X



NHK教育を見て56332倍賢く細野
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001sage
垢版 |
2018/11/11(日) 01:19:10.26ID:r6UK4R9+
テンプレあとで誰か・・
0088NHK名無し講座
垢版 |
2018/11/11(日) 01:26:08.16ID:pSbq7zM5
>>78
美女のおしっこを想像してごらん
0090NHK名無し講座
垢版 |
2018/11/11(日) 01:26:18.07ID:LYuCWhrI
人間が地球を汚した的な感覚が、妥当なんだろうけど、今さらお前が言うかって感じだなw
0091NHK名無し講座
垢版 |
2018/11/11(日) 01:26:22.65ID:r6UK4R9+
>>87
尿意催すねw
0095NHK名無し講座
垢版 |
2018/11/11(日) 01:26:31.15ID:0UZTGOsQ
もう10年経つのかよこのアルバムから
0096NHK名無し講座
垢版 |
2018/11/11(日) 01:26:38.00ID:PxUkWHSa
>>60
最初に聞いたのはサウンドストリートだったな
奥歯が抜けてて発音しにくいんだとか
0097NHK名無し講座
垢版 |
2018/11/11(日) 01:26:41.80ID:pSbq7zM5
いいね現代音楽感が出てきた
0098M2 ◆MONA2ZJGME
垢版 |
2018/11/11(日) 01:26:46.52ID:vTxTlP9q
>>24
そういうなら自ら論尾を示してくれないかなあ。
できないなら、黙ってろ!
0100NHK名無し講座
垢版 |
2018/11/11(日) 01:27:04.68ID:7sERz26u
>>63
空里香、空音央はこの映画のスタッフにしっかり入っています
0101NHK名無し講座
垢版 |
2018/11/11(日) 01:27:08.48ID:VJAX+8z0
これはもうブライアンイーノの亜流ですね
0102NHK名無し講座
垢版 |
2018/11/11(日) 01:27:16.45ID:zj63pC6t
思想も音楽も人生に余裕が無いと難しいわ
0104NHK名無し講座
垢版 |
2018/11/11(日) 01:27:25.26ID:HaeP+tKT
>>71
あら、もうあるのか
知らなんだ
0105NHK名無し講座
垢版 |
2018/11/11(日) 01:27:32.33ID:AfCF/NG1
福島は辛いからもうお腹いっぱい
0106NHK名無し講座
垢版 |
2018/11/11(日) 01:27:41.29ID:cCUzKt4N
自然界にはこんな音ありますよって紹介してるだけで、創造性は皆無だよな
0107NHK名無し講座
垢版 |
2018/11/11(日) 01:27:49.28ID:eLv+/ko5
これはガンになる前?
0109M2 ◆MONA2ZJGME
垢版 |
2018/11/11(日) 01:28:00.83ID:vTxTlP9q
>>45
情けないな。自分の意思も考えも何も示せやしない!
0110NHK名無し講座
垢版 |
2018/11/11(日) 01:28:00.84ID:dlEuQYJV
教授なぜマスク外してたの時…だめじゃないか…
0111NHK名無し講座
垢版 |
2018/11/11(日) 01:28:08.08ID:KuRte0Q7
>>75
こんな心酔者がいるということはカリスマなんだなぁ
0113NHK名無し講座
垢版 |
2018/11/11(日) 01:28:10.55ID:gv2ia5mz
これで癌になったのか
0115NHK名無し講座
垢版 |
2018/11/11(日) 01:28:16.14ID:zQsLA5b+
原発至近距離のガイガーカウンターをサンプリングするとか命を賭けてやるのか(´・ω・`)
0116NHK名無し講座
垢版 |
2018/11/11(日) 01:28:17.19ID:HaeP+tKT
自由の女神が埋まっていそうな海岸
0117NHK名無し講座
垢版 |
2018/11/11(日) 01:28:20.73ID:zj63pC6t
燃料棒見に行ったら即死できるかな
0119NHK名無し講座
垢版 |
2018/11/11(日) 01:28:23.30ID:LXJvcI0Y
地上がダメになれば水中へ移住する人類も産まれる
環境の変化は人類が進化するチャンス
スバルも放置してて良いんだよ
0120NHK名無し講座
垢版 |
2018/11/11(日) 01:28:30.02ID:4Kz9FquX
これのせいでガンになったんじゃね?
0127NHK名無し講座
垢版 |
2018/11/11(日) 01:28:58.02ID:nJrvhUFU
こういう恥ずかしいバカっていつまでも引っ込みつかないんだろうなww
コレで他人に自分にとっての偉大な歌手とかアピールしてんだからww
まあ、このクソコテにはこういう偽物がぴったりだw

442 :M2 ◆MONA2ZJGME [⌒*(・∀・)*⌒] 投稿日:2018/11/10(土) 23:36:41.29 ID:+cPx48nN
>>426
ジャニス・ジョップリンの唄を偽物コピーという話は聞かねえな。
お前さんにとって本物の歌い手の例を挙げてみてくれ!

