アオアシ 第7話「ユース初陣」 再放送
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001NHK名無し講座
垢版 |
2022/05/26(木) 17:35:19.83ID:FUUrz5gu
Eテレ 毎週土曜午後6:25
4月9日スタート!!
これからのエピソード
NHKEテレ1 2022年5月21日(土)午後6:25~午後6:50(25分) (7)「ユース初陣」
NHKEテレ1 2022年5月26日(木)午後7:20~午後7:45(25分) (7)「ユース初陣」
NHKEテレ1 2022年5月28日(土)午後6:25~午後6:50(25分) (8)「夜練」
NHKEテレ1 2022年6月2日(木)午後7:20~午後7:45(25分) (8)「夜練」

アオアシ 第7話「ユース初陣」 1点
http://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/liveetv/1653120005/
アオアシ 第6話「最初のファン」 再放送
http://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/liveetv/1652950315/
0074NHK名無し講座
垢版 |
2022/05/26(木) 19:37:32.79ID:734jkHVy
何かおっさんが居た
0076NHK名無し講座
垢版 |
2022/05/26(木) 19:37:58.35ID:gvp8iqIZ
スポーツ漫画にありがちだがジュニア相手の壁が高ければ高いほど日本代表や世界の選手の実力が人間離れしまくるな
0079NHK名無し講座
垢版 |
2022/05/26(木) 19:38:38.33ID:ZwfiBJXO
花はサッカーに理解ないからなあ
0080NHK名無し講座
垢版 |
2022/05/26(木) 19:38:40.66ID:zl3CR5ze
>>36
> 露骨に親死なせる作品増えてきたな
メジャーが代表か
編集がそういうの蹴らないと駄目だけど
むしろ編集がやらせそうw
0082NHK名無し講座
垢版 |
2022/05/26(木) 19:38:47.46ID:4WtBBmuW
オーナーの娘に睨んで物言いとかお兄ちゃん解雇されるぞ
つーか部外者がなんでこんな偉そうにここで連取見てられんだw
0083NHK名無し講座
垢版 |
2022/05/26(木) 19:39:01.57ID:734jkHVy
お嬢様車椅子だと思ってたが違うのか
0084NHK名無し講座
垢版 |
2022/05/26(木) 19:39:09.66ID:ZIDeJ+WC
戦術言うけどそれは場数踏んで覚えるものだからなあ
これはあくまで解説者目線の話よこんなの

大半の選手は実際パターンとして相手がAできたらB、人数増やしたらC、サイドを固めたらDみたいに覚えてるだけよ
0085NHK名無し講座
垢版 |
2022/05/26(木) 19:39:35.33ID:CkjthyRr
つまりユースで馴れ合い練習してないと
外部野郎はハブするってことか
0086NHK名無し講座
垢版 |
2022/05/26(木) 19:39:36.33ID:4WtBBmuW
>>76
ブルーロックのナショナルチームとかどんだけやべぇ奴らなんだよという想像がww
0087NHK名無し講座
垢版 |
2022/05/26(木) 19:39:43.49ID:Ppw8+MCa
じゃあ日本代表で個人戦術が優れてるってどんな選手なのよ
伊東とかそんなもん皆無だよね(´・ω・`)
0089NHK名無し講座
垢版 |
2022/05/26(木) 19:40:02.42ID:zl3CR5ze
ポストプレー? その場でキープ ってことか
0090NHK名無し講座
垢版 |
2022/05/26(木) 19:40:13.65ID:wcYJ+ULC
変化や流れに対応できるプレイヤーじゃないと話にならん的なやつ
0092NHK名無し講座
垢版 |
2022/05/26(木) 19:40:34.95ID:ZwfiBJXO
>>85
ユース内でもトップチーム昇格をかけた競争相手だからなー
0094NHK名無し講座
垢版 |
2022/05/26(木) 19:40:42.12ID:ZIDeJ+WC
>>85
これはガチである
それをトップのトップでやってんのがバルサや
0095NHK名無し講座
垢版 |
2022/05/26(木) 19:41:01.09ID:ycAs/c9e
