X



[再]ブラタモリ「♯53 大阪」2©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0006公共放送名無しさん
垢版 |
2016/11/09(水) 01:35:19.76ID:7rBL64Lj
>>1
おつ
0009公共放送名無しさん
垢版 |
2016/11/09(水) 01:35:30.41ID:z0sv/LH8
>>1
ブルース
0012公共放送名無しさん
垢版 |
2016/11/09(水) 01:35:34.75ID:EUAmoh84
江戸堀立ち呑いきたい
0013公共放送名無しさん
垢版 |
2016/11/09(水) 01:35:37.54ID:Y4Ehr1TG
さすがにNHKだから中川家礼二の物まね元のおっさんは出てこないなぁ
0018公共放送名無しさん
垢版 |
2016/11/09(水) 01:35:49.91ID:U/i9qI0K
近江ちゃん腹出てるぞ運動しろ
0021公共放送名無しさん
垢版 |
2016/11/09(水) 01:35:54.19ID:CSpTKU3J
>>995
船場言葉はなぜ京都弁みたいなの?
0024公共放送名無しさん
垢版 |
2016/11/09(水) 01:36:10.06ID:/fGCOKzR
江戸堀
0027公共放送名無しさん
垢版 |
2016/11/09(水) 01:36:13.39ID:8AgRhTka
江戸堀はあっても明治堀はない。
0028公共放送名無しさん
垢版 |
2016/11/09(水) 01:36:13.60ID:UbMCH6FT
江戸堀とか土佐堀とか、
土佐堀には土佐藩主の藩邸があったのよな?
0029公共放送名無しさん
垢版 |
2016/11/09(水) 01:36:13.92ID:7rBL64Lj
おもしれえなぁ
0032公共放送名無しさん
垢版 |
2016/11/09(水) 01:36:24.83ID:vD66KOkG
(´・ω・`)有名なのは道頓堀
0034公共放送名無しさん
垢版 |
2016/11/09(水) 01:36:35.79ID:UiMm8irP
堀だらけ
0043公共放送名無しさん
垢版 |
2016/11/09(水) 01:36:56.32ID:UJOzKSIs
>>1
乙やで
0045公共放送名無しさん
垢版 |
2016/11/09(水) 01:37:04.37ID:gPbbg6XZ
徳川時代になると、急に仕事がでたらめになるんだな

だから東京の道はぐちゃぐちゃ
0046公共放送名無しさん
垢版 |
2016/11/09(水) 01:37:06.61ID:UiMm8irP
この映像は
0047公共放送名無しさん
垢版 |
2016/11/09(水) 01:37:09.46ID:WglSMzSX
金かかってんな、ブラタモリ!
0053公共放送名無しさん
垢版 |
2016/11/09(水) 01:37:25.89ID:/fGCOKzR
船で運ぶのが便利だったのね
0056公共放送名無しさん
垢版 |
2016/11/09(水) 01:37:37.31ID:tP7nqRtK
民間のが臨機応変だこと
0059公共放送名無しさん
垢版 |
2016/11/09(水) 01:37:39.65ID:sxSB8t15
( ;∀;) イイハナシダナー
0060公共放送名無しさん
垢版 |
2016/11/09(水) 01:37:45.01ID:flMJ/msD
これは近江ちゃんでも理解できた
0061公共放送名無しさん
垢版 |
2016/11/09(水) 01:37:46.05ID:M/ZleTcn
夏目友人帳始まっちゃったよー^^;
0064公共放送名無しさん
