X



劇場アニメ『映画大好きポンポさん』 5
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001NHK名無し講座
垢版 |
2023/02/04(土) 15:34:15.80ID:hSkAGW8g
劇場アニメ『映画大好きポンポさん』 4
http://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/liveetv/1675492053/
劇場アニメ『映画大好きポンポさん』 3
http://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/liveetv/1675491556/
劇場アニメ『映画大好きポンポさん』 2
http://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/liveetv/1675490181/
劇場アニメ『映画大好きポンポさん』 1
http://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/liveetv/1675482719/
劇場アニメ「映画大好きポンポさん」
[Eテレ] 2023年02月04日 午後3:00 ~ 午後4:35 (95分)

映画を愛する青年と映画に愛された女性が、映画制作を通して自分を見つけ出す、映画愛に満ちあふれたものがたり。原作マンガはSNSで80万ビューを超える話題となった。
番組ページへ https://www.nhk.jp/p/ts/9R2P67VGNK/?cid=jp-timetable-modal-programofficial
出演者ほか
【声】清水尋也,小原好美,大谷凜香,加隈亜衣,大塚明夫,木島隆一,【原作】杉谷庄吾,【脚本】平尾隆之,【音楽】松隈ケンタ,【監督】平尾隆之

詳細
敏腕映画プロデューサー・ポンポさんのもとで製作アシスタントをしているジーン。映画監督に憧れながら、自分には無理だと卑屈になる日々を送っていた。だがポンポさんに15秒CMの制作を任され、映画づくりの面白さに没頭していく。そして渡された新作映画の脚本。伝説の俳優の復帰作にして頭がしびれるほど興奮する内容。監督に指名されたのはジーンだった!夢と未来をつかもうとするすべての人に贈る青春ものづくりフィルム。
0337NHK名無し講座
垢版 |
2023/02/04(土) 16:38:23.43ID:hpHFlK+M
>>297
アニメ見てると途中で結構流れてたよ
0338NHK名無し講座
垢版 |
2023/02/04(土) 16:38:26.17ID:hnteVvBZ
>>331
クソおぶクソ って評判を聞いたけど どうなんやろ…
0340NHK名無し講座
垢版 |
2023/02/04(土) 16:38:44.24ID:Yv4F4VUZ
>>324
タレント声優と八木海莉が同レベル以外はそれなりに
0341NHK名無し講座
垢版 |
2023/02/04(土) 16:38:48.94ID:zDpDmBEj
ポンポさん実況
2023年1月1日 BS11 6スレ
2023年2月4日 Eテレ 5スレ
0342NHK名無し講座
垢版 |
2023/02/04(土) 16:38:51.84ID:mTV7xj1H
>>257
上映中の実況では、ポンポさん面白いと話題にはなっていた
0343NHK名無し講座
垢版 |
2023/02/04(土) 16:38:55.71ID:2MEPV9ds
この枠でアニメ映画放送してくれるならペンギン・ハイウェイも見たいぞ
少年達をおっぱいフェチにしたい
0344NHK名無し講座
垢版 |
2023/02/04(土) 16:38:58.03ID:KavPQ8ZC
>>226
これはEテレでやるべきもんだろ
ラブライブより
0345NHK名無し講座
垢版 |
2023/02/04(土) 16:39:10.85ID:1NAdHiir
>>331
黎明卿みたいな勧め方やめろw
0347NHK名無し講座
垢版 |
2023/02/04(土) 16:39:31.10ID:EqnS3K4H
ポンポさんって上映してる所すくなかったよね
評判よかったのに見る所なくなて見れなかったんよね
0349NHK名無し講座
垢版 |
2023/02/04(土) 16:39:48.08ID:lhVMFPiG
>>343
去年の年末か正月にテレ東辺りでやったような
0350NHK名無し講座
垢版 |
2023/02/04(土) 16:39:49.55ID:BdL3uX6g
>>244
ポンポさんはプロデューサーだから商売も重視しなきゃいかんのよ
0354NHK名無し講座
垢版 |
2023/02/04(土) 16:40:15.61ID:u51Ufmoj
>>343
おじいちゃん去年TwellVとMXでやったでしょ(´・ω・`)
0355NHK名無し講座
垢版 |
2023/02/04(土) 16:40:19.50ID:6j/0q2zZ
それにしても内容の良し悪しは置いといて
「外国の設定なのに土下座・頭を下げる」

