X



NHK教育を見て60458倍賢く江戸絵画
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0900NHK名無し講座
垢版 |
2020/06/21(日) 09:38:52.79ID:eY8RttNo
>>884
あれ、なんで?
0901NHK名無し講座
垢版 |
2020/06/21(日) 09:38:53.91ID:3nX/Bkai
波ちっちゃ(´・ω・`)
0902NHK名無し講座
垢版 |
2020/06/21(日) 09:38:54.69ID:QbmQv7re
フラクタルとか広まった時にもよく言われてたな
0903NHK名無し講座
垢版 |
2020/06/21(日) 09:38:58.00ID:Xib5Zen+
北斎もサーフィンをしていたと言うことか
0904NHK名無し講座
垢版 |
2020/06/21(日) 09:39:00.26ID:BlKf5/m8
>>850
知らんもんは知らん、で良くね?
0908NHK名無し講座
垢版 |
2020/06/21(日) 09:39:12.15ID:TTzmW2Yk
江戸東京博物館、北斎の天井絵だけでも元が取れる
もうちょっと期間延ばせればよかったのにな
0909NHK名無し講座
垢版 |
2020/06/21(日) 09:39:19.01ID:OOa2jl5v
>>854
そっからさらに長野の山奥行っちゃうんだろ(;´Д`)
タフネスwww
0911NHK名無し講座
垢版 |
2020/06/21(日) 09:39:22.84ID:fqD85Sbi
>>877
カズオ・イシグロは英国人って言ったほうが良い気がする
0912NHK名無し講座
垢版 |
2020/06/21(日) 09:39:23.88ID:zB5EvcVA
>>878
そうそうちっこいの まだ家にあるわ
0918NHK名無し講座
垢版 |
2020/06/21(日) 09:39:35.43ID:Qeeft8ZI
実際ここまでの波は見てないだろ
0919NHK名無し講座
垢版 |
2020/06/21(日) 09:39:38.42ID:L+FHjfKE
>>876
素晴らしい感受性だ
0921NHK名無し講座
垢版 |
2020/06/21(日) 09:39:45.46ID:K5gGbBSE
富嶽三十六景て他の人の作品のパクリじゃなかったっけ?
0924NHK名無し講座
垢版 |
2020/06/21(日) 09:40:01.49ID:Xmo8UDPg
>>904
一般常識とか教養を疑われて、そのレベルの人間としてしか扱ってもらえなくなるぞ
0929NHK名無し講座
垢版 |
2020/06/21(日) 09:40:17.78ID:OG7m5Nqj
S字曲線は絵に勢いを出す基本らしいが、この時代からあったのかな?
0930NHK名無し講座
垢版 |
2020/06/21(日) 09:40:21.08ID:e/eu0cJx
>>908
京都、山口が待ってるから
今回東京にこれなかった作品を見に、
山口にも行ってみようかと
0931NHK名無し講座
垢版 |
2020/06/21(日) 09:40:25.69ID:OuknUiCj
>>911
コンテンツ不足なのに
製作したドラマBSにも下りて来ないな
0933NHK名無し講座
垢版 |
2020/06/21(日) 09:40:40.39ID:WsObLsSI
サイバラと画力で底辺勝負してる人や!
0934NHK名無し講座
垢版 |
2020/06/21(日) 09:40:54.96ID:14cf1oko
しりあがりと北斎を組み合わせるのはすごいな
0936NHK名無し講座
垢版 |
2020/06/21(日) 09:41:05.44ID:OZsDfwu/
やっぱ「日本を代表」してない奴の話はダメだな(権力の犬
0938NHK名無し講座
垢版 |
2020/06/21(日) 09:41:13.28ID:L+FHjfKE
wwwwwww
0940NHK名無し講座
垢版 |
2020/06/21(日) 09:41:15.20ID:OOa2jl5v
ヤジサンキタサンは怪作(;´Д`)
0943NHK名無し講座
垢版 |
2020/06/21(日) 09:41:21.61ID:zB5EvcVA
まぁひどいオマージュ
0945NHK名無し講座
垢版 |
2020/06/21(日) 09:41:28.56ID:hCt34stn
北斎のは三角波で
写真のはうねり、ブレイクってやつでは?
