) 21:29:44.89ID:g7VtleJK
>>709
人を楽しませるものだな

726NHK名無し講座2018/07/15(日) 21:29:48.44ID:95tvli9e
あじのせんせー

727NHK名無し講座2018/07/15(日) 21:29:49.56ID:PASbcURp
コンクール1位なら賞金でるしソリストの招待もあるんじゃね

728NHK名無し講座2018/07/15(日) 21:29:50.02ID:YqQYflgk
さっきググってたら、Twitterで優勝者(ネタバレになるので言わない)が
今日放送ありますと告知してた。

729NHK名無し講座2018/07/15(日) 21:29:58.42ID:H2qWeuH4
あら、去年の話なの?

730NHK名無し講座2018/07/15(日) 21:30:00.24ID:JOEhyCWL
うどん食いに来たのか(・∀・)

731NHK名無し講座2018/07/15(日) 21:30:05.77ID:3HzKKbah
よく見たらドキュメントとか

732NHK名無し講座2018/07/15(日) 21:30:06.63ID:0vq0HwNF
>>684
賢治の後輩と自己紹介できるのはうらやましいかもw

733NHK名無し講座2018/07/15(日) 21:30:06.68ID:n6BHnBk3
森のピアノご期待ください

734NHK名無し講座2018/07/15(日) 21:30:07.70ID:QlwswwHH
四国のクソ田舎からよくぞここまでって思う

735NHK名無し講座2018/07/15(日) 21:30:08.68ID:L0q8Xoex
うどん県民か

736NHK名無し講座2018/07/15(日) 21:30:10.23ID:LudtlFBP
日焼けは皮膚がんの元

737NHK名無し講座2018/07/15(日) 21:30:10.97ID:GPGGFn/4
>>651
ただし打鍵とペダリングの衝撃音は上下に意外と響く

738NHK名無し講座2018/07/15(日) 21:30:13.59ID:oJ+TQFDq
鐵さん(*´Д`)

739NHK名無し講座2018/07/15(日) 21:30:17.71ID:j7KW4nS9
>>714
童顔の人とかイケメンの人ってわざと髭のばしてモサく見せたりするよなぁ。
コンプレックスで大人っぽく落ち着いて見せたくなるのかな

740NHK名無し講座2018/07/15(日) 21:30:18.47ID:2qg5SzHO
東京藝術大学ってやっぱり優秀なんでしょ?

741NHK名無し講座2018/07/15(日) 21:30:19.79ID:2vJivDGf
>>720
北もまあまあじゃね二の没落が激しいそうだが

742NHK名無し講座2018/07/15(日) 21:30:22.11ID:O078lbXG
>>684
銀河鉄道に乗車する権利

743NHK名無し講座2018/07/15(日) 21:30:24.73ID:hwL+7wdQ
>>721
結果が分かってるなんて
面白さが半減するわ

744NHK名無し講座2018/07/15(日) 21:30:24.78ID:KefoF1P6
おっぱいでかい人ってニットの服着がちだよね

745NHK名無し講座2018/07/15(日) 21:30:25.71ID:YMh3utEo
エリートなんやねぇ

746NHK名無し講座2018/07/15(日) 21:30:26.19ID:lmNfi5H9
四国は美人が多い@俺調べ

747NHK名無し講座2018/07/15(日) 21:30:38.21ID:qQ5AmROM
鐵さん、水着になってもええんやで

748NHK名無し講座2018/07/15(日) 21:30:38.99ID:RzaobsXy
身の上話ばっかだな本日は(´・ω・`)

749NHK名無し講座2018/07/15(日) 21:30:39.15ID:oOWG34Kx
>>694
そうなんだ・・
ありがと

750NHK名無し講座2018/07/15(日) 21:30:39.82ID:NWfOmKDk
>>652
若い頃の中村紘子だなw
振袖着て演奏。
グランドピアノが普及してなくて田舎じゃ周知されてなかったからピアノの足外してあって上の部分が畳の部屋にドンと置いてあって座布団がピアノの前にあったとかネタが色々あるおばちゃんだったなw

751NHK名無し講座2018/07/15(日) 21:30:42.18ID:y+XcPyFO
>>718
若手では、いちばんの方

752NHK名無し講座2018/07/15(日) 21:30:49.48ID:FGgQRmuQ
>>638
合併したら、って思ったけど
医科大は私立大学なのな…

753NHK名無し講座2018/07/15(日) 21:30:50.90ID:8zxB5Aav
>>701
確かにwww

754NHK名無し講座2018/07/15(日) 21:31:08.31ID:QQM8xMLr
>>746
広末

755NHK名無し講座2018/07/15(日) 21:31:14.94ID:KefoF1P6
悲しいことがあれば優勝できるんか?