これって一体いつまで日本アニメは続けるんだろうな
まさかとは思うが無意識にやってるのかな?

昭和の頃からずっと非日本人設定のアニメでもこの悪癖続けてる
昔からこれ引っ掛かるわ
日本人の客に伝わる様な表現にしてるのかもしれないけど
その肝心の日本人からみて引っ掛かるんだよこの演出
0357NHK名無し講座
垢版 |
2023/02/04(土) 16:40:34.90ID:W0xiLWTf
漁港の肉子ちゃんとかこれとか
クリスマスのときにやった最悪な倫理観のサンタとトナカイの人形アニメとか
祖父を探しに北極まで行くやつと主人が次々代わる犬のやつとか
Eテレアニメの審美眼には一定の信頼を置いている
0358NHK名無し講座
垢版 |
2023/02/04(土) 16:40:37.49ID:uAjv7FFm
>>339
マーベル映画の影響なのかね
エンドロールの後にオマケ映像があるかも…って、最後まで見ていくが増えた
0361NHK名無し講座
垢版 |
2023/02/04(土) 16:40:53.26ID:V9AHx3hY
>>251
まあまあだった
明智光秀の謀反の理由がわりと目新しくて良かった
0363NHK名無し講座
垢版 |
2023/02/04(土) 16:41:04.81ID:1NAdHiir
>>316
90年代前半の日本まとめ感があって解説があればより楽しめるな
0364NHK名無し講座
垢版 |
2023/02/04(土) 16:41:12.13ID:1Uwj/xZs
>>355
そこすごい気になった
外国映画設定なのにって
0366NHK名無し講座
垢版 |
2023/02/04(土) 16:41:40.04ID:P+uuWAAB
>>338
シンウルトラマンの前座だと思えば(´・ω・`)
0367NHK名無し講座
垢版 |
2023/02/04(土) 16:41:51.64ID:unQ62NnN
>>195
バカで無教養で感性しんでるのが幸せなら一生そういうレベルで世の中に影響を与えないでひっそりとしていてほしい。
SNSとかで意味もなく存在感ださないでくれ。

日本って一定数曇った目でしかものを見ない見たがらない、知りたがらない者が政治やら様々な場面で存在感を発揮してしかも無責任だからこういう国がそのまま成り立ってしまうといういい例
0368NHK名無し講座
垢版 |
2023/02/04(土) 16:41:54.86ID:tY3EqQTX
>>364
ナーロッパと同じで外国っぽいってだけだぜ
ニャリウッドだし
0369NHK名無し講座
垢版 |
2023/02/04(土) 16:41:57.95ID:igBIQeNd
>>343
蒼井優よかったな
勃起する
0370NHK名無し講座
垢版 |
2023/02/04(土) 16:42:07.19ID:wOi/s5pF
>>364
最近海外の日本化も進んでるからどうなんだろうな
0371NHK名無し講座
垢版 |
2023/02/04(土) 16:42:11.16ID:1NAdHiir
>>322
マッハワイプありという謎の業界慣習
0372NHK名無し講座
垢版 |
2023/02/04(土) 16:42:39.33ID:uAjv7FFm
>>343
それも面白かったな
内容も良かったけど、おねショタいいよね
0373NHK名無し講座
垢版 |
2023/02/04(土) 16:42:44.45ID:aDKcXewd
Netflix、背景に画像生成AIを使ったショートアニメ公開 作業効率化の実験も海外ファンは非難の声(ITmediaニュース)

