X



NHK 教育を見て64180倍賢く初春歌舞伎
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0851NHK名無し講座
垢版 |
2022/01/02(日) 20:00:18.64ID:CTouLxmD
>>837
モップにでもしとかないと白装束になってしまうので・・・w
0852NHK名無し講座
垢版 |
2022/01/02(日) 20:00:18.69ID:R3LTnFD9
>>838
なんでコラボしないんだろうなw
どうぶつの森と違う客層が買いそうなのに
0853NHK名無し講座
垢版 |
2022/01/02(日) 20:00:21.33ID:oQUt6ide
>>833
アシスタントいうなw
0855NHK名無し講座
垢版 |
2022/01/02(日) 20:00:52.60ID:VsVwwGdB
>>846
取りやすいように特別に仕立ててある着物だし大丈夫
0856NHK名無し講座
垢版 |
2022/01/02(日) 20:00:58.90ID:co2fRiIf
>>852
買わねーw
0857NHK名無し講座
垢版 |
2022/01/02(日) 20:01:04.70ID:P+XFOjBz
>>840
役者も代替わりするのは自然なことだが、
問題は次の世代だ
0858NHK名無し講座
垢版 |
2022/01/02(日) 20:01:09.46ID:SMESrEIz
>>834
なんの女優活動か解らんが、鼻リコーダー奏者として頑張ってほしいな
0859NHK名無し講座
垢版 |
2022/01/02(日) 20:01:13.28ID:BToXHo3g
ちなみにこの白いのは全部絹糸だからめっちゃ重い&値段高いぞ
0860NHK名無し講座
垢版 |
2022/01/02(日) 20:01:18.34ID:Qghgfv7q
不細工なお顔で狐がカクカクして面白いよ
あのモップみたいな服もふわふわしているし
触ってみたいな!((o(^∇^)o))
0861NHK名無し講座
垢版 |
2022/01/02(日) 20:01:31.05ID:cs7d6M2v
キツネは父母と一緒にいたくて
部下の佐藤忠信に化けて
静御前とともに旅をしたのです
(本ものの忠信は郷里の母が病気で帰省中でした)
0862NHK名無し講座
垢版 |
2022/01/02(日) 20:01:35.08ID:co2fRiIf
狐って白っていうより黄色のイメージ
0863NHK名無し講座
垢版 |
2022/01/02(日) 20:01:36.70ID:CTouLxmD
>>842
つがいの狐をつかまえてわざわざ生きたまま皮剥いでるところにサディズムを感じるw
0864NHK名無し講座
垢版 |
2022/01/02(日) 20:01:49.64ID:R3LTnFD9
>>856
一つくらいは買うよ
限定生信玄餅も印伝パスケースも買ったものww
0865NHK名無し講座
垢版 |
2022/01/02(日) 20:02:00.94ID:VsVwwGdB
>>847
そりゃ宙乗りやるようなケレン味の澤瀉屋だもの
早変わりも瞬時にできるようにするさね
0866NHK名無し講座
垢版 |
2022/01/02(日) 20:02:05.76ID:k65vb5ni
総合ではワンワン出てるw
毛並み一緒
0867NHK名無し講座
垢版 |
2022/01/02(日) 20:02:46.72ID:CTouLxmD
からくり人形的なステップ北ああああああああああああああああ
0869NHK名無し講座
垢版 |
2022/01/02(日) 20:02:55.31ID:rF1IfZGj
>>862
狂言の狐(この装束のもとになってる)はまっ茶色
まさに使い古した便所のモップ色
0870NHK名無し講座
垢版 |
2022/01/02(日) 20:02:56.45ID:aVUEOo7v
でもこの子狐、人間に化けられるぐらいだから
年齢200〜300歳ぐらいなんだよねえ
まあいくつになっても親を乞うる気持ちはあるが
0873NHK名無し講座
垢版 |
2022/01/02(日) 20:03:06.50ID:oQUt6ide
>>859
化繊の方が軽いのにそうはいかんな
0874NHK名無し講座
垢版 |
2022/01/02(日) 20:03:39.15ID:co2fRiIf
>>869
子どもの狐ってことで白なのかな
0875NHK名無し講座
垢版 |
2022/01/02(日) 20:03:46.53ID:1bzPUlyQ
>>868
段四郎って猿之助より本来格上なんだよ
中車がなれるわけないでしょ
0876NHK名無し講座
垢版 |
2022/01/02(日) 20:03:49.81ID:s03WvnlI
桓武天皇からだからそうだよね何百年かは経ってる
0878NHK名無し講座
垢版 |
2022/01/02(日) 20:04:09.68ID:fw993nt5
さて歌舞くとするか(´・ω・`)
0879NHK名無し講座
垢版 |
2022/01/02(日) 20:04:09.98ID:25pVGJ8S
ずっとこぎつねの話を
聞いてあげる
静御前優しい
0882NHK名無し講座
垢版 |
2022/01/02(日) 20:04:22.53ID:wd9bz3Ib
ふつうのキツネに戻ります(´・ω・`)
