X



クローズアップ現代+死ね!バカ!これが指導?広がるブラック部活★2 [無断転載禁止]©2ch.net
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0866公共放送名無しさん
垢版 |
2016/08/01(月) 22:35:33.76ID:m/Er3g1O
>>840
自分はバカだったので
みんながめんどくさがる生徒会とか引き受けて
ポイント稼いで、日頃の定期テストをなるべく頑張って
推薦枠もらって、面接一発の大学受験を選んだな
(で、合格したのでそこにいった)

でも、推薦枠もらったら「楽してる」「ずるい」って
定期テストや役から逃げまくってたやつに糾弾されたわw
勉強するか内申上げるしかないのに、ずるいこといってんじゃねーよって思う
0867公共放送名無しさん
垢版 |
2016/08/01(月) 22:35:54.98ID:+Fuy/0Y4
>>849
失敗は成功の元って言うからな
失敗を恐れない心こそ本当は重要なのだが・・・
しかし日本は教育の段階から失敗を許さないような面があるからな・・・
だからそう言う心が中々育ちにくい
0868公共放送名無しさん
垢版 |
2016/08/01(月) 22:36:10.00ID:uOcrGPIK
>>811
例えば
人間は、生きてる野性動物だけみて自然はいいなーとか思い勝ちだけど
そもそもで言えば
野生動物は今生きてるだけで相当な低確率を潜り抜けてる勝者なんだよ
こっそりというのも人間がそう見てるだけで
それだけその種族の生存可能エリアそのもの(=人間の社会に相当)が小さいだけだし
そこから逃げたりうっかり出てしまったら即死亡なのが自然界
0869公共放送名無しさん
垢版 |
2016/08/01(月) 22:36:20.99ID:9CfITtrB
>>862
は?全員に面接だぞ。
0870公共放送名無しさん
垢版 |
2016/08/01(月) 22:36:36.44ID:W8nTfp9J
>>821
野球やラグビーは結束が強いから、そうやってOBが庇ってくれるんだよ
こういう良さは帰宅部には無いからな
0871公共放送名無しさん
垢版 |
2016/08/01(月) 22:36:53.75ID:NTXL2pHC
>>861
医学部行くにしても選択肢なんか腐るほどあるからそういうところは選ばなきゃいいだけ、大学だって慈善事業じゃない
まあ国の方針として高卒認定は医学部やめろとかなら問題だが
0872公共放送名無しさん
垢版 |
2016/08/01(月) 22:37:03.18ID:xgUXQl3B
>>855
入学者増やすためだよ。
慶応も早稲田もどんどん定員増やして、水増し分をAOに充ててる。
0873公共放送名無しさん
垢版 |
2016/08/01(月) 22:37:06.57ID:+Fuy/0Y4
>>859
まあ、良くも悪くも学校教育ってのは出る杭を打つ教育だから
天才は育ちにくいんだよな
天才はもう公立校とかには行かない方がいいっすよ。最初から
0874公共放送名無しさん
垢版 |
2016/08/01(月) 22:37:10.18ID:bOmQ+VGY
真面目にやってるやつの足引っ張る奴が悪いんだろ
遊び半分に入るんじゃねえ
0875公共放送名無しさん
垢版 |
2016/08/01(月) 22:37:52.77ID:xgUXQl3B
>>869
時間的、人員的に不可能だってちょっと考えればわかるだろ。
俺みたいに東大出てなくても。
0877公共放送名無しさん
垢版 |
2016/08/01(月) 22:38:02.01ID:LoRAcunA
>>864
就職活動のためという目的があって部活をやりたい人を
止めるつもりはないけどねw
0880公共放送名無しさん
垢版 |
2016/08/01(月) 22:38:28.89ID:9CfITtrB
>>871
面接入ると、いかようにも受験生の選別ができるようになる。
面接基準は公開されないからね。
受験生としては不安要素が増える一方。
0881公共放送名無しさん
垢版 |
2016/08/01(月) 22:38:50.51ID:N9I57V8s
ブラジルにいる森先生にお話を聞かせてあげたいね。
なんて言うだろう
0882公共放送名無しさん
垢版 |
2016/08/01(月) 22:38:55.29ID:VkNZN0eI
働いてみて分かったが、部活とか大して役立たねえよ。大学ん時に酒耐性ついたくらい。