垢版 |
2016/11/09(水) 01:37:50.30ID:7rBL64Lj
ぼちぼちぼちぼち(`・ω・´)
0069公共放送名無しさん
垢版 |
2016/11/09(水) 01:38:05.47ID:MUPJG9GR
民間主導だと自由度が増すのは今も変わらないなw
0072公共放送名無しさん
垢版 |
2016/11/09(水) 01:38:19.72ID:dyc7m+PR
へえ
昔営業で散々歩いたけど全く知らなかったなあ
0073公共放送名無しさん
垢版 |
2016/11/09(水) 01:38:22.06ID:Y4Ehr1TG
現在では地下鉄と道路で交通網が発達して南北の移動軸に至る
0074公共放送名無しさん
垢版 |
2016/11/09(水) 01:38:37.46ID:lfi++6rU
この帽子かぶってる人が若かりし日の竹内義一にみえた関西圏のおっちゃん
0077公共放送名無しさん
垢版 |
2016/11/09(水) 01:38:48.96ID:8AgRhTka
>>28
藩邸じゃなくて米倉な
肥後橋とかも肥後の米倉の近くに架かってた橋
0079公共放送名無しさん
垢版 |
2016/11/09(水) 01:38:50.51ID:vD66KOkG
(´・ω・`)埋め立てたのか
0080公共放送名無しさん
垢版 |
2016/11/09(水) 01:38:54.90ID:P3EtP666
>>49
次回は番線廻
0081公共放送名無しさん
垢版 |
2016/11/09(水) 01:38:56.13ID:/fGCOKzR
なんで昔の地理の授業はつまらなかったのか
0084公共放送名無しさん
垢版 |
2016/11/09(水) 01:39:06.97ID:GXHYxGlD
>>1
に沖田彩花のDVDを
0086公共放送名無しさん
垢版 |
2016/11/09(水) 01:39:09.30ID:0jq6J88u
>>21
船場は京都から来た人も多いのでな
実は大阪と京都の文化は地続きというか川続きになってて相互に作用しあってきた(´・ω・`)
0092公共放送名無しさん
垢版 |
2016/11/09(水) 01:39:27.48ID:kCptB9Ip
BBA元気だな
0093公共放送名無しさん
垢版 |
2016/11/09(水) 01:39:30.61ID:flMJ/msD
またヒョウ柄じゃない
0098公共放送名無しさん
垢版 |
2016/11/09(水) 01:39:40.12ID:zVyi4ewu
オバハンw
0102公共放送名無しさん
垢版 |
2016/11/09(水) 01:39:46.43ID:kCptB9Ip
うめえ
0110公共放送名無しさん
垢版 |
2016/11/09(水) 01:39:54.37ID:8AgRhTka
>>78
そうよ、大同生命の近く
0113公共放送名無しさん
垢版 |
2016/11/09(水) 01:39:58.87ID:UJOzKSIs
東京や京都は都だったから皇族や貴族が退屈しないように自然が多い
大阪は一般人が多い働く土地だから緑が少ない
(鶴見緑地のぞくw)
0114公共放送名無しさん
垢版 |
2016/11/09(水) 01:40:01.28ID:X+8v8oQ+
>>56
民の力で発展した大阪
大阪民国と言われるのはあながち間違いではない
東京は官国だし・・・
0116公共放送名無しさん
垢版 |
2016/11/09(水) 01:40:05.52ID:vD66KOkG
(´・ω・`)デカい
0117公共放送名無しさん
垢版 |
2016/11/09(水) 01:40:08.05ID:yvUXOv/L
大阪駅と梅田駅はどちらかに統一しろ!