756NHK名無し講座2018/07/15(日) 21:31:20.89ID:YqQYflgk
>>740
音楽と美術で気風がだいぶ違うんだろうなあ

757NHK名無し講座2018/07/15(日) 21:31:21.13ID:fz7FfC41
みんなピアノの腕だけじゃなくてエピソードも持ってるとは

758NHK名無し講座2018/07/15(日) 21:31:21.38ID:JOEhyCWL
>>746
愛媛県が特に多い@すこく民のおれ調べ

759NHK名無し講座2018/07/15(日) 21:31:26.09ID:uSO3Kxy7
劣化したな…

760NHK名無し講座2018/07/15(日) 21:31:29.13ID:5KUqvHGm
これ前に見たことがある・・・はよにぽだったかな

761NHK名無し講座2018/07/15(日) 21:31:35.01ID:oJ+TQFDq
>>732
岩大キャンパス内に旧盛岡農林の建物は残っているからな
あー賢治なのねーと思えるw

762NHK名無し講座2018/07/15(日) 21:31:36.94ID:xDm9vZ2c
サンサン酢

763NHK名無し講座2018/07/15(日) 21:31:40.55ID:2vJivDGf
>>752
大昔に医学部作る話が出ったけど
医大があるから断ったって話を聞いた

764NHK名無し講座2018/07/15(日) 21:31:53.29ID:VQnVdHi0
この番組1時間もあるのかよ

765NHK名無し講座2018/07/15(日) 21:32:01.98ID:OBuCeBBE
>>760
いやだからこれ再々放送だから

766NHK名無し講座2018/07/15(日) 21:32:08.71ID:QlwswwHH
>>754
お母さん四国の人じゃなかったはず

四国に美人多いかなあ、というか土地でそういうのあるか?

767NHK名無し講座2018/07/15(日) 21:32:10.63ID:O078lbXG
>>702
頭打ったら作曲するようになったというのはこの局で見た

768NHK名無し講座2018/07/15(日) 21:32:11.02ID:j7KW4nS9
しょこたんみたいな喋り方やな

769NHK名無し講座2018/07/15(日) 21:32:19.89ID:B8tkvcQh
>>740
あそこまで倍率高いと合格者はほとんど運だよ

770NHK名無し講座2018/07/15(日) 21:32:21.06ID:LudtlFBP
テクニックより表現力で勝負か

771NHK名無し講座2018/07/15(日) 21:32:21.37ID:QQM8xMLr
オルガン付き ぐらいしか知らないや

772NHK名無し講座2018/07/15(日) 21:32:24.63ID:2mJe1WSj
ピアノで食ってくこととYouTuberとの違いがわからない(´・ω・`)

773NHK名無し講座2018/07/15(日) 21:32:26.60ID:O078lbXG
>>710
そう

774NHK名無し講座2018/07/15(日) 21:32:29.20ID:2Mwgv6dh
ダメだバックボーンに思い入れとか持てないからツマンネ
みなさんまた来週ノシ

775NHK名無し講座2018/07/15(日) 21:32:31.55ID:KefoF1P6
可愛いけど性格が頑固っぽそう

776NHK名無し講座2018/07/15(日) 21:32:33.94ID:m6G/ai6i
けっこうなエピソードもってると採用されるよねどの世界でも当たり前だけど
当たり障りのない内容送ってるからラジオじゃ採用されないんだな

777NHK名無し講座2018/07/15(日) 21:32:35.12ID:5vxNaFK9
サン=サーンスの2番もかっこいいねー

778NHK名無し講座2018/07/15(日) 21:32:41.43ID:2qg5SzHO
なんかまゆゆをちょっとだけ不細工にした感じ
いや十分可愛いけど

779NHK名無し講座2018/07/15(日) 21:32:45.36ID:JOEhyCWL
スト脚(*´Д`)ハァハァ

780NHK名無し講座2018/07/15(日) 21:32:45.51ID:983wS7G3
元うどん県民として応援したいな

781NHK名無し講座2018/07/15(日) 21:32:46.80ID:d0LEMsyF
女の子は力負けするから不利よね(´・ω・`)

昔のアルゲリッチは別格w

782NHK名無し講座2018/07/15(日) 21:32:49.14ID:ALOpkUXB
>>740
> 東京藝術大学ってやっぱり優秀なんでしょ?

優秀すぎてプロの演奏家が一人もいない

783NHK名無し講座2018/07/15(日) 21:32:51.25ID:LudtlFBP
ホール貸し切りで練習か

784NHK名無し講座2018/07/15(日) 21:32:54.84ID:8zxB5Aav
>>729
今年はまだです

785NHK名無し講座2018/07/15(日) 21:33:07.41ID:2vJivDGf
サンサーンスもいいけどコンクールでは弱い気がする
ショパンは論外だけど

786NHK名無し講座2018/07/15(日) 21:33:09.50ID:LudtlFBP
プレッシャーかけすぎ

787NHK名無し講座2018/07/15(日) 21:33:10.48ID:0vq0HwNF
>>753
続きはCMの後で・・・どころじゃない引っ張りがツラいw

788NHK名無し講座2018/07/15(日) 21:33:15.06ID:uSO3Kxy7
おっぱいおっぱい

789NHK名無し講座2018/07/15(日) 21:33:16.12ID:g7VtleJK
アマオケ?