0884NHK名無し講座
垢版 |
2022/01/02(日) 20:04:44.32ID:aVUEOo7v
>>874
ただ見やすさとか見映えの為に白にしただけじゃないかと
0889NHK名無し講座
垢版 |
2022/01/02(日) 20:05:15.78ID:CTouLxmD
>>877
釜切左衛門とかいう役名で澤瀉屋のなんかの芝居に出ていた@中車
0890NHK名無し講座
垢版 |
2022/01/02(日) 20:05:16.47ID:wd9bz3Ib
しゅげー
0896NHK名無し講座
垢版 |
2022/01/02(日) 20:05:25.07ID:co2fRiIf
おおおすごい綱渡りw
0899NHK名無し講座
垢版 |
2022/01/02(日) 20:05:33.70ID:sWTz+7Tv
>>873
ちなみに鏡獅子や連獅子のかつらはヤクの毛やで(´・ω・`)
0901NHK名無し講座
垢版 |
2022/01/02(日) 20:05:48.60ID:vx7NBGE/
普段からコサックダンスとかして鍛えてるのかな
0902NHK名無し講座
垢版 |
2022/01/02(日) 20:05:53.24ID:tQ1XznnG
新年そうそう橋の欄干歩いて落ちた人が
0905NHK名無し講座
垢版 |
2022/01/02(日) 20:06:14.62ID:s03WvnlI
口の曲がりが松嶋屋の若旦那と同じやな
上手い女形の癖なんかも
0907NHK名無し講座
垢版 |
2022/01/02(日) 20:06:15.72ID:BToXHo3g
欄干渡はあそこだけ幅が広いんだよね
とはいえ実際乗ったけど片足乗せてギリギリくらいだった
0908NHK名無し講座
垢版 |
2022/01/02(日) 20:06:24.92ID:1bzPUlyQ
>>877
中車は先代中車が振り付け、曾祖父が初演した澤瀉屋の「蟲」を復活させないと
0910NHK名無し講座
垢版 |
2022/01/02(日) 20:06:30.42ID:aVUEOo7v
>>889
納涼の弥次喜多だなww
0913NHK名無し講座
垢版 |
2022/01/02(日) 20:06:56.71ID:wd9bz3Ib
>>907
乗ったんかい
0916NHK名無し講座
垢版 |
2022/01/02(日) 20:07:05.47ID:Qghgfv7q
>>889
歌舞伎座のセットがカマキリになってたやつ!
0917NHK名無し講座
垢版 |
2022/01/02(日) 20:07:11.51ID:25pVGJ8S
あそこだけ平らになってるんだよ
それでも凄いことには違いないけど
0919NHK名無し講座
垢版 |
2022/01/02(日) 20:07:27.54ID:P+XFOjBz
>>906
おやぢさまのを最後に見た時は 
もうあまりアクロバティックなことはしてなかったな
0920NHK名無し講座
垢版 |
2022/01/02(日) 20:07:41.19ID:KO4ddgYB
モップ掛け
0921NHK名無し講座
垢版 |
2022/01/02(日) 20:07:43.16ID:yVnSqcKs
化繊にしたら静電気がすごいことになりそう

くるくるキタ━(゚∀゚)━!
0923NHK名無し講座
垢版 |
2022/01/02(日) 20:07:45.84ID:wd9bz3Ib
悲しいと回る
0925NHK名無し講座
垢版 |
2022/01/02(日) 20:07:46.55ID:CTouLxmD
>>910
流行りモノを取り込むにはちょうどいいなw@納涼
0928NHK名無し講座
垢版 |
2022/01/02(日) 20:07:57.15ID:fn498SaV
ブレイクダンスの起源である
0930NHK名無し講座
垢版 |
2022/01/02(日) 20:07:59.95ID:s03WvnlI
ちびくろサンボならバターになるやつ
0931NHK名無し講座
垢版 |
2022/01/02(日) 20:08:03.96ID:/T0uVn5G
まあとにかく感情が昂ぶってるのはわかる
0932NHK名無し講座
垢版 |
2022/01/02(日) 20:08:06.20ID:wd9bz3Ib
もんどりうってるのか
0933NHK名無し講座
垢版 |
2022/01/02(日) 20:08:07.82ID:CTouLxmD
5回以上回ってるからはにうよりすごい
0934NHK名無し講座
垢版 |
2022/01/02(日) 20:08:08.70ID:SMESrEIz
これを受け継げる若手はいるのか
0935NHK名無し講座
垢版 |
2022/01/02(日) 20:08:09.96ID:sWTz+7Tv
>>918
時々舞台見学とかで体験できたりする(´・ω・`)
0936NHK名無し講座
垢版 |
2022/01/02(日) 20:08:20.01ID:co2fRiIf
カツラ、よくとれないな
0937NHK名無し講座
垢版 |
2022/01/02(日) 20:08:25.08ID:aVUEOo7v
>>913
四代目猿之助襲名のときにナンタラ展覧会で
自分も乗った気がする
渋谷だったかな?四の切舞台セット裏側が見られた
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況