NetflixがYouTubeで公開したアニメ「犬と少年」が話題になっている。3分間のショートムービーだが、映像全カットの背景画に画像生成AIを活用しているという。
同作品に対しては「いい作品」などの感想が見られるが、AIの利用については海外ユーザーを中心に拒絶反応もみられる。

このショートムービーは、クリエイターやアニメーション制作会社などへの支援強化に取り組む「Netflix アニメ・クリエイターズ・ベース」と
アニメ制作会社のWIT STUDIO、チャットbot事業などを手掛けるrinnaによる共同プロジェクトとして制作したもの。
0374NHK名無し講座
垢版 |
2023/02/04(土) 16:42:47.40ID:4RJsWbIm
>>338
公開日に見てる際中、「早く終わらねぇかな」って思ったよ
0375NHK名無し講座
垢版 |
2023/02/04(土) 16:43:02.18ID:iCaTlvnU
面白かった。これなら劇場で観たかった。
0377NHK名無し講座
垢版 |
2023/02/04(土) 16:43:15.51ID:x+qMWbIj
>>323
chatGPT並に息を吐くように嘘をつくw
0379NHK名無し講座
垢版 |
2023/02/04(土) 16:43:30.00ID:aDKcXewd
Netflix、背景に画像生成AIを使ったショートアニメ公開 作業効率化の実験も海外ファンは非難の声(ITmediaニュース)

同作の撮影監督で、アニメ制作会社のProduction I.Gに所属する田中宏侍さんは「日本の商業アニメの制作現場では仕事を完全に分業して効率化を図っている。
また、複数の作品を同時進行で進めているクリエーターも多く、1つの作品に注力することが難しい現状もある。作り手にクリエイティブな仕事をする時間を与える方法を考えたいと思っていた」と制作現場の課題を話す。

同作の監督や絵コンテ、原画などを担当した牧原亮太郎さんは今作での取り組みを振り返り、「最新技術を味方にすることで日本のアニメの強みや可能性を広げられるのではないか」と言及している。
0380NHK名無し講座
垢版 |
2023/02/04(土) 16:43:34.50ID:hnteVvBZ
>>366
ビートルズ武道館公演の前座のドリフターズみたいな言い方やめてw
0383NHK名無し講座
垢版 |
2023/02/04(土) 16:44:07.95ID:lhVMFPiG
映画好きなら誰もが持ってるぼくのかんがえたさいきょうの映画論を書いてるから
それがハマれば高評価なんだろうが、それが外れてる人から見たら最悪なんだろうな
好きな事描いてるんだろうから情熱は感じるがそういうの抜きにフラットな状態で見ても各パートがあまり噛み合ってなくてこの映画自体が良い編集をしていないように思える
0384NHK名無し講座
垢版 |
2023/02/04(土) 16:44:14.12ID:1NAdHiir
>>355
ヴィンサガで「デンマークに山はない」って怒られてたの噴いた
0385NHK名無し講座
垢版 |
2023/02/04(土) 16:44:14.74ID:hnteVvBZ
>>374
そこまでの悪い評判 あんまり聞かないよね普通w
0386NHK名無し講座
垢版 |
2023/02/04(土) 16:44:19.64ID:5VBwjyLx
>>209
ワンピそんな位置ならもっとロングランしても良かったのにな
0387NHK名無し講座
垢版 |
2023/02/04(土) 16:44:26.89ID:6j/0q2zZ
>>364
アニメってほんと昔っから土下座とか頭下げるの平気でやらせてるんだよね
銀英伝とかでもやってなかったっけ?
記憶違いかな
とにかく色んな外国設定アニメでよくやってる
0388NHK名無し講座
垢版 |
2023/02/04(土) 16:44:29.94ID:aDKcXewd
Netflix、背景に画像生成AIを使ったショートアニメ公開 作業効率化の実験も海外ファンは非難の声(ITmediaニュース)