790NHK名無し講座2018/07/15(日) 21:33:21.85ID:oJ+TQFDq
>>763
医学部は県に1個あればいいだろっていう文科省の方針でダメだった

791NHK名無し講座2018/07/15(日) 21:33:22.65ID:oOWG34Kx
香川上げて応援してくれてる

792NHK名無し講座2018/07/15(日) 21:33:28.68ID:JOEhyCWL
黒スト脚(*´Д`)ハァハァ

793NHK名無し講座2018/07/15(日) 21:33:29.62ID:6My9Bjq0
まあ市民楽団やからな

794NHK名無し講座2018/07/15(日) 21:33:38.03ID:yv+X48Ms
>>741
何とか耐えてる感じかな
あの高校、実は推薦入学で低偏差値の国公立にぶっこんでるだけだから、教育が上手いわけじゃない

二高が落ちだしたかー、少子化なのに女子高は流行らんよね

795NHK名無し講座2018/07/15(日) 21:33:38.03ID:d0LEMsyF
>>774
自分もこういうエピイラネ
純粋に音楽のみで勝負すべきだよね

796NHK名無し講座2018/07/15(日) 21:33:42.44ID:I0pkwvzS
>>772
ピアニストは国際コンクールで優勝すれば食いっぱぐれはない
ユーチューバーは位置時代を築いてもブームがされば終わり

797NHK名無し講座2018/07/15(日) 21:33:48.06ID:QlwswwHH
>>781
ピアノは打楽器

798NHK名無し講座2018/07/15(日) 21:33:51.80ID:qQ5AmROM
練習でもエロい鐵さん

799NHK名無し講座2018/07/15(日) 21:33:55.14ID:NWfOmKDk
>>737
四つ角に耐震のプニプニした奴
ペダルの下にフェルトひいてみるのはどうかな?
上は確か友達が実際にしてたと思うし
下は私がフローリング傷つけたく無くてやってた方法

800NHK名無し講座2018/07/15(日) 21:33:56.65ID:LudtlFBP
テンポは私

801NHK名無し講座2018/07/15(日) 21:33:58.90ID:2qg5SzHO
>>781
第一手が小さい、それだけで十分しんどいよね

802NHK名無し講座2018/07/15(日) 21:34:01.02ID:JOEhyCWL
袖なし(*´Д`)ハァハァ

803NHK名無し講座2018/07/15(日) 21:34:03.51ID:5WIwgrCB
やさしいな
コンクールのための練習道具にされてるのに

804NHK名無し講座2018/07/15(日) 21:34:04.88ID:hwL+7wdQ
地方桶はセミプロなのか
さすがに専業じゃ食っていけないよな

805NHK名無し講座2018/07/15(日) 21:34:04.92ID:lmNfi5H9
鐵さんの腋(;´Д`)ハァハァ

806NHK名無し講座2018/07/15(日) 21:34:06.38ID:L0q8Xoex
いい趣味だ

807NHK名無し講座2018/07/15(日) 21:34:08.98ID:HZsSVSpM
海外いけばいいのに

808NHK名無し講座2018/07/15(日) 21:34:09.47ID:oJ+TQFDq
高松交響楽団て初めて聞く桶だが・・・

809NHK名無し講座2018/07/15(日) 21:34:10.68ID:yv+X48Ms
ニットはズルい

810NHK名無し講座2018/07/15(日) 21:34:12.47ID:FGgQRmuQ
次の人生がもしあるならバイオリンは上手い環境に生まれたいな

811NHK名無し講座2018/07/15(日) 21:34:13.47ID:N2USqTIM
これはいい練習だな

812NHK名無し講座2018/07/15(日) 21:34:13.60ID:N4Z98siQ
>>615
クマンバチは飛ぶのピースはあったかな、F難度とかだったかもだけど

813NHK名無し講座2018/07/15(日) 21:34:22.24ID:ysmt96CJ
リスカ?

814NHK名無し講座2018/07/15(日) 21:34:29.92ID:I0pkwvzS
>>795
ほんとこれ

815NHK名無し講座2018/07/15(日) 21:34:30.49ID:d0LEMsyF
>>790
ひでーな文部省……
じゃあ東京も一個だけにしろよなー

816NHK名無し講座2018/07/15(日) 21:34:33.63ID:5vxNaFK9
プロコの3番で攻める猛者はおらんのか

817NHK名無し講座2018/07/15(日) 21:34:38.09ID:VQnVdHi0
この指揮者ダメだわ ピアノがオケに合わせないとダメ

818NHK名無し講座2018/07/15(日) 21:34:41.19ID:uSO3Kxy7
ちんちくりんかょw

819NHK名無し講座2018/07/15(日) 21:34:51.69ID:y+XcPyFO
>>782
のど自慢で尾金たたいてる人、その芸大出だぞ、でだsぞ

820NHK名無し講座2018/07/15(日) 21:34:52.29ID:oJ+TQFDq
市民桶ってことは尼桶ということか

821NHK名無し講座2018/07/15(日) 21:34:52.37ID:gMwP7/rz
鉄さんの手首何
リスカ跡?