東京駅に他の名前があったら大変だろ
0118公共放送名無しさん
垢版 |
2016/11/09(水) 01:40:10.03ID:LLMESY+s
>>86
交通ルートとしては京都→淀川→中之島→船場だからな
その逆も然り
0119公共放送名無しさん
垢版 |
2016/11/09(水) 01:40:11.68ID:/fGCOKzR
おばちゃんうれしそう
0120公共放送名無しさん
垢版 |
2016/11/09(水) 01:40:15.63ID:bMOrbQQ9
結構立派な堀じゃん
埋めちゃったのか
0122公共放送名無しさん
垢版 |
2016/11/09(水) 01:40:17.53ID:UiMm8irP
せやせや
0124公共放送名無しさん
垢版 |
2016/11/09(水) 01:40:22.18ID:z0sv/LH8
>>106
その科目が好きになるかどうかって教わる先生に左右されるよな
0125公共放送名無しさん
垢版 |
2016/11/09(水) 01:40:22.64ID:g/DlSYFq
大阪人の自由度増しはヤバイんだけどな
NTTの人が大阪は図面と建物内の配線が合わないと嘆いてた
0127公共放送名無しさん
垢版 |
2016/11/09(水) 01:40:24.11ID:3uXICaLG
これ何で前科あり?の草なぎがナレーションやってるのか違和感あったけど
スマップの中で一番かわいがってたんだろうな、ホモタモリがw
んで、掘掘掘り掘り生々しくてキモいわ
0130公共放送名無しさん
垢版 |
2016/11/09(水) 01:40:34.49ID:bViSd4Ih
土曜日見逃したから、再放送見られてラッキー。
大阪面白いなぁ〜
0132公共放送名無しさん
垢版 |
2016/11/09(水) 01:40:39.90ID:U1wy85X9
埋めてなきゃ面白かったのに
0133公共放送名無しさん
垢版 |
2016/11/09(水) 01:40:41.15ID:rPa8qmqs
大坂の陣、明治維新、太平洋戦争の三度大阪は経済的に大打撃を受けるけれど
そのたびに不死鳥のように蘇ってきたんだよね
0134公共放送名無しさん
垢版 |
2016/11/09(水) 01:40:42.44ID:Y4Ehr1TG
伊達正宗が作った堀だから伊達堀
よめなくて「いたち掘」と間違って読み
江戸になってそこに立ち売り人が商売を始めて「立売堀」
>いたちぼりが読みと漢字が合わない理由
0135公共放送名無しさん
垢版 |
2016/11/09(水) 01:40:45.68ID:U/i9qI0K
イントネーションがおかしいぞ草薙w
0136公共放送名無しさん
垢版 |
2016/11/09(水) 01:40:47.84ID:P3EtP666
>>114
私鉄王国だったし
0143公共放送名無しさん
垢版 |
2016/11/09(水) 01:40:58.69ID:EtVy8eDa
なんか昔の大阪の方が楽しそうなんだけど
現代技術を持ち込んだままこういう町並み再現できんのかな
0145公共放送名無しさん
垢版 |
2016/11/09(水) 01:41:03.47ID:flMJ/msD
空き地
0148公共放送名無しさん
垢版 |
2016/11/09(水) 01:41:06.27ID:8AgRhTka
朝日放送のビル
0150公共放送名無しさん
垢版 |
2016/11/09(水) 01:41:07.47ID:OEzKrE2l
>>97
そんなことないよ
奈良県人だけど、関ロのタモリ倶楽部の実況とか盛り上がるよ
0153公共放送名無しさん
垢版 |
2016/11/09(水) 01:41:15.06ID:Cp1fQV0G
市立科学館の向かいか
0159公共放送名無しさん
垢版 |
2016/11/09(水) 01:41:24.36ID:UiMm8irP
ドラクエみたい
0160公共放送名無しさん
垢版 |
2016/11/09(水) 01:41:26.40ID:WglSMzSX
アンテナショップが!
0162公共放送名無しさん
垢版 |
2016/11/09(水) 01:41:27.72ID:i1CdEjaa
      ま
なかのし
0166公共放送名無しさん
垢版 |
2016/11/09(水) 01:41:34.82ID:JFOxZzYK
アンテナショップ的な?