フィールドの俯瞰は出来るのに
パスのメッセージはわからんのか
0097NHK名無し講座
垢版 |
2022/05/26(木) 19:41:42.84ID:ZwfiBJXO
メッセージを込めたパスをくれるチームメイトが中学にはいなかったから
0098NHK名無し講座
垢版 |
2022/05/26(木) 19:41:47.53ID:iHFcH199
>>86
描写はド派手だけど実はやってる事は普通のプレー説
0103NHK名無し講座
垢版 |
2022/05/26(木) 19:42:24.05ID:ZIDeJ+WC
>>95
こういう事やろな!と思って動き出したり囮になったりするけど
クラブは勿論代表レベルでも完全にすれ違ってたりするからこれはあくまで漫画的表現よ
0104NHK名無し講座
垢版 |
2022/05/26(木) 19:42:39.21ID:734jkHVy
>>93
はてしない〜
0105NHK名無し講座
垢版 |
2022/05/26(木) 19:42:42.09ID:jLJD/7rb
ユースなんて習い事みたいなもんじゃないのか(´・ω・`)
0108NHK名無し講座
垢版 |
2022/05/26(木) 19:43:08.12ID:QPZpnFWb
それって教わってるから出来るんでは…
最初からできるわけじゃないじゃん
0109NHK名無し講座
垢版 |
2022/05/26(木) 19:43:08.59ID:wcYJ+ULC
今までのこの手の漫画作品では声出し担当がいたからな
それもわかりやすくバレバレの戦術叫びで
それをアイコンタクトや感覚で掴んで動けっつーんだから無理な話だろ
0111NHK名無し講座
垢版 |
2022/05/26(木) 19:43:20.36ID:zl3CR5ze
幼女戦記でいうところの<座学>が外部生には圧倒的に足りてないってことだな
0112NHK名無し講座
垢版 |
2022/05/26(木) 19:43:34.08ID:xV1+QJqW
いうても日本で戦術理解してるサッカー選手なんてほとんどいなくね 部活だろうとユースだろうと
そもそも日本の指導者が戦術を理解出来ていないんだから
戦術理解が本当に必要な海外のトップリーグで活躍出来てるのはほんの一握り
そもそも日本では感覚頼みの俺が俺がの天才型選手ばかりちやほやされるし
0113NHK名無し講座
垢版 |
2022/05/26(木) 19:43:39.84ID:ZwfiBJXO
>>105
基礎の基礎はスクールとか遅くてもジュニアユースで教えられるんでは
0114NHK名無し講座
垢版 |
2022/05/26(木) 19:43:53.66ID:734jkHVy
>>106
は阪関
0115NHK名無し講座
垢版 |
2022/05/26(木) 19:43:56.27ID:Nw5XBCde
ガチンコラーメン倶楽部で椅子ごと運ばれるやつと同じ
0116NHK名無し講座
垢版 |
2022/05/26(木) 19:43:56.89ID:NHqGNj6O
>>85
サッカー知らんけど
ユース出身の奴あんまり活躍してないってさ
高校からだだとプロとか代表とかは
のっけからマンガの趣旨ぶっ壊すけど
0118NHK名無し講座
垢版 |
2022/05/26(木) 19:44:43.65ID:ZwfiBJXO
シュートモーションのリアリティとかさらっと言ってるけど
0121NHK名無し講座
垢版 |
2022/05/26(木) 19:45:44.29ID:33YuYTvU
1対1が弱点、、、、カズみたいにフェイント・ドリブル突破ムズかしい
そんならささっとパス回して攻めていこ、
0122NHK名無し講座
垢版 |
2022/05/26(木) 19:45:53.15ID:734jkHVy
>>115
ラーメン道
0123NHK名無し講座
垢版 |
2022/05/26(木) 19:48:21.13ID:zl3CR5ze
>>109
いやまあ、結局は<慣れ>ってことだろ
12年くらい前のオリンピックだかワールドリーグで
ブラジルのトップ3人がすごい連携でパスつないで速攻で点を取りまくってたけど
それはあくまでも上手くいっていたときであって
そういうやつらでもリズム狂ってパス失敗したら即言い争ってたからな
0124NHK名無し講座
垢版 |
2022/05/26(木) 20:54:38.59ID:7yPs1SnF
>>15
誤爆した。
天てれのデータ放送での順位です。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況