822NHK名無し講座2018/07/15(日) 21:34:55.68ID:m6G/ai6i
>>813
猫に引っかかれすぎてリスカと間違われたことある

823NHK名無し講座2018/07/15(日) 21:34:58.00ID:2vJivDGf
>>816
こいつがそうだったかも

824NHK名無し講座2018/07/15(日) 21:34:59.75ID:RsgNAT43
女子高だけど共学

825NHK名無し講座2018/07/15(日) 21:35:05.59ID:6My9Bjq0
>>790
現実的には県がガンガン奨学金出せばいいからな。
なまじっか駅弁だと都会の受験少年院が押し寄せてくるから。

826NHK名無し講座2018/07/15(日) 21:35:08.24ID:983wS7G3
すげぇな
高校生なのに

827NHK名無し講座2018/07/15(日) 21:35:10.42ID:nNQl/DKJ
俺も脱落

828NHK名無し講座2018/07/15(日) 21:35:11.21ID:uSO3Kxy7
共学だったら名前変えろよバカ

829NHK名無し講座2018/07/15(日) 21:35:14.95ID:d0LEMsyF
お前らキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

830NHK名無し講座2018/07/15(日) 21:35:19.62ID:JOEhyCWL
お前はハゲる(・∀・)

831NHK名無し講座2018/07/15(日) 21:35:21.60ID:L0q8Xoex
>>808
アマなんて地元でしかやらんだろうしね

832NHK名無し講座2018/07/15(日) 21:35:24.84ID:j7KW4nS9
>>680
ドレスがなんかワンパターンなんだよなぁ、センスがないなといつも思う。
黒髪にあんな派手なドレス見ると、もっと似合う装いがあるのではと思ってしまう

833NHK名無し講座2018/07/15(日) 21:35:28.31ID:N2USqTIM
仙川

834NHK名無し講座2018/07/15(日) 21:35:33.90ID:g7VtleJK
桐朋だとコンクールに残ってるやつなんて他にもゴロゴロいそう

835NHK名無し講座2018/07/15(日) 21:35:33.96ID:lmNfi5H9
あらかわ

836NHK名無し講座2018/07/15(日) 21:35:35.41ID:PASbcURp
チョーカーかわゆい

837NHK名無し講座2018/07/15(日) 21:35:36.94ID:LudtlFBP
イメージイメージうるさい

838NHK名無し講座2018/07/15(日) 21:35:36.97ID:5vxNaFK9
>>823
楽しみ

つーか 全曲やろうよ (´・ω・`)

839NHK名無し講座2018/07/15(日) 21:35:41.53ID:qQ5AmROM
友達みんな老けてんな

840NHK名無し講座2018/07/15(日) 21:35:49.74ID:OUnxbhpr
女友達の中でちょっとバカにされてるぞw

841NHK名無し講座2018/07/15(日) 21:35:50.00ID:fz7FfC41
可愛いっぽい子

842NHK名無し講座2018/07/15(日) 21:35:51.44ID:I0pkwvzS
>>795
絵のコンクールは名前非公表で審査されてたりするから
音楽のコンクールも出生も見た目も非公開で審査すべき

843NHK名無し講座2018/07/15(日) 21:35:59.12ID:983wS7G3
学費高そうだねぇ(・ε・` )

844NHK名無し講座2018/07/15(日) 21:36:00.27ID:LudtlFBP
レッスンルームだらけなのか

845NHK名無し講座2018/07/15(日) 21:36:01.16ID:ysmt96CJ
>>822
猫なら安心
根こだよねこの子も

846NHK名無し講座2018/07/15(日) 21:36:02.19ID:yv+X48Ms
このレベルの子たちって、他でもよくあうから、仲は良いんだろうね

847NHK名無し講座2018/07/15(日) 21:36:02.80ID:uSO3Kxy7
金かかってるわ

848NHK名無し講座2018/07/15(日) 21:36:05.18ID:QlwswwHH
>>801
作家の高村薫がずっとピアノやってたんだけど
思ったより体が大きくならなくて、指の間の水かき切って広げろみたいな話されて諦めたって書いてた

849NHK名無し講座2018/07/15(日) 21:36:07.03ID:YMh3utEo
うはーすげえ

850NHK名無し講座2018/07/15(日) 21:36:08.21ID:5vxNaFK9
おお プロコじゃああああああああああああああああああああ

851NHK名無し講座2018/07/15(日) 21:36:08.34ID:oJ+TQFDq
>>815
だから埼玉大学にも医学部がない
私立の埼玉医大があるから・・・

東大理三だけではあぶれるから東京には必要w

852NHK名無し講座2018/07/15(日) 21:36:09.28ID:oOWG34Kx
中途半端なチョ―カーだね

853NHK名無し講座2018/07/15(日) 21:36:18.93ID:I0pkwvzS
プロコの3番!

854NHK名無し講座2018/07/15(日) 21:36:21.07ID:/qFmnsaK
すげー施設

855NHK名無し講座2018/07/15(日) 21:36:25.54ID:2qg5SzHO
へぇー音大みたい

しかしひとりひとりのエピがちょっと長いな、おっちゃんもう疲れてきた
今日はW杯見やなアカンのに(´・ω・`)

856NHK名無し講座2018/07/15(日) 21:36:27.64ID:d0LEMsyF
>>838
舞台裏とかエピとか要らんから、
淡々と全曲やって欲しいよなぁ

857NHK名無し講座2018/07/15(日) 21:36:31.72ID:5WIwgrCB
>>801
そりゃ13度ばーんてひけたらいいんだけど
アシュケナージとか手ちっちゃい

858NHK名無し講座2018/07/15(日) 21:36:32.48ID:2vJivDGf
やっぱり本選はこういう超絶技巧の曲でせめないと

859NHK名無し講座2018/07/15(日) 21:36:45.69ID:4t7S5jmE
>>746
美人多いよね
仲村佳樹も綺麗だった

860NHK名無し講座2018/07/15(日) 21:36:47.76ID:983wS7G3
>>826
IDかぶりかな(・ε・` )

