X



【マターリ】劇場アニメ「君の膵臓をたべたい」【3】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001NHK名無し講座
垢版 |
2020/05/02(土) 22:00:35.92ID:xU7MA/EP
【マターリ】劇場アニメ「君の膵臓をたべたい」【2】
http://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/liveetv/1588421760/
【マターリ】劇場アニメ「君の膵臓をたべたい」【1】
http://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/liveetv/1588410820/
2020年5月2日(土) 午後9:00〜午後10:50(110分)
<放送予定>
劇場アニメ「君の膵臓をたべたい」
Eテレ 5月2日(土)夜9時

https://www6.nhk.or.jp/anime/topics/detail.html?i=9279
https://www2.nhk.or.jp/hensei/program/p.cgi?area=001&;date=2020-05-02&ch=31&eid=33222&f=0
https://kimisui-anime.com/?top
0763NHK名無し講座
垢版 |
2020/05/02(土) 22:58:43.18ID:mZ9FxiDB
>>745
君の名はは25回見に行ってしまったわw
あれは黒歴史w
0764NHK名無し講座
垢版 |
2020/05/02(土) 22:58:48.80ID:SpEpbStc
>>760
俺は逆に求刑ちょっと欲しかった
トイレとか困った
0765NHK名無し講座
垢版 |
2020/05/02(土) 22:58:51.25ID:21uZ6NxJ
>>670
セカチューは原作も映画も全く心動かされなかったが
ドラマ版は全てが良くて名作だった
番外編の、担任視点のエピソードも良かった
0767NHK名無し講座
垢版 |
2020/05/02(土) 22:58:57.89ID:HX5gIrTu
キミスイ放送したなら、次は「キミコエ」だろ。
0769NHK名無し講座
垢版 |
2020/05/02(土) 22:59:02.25ID:GtfhLH96
>>752
5億くらい。
一応去年はアニメ映画が多すぎてファンも無理状態だったから作品が悪いわけではない
らしい
0770NHK名無し講座
垢版 |
2020/05/02(土) 22:59:18.71ID:cO1D8yMk
>>742
否定はしないし肯定出来るのも確かだわな
余計なところに頭使ってる余裕が無くなるのよな

あと30年か40年ぐらいすれば俺も単純な勧善懲悪なアニメとかが良いとか
なってるかもしれん
0771NHK名無し講座
垢版 |
2020/05/02(土) 22:59:25.98ID:SyvWxPN9
>>728
6ヶ月後に死ぬのに2ヶ月後に死ぬさくら
0772NHK名無し講座
垢版 |
2020/05/02(土) 22:59:40.38ID:TqJxvtGO
>>764
頻尿は糖尿のサインよ(´・ω・`)気をつけなはれや
0773NHK名無し講座
垢版 |
2020/05/02(土) 22:59:42.48ID:hpDVlOAY
>>741
さすがに本人にはきけんよ
本人から散々聞いて、バッグの中見て実感を持って、突然の入院でいよいよかと思わせたところでその質問だろ?
最近おかしいだのちょっと無神経過ぎる質問だと思うけどな
その辺理解できる人がいるなら間違った表現ではないのかもしれないけど、あの辺は一気に引き離された
0774NHK名無し講座
垢版 |
2020/05/02(土) 22:59:45.74ID:SpEpbStc
さて俺は計算中にいってくる
お前らまたどこかで ノシ
俺は教育実況は滅多にこないけどまたいつか会える日を楽しみにしているよ ノシ
0776NHK名無し講座
垢版 |
2020/05/02(土) 23:00:22.36ID:XWF8PlbE
>>759
悪徳令嬢と本好き下克上は転生前の記憶がかなりキーポイントになってる
0777NHK名無し講座
垢版 |
2020/05/02(土) 23:00:41.23ID:bK1j6mH+
>>752
マリーは空の青さを知る人よよりその前に監督をやったさよ朝の方が良かったな
0778NHK名無し講座
垢版 |
2020/05/02(土) 23:00:41.98ID:3qhKOkZz
>>759
異世界転生ものは現実世界との比較で世界観を説明するのが簡単というラノベらしい理由だよ
0780NHK名無し講座
垢版 |
2020/05/02(土) 23:01:00.99ID:hpDVlOAY
>>727
うん、このままやっても過去の類似作と差別化図れなくて悩んだんだろうね
主人公より作者の方が気持ちが伝わる
0781NHK名無し講座
垢版 |
2020/05/02(土) 23:01:07.12ID:WAJADP8d
>>753
劇パトが引き合いに出されるのか。
なんか良く分からんけど観てみるか。
>>752
空の青さを知る人よ、ね。
落ちがちょっと弱いけど個人的には結構好き。
0782NHK名無し講座
垢版 |
2020/05/02(土) 23:01:07.18ID:mZ9FxiDB
>>769
そうか、見てみよう
ここさけも見てないんだよねー
0783NHK名無し講座
垢版 |
2020/05/02(土) 23:01:34.66ID:AfZSJZ+C
>>776
そういうのはいいけど、八男とか異世界である必要ある?って思っちゃう
0784NHK名無し講座
垢版 |
2020/05/02(土) 23:02:06.13ID:bK1j6mH+
>>767
またコアな作品をw
隠れたソコソコ良い作品だな
0785NHK名無し講座
垢版 |
2020/05/02(土) 23:02:24.16ID:go0H7JU6
ゆっくり日常で貯めて貯めてドカンと泣かせに来るのかと思ってたけど
通り魔って、え?あぁ・・・そうなのってなって泣けなかったな 泣きたかったのに
0786NHK名無し講座
垢版 |
2020/05/02(土) 23:04:13.43ID:XWF8PlbE
>>783
まあ転生の必要性なしの作品の方が多いのは否めない
0787NHK名無し講座
垢版 |
2020/05/02(土) 23:04:15.82ID:R7Yy/jFR
>>767
『きみの声をとどけたい』を知っている人がどれだけいるか……
打ち上げ花火で汚れた心を綺麗にしてもらった記憶がある
0788NHK名無し講座
垢版 |
2020/05/02(土) 23:04:25.54ID:hpDVlOAY
>>746
そこは病気があったから遺書もかけたしさくらの思い切った行動にも繋がったとも解釈できる
せっかく見たから好意的に解釈したいんだけどなんかもやもや感
最後まで見れただけ最低の映画とは思わんけど
題名忘れたけど幼児の男の子が主人公の映画は途中で切ったし
0789NHK名無し講座
垢版 |
2020/05/02(土) 23:05:12.04ID:+MlEYGe3
>>638
人が死ななきゃわからないってのも
悲しい話…
0790NHK名無し講座
垢版 |
2020/05/02(土) 23:05:34.08ID:fqrVEFBd
伊津野もコロナで外出自粛してるから白いのか
0791NHK名無し講座
垢版 |
2020/05/02(土) 23:05:42.81ID:Xx+YASQl
カマキリ先生の番宣がメインだったと言っても過言ではない
0792NHK名無し講座
垢版 |
2020/05/02(土) 23:06:02.67ID:+MlEYGe3
誉めるとしたら
リアルJKのウザさとか鬱陶しさは
まぁよく描けてたと思う
0794NHK名無し講座
垢版 |
2020/05/02(土) 23:06:10.52ID:ELq+rE+N
>>746
○○で死ぬのが確定していたヒロインが
別の要素で突然死したことで、主人公や視聴者の心を揺さぶることができたのがよかったと思う
しかも事故とかじゃなくて、通り魔にやられたってのが
「もしかしたら序盤のDQNにやられたのか?」といろいろ考えたりして
あれが伏線だったのかーとかいろいろ考えたりした
普通に死ぬよりはこっちの方がより悲劇的でよかったと俺は思うよ
0795NHK名無し講座
垢版 |
2020/05/02(土) 23:06:45.13ID:PEfVGVHk
初見は実況見るなって言っただろ
批判するしか能がないヤツばかりだからな
0796NHK名無し講座
垢版 |
2020/05/02(土) 23:06:45.27ID:Ikg7E02N
>>787
ノゲゼロからのマッドハウスつながりで見たな
0797NHK名無し講座
垢版 |
2020/05/02(土) 23:08:25.97ID:hpDVlOAY
まぁいまいちだった!って言えるのも映画のだいご味だよね
終わった後もレスしたくなる映画に出会えたのはステイホーム週間の初日としてはなかなか
0799NHK名無し講座
垢版 |
2020/05/02(土) 23:08:50.46ID:ELq+rE+N
>>768
何か急に母親との残り時間を意識しちゃってね
0800NHK名無し講座
垢版 |
2020/05/02(土) 23:10:52.71ID:bK1j6mH+
>>794
普通に病気では衝撃が無い
何でっていうのが難しいね