本気でやるのとやり過ぎるってのは違うし、ブラック部活なんてのはただの非効率なバカなんだよなあ
0883公共放送名無しさん
垢版 |
2016/08/01(月) 22:39:12.64ID:9CfITtrB
>>875
医学部の生徒には全員面接やっているから、「人員的に不可能」という逃げはできないから。
0885公共放送名無しさん
垢版 |
2016/08/01(月) 22:40:11.30ID:+Fuy/0Y4
>>880
そうだね
如何にも面接が入るのが良い事のように言ってるのが不思議でしょうがない
今よりずっと恣意的な選別が出来るようになるだけだと思うんだがな・・・
0886公共放送名無しさん
垢版 |
2016/08/01(月) 22:40:27.27ID:RudZh4Zm
大学も少子化で大変だな
入学試験なんて定員オーバーを落とすものだったのに
定員オーバーしなくなってきたから
0887公共放送名無しさん
垢版 |
2016/08/01(月) 22:40:54.84ID:dalQa68q
>>872
定員を余りに上回る実数だと補助金本当に減らされるから今は水増し激減。早慶は文科省のスーパグローバル大学指定なんで、補助金優遇措置とかあるが水増しは本当に少ない。
0888公共放送名無しさん
垢版 |
2016/08/01(月) 22:40:56.94ID:9CfITtrB
>>885
上級国民様は自分たちの子弟を東大に楽に入れたいからねえ。
0889公共放送名無しさん
垢版 |
2016/08/01(月) 22:41:00.92ID:RberklMT
>>880
それが嫌でも部活を続けたり、興味もない生徒会活動に一応参加したりすることに繋がるのよね。
0890公共放送名無しさん
垢版 |
2016/08/01(月) 22:41:43.51ID:+Fuy/0Y4
>>886
偏差値上位の大学は勝手に客が来るから十中八九潰れないだろうが
それ以外の大学はまさに生き残りをかけた時代だな
0891公共放送名無しさん
垢版 |
2016/08/01(月) 22:43:06.34ID:MNtj4R+K
暴力の連鎖だね
暴力で躾られた子供が上司指導者になったら暴力で指導する
結局みんな虐待受けた経験者多いんだよ
虐待受けた子供は妬み嫉妬の塊だからしゃーない
0892公共放送名無しさん
垢版 |
2016/08/01(月) 22:43:24.65ID:jIQkFuwG
>>868
お前は兵法三十六計でも読んだ方が良いな
あれは「逃げるが勝ち」だからw
0893公共放送名無しさん
垢版 |
2016/08/01(月) 22:43:41.14ID:dalQa68q
>>886
その通り、今は学校選ばなきゃ必ずどこかの大学に入れる、だから野球頑張って大学推薦って愚の骨頂
0895公共放送名無しさん
垢版 |
2016/08/01(月) 22:45:07.00ID:IgH+8pQ+
きつくて途中でやめて文化部に入ったけど
推薦で学校入れたよ
0896公共放送名無しさん
垢版 |
2016/08/01(月) 22:45:38.49ID:VkNZN0eI
親も親で子に求めすぎるんだろうな。自分振り返れば無理なことわかるだろって思うけど。コンプ持ち多いのかねえ
0897公共放送名無しさん
垢版 |
2016/08/01(月) 22:45:54.25ID:NTXL2pHC
>>886
俺が高校の時の先生には上澄みは昔より難易度上がってる(2ちゃん基準の上澄みじゃなくて名前聞いて分かるレベルで)って言われた
単に俺らに発破かけるためだったのかもしれんが
0898公共放送名無しさん
垢版 |
2016/08/01(月) 22:46:09.70ID:pE1AKQEa
>>884
めんどいな。馬鹿が。教えてやるよ。
たとえば、雄の魚同士が雌を求めて争う。体の小さい方が負けて逃げる。
体の大きい方は川底を掘って、卵の着床場所を作る
雌が卵を生む。別の雄が現れて、巣を作ってる雄と戦う。
こっそり様子を窺ってた、最初に逃げた雄がすばやく卵に精子をかける。
勝者とか敗者とかあほな、人間中心の発想してんなよ、馬鹿。
個体がでかくなりすぎないように、種全体でバランスをとってるだけつう説明が自然だ
自然淘汰を勘違いしてる低能、あほw
0899公共放送名無しさん
垢版 |
2016/08/01(月) 22:48:24.66ID:uOcrGPIK
>>892
引きこもりとか万年ニートは勝ってんのか?