861NHK名無し講座2018/07/15(日) 21:36:48.19ID:5vxNaFK9
難曲すぎる難曲

862NHK名無し講座2018/07/15(日) 21:36:48.97ID:fz7FfC41
プロコを弾くなんて変態だな

863NHK名無し講座2018/07/15(日) 21:36:57.10ID:O078lbXG
30分も体力あるなぁ

864NHK名無し講座2018/07/15(日) 21:37:04.04ID:B8tkvcQh
筒井道隆似

865NHK名無し講座2018/07/15(日) 21:37:05.71ID:hwL+7wdQ
チャイコン1番とか皇帝やる人はいないのか

866NHK名無し講座2018/07/15(日) 21:37:08.46ID:983wS7G3
プロコなんとかとか聞いたこともねえ・・

867NHK名無し講座2018/07/15(日) 21:37:16.28ID:/qFmnsaK
大人っぽい高校生だなあ

868NHK名無し講座2018/07/15(日) 21:37:16.40ID:m6G/ai6i
この曲好きタイタニック沈んだ年にできた曲

869NHK名無し講座2018/07/15(日) 21:37:18.37ID:QlwswwHH
>>851
医科歯科あるやん

870NHK名無し講座2018/07/15(日) 21:37:20.13ID:5vxNaFK9
これとラフマニノフの3番が双璧よね 異論は認める

871NHK名無し講座2018/07/15(日) 21:37:20.95ID:g7VtleJK
オケに嫌がられそう
オケに嫌われたらおしまいだぞ

872NHK名無し講座2018/07/15(日) 21:37:23.21ID:CgqyYv1A
17歳で自分を客観視してはるわー

873NHK名無し講座2018/07/15(日) 21:37:28.32ID:oJ+TQFDq
もう37分やで・・・全曲通しないのかよ

874NHK名無し講座2018/07/15(日) 21:37:33.23ID:gYTXgU5O
おーそこか

875NHK名無し講座2018/07/15(日) 21:37:34.54ID:I0pkwvzS
>>865
超絶技巧で誤魔化すのが簡単だからな

876NHK名無し講座2018/07/15(日) 21:37:41.46ID:O078lbXG
>>851
埼玉医大って偏差値ヤバいところだと思うが

877NHK名無し講座2018/07/15(日) 21:37:43.19ID:AYfwepi9
桐朋の学園祭行ったな、三浦文彰がまだ高校生で高校のオペラ座の怪人見に来てたな

878NHK名無し講座2018/07/15(日) 21:37:49.13ID:5vxNaFK9
たまらん このプロコ節

879NHK名無し講座2018/07/15(日) 21:37:50.43ID:2vJivDGf
ラフ3もすきだけどプロコの三番の逝っちゃってる具合イイよなぁ

880NHK名無し講座2018/07/15(日) 21:37:52.53ID:LudtlFBP
YAMAHA

881NHK名無し講座2018/07/15(日) 21:38:07.78ID:oJ+TQFDq
>>869
うん(´・ω・`)東大医学部と医科歯科とあと私立

882NHK名無し講座2018/07/15(日) 21:38:09.68ID:O078lbXG
この子10度余裕の御手手か

883NHK名無し講座2018/07/15(日) 21:38:16.91ID:m6G/ai6i
ところで毎日何時間実況してるんですか

884NHK名無し講座2018/07/15(日) 21:38:16.93ID:It97q9G4
私はピアノの先生に大きさと形だけは一流のプロになれる手と言われたけど
才能はなかった・・楽しかったから20年習ったけど

885NHK名無し講座2018/07/15(日) 21:38:18.30ID:5vxNaFK9
>>879
客席でも逝っちゃうw

886NHK名無し講座2018/07/15(日) 21:38:18.52ID:VQnVdHi0
プロlコは打楽器的に鍵盤叩けばいいから意外と簡単

887NHK名無し講座2018/07/15(日) 21:38:24.08ID:FGgQRmuQ
>>790
一県一校って、そりゃ少なすぎだろ…
国公立一つはいるんじゃ?

888NHK名無し講座2018/07/15(日) 21:38:25.17ID:N2USqTIM
うまく行けばサンサーンスよりは勝ち目あるよね

889NHK名無し講座2018/07/15(日) 21:38:25.80ID:d0LEMsyF
ハノンとかツェルニーとかもやるのかな

890NHK名無し講座2018/07/15(日) 21:38:26.96ID:CgqyYv1A
バイトもしろよ(´・c_・`)

891NHK名無し講座2018/07/15(日) 21:38:29.27ID:oOWG34Kx
スマホ指ってあるけどピアノ指ってないのかな・・

892NHK名無し講座2018/07/15(日) 21:38:36.34ID:PASbcURp
いつ勉強してるんや

893NHK名無し講座2018/07/15(日) 21:38:38.82ID:0vq0HwNF
>>848
水かき切るのってマジにあるんだ!?
話としては聞くんだけども