日本の“一般的な”歌謡曲は置いておく。幅が広すぎるからな。
0128NHK名無し講座
垢版 |
2018/11/11(日) 01:29:01.95ID:r6UK4R9+
>>120
長年のタバコの吸いすぎです(´・ω・`)
0129M2 ◆MONA2ZJGME
垢版 |
2018/11/11(日) 01:29:15.85ID:vTxTlP9q
>>83
お前はそんなにエライのか?
大笑いだ!
0130NHK名無し講座
垢版 |
2018/11/11(日) 01:29:18.91ID:tk8KpRoe
けしからん、この男はこの日本が汚れてると言いたいのか?
0132NHK名無し講座
垢版 |
2018/11/11(日) 01:29:27.02ID:K0ytPcnd
けして暗い訳ではないんだろうけど、なんともいえない雰囲気の人だね
0133NHK名無し講座
垢版 |
2018/11/11(日) 01:29:34.99ID:nJrvhUFU
>>109
恥ずかしすぎるな
こんなバカは耳も頭も腐ってるからなwww

442 返信:M2 ◆MONA2ZJGME [⌒*(・∀・)*⌒] 投稿日:2018/11/10(土) 23:36:41.29 ID:+cPx48nN
>>426
ジャニス・ジョップリンの唄を偽物コピーという話は聞かねえな。
お前さんにとって本物の歌い手の例を挙げてみてくれ!

日本の“一般的な”歌謡曲は置いておく。幅が広すぎるからな。
0134NHK名無し講座
垢版 |
2018/11/11(日) 01:29:40.77ID:dlEuQYJV
ひょっとして原発反対運動の人柱になる覚悟とかしてたのかな…
そういうのやめて下さい本当に
0135NHK名無し講座
垢版 |
2018/11/11(日) 01:29:46.44ID:KBeShJQv
原発事故なあ  あんなもんで済んで良かったよ
女川や福2ももうちょいでや馬鹿ったそうだもんね
0136NHK名無し講座
垢版 |
2018/11/11(日) 01:29:49.15ID:YCWA2A9z
>>85
そう考えると坂本の考えとは違く
やはり人種はあると考えたほうが適当なのかね
0137NHK名無し講座
垢版 |
2018/11/11(日) 01:29:53.04ID:r6UK4R9+
311のあと女性バイオリニストとチャップリンの曲をカバーしたのが美しかった
0138NHK名無し講座
垢版 |
2018/11/11(日) 01:29:58.78ID:KuRte0Q7
>>104
石川さゆりや加山雄三らが一緒に歌ってたはず
0139NHK名無し講座
垢版 |
2018/11/11(日) 01:30:00.25ID:g/kfL2xt
>>128
教授 何の銘柄吸ってたんだろう
やっぱり洋物かな
0141NHK名無し講座
垢版 |
2018/11/11(日) 01:30:02.79ID:N/3rdMOQ
>>102
音楽で難しい歌詞とかもうお腹いっぱいというか若くないと面倒くさいw
年取っても小難しいこと考えられるのは余裕あるからかと思うよw
0142NHK名無し講座
垢版 |
2018/11/11(日) 01:30:03.39ID:gv2ia5mz
YAMAHA以外を弾いてる教授珍しい
矢野顕子はスタインウェイなのにね
0143NHK名無し講座
垢版 |
2018/11/11(日) 01:30:04.75ID:v+Gi1IUi
音楽やってる人は
楽譜が細かすぎるので
みんな目がやられちゃうらしい
0145NHK名無し講座
垢版 |
2018/11/11(日) 01:30:07.53ID:nJrvhUFU
>>129
おまえにとっては劣化コピー品が素晴らしいんだもんなw

442 返信:M2 ◆MONA2ZJGME [⌒*(・∀・)*⌒] 投稿日:2018/11/10(土) 23:36:41.29 ID:+cPx48nN
>>426
ジャニス・ジョップリンの唄を偽物コピーという話は聞かねえな。
お前さんにとって本物の歌い手の例を挙げてみてくれ!