>>894
生命を直接脅かしてくる相手から、な
そんな相手からはどんな人間だって逃げるよ
0900公共放送名無しさん
垢版 |
2016/08/01(月) 22:48:40.49ID:VkniCm57
>>870
それはただの隠蔽体質じゃん、
犯罪者をかばうことは良さではないだろ
これを良さと言ってしまえる人間はサイコパスの気があると思う
0901公共放送名無しさん
垢版 |
2016/08/01(月) 22:50:53.99ID:uOcrGPIK
>>898
>こっそり様子を窺ってた、最初に逃げた雄がすばやく卵に精子をかける。

全然逃げてないな
見つかれば大怪我覚悟の特攻だぞそれ

>個体がでかくなりすぎないように、種全体でバランスをとってるだけつう説明が自然だ

まるで種族がそう意図してやってるみたいなスピリチュアルな発言だな
したり顔で物言うわりに生物と進化をなにもわかってないのか
0902公共放送名無しさん
垢版 |
2016/08/01(月) 22:53:35.68ID:I9emcLt6
>>802
なら他のプロ目指さない部活は?
0903公共放送名無しさん
垢版 |
2016/08/01(月) 22:54:43.63ID:xIQ6cNgg
まあ人間てどっちかといえばライオンやサメの仲間だよなあ
0904公共放送名無しさん
垢版 |
2016/08/01(月) 22:55:34.25ID:IgH+8pQ+
>>902
暴言やブラックなのが問題なのであって
プロ目指してたり、極めるのが楽しくて一生懸命頑張る子まで押さえつける必要はないと思うよ
かけっこで手をつないでゴールじゃないけど、そこまでゆとりにならんでも
0905公共放送名無しさん
垢版 |
2016/08/01(月) 22:58:14.98ID:pE1AKQEa
>>901
うへえ、スピリチュアルにしか思えないのかw
どうしようもないなw
種族じゃねえよw。種だよ、種w
種族なんて言ってる時点で、進化をはき違えてるのはよくわかった。
種全体が統一的な意思をっ持っているとしか思えないような行動がいくらでも自然界にはある。
それをスピリチュアル?
人間目線の素人考えもいい加減にしろ。
0906公共放送名無しさん
垢版 |
2016/08/01(月) 23:01:41.71ID:vQq4Sw4W
>>791
「アメリカは合理的」っていうのもまた根強い先入観でもあるよな
2ちゃんに多いけど日本=島国=同調圧力みたいな先入観と同じで、これ自体が合理的思考と真逆だと思う
『世界価値観調査』とか、『「集団主義」という錯覚』あたりを読んでみるといい
教育に関しては、『アメリカの貧困』って数年前にベストセラーになった新書とかがいいかも。
『コーチ』っていうアメリカの有名熱血部活指導顧問の栄光と、時代にそぐわなくなって親から否定されたり葛藤する物語も面白い
数年前のベストセラーでブラット・ピット主演で映画化もされた『マネーボール』っていう本と同じ著者。
あとアメリカの公共放送局が作った日本の高校野球のドキュメンタリー映画があるんだけど、アメリカの教育界で好評で、全米巡って500回以上放映されている。
日本が素晴らしいって言っているんじゃなくて、どの社会も、特に教育なんて課題が途切れることはないんだから、どこかにいい事例はないか、いいモデルはないかと外に探しているということ。
日本でアメリカが良く見える人が多いのと同じ。
ちなみなBSで世界のいじめドキュメンタリーもやってたけど、米、仏、カナダとそれはそれは大変な葛藤よ
あと、アメリカの大学運動部生への調査だと、8割が理不尽なしごきを経験しているとかw
0907公共放送名無しさん
垢版 |
2016/08/01(月) 23:01:54.95ID:uOcrGPIK
>>905
>種全体が統一的な意思をっ持っているとしか思えないような行動がいくらでも自然界にはある。