0171公共放送名無しさん
垢版 |
2016/11/09(水) 01:41:41.15ID:7rBL64Lj
けっこうな立地だけど
今は活用されてないのね
0173公共放送名無しさん
垢版 |
2016/11/09(水) 01:41:43.12ID:CSpTKU3J
>>86
なるほど、川か
0178公共放送名無しさん
垢版 |
2016/11/09(水) 01:41:51.86ID:GXHYxGlD
>>127
ケータイ大喜利の板尾
0180公共放送名無しさん
垢版 |
2016/11/09(水) 01:41:57.66ID:LLMESY+s
>>123
実際今でも伏見の人は四条や三条に行くことを京都に行く、と言うしね
伏見は城下町でかつては単独で市制も敷かれてたから京都市内中心部とは違う意識がある
0182公共放送名無しさん
垢版 |
2016/11/09(水) 01:42:01.97ID:vD66KOkG
(´・ω・`)でも名産はたこ焼き
0184公共放送名無しさん
垢版 |
2016/11/09(水) 01:42:09.97ID:ikybJb/6
TVは人気あるようだが ブラタモ本 絶賛発売中だが売れてる様子が無い(T_T)
0190公共放送名無しさん
垢版 |
2016/11/09(水) 01:42:26.56ID:X+8v8oQ+
そこまで来て中津藩屋敷跡の福沢諭吉生誕の地碑に触れないのはなぜ?
0193公共放送名無しさん
垢版 |
2016/11/09(水) 01:42:31.53ID:YjG07+Qw
堀残ってたら素晴らしい街だったんだろうな
埋め立ててしまうとか残念すぎる
0198公共放送名無しさん
垢版 |
2016/11/09(水) 01:42:46.76ID:P3EtP666
>>117
三田と田町は?
0203公共放送名無しさん
垢版 |
2016/11/09(水) 01:43:00.36ID:LLMESY+s
>>136
東京来て驚いたのは地下鉄とJRと私鉄が普通に乗り入れしまくってたこと
大阪とかじゃ絶対にJRと地下鉄・私鉄が相互乗り入れするなんてことはあり得ないからな
0204公共放送名無しさん
垢版 |
2016/11/09(水) 01:43:01.10ID:bARrFgyr
川逆流してない?
0205公共放送名無しさん
垢版 |
2016/11/09(水) 01:43:01.85ID:EUAmoh84
こちょこちょ
0212公共放送名無しさん
垢版 |
2016/11/09(水) 01:43:13.35ID:7rBL64Lj
>>156
私鉄京阪線の終点ってイメージ
0213公共放送名無しさん
垢版 |
2016/11/09(水) 01:43:17.87ID:flMJ/msD
>>196
版籍奉還してからじゃないかな
0215公共放送名無しさん
垢版 |
2016/11/09(水) 01:43:24.87ID:/fGCOKzR
次回は真田丸か
0216公共放送名無しさん
垢版 |
2016/11/09(水) 01:43:25.61ID:8AgRhTka
>>131
朝がきたのモデル加島屋の場所に建ってるのが大同生命ビル
0217公共放送名無しさん
垢版 |
2016/11/09(水) 01:43:26.74ID:hHvEc3mr
>>184
本の編集の仕方の問題じゃなかろうか。
東京坂道図鑑みたいにタモリに書かせたら売れるけど
ムック作ったら映像のが勝つしなあ
0222公共放送名無しさん
垢版 |
2016/11/09(水) 01:43:32.99ID:U/i9qI0K
え?これで終わり?
ほんの一部しか歩いてないだろ
0225公共放送名無しさん
垢版 |
2016/11/09(水) 01:43:39.42ID:g/DlSYFq
>>176
JRで丸ノ内線(東京駅)、東西線(大手町駅)はお乗り換えですとアナウンスあるけどな
0226公共放送名無しさん
垢版 |
2016/11/09(水) 01:43:39.87ID:flMJ/msD
大阪いいわあ
行きたくなった
0227公共放送名無しさん
垢版 |
2016/11/09(水) 01:43:40.00ID:EUAmoh84
うどん
0229公共放送名無しさん
垢版 |
2016/11/09(水) 01:43:40.37ID:UbMCH6FT
でも関東平野の広さに、大阪は商売でも負けたのさ・・・
大阪の平地は狭いからな
0231公共放送名無しさん
垢版 |
2016/11/09(水) 01:43:47.56ID:M/ZleTcn
>>208
発展させるとかそんな意味
0237公共放送名無しさん
垢版 |
2016/11/09(水) 01:43:54.69ID:z0sv/LH8
>>219
大阪のほうはニッポンバシだっけ(´・ω・`)