0946NHK名無し講座
垢版 |
2020/06/21(日) 09:41:30.13ID:fqD85Sbi
気持ち悪い・・・
0947NHK名無し講座
垢版 |
2020/06/21(日) 09:41:30.23ID:L+FHjfKE
お前だったか・・・
0949NHK名無し講座
垢版 |
2020/06/21(日) 09:41:35.38ID:xQcDewQD
おまんじゅう作品 (´・ω・)っ〇〇〇 ヾ(・ω・`)
0950NHK名無し講座
垢版 |
2020/06/21(日) 09:41:35.80ID:e/eu0cJx
この動画、新国立でみたような気がするが
0952NHK名無し講座
垢版 |
2020/06/21(日) 09:41:39.56ID:BlKf5/m8
>>916
千葉テレビで見たなあ
0953NHK名無し講座
垢版 |
2020/06/21(日) 09:41:40.44ID:LeyuDwc/
一体ナニを見せられているんだ
0957NHK名無し講座
垢版 |
2020/06/21(日) 09:41:48.78ID:OuknUiCj
>>937
そうなのか
リサーチ不足でした
0958◆HeEEEEEEEE
垢版 |
2020/06/21(日) 09:41:51.33ID:j9YPyQiv
見栄晴じゃん(´・ω・`)
0959NHK名無し講座
垢版 |
2020/06/21(日) 09:41:55.98ID:xU20dgVa
無教養で低俗な僕でも今日取り上げた作品は全部凄いと思うの
0960NHK名無し講座
垢版 |
2020/06/21(日) 09:42:01.63ID:pDM+1zmK
爺さんで金髪って恥ずかしくないの
0961NHK名無し講座
垢版 |
2020/06/21(日) 09:42:03.78ID:rrXT583z
歌舞伎って見たことない
0962NHK名無し講座
垢版 |
2020/06/21(日) 09:42:04.41ID:G9PJTivA
おまんじゅう作品だなんて素敵なんだニ゛ャー
0963NHK名無し講座
垢版 |
2020/06/21(日) 09:42:11.82ID:XmsM6mNH
麒麟が描けない元キリンビール宣伝部の人だ
0969NHK名無し講座
垢版 |
2020/06/21(日) 09:42:20.30ID:3+g59CmV
でも波を横から見るって難しくないか
0971NHK名無し講座
垢版 |
2020/06/21(日) 09:42:34.95ID:53xXAbQD
せっかくの北斎代表作が台無しに…
0972NHK名無し講座
垢版 |
2020/06/21(日) 09:42:41.30ID:vNYFFaGl
かけそば一代記アプリにならないかな
0973NHK名無し講座
垢版 |
2020/06/21(日) 09:42:51.11ID:rm7N2Y9q
この波には 他人が描いた元絵がある
0974NHK名無し講座
垢版 |
2020/06/21(日) 09:42:53.98ID:zB5EvcVA
小野さんキライだったのに好きになってまたキライになった
0976NHK名無し講座
垢版 |
2020/06/21(日) 09:43:06.53ID:lcclNvjU
波は石川雲蝶の彫刻とか見てると
別に北斎が特異というわけではなさそうに思うけども
0977NHK名無し講座
垢版 |
2020/06/21(日) 09:43:11.12ID:Xmo8UDPg
>>961
見るだけならば月末の夜にここ(教育)でやっている
可能性があるよ(他の古典芸能可能性もあり)>歌舞伎
0978NHK名無し講座
垢版 |
2020/06/21(日) 09:43:18.02ID:OuknUiCj
>>970
正平
容器
激怒
ハゲ解放運動
0981NHK名無し講座
垢版 |
2020/06/21(日) 09:43:29.05ID:QbmQv7re
浮世絵版画はすごいけど肉筆は、って絵師多いけど
北斎は肉筆もすごい
0982NHK名無し講座
垢版 |
2020/06/21(日) 09:43:30.51ID:fqD85Sbi
>>931
そんなのより「日の名残り」とか見せたほうが良いだろ
0983NHK名無し講座
垢版 |
2020/06/21(日) 09:43:32.50ID:XmsM6mNH
左甚五郎か誰かの欄干での波描写が元じゃ無かったっけ?
0984NHK名無し講座
垢版 |
2020/06/21(日) 09:43:38.40ID:ixuLcnsG
>>878
子供のとき近所のお家に全部額に入れて飾ってあったなぁ
0986NHK名無し講座
垢版 |
2020/06/21(日) 09:43:41.90ID:pDM+1zmK
日本は世界に誇れる芸術の歴史があって凄いね
0991NHK名無し講座
垢版 |
2020/06/21(日) 09:44:17.78ID:rrXT583z
チブサン古墳のこれと若冲の鳥の正面向いてる絵と似てる
0992NHK名無し講座
垢版 |
2020/06/21(日) 09:44:20.41ID:WsObLsSI
>>850
村上春樹の短編小説やエッセイって海外で長期滞在してると読みたくなるんだよな
日本人が来るバックパッカーによく置いてある
0994NHK名無し講座
垢版 |
2020/06/21(日) 09:44:27.47ID:LeyuDwc/
美術館クサいおじさんがいるから苦手
0995NHK名無し講座
垢版 |
2020/06/21(日) 09:44:27.72ID:QbmQv7re
>>978
ジジイが火野正平になった国盗り物語、今日だな
0996NHK名無し講座
垢版 |
2020/06/21(日) 09:44:29.90ID:6bkvXKGK
字幕が「チブさん古墳」だった(´・ω・)
0997NHK名無し講座
垢版 |
2020/06/21(日) 09:44:29.91ID:Fsvl48tJ
古墳は中より外からボーっと眺めるのがいい
0998NHK名無し講座
垢版 |
2020/06/21(日) 09:44:30.95ID:rfGXQazk
>>975
1900年前後のヨーロッパの画家でジャポニスムの影響受けてない画家なんてほとんどいないよ。
0999NHK名無し講座
垢版 |
2020/06/21(日) 09:44:35.28ID:2RzzgDVj
いやそれは宗達も光琳も同じだろう
1000NHK名無し講座
垢版 |
2020/06/21(日) 09:44:38.19ID:lwy3yG1N
古墳と、今日の5作品がもっとも良いよな
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況