894NHK名無し講座2018/07/15(日) 21:38:43.69ID:5vxNaFK9
>>886
2度のスケールは無理w

895NHK名無し講座2018/07/15(日) 21:38:44.30ID:oJ+TQFDq
>>876
偏差値ヤバくても文科省的に医学部は医学部・・・w

896NHK名無し講座2018/07/15(日) 21:38:45.67ID:fz7FfC41
さすがに一日9時間も実況してないな
年末年始はそれに近いくらいするかもしれないけど

897NHK名無し講座2018/07/15(日) 21:38:46.13ID:5WIwgrCB
練習は一日30分くらい、とかだったら天才だよね

898NHK名無し講座2018/07/15(日) 21:38:46.83ID:/qFmnsaK
9時間…やっぱそういう世界なんやな…

899NHK名無し講座2018/07/15(日) 21:38:47.00ID:LudtlFBP
南大沢文化会館

900NHK名無し講座2018/07/15(日) 21:38:47.10ID:g7VtleJK
普通の高校生は9時間くらい勉強するし、社会人も9時間くらい仕事するし

901NHK名無し講座2018/07/15(日) 21:38:48.17ID:gYTXgU5O
9時間すっっごい・・そういうもんなんだろうけど

902NHK名無し講座2018/07/15(日) 21:38:48.56ID:O078lbXG
>>864
五嶋龍は?

903NHK名無し講座2018/07/15(日) 21:38:51.07ID:2qg5SzHO
私はいかにも素人らしくラフマニノフピアコン2番が好き

904NHK名無し講座2018/07/15(日) 21:38:51.74ID:2vJivDGf
超有名ロマンティック曲はよっぽどの名演しないと評価されない

905NHK名無し講座2018/07/15(日) 21:38:56.43ID:qQ5AmROM
やっぱ何事も、まずは時間だよな…

906NHK名無し講座2018/07/15(日) 21:39:13.18ID:PEJS5N0O
ソリストってなに?

907NHK名無し講座2018/07/15(日) 21:39:15.52ID:I0pkwvzS
東京シティフィルとか関東民じゃない私はほとんど聞いたことない

908NHK名無し講座2018/07/15(日) 21:39:16.76ID:2qg5SzHO
>>883
プロになれるくらい(`・ω・´)

909NHK名無し講座2018/07/15(日) 21:39:24.49ID:5vxNaFK9
アルゲリッチが実演で指揮者を置いて行ったのは良い思い出

910NHK名無し講座2018/07/15(日) 21:39:25.53ID:gYTXgU5O
キョロキョロ

911NHK名無し講座2018/07/15(日) 21:39:26.87ID:6My9Bjq0
一日9時間も弾いてるなら大丈夫だよ

912NHK名無し講座2018/07/15(日) 21:39:29.69ID:hwL+7wdQ
シティフィル?
聴いたことないぞ
こういうのは楽天フィルがやると思ってた

913NHK名無し講座2018/07/15(日) 21:39:29.83ID:YqQYflgk
高校生はその意味では不利だわな

914NHK名無し講座2018/07/15(日) 21:39:30.76ID:HZsSVSpM
こら不利だ

915NHK名無し講座2018/07/15(日) 21:39:33.61ID:yv+X48Ms
>>887
だから、ボンボンのバカ医者が増える
二世三世の良さってのもあるけど、医者にはどーなんだろ

916NHK名無し講座2018/07/15(日) 21:39:36.75ID:QlwswwHH
>>887
私立含めて二つ以上あるのって東京、神奈川、大阪、福岡ぐらいでは

917NHK名無し講座2018/07/15(日) 21:39:38.00ID:B7dDWqPA
この子かわいいわね

918NHK名無し講座2018/07/15(日) 21:39:38.75ID:LudtlFBP
力をお貸しください

919NHK名無し講座2018/07/15(日) 21:39:39.97ID:oOWG34Kx
いい子いい子

920NHK名無し講座2018/07/15(日) 21:39:40.63ID:B8tkvcQh
この子高校生には見えないな
すごく成熟してるわ

921NHK名無し講座2018/07/15(日) 21:39:46.40ID:5vxNaFK9
>>903
コンクール向きじゃないのよねー

922NHK名無し講座2018/07/15(日) 21:39:49.90ID:FGgQRmuQ
>>884
楽しくてよかったなぁ…

923NHK名無し講座2018/07/15(日) 21:39:51.36ID:QAMhOcZK
お姉さん「あらかわ」

924NHK名無し講座2018/07/15(日) 21:39:56.02ID:oJ+TQFDq
>>887
先に私立大医学部があった県には
国公立に作らせないようにした

925NHK名無し講座2018/07/15(日) 21:39:57.56ID:uKtw2xnl
初々しいね

926NHK名無し講座2018/07/15(日) 21:39:57.72ID:kIfWksp7
童貞じゃ無理だな(´・ω・`)

927NHK名無し講座2018/07/15(日) 21:39:58.96ID:3Isedpxt
>>906
協奏曲における独奏者

928NHK名無し講座2018/07/15(日) 21:40:00.80ID:Z/+zUrIm
たった1日で合わせられるものなんか?