それを意思と表現するなんてほんとスピリチュアルだなあ
それはね、そこからはみ出したり逃げたりした個体が悉く淘汰され
その連続によって成立した物なんだよ
0908公共放送名無しさん
垢版 |
2016/08/01(月) 23:08:36.60ID:pE1AKQEa
>>907
個体が小さい方が生存に明らかに不利だし、淘汰される存在のはずなのに
たまたま偶然、チビが精子をぶっかけたとかじゃなく
1つのパターンとして何度も観察されるんだぜ。
はみ出したり逃げ出したりしない側が、子孫を残せない場合もある。
それも理解できんの?
なんでそんなに頭が悪いの?
0909公共放送名無しさん
垢版 |
2016/08/01(月) 23:10:54.43ID:VkniCm57
>>906
あなたは非常に勉強されてるようなので興味本位の質問なんだけど、
OECDの調査で日本が時間当たりの労働生産性が断トツで低いのはどうしてだと思う?
個人的には義務教育から連綿と続いた、
結果よりも、その過程にかける時間や苦労が大きければ大きい程良いって評価基準がある気がするんだけど。
自分が転職する前の会社はそこそこ大手だったけど、残業する奴はしない奴より偉いって社風だったので疑問に思っているんだ。
今は残業する奴より定時で終わらせる奴が優秀って風潮の会社で働いてるけど、
大手ではないけど今の方が自分は楽だし、会社の業績も自分の収入もいい意味で安定してる。
0910公共放送名無しさん
垢版 |
2016/08/01(月) 23:14:15.96ID:uOcrGPIK
>>908
>個体が小さい方が生存に明らかに不利だし

不利なことがパターンにどう成り得るというんだ
お前の思考は科学的じゃなすぎる(´・ω・`)
0912公共放送名無しさん
垢版 |
2016/08/01(月) 23:15:09.06ID:pE1AKQEa
>>907
他にもあるぞ。
雄と雌の魚のカップルに
体の小さな雄の魚が、雌に擬態して
近づく。雄がカップルの雌を棄てて
新たなカップルを求める。
そこでタイミングよく、雌に化けた雄が精子をぶっかける。
そこのどんな優劣が働く?
どんな自然淘汰によって
こんな行動が生まれる?
無知が仮説にすぎないものを、真実とか言って語るなよ
あほw
0913公共放送名無しさん
垢版 |
2016/08/01(月) 23:17:02.27ID:pE1AKQEa
>>910
不利だろ。川に行って魚をみてこいよw
小さい魚は甥か亀わされてるだろw
どうしようもねーなw
0914公共放送名無しさん
垢版 |
2016/08/01(月) 23:25:37.97ID:uOcrGPIK
>>912
体の大小を優劣と直結させるなよ
特性や能力のすべてが生存能力の構成要素であり淘汰のふるいにかけられる

お前のあげた例にしても擬態が上手いことが性淘汰の重要要素であり
そのような子孫が残ることが生存の淘汰勝ち抜きにつながっていると推測するのがまともな科学的思考

>>913
小さい魚が不利なだけなら小さい魚生き残れないぞ
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況