0239公共放送名無しさん
垢版 |
2016/11/09(水) 01:43:57.67ID:+GCgL8v0
台地に沿う形で町が発展してるってのは意外と初めて知った
0240公共放送名無しさん
垢版 |
2016/11/09(水) 01:43:57.73ID:JSnil/V2
実力で上がってきて、絶大な権力もあるからな
いいもん作れるわな
0241公共放送名無しさん
垢版 |
2016/11/09(水) 01:43:58.42ID:zO1IAtLf
>>193
モータリゼーションで一気に軽トラ運送に切り替わっちゃったからねえ
堀もチン電も駆逐されてしまった
0242公共放送名無しさん
垢版 |
2016/11/09(水) 01:43:58.82ID:GXHYxGlD
>>127
井上陽水だって捕まったよね
0246公共放送名無しさん
垢版 |
2016/11/09(水) 01:44:02.11ID:WglSMzSX
ブラタモリが終わったあとの「明日は日曜」感が至福
0248公共放送名無しさん
垢版 |
2016/11/09(水) 01:44:04.69ID:UiMm8irP
うろんが食いたいのう
0249公共放送名無しさん
垢版 |
2016/11/09(水) 01:44:05.68ID:puzinhyR
面白かったけどこれ一回だけで大阪って物足りないな
0251公共放送名無しさん
垢版 |
2016/11/09(水) 01:44:13.03ID:flMJ/msD
来週は道頓堀かな
0252公共放送名無しさん
垢版 |
2016/11/09(水) 01:44:15.04ID:U1wy85X9
そして家康が江戸を作った
0253公共放送名無しさん
垢版 |
2016/11/09(水) 01:44:15.89ID:0Mn3ylEq
>>185
大坂にも日本橋あるんですね言ったらイントネーションが違う言われたな
0258公共放送名無しさん
垢版 |
2016/11/09(水) 01:44:22.80ID:EUAmoh84
お惣菜屋さんやったw
0259公共放送名無しさん
垢版 |
2016/11/09(水) 01:44:23.43ID:bMOrbQQ9
やっす
0260公共放送名無しさん
垢版 |
2016/11/09(水) 01:44:25.02ID:Cp1fQV0G
保健所の許可とってんのか?
0262公共放送名無しさん
垢版 |
2016/11/09(水) 01:44:27.56ID:UJOzKSIs
東大阪行こうぜ
0264公共放送名無しさん
垢版 |
2016/11/09(水) 01:44:28.26ID:7rBL64Lj
なんかいいなぁ
0269公共放送名無しさん
垢版 |
2016/11/09(水) 01:44:36.87ID:/fGCOKzR
おばちゃん
0270公共放送名無しさん
垢版 |
2016/11/09(水) 01:44:36.91ID:P3EtP666
>>203
阪神〜近鉄
東京でも大手同士直結してへんで
0274公共放送名無しさん
垢版 |
2016/11/09(水) 01:44:42.89ID:cUCi2oFF
ブラタモリはBS2でもいいからノーカット3時間番組放送して欲しい(´・ω・`)
0278公共放送名無しさん
垢版 |
2016/11/09(水) 01:44:45.16ID:flMJ/msD
なんだ番宣か
0281公共放送名無しさん
垢版 |
2016/11/09(水) 01:44:50.88ID:puzinhyR
なんだまだ大阪かw
0282公共放送名無しさん
垢版 |
2016/11/09(水) 01:44:52.82ID:sPtlc/PG
生まれも育ちも横浜で現在東京都民だけど
関西人になりたいわ
0283公共放送名無しさん
垢版 |
2016/11/09(水) 01:44:54.36ID:s2/fEykE
>>213
幕末にあったようだけど
まあ 普通は薩州島津家家臣的な言い方だろうね
0285公共放送名無しさん
垢版 |
2016/11/09(水) 01:44:59.23ID:WCHZA13U
いい内容だな
0286公共放送名無しさん
垢版 |
2016/11/09(水) 01:45:02.03ID:3uXICaLG
>>178
幼女事件起こしたやつは板尾に限らず沢山いて
未だにしれっとNHKやらテレビで暗躍中w
0289公共放送名無しさん
垢版 |
2016/11/09(水) 01:45:04.27ID:oBcdJB7c
え、総菜屋だったの
放送を見た人が買いにくるんでは
0290公共放送名無しさん
垢版 |
2016/11/09(水) 01:45:05.77ID:EUAmoh84
夜の激戦地ツ━━レツ━━━━━━━━━━━━!!!!!