一方、同作でのこれらの取り組みについては海外ユーザーを中心に非難の声が多く上がっている。
主に批判を受けているのは、アニメーターの代わりにAIを採用したという部分だ。

「才能のあるアニメーターはたくさんいるんだから、育てて雇うのが当然では」「アニメーターに払われる賃金が低いから人材不足になっているのではないのか」
など、AI導入によって仕事を奪われるアニメーターの存在を危惧する声が見られる。
0389NHK名無し講座
垢版 |
2023/02/04(土) 16:44:45.23ID:KavPQ8ZC
>>373
画像生成AIの一番の問題はモデルデータの権利関係
それ以外に否定する要素って特にないんだよなあ
背景ならさらに問題少ないし
0390NHK名無し講座
垢版 |
2023/02/04(土) 16:44:54.18ID:unQ62NnN
とにかくオ◯ニー臭いのがほとほと興ざめる
0391NHK名無し講座
垢版 |
2023/02/04(土) 16:44:56.87ID:aQmuCw/8
>>316
REX面白いのか
REXと聞くと薬物逮捕がすぐ頭に浮かんでしまうjな
0392NHK名無し講座
垢版 |
2023/02/04(土) 16:45:30.29ID:aDKcXewd
Netflix、背景に画像生成AIを使ったショートアニメ公開 作業効率化の実験も海外ファンは非難の声(ITmediaニュース)

同様に背景デザインのクレジットが「+Humans」となっていた点についても「人間はクレジットに名前すら載らないのか」「『+Humans』の部分に人の名前を入れてほしい」などの意見が上がっている。
他にも「スピードと利益のためにアニメーションを最適化するのはやめてほしい。この作品には魂がない」などアニメ制作のスタンスに言及する意見も見られた。

画像生成AI技術を巡っては、イラスト作成ソフト「CLIP STUDIO PAINT」を販売するセルシスも同ソフトにAIを使った作画補助機能を試験導入すると発表していたが、海外ユーザーを中心に反発の声が上がり、搭載を見送ると方針転換していた。
0393NHK名無し講座
垢版 |
2023/02/04(土) 16:45:32.38ID:NW0AlMrs
>>381
TBSって吹くよな
どろろ実写版も大成功したと喧伝してたけど続編なし
0394NHK名無し講座
垢版 |
2023/02/04(土) 16:46:02.20ID:uAjv7FFm
>>355
日本人が気づいてないだけで、こういう「外国人が見たら違和感ある表現」っていっぱいあるんだろうな
同じ日本人でも、世代によって理解できない表現とかあるだろうし
学園モノで視聴覚室が出てきたりすると、「今の学校にはそんな部屋は存在しないよ」ってなったり
0396NHK名無し講座
垢版 |
2023/02/04(土) 16:46:22.93ID:BdL3uX6g
>>388
アニメーターというか背景マンの危機なんだけどね
0397NHK名無し講座
垢版 |
2023/02/04(土) 16:46:34.28ID:1NAdHiir
>>391
そういうのも全部込みで鑑賞
0399NHK名無し講座
垢版 |
2023/02/04(土) 16:47:14.50ID:EqnS3K4H
>>393
漫画の実写化は9割クソだけどたま~にいいのがあるんよね
0400NHK名無し講座
垢版 |
2023/02/04(土) 16:47:18.85ID:q32E+gj+
>>355
昭和の日本映画は「男が女をびんたしてわからせる」
ってのを戦前の占領下の中国で
日本人男性役が中国女性役相手にやってヘイトを溜め
戦後、李香蘭がそのせいで処刑されそうになった なんてことまで
0401NHK名無し講座
垢版 |
2023/02/04(土) 16:47:23.91ID:lhVMFPiG
>>394
もうそういうもんだと思ってみてるみたいだぞ
雨に濡れただけで風邪引くし異世界人でも土下座するし
0402NHK名無し講座
垢版 |
2023/02/04(土) 16:47:39.52ID:NNCchGE3
>>389
自分の考えすぎだとは思うけど
AI規制のために著作権を利用しているんじゃないかという気がしなくもない
0403NHK名無し講座
垢版 |
2023/02/04(土) 16:47:41.01ID:V9AHx3hY
>>386
ONE PIECEは終映間際で特典配布したから、売れたんだよ
0404NHK名無し講座
垢版 |
2023/02/04(土) 16:48:17.30ID:1Uwj/xZs
せっかく撮った素晴らしいシーンを編集で削除する辛さ、を表現したかったのだろうが
序盤の撮影場面で出てきたシーンとかどんどん削っちゃって
結局この映画何を残したんだ?ってなったのは失敗だったんじゃ
特に、本来映画のメインだったであろうスイスでのヒロインとおっさんの交流が
カットされすぎで完成品がどうなってんのか全く想像つかん
0406NHK名無し講座
垢版 |
2023/02/04(土) 16:49:25.38ID:lhVMFPiG
>>402
流出したソースから学習先が違法サイトだったからってのがあるみたいだ
0407NHK名無し講座
垢版 |
2023/02/04(土) 16:49:35.60ID:q32E+gj+
>>383
原作はスイスで最高のカットが撮れて、ジーンくんが最初の編集で「見せたい一人の相手」
に気付いて、次はもうニャカデミー賞授賞式になって終わりなんや