929NHK名無し講座2018/07/15(日) 21:40:01.98ID:2vJivDGf
>>903
超超ロマンティックで大甘な演奏大好きです

930NHK名無し講座2018/07/15(日) 21:40:09.61ID:CaKKc74Y
なんとなくフィギュアの小塚くんぽい。

931NHK名無し講座2018/07/15(日) 21:40:10.09ID:5vxNaFK9
合わせるの難しいよなー この曲

932NHK名無し講座2018/07/15(日) 21:40:16.90ID:L0q8Xoex
YAMAHAか

933NHK名無し講座2018/07/15(日) 21:40:26.40ID:O078lbXG
>>915
門前の小僧習わぬ経を読むは医術にも通じる

934NHK名無し講座2018/07/15(日) 21:40:29.17ID:RPG5raSP
金鳥の夏

935NHK名無し講座2018/07/15(日) 21:40:31.02ID:HZsSVSpM
>>926
やりまくりやで

936NHK名無し講座2018/07/15(日) 21:40:32.55ID:j7KW4nS9
>>930
あー似てる 既視感あった

937NHK名無し講座2018/07/15(日) 21:40:36.04ID:5WIwgrCB
いや、だから1日何時間も弾いいてるのって凡才でしょよ

938NHK名無し講座2018/07/15(日) 21:40:46.86ID:3Isedpxt
オケと協奏するようになってからテンポを落としたな

939NHK名無し講座2018/07/15(日) 21:40:47.81ID:CgqyYv1A
優しい

940NHK名無し講座2018/07/15(日) 21:40:48.16ID:QAMhOcZK
お姉さん「だれでも最初は、がちがちなのよ」

941NHK名無し講座2018/07/15(日) 21:40:59.09ID:5vxNaFK9
両者がっぷり四つになると凄いよね子の曲

942NHK名無し講座2018/07/15(日) 21:41:00.78ID:983wS7G3
オーケストラも大変だこりゃ

943NHK名無し講座2018/07/15(日) 21:41:03.80ID:oJ+TQFDq
おつかれさまでしたー

944NHK名無し講座2018/07/15(日) 21:41:08.17ID:CgqyYv1A
女の子っぽい

945NHK名無し講座2018/07/15(日) 21:41:17.64ID:O078lbXG
>>930
それもわかる
老若男女に好感持たれる雰囲気だね

946NHK名無し講座2018/07/15(日) 21:41:18.12ID:m6G/ai6i
>>940
年を取るとどうやってもふにゃふにゃに

947NHK名無し講座2018/07/15(日) 21:41:18.92ID:5vxNaFK9
ショパンか

948NHK名無し講座2018/07/15(日) 21:41:26.85ID:YMh3utEo
通したらおしまいじゃん

949NHK名無し講座2018/07/15(日) 21:41:29.90ID:LudtlFBP
一人たったの1時間

950NHK名無し講座2018/07/15(日) 21:41:36.83ID:I0pkwvzS
生まれて初めて他と合わせて演奏する体験なのはきついな

951NHK名無し講座2018/07/15(日) 21:41:37.95ID:QlwswwHH
>>893
まあ実際はそれぐらいの覚悟でってことかもしれんけど
でもその話は衝撃だったわ

952NHK名無し講座2018/07/15(日) 21:41:38.35ID:uSO3Kxy7
通して終わりだなこりゃ

953NHK名無し講座2018/07/15(日) 21:41:38.63ID:3Isedpxt
ショパン1番の方が聴衆には受けるだろうな

954NHK名無し講座2018/07/15(日) 21:41:44.55ID:xDm9vZ2c
>>935
エロティクな演奏しか出来なさそう

955NHK名無し講座2018/07/15(日) 21:41:50.90ID:oJ+TQFDq
あーコンチェルト処女や童貞は大変そう・・・

956NHK名無し講座2018/07/15(日) 21:41:51.88ID:fz7FfC41
ランラン「オーケストラを顔芸で笑わせましょう」

957NHK名無し講座2018/07/15(日) 21:41:59.03ID:m6G/ai6i
乳首ポチ

958NHK名無し講座2018/07/15(日) 21:42:02.55ID:5vxNaFK9
お待ちかねのラフマニノフ2番

959NHK名無し講座2018/07/15(日) 21:42:04.58ID:CgqyYv1A
お、ヴぃーネックTじゃん
ヤンハスファンか

960NHK名無し講座2018/07/15(日) 21:42:19.03ID:oJ+TQFDq
>>953
桶「つまんね・・・」

961NHK名無し講座2018/07/15(日) 21:42:21.23ID:xDm9vZ2c
ハゲ

962NHK名無し講座2018/07/15(日) 21:42:21.41ID:BJg6V4s9
確かにw

963NHK名無し講座2018/07/15(日) 21:42:22.90ID:2vJivDGf
ショパンの一番はいい曲だけどコンクールとしては
オケとの掛け合いがあんまりないのでイマイチ