0296公共放送名無しさん
垢版 |
2016/11/09(水) 01:45:12.60ID:vD66KOkG
(´・ω・`)大阪城の天守閣行ったことあるけど案外低かった
0298公共放送名無しさん
垢版 |
2016/11/09(水) 01:45:13.41ID:yZACcH8h
帽子はなんだ?
0299公共放送名無しさん
垢版 |
2016/11/09(水) 01:45:13.70ID:UiMm8irP
大阪城きたー
0300公共放送名無しさん
垢版 |
2016/11/09(水) 01:45:14.93ID:hHvEc3mr
>>219
うん。大阪の日本橋は秋葉原みたいなとこだよね。シックなデパートのあるとこ
0302公共放送名無しさん
垢版 |
2016/11/09(水) 01:45:16.95ID:M/ZleTcn
堀でしょ堀
0306公共放送名無しさん
垢版 |
2016/11/09(水) 01:45:34.80ID:gQ0+jAw9
真田丸の番宣か
0307公共放送名無しさん
垢版 |
2016/11/09(水) 01:45:36.84ID:rPa8qmqs
是非とも愛隣地区もブラタモリしてほしいな
0311公共放送名無しさん
垢版 |
2016/11/09(水) 01:45:50.46ID:lfi++6rU
大阪の よい時代の頃のええおばちゃんの典型的な人やった
0312公共放送名無しさん
垢版 |
2016/11/09(水) 01:45:55.25ID:klKg6sEZ
ブラタモリ「博多駅前」
0314公共放送名無しさん
垢版 |
2016/11/09(水) 01:46:01.78ID:EMhAH/gk
今回は地形とか扱ってて面白かったわ
どっちかというと歴史側から切り込むよりこっちのが好きだな
0319公共放送名無しさん
垢版 |
2016/11/09(水) 01:46:08.97ID:LLMESY+s
>>185
ただしどっちも街の性格は全然違うけどね
大阪日本橋:庶民の街、ヲタ街
東京日本橋:ビジネス街、高級店舗街、その先には銀座

大阪京橋:ビジネス街、庶民の呑み屋街
東京京橋:東京日本橋と同じような街
0321公共放送名無しさん
垢版 |
2016/11/09(水) 01:46:11.47ID:U1wy85X9
辛気臭い番組はじまた
0322公共放送名無しさん
垢版 |
2016/11/09(水) 01:46:11.95ID:O/aOl50R
大阪に住むとしたらキタだな。
ミナミは無理だ。

大して知らないけど
0324公共放送名無しさん
垢版 |
2016/11/09(水) 01:46:16.59ID:rML2P7mk
そういえば歴史秘話ヒストリアで真田丸の場所突き止めてたような
0326公共放送名無しさん
垢版 |
2016/11/09(水) 01:46:28.37ID:H2VovTp1
なんか怖い番組始まったな
0327公共放送名無しさん
垢版 |
2016/11/09(水) 01:46:29.52ID:8AgRhTka
>>286
板尾創路っていつの間にか俳優になってるね。
0328公共放送名無しさん
垢版 |
2016/11/09(水) 01:46:30.45ID:M/ZleTcn
>>257
桑子さんまでは愛人感あったんですけどねえ
0331公共放送名無しさん
垢版 |
2016/11/09(水) 01:46:32.22ID:uL0BCljQ
来年の大河ドラマっておもしろそうな気がしないんだけど
どうなんだろ
0332公共放送名無しさん
垢版 |
2016/11/09(水) 01:46:33.48ID:D8RMy8Sq
あれ、終わってた
この後のフジのノンフィックスが楽しみ
0334公共放送名無しさん
垢版 |
2016/11/09(水) 01:46:42.92ID:Txt7zWUp
真田丸に合わせたかったからいままで大阪を素通りしてたんだな
0336公共放送名無しさん