陽キャ元同級生の銀行の話とか、再撮影さらに編集とかは、
全部原作にないアニオリ
0408NHK名無し講座
垢版 |
2023/02/04(土) 16:50:14.61ID:PI8r1AwW
>>394
ラピュタが、ウェールズっぽい風景にラテン系の鉱夫がいるとして、ヨーロッパでは違和感バリバリだったそうだし
逆に、セサミストリートの日本特集回で出てきたマペットたちが、ベトナムの笠をかぶって田んぼで農作業をしていたし
0409NHK名無し講座
垢版 |
2023/02/04(土) 16:50:18.94ID:W0xiLWTf
土下座に違和感はあったけど、アメリカとかどこかの実在の国って作中に明言されてないなら許容かな
そこつっこんだらキャラデザとか台詞にも突っ込まなきゃいけなくなるし
0410NHK名無し講座
垢版 |
2023/02/04(土) 16:50:34.04ID:q32E+gj+
>>378
シン・シティとかシン・レッドラインけっこう好きなんだけどなあ
0411NHK名無し講座
垢版 |
2023/02/04(土) 16:51:27.54ID:NNCchGE3
>>406
フリーで合法的な学習素材ってあるのかな
実写画像とか使ったら今度は肖像権の問題が出そう
0412NHK名無し講座
垢版 |
2023/02/04(土) 16:51:44.19ID:q32E+gj+
>>202
朝ドラ主演福原遥さん声優としてもけっこう出てて有能すぎる
0413NHK名無し講座
垢版 |
2023/02/04(土) 16:51:47.73ID:5VBwjyLx
>>366
あれ後座の予定だったのがコロナで入れ替わったんだよな…
0415NHK名無し講座
垢版 |
2023/02/04(土) 16:52:27.07ID:q32E+gj+
>>385
観客、特に日本の特撮オタ「てめーは俺を怒らせた」
0416NHK名無し講座
垢版 |
2023/02/04(土) 16:52:57.15ID:PI8r1AwW
>>402
勝手に自分のマンガを学習素材にされてその劣化コピーで稼がれたら怒るだろ
0417NHK名無し講座
垢版 |
2023/02/04(土) 16:53:47.19ID:q32E+gj+
>>343
良かったわ
あんなファンタジーな話なのにちゃんと科学してる
科学ってものを教えてくれる 
そして科学的手法で主人公くんが導き出した結論が……ってせつない結末
0418NHK名無し講座
垢版 |
2023/02/04(土) 16:53:52.53ID:fWsPcIPC
これでちんぽさんの薄い本絵増えたらええは
0419NHK名無し講座
垢版 |
2023/02/04(土) 16:54:04.90ID:5VBwjyLx
>>358
オマケがオチだったり重要な作品もあるから出ていく奴可哀想だなと思うわ
0420NHK名無し講座
垢版 |
2023/02/04(土) 16:54:06.57ID:lhVMFPiG
>>407
長い映画は駄目と言ったから削りすぎて原作で書いていたであろう部分まで削ぎ落としちゃったのか?
と思ったが足しちゃったのか
その辺がチグハグなわけだ
0421NHK名無し講座
垢版 |
2023/02/04(土) 16:54:20.76ID:uAjv7FFm
>>414
でも原作の「映画は90分であるべき」ってのを尊重するための引き伸ばしだから、アニオリを入れざるを得ない
0422NHK名無し講座
垢版 |
2023/02/04(土) 16:54:25.37ID:q32E+gj+
>>132
ポンポさんENDロールはじまったら出ていくみたいだしなw
0423NHK名無し講座
垢版 |
2023/02/04(土) 16:54:39.96ID:tY3EqQTX
>>416
人間の絵描きはだいたい誰かの絵を学習素材にして絵を学び描き、そして稼ぐもんだろう
0424NHK名無し講座
垢版 |
2023/02/04(土) 16:55:07.47ID:1Uwj/xZs
>>407
いいなと思ったところは原作通りで
微妙なところはアニオリだったのか…
0425NHK名無し講座
垢版 |
2023/02/04(土) 16:55:12.11ID:hnteVvBZ
>>202
いま番組表で予約しようとしたら