衝撃的だったり突然な死に方な時点でどれでも批判は出るでしょう
死に方に限らず物語を作る上で万人受けは不可能だと思う
0801NHK名無し講座
垢版 |
2020/05/02(土) 23:11:18.74ID:hpDVlOAY
>>794
その伏線はひどいなw
死を決意したからこそできた行動で残り僅かな寿命を縮めたのかw
経済的に死ぬとしても自粛しろっていう今の情勢に合ってるな
0802NHK名無し講座
垢版 |
2020/05/02(土) 23:15:44.68ID:hW2X6BE4
アニメ映画ならプリキュアnewstageとかクレしんオトナ帝国とか戦国とかがいいと思う。
NHK番組で触れたりしてたよな。流せんのか。
0803NHK名無し講座
垢版 |
2020/05/02(土) 23:17:24.53ID:bK1j6mH+
>>802
よし、メイドインアビスを……
0804NHK名無し講座
垢版 |
2020/05/02(土) 23:17:56.56ID:ELq+rE+N
>>802
オトナ帝国いいな
子供の頃見たときは、何が泣けるのかまったく理解出来なかったけど
今ならきっと理解出来るんだろう
0806NHK名無し講座
垢版 |
2020/05/02(土) 23:21:42.13ID:hpDVlOAY
オトナ帝国話題だよね、見たかどうか覚えてないな
自粛だしクレしんでも借りたいけど今日パトレンジャーの1話借りちゃったから来週かな
パンダかわええ
0807NHK名無し講座
垢版 |
2020/05/02(土) 23:21:54.19ID:21uZ6NxJ
>>804
子供の時でもヒロシの靴の臭いのとこでボロ泣きした
0809NHK名無し講座
垢版 |
2020/05/02(土) 23:23:26.97ID:hpDVlOAY
>>805
冗談かと思ったけどそれが本当だったら確かに恨むな
性的暴行には発展しないのが救いか、いやするのか?よくわからん
0810NHK名無し講座
垢版 |
2020/05/02(土) 23:24:20.95ID:ELq+rE+N
>>806
藤原啓治亡くなったし、その追悼を込めて、放映してほしいな
0812NHK名無し講座
垢版 |
2020/05/02(土) 23:27:23.92ID:hpDVlOAY
>>807
それ見て思い出した、見たことあるわ
結構力づくの微妙な伏線仕込むの好き
0813NHK名無し講座
垢版 |
2020/05/02(土) 23:29:36.27ID:82bKkLhO
藤原啓治ならエウレカセブンも…
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況