964NHK名無し講座2018/07/15(日) 21:42:25.18ID:qQ5AmROM
>>937
好きで弾いてるだけかもしれんぞ

つかけっこうピアノ一本なもんなんだね

965NHK名無し講座2018/07/15(日) 21:42:25.88ID:LudtlFBP
誤差誤差

966NHK名無し講座2018/07/15(日) 21:42:29.48ID:983wS7G3
こいつはダメ臭い

967NHK名無し講座2018/07/15(日) 21:42:29.91ID:GPGGFn/4
高校生の子すごいわね

さすが音高でがんばってるかんじ

968NHK名無し講座2018/07/15(日) 21:42:30.52ID:/qFmnsaK
こういうやりとり見れるの面白いな

969NHK名無し講座2018/07/15(日) 21:42:38.85ID:HZsSVSpM
楽しそう

970NHK名無し講座2018/07/15(日) 21:42:40.18ID:QAMhOcZK
お姉さん「がっついちゃだめよ」

971NHK名無し講座2018/07/15(日) 21:42:41.22ID:6My9Bjq0
小井土くん、頑張って

972NHK名無し講座2018/07/15(日) 21:42:50.39ID:5vxNaFK9
2番はコンクール向けじゃないよなー

973NHK名無し講座2018/07/15(日) 21:42:54.10ID:4t7S5jmE
>>750
ブラームスとブルックナーをN響アワーで言いまつがったのもいい思い出

974NHK名無し講座2018/07/15(日) 21:42:54.52ID:oJ+TQFDq
いきなりばよりんw

975NHK名無し講座2018/07/15(日) 21:42:58.52ID:LlOOyKDO
>>782
声楽の人はいる

976NHK名無し講座2018/07/15(日) 21:43:02.90ID:L0q8Xoex
大関

977NHK名無し講座2018/07/15(日) 21:43:04.85ID:3Isedpxt
>>960
確かにw指揮者もやってられないかも

978NHK名無し講座2018/07/15(日) 21:43:07.17ID:uSO3Kxy7
また顔芸

979NHK名無し講座2018/07/15(日) 21:43:07.50ID:g7VtleJK
まあひたすらショパンのコンチェルトやらされるショパンコンクールの桶よりはましか

980NHK名無し講座2018/07/15(日) 21:43:10.48ID:PASbcURp
高3とは思えない覇気

981NHK名無し講座2018/07/15(日) 21:43:14.82ID:RPG5raSP
どすこいぁ

982NHK名無し講座2018/07/15(日) 21:43:16.75ID:0oBbVuel
       ,,,,,,,,
     ,,イ:;:;:;:;:゙iiiii;;;、,
   /:;r゙゙゙''''''''''''''':;:;:ヽ、
  /:;:;i"::::       ゙;ヽ
  /:;:i"::::         ゙;i
 ,i:;i;::::: '"゙゙゙゙゙''''  ,,,;;;;;;,,、.;i
 l i:;::: ヽ=・=、  ,,-。、,_ ;i
..(ソl::::::::   /:: 、  ̄'  .;i
 ゛'l::::::::::: 〆::   ヽ   .i
 / l::::::::::: ,,_~''''''"゙    l
./| ヽ:::::::::: ゞ三>'''  ./、
 |  ヽ::::::::  ''''    /.l  ゛''ー、,,,

983NHK名無し講座2018/07/15(日) 21:43:20.04ID:5vxNaFK9
おお シベコン

そして狂乱の場

984NHK名無し講座2018/07/15(日) 21:43:21.00ID:QAMhOcZK
目が怖い

985NHK名無し講座2018/07/15(日) 21:43:24.40ID:VU+4OuhF
シベリウスいいよね

986NHK名無し講座2018/07/15(日) 21:43:25.22ID:uSO3Kxy7
ババアw

987NHK名無し講座2018/07/15(日) 21:43:26.51ID:QlwswwHH
こういう衣装って貸衣装なの? 買うの?

988NHK名無し講座2018/07/15(日) 21:43:27.87ID:gYTXgU5O
見てるだけでちごい感じがある

989NHK名無し講座2018/07/15(日) 21:43:29.16ID:hwL+7wdQ
28歳ってずいぶんと遅咲きだなw

990NHK名無し講座2018/07/15(日) 21:43:34.06ID:OUnxbhpr
透明のブラ紐ってなんやねん

991NHK名無し講座2018/07/15(日) 21:43:38.54ID:2vJivDGf
>>979
前回は意地でもソリストに合わせない方針の桶でワロタ

992NHK名無し講座2018/07/15(日) 21:43:40.91ID:fz7FfC41
げんおん!

993NHK名無し講座2018/07/15(日) 21:43:41.53ID:m6+CueEo
ピアノ弾くときくねくねする人としない人いるよね

994NHK名無し講座2018/07/15(日) 21:43:46.06ID:I0pkwvzS
>>963
年齢制限がない割には若いな

995NHK名無し講座2018/07/15(日) 21:43:50.51ID:6My9Bjq0
作曲がいちばんアレだなw

996NHK名無し講座2018/07/15(日) 21:43:55.94ID:CgqyYv1A
今の作曲家部門の曲ちゃんと聞きたい

997NHK名無し講座2018/07/15(日) 21:43:58.16ID:oJ+TQFDq
>>977
桶で轢いてるとクソつまらん曲はあの曲が筆頭だなw

998NHK名無し講座2018/07/15(日) 21:43:59.15ID:m6G/ai6i
かっこいい名前だ

999NHK名無し講座2018/07/15(日) 21:43:59.73ID:PASbcURp
ヴィオラは?ねえビオラは?

1000NHK名無し講座2018/07/15(日) 21:44:00.41ID:qQ5AmROM
わきわき

10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 3時間 1分 18秒

10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。