騙されたーーーー!
0426NHK名無し講座
垢版 |
2023/02/04(土) 16:55:30.15ID:W0xiLWTf
>>396
「背景描きたがる奴いないから需要は高いぞ」って木っ端絵描きに背景マンへ進路変更勧めてた
人物画がドヘタクソな(背景も下手)イラストレーター息してるかな…って思った
0427NHK名無し講座
垢版 |
2023/02/04(土) 16:55:34.12ID:q32E+gj+
>>357
「ロング・ウェイ・ノース 地球のてっぺん」
もやってくれて良かったわー まじ極地探検してる気分にしてくれて最高だな
流氷こわすぎ
0428NHK名無し講座
垢版 |
2023/02/04(土) 16:56:00.88ID:ZgCuNeTp
ポンポさんやったなら
アイ歌やれ
スタァライトやれ
肉子ちゃんやれ
0429NHK名無し講座
垢版 |
2023/02/04(土) 16:56:19.36ID:tY3EqQTX
>>425
今頃気付いたのかよw
でもまぁ作品評判的にそろそろ地上波かBSに来そうな気がするけどな
0430NHK名無し講座
垢版 |
2023/02/04(土) 16:56:23.90ID:PI8r1AwW
>>423
それでもまったく同一の画風はさすがに避ける
0431NHK名無し講座
垢版 |
2023/02/04(土) 16:56:53.80ID:BdL3uX6g
>>426
まあ、AI背景が出て来たとしても完全に需要がなくなる訳ではないだろう多分
0435NHK名無し講座
垢版 |
2023/02/04(土) 16:57:20.45ID:NNCchGE3
>>416
そりゃそうなんだけど
根底にあるのは単純に「機械に仕事ややりがいを奪われたくない」ってことなんじゃないかって
0436NHK名無し講座
垢版 |
2023/02/04(土) 16:57:24.32ID:q32E+gj+
>>244
ポンポさんが好きなのは映画「産業」映画「業界」って意味含めた
全体としての「映画界」なんだろうな
映画の世界で生きてるのが好きで、そこで自分の全能力発揮してる
原作の続刊だとちゃんと学校にも行ってる描写があるw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況