日本の“一般的な”歌謡曲は置いておく。幅が広すぎるからな。
0146NHK名無し講座
垢版 |
2018/11/11(日) 01:30:18.17ID:DsCjExKg
ウェイのピアノ
0147NHK名無し講座
垢版 |
2018/11/11(日) 01:30:19.97ID:dUVpSER/
なんか気が抜けたような感じだな(´・ω・`)
0148NHK名無し講座
垢版 |
2018/11/11(日) 01:30:27.12ID:PxUkWHSa
ttp://www.youtube.com/watch?v=VPymqvtbFSA
0150NHK名無し講座
垢版 |
2018/11/11(日) 01:30:41.51ID:q4f+tTgr
>>139
まりんなら知ってる
その話して気持ち悪がられた
0151NHK名無し講座
垢版 |
2018/11/11(日) 01:30:44.60ID:xQ+oos00
>>75
キヨシローは再び歌うことを選んで太く散っていきますた
武道館での復活ライブはビックリした 病み上がりなのにあんなに声が出てて
0153NHK名無し講座
垢版 |
2018/11/11(日) 01:30:56.04ID:Ic7/o0ge
普通にピアノ聞いてるほうがいいんだけども
0154NHK名無し講座
垢版 |
2018/11/11(日) 01:30:59.34ID:r6UK4R9+
>>143
耳もぼろぼろ(´・ω・`)
0155M2 ◆MONA2ZJGME
垢版 |
2018/11/11(日) 01:31:04.75ID:vTxTlP9q
>>127
はい、あなたにとっての真のブルースマン、ブルースウーマンをしめしてください!
0156NHK名無し講座
垢版 |
2018/11/11(日) 01:31:11.78ID:2pPibhbU
YMOいいけど声入ってる曲はこっそり聴くよな
0158NHK名無し講座
垢版 |
2018/11/11(日) 01:31:24.17ID:gv2ia5mz
andataって葬送行進曲だよね
0159NHK名無し講座
垢版 |
2018/11/11(日) 01:31:35.09ID:dlEuQYJV
>>151
キヨシローが亡くなったときも泣いた
あの生き方はロックそのものだった
でも教授には長生きしてもらいたい、ロックでなくてもいい
0162NHK名無し講座
垢版 |
2018/11/11(日) 01:32:01.08ID:LYuCWhrI
やっぱ坂本龍一は売れ線具合やキャッチーさを何らかの形で意識してくれないとつまらん。
朝日ソーラーの曲は素晴らしかった。
0163NHK名無し講座
垢版 |
2018/11/11(日) 01:32:01.86ID:KuRte0Q7
>>136
アフリカの人にネアンデルタール人の血が入っていないという意味では
0165NHK名無し講座
垢版 |
2018/11/11(日) 01:32:07.64ID:nJrvhUFU
>>155
えーと、渋谷陽一脳がどうかしたの?
人様と対等に渡り合えるレベルじゃないんだよおまえなんてww
何度も言ってるけどこんな無知で頭も耳も悪い馬鹿だもんなww

442 返信:M2 ◆MONA2ZJGME [⌒*(・∀・)*⌒] 投稿日:2018/11/10(土) 23:36:41.29 ID:+cPx48nN
>>426
ジャニス・ジョップリンの唄を偽物コピーという話は聞かねえな。
お前さんにとって本物の歌い手の例を挙げてみてくれ!

日本の“一般的な”歌謡曲は置いておく。幅が広すぎるからな。
0167NHK名無し講座
垢版 |
2018/11/11(日) 01:32:14.74ID:P60MHO5b
癌になってても被曝したら、ますます悪化するよね。
0168NHK名無し講座
垢版 |
2018/11/11(日) 01:32:18.59ID:HaeP+tKT
富田さんがこんな音出してたな
0169NHK名無し講座
垢版 |
2018/11/11(日) 01:32:23.14ID:zQsLA5b+
まえNHKでやった謎コンサートのやつか
0170NHK名無し講座
垢版 |
2018/11/11(日) 01:32:24.71ID:7sERz26u
ちょっと変な方に行ってるから
大貫さんとまたやってほしいわ
0173NHK名無し講座
垢版 |
2018/11/11(日) 01:32:32.90ID:r6UK4R9+
昔のイタリア前衛シンセ音楽みたい
0175NHK名無し講座
垢版 |
2018/11/11(日) 01:32:50.90ID:dlEuQYJV
>>157
ちょっと前までは近所のドラッグストアで売ってたけど
今もうないのかな
0176NHK名無し講座
垢版 |
2018/11/11(日) 01:32:53.35ID:mvKuAy80
最近の教授の曲こんな感じなのか
中期ymoみたいだけど
なんか心配になってくる曲調だな

いいお年だしな


教授の曲って謎の哀愁があるからな
0180NHK名無し講座
垢版 |
2018/11/11(日) 01:33:21.93ID:PxUkWHSa
これBSでやったやつと同じか
0181NHK名無し講座
垢版 |
2018/11/11(日) 01:33:29.07ID:P60MHO5b
さっきの字幕見逃したけど、何て曲?
0184NHK名無し講座
垢版 |
2018/11/11(日) 01:33:45.97ID:LXJvcI0Y
いや人類がアフリカ大陸から始まったのは間違いない
その場に止まって進化を止めた人類が黒人
新天地を求め果敢に外へ出ていった人類が白人に進化した
進化系の白人が、進化を止めた黒人を奴隷にしたのは必然的
この何万年の差を、今の価値観で強引に埋めようとしている
0187M2 ◆MONA2ZJGME
垢版 |
2018/11/11(日) 01:33:49.10ID:vTxTlP9q
>>145
コピーでもいいの。コピーと加工能力で特区は変化してきたんですよ。
おまいの言うオリジナルって何w
それこそ不思議なんだけど。ゼロからイチはできないの。
イチからはたくさん産まれるの。
0188NHK名無し講座
垢版 |
2018/11/11(日) 01:33:49.19ID:r6UK4R9+
>>163
ネアンデルタルはモンゴロイドのほうが多く入ってるね
色の変化は単に環境適応の結果で、そういうのって案外短期間で変化しちゃう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況