垢版 |
2016/11/09(水) 01:46:51.28ID:MUPJG9GR
関東は目立つ行動するとすぐ叩かれるけど大阪は目立つことしても全然受け入れてくれるからある意味楽なんだよな
0337公共放送名無しさん
垢版 |
2016/11/09(水) 01:46:54.53ID:P3EtP666
>>287
杭全
0339公共放送名無しさん
垢版 |
2016/11/09(水) 01:47:12.98ID:ikybJb/6
>>266
おおお〜やっぱりこのスレの人は何かしら反応があるなぁw 俺も買おうかなぁ
0347公共放送名無しさん
垢版 |
2016/11/09(水) 01:48:15.93ID:UiMm8irP
真田の抜け穴
0350公共放送名無しさん
垢版 |
2016/11/09(水) 01:48:30.55ID:LLMESY+s
>>270
ある意味私鉄が強い関西だから出来た組み合わせなのかもしれんw>阪神〜近鉄
0353公共放送名無しさん
垢版 |
2016/11/09(水) 01:48:55.08ID:8AgRhTka
>>340
あの棒演技が癖になってだけど、この前ミタゾノで見たら普通の役者さんやったわ。
0355公共放送名無しさん
垢版 |
2016/11/09(水) 01:49:09.29ID:GXHYxGlD
>>340
監督もやってやがる
0358公共放送名無しさん
垢版 |
2016/11/09(水) 01:49:27.98ID:P3EtP666
>>348
京橋はええとこだっせ
0361公共放送名無しさん
垢版 |
2016/11/09(水) 01:49:42.08ID:M3C04jua
>>345
ああそゆことか
それドラマ始まる前にしてて録画したまま見てないヤツだわ
0362公共放送名無しさん
垢版 |
2016/11/09(水) 01:49:48.15ID:dyc7m+PR
>>348
京橋はええとこでっせ
グランシャトーがおまっせ
0363公共放送名無しさん
垢版 |
2016/11/09(水) 01:49:49.53ID:8AgRhTka
>>308
この前上田で共演したからもうない。
0365公共放送名無しさん
垢版 |
2016/11/09(水) 01:49:57.57ID:LLMESY+s
>>348
大阪はまだいいが東京の京橋は場違い感がして引くかも…
高島屋と三越の百貨店ツートップがあるし
0367公共放送名無しさん
垢版 |
2016/11/09(水) 01:50:20.09ID:P3EtP666
>>356
中央線+けいはんな=ゆめはんな
0368公共放送名無しさん
垢版 |
2016/11/09(水) 01:50:22.01ID:+O+GEbLS
>>282
大阪人は開放的やからええよ
東京に住んだ時に感じた、よそよそしい他人行儀な雰囲気にはいまだになじめんわ
0374公共放送名無しさん
垢版 |
2016/11/09(水) 01:52:02.36ID:lfi++6rU
>>266
ブルーレイだけでもいいから動画素材で売ってほしい。
録画ミスったのあるから買うのに
0376公共放送名無しさん
垢版 |
2016/11/09(水) 01:52:24.69ID:O/aOl50R
>>319
そこら辺の名前って江戸に出稼ぎにきた大阪商人が付けたんだっけ?
佃島とか
0377公共放送名無しさん
垢版 |
2016/11/09(水) 01:52:27.84ID:zO1IAtLf
>>356
南海が改軌してくれれば阪急と連絡できて京都河原町発関西空港行きラピート走らせてたのに…
0379公共放送名無しさん
垢版 |
2016/11/09(水) 01:52:42.77ID:8AgRhTka
>>287
四条畷、交野
0380公共放送名無しさん
垢版 |
2016/11/09(水) 01:52:51.27ID:LLMESY+s
>>372
アメ横は出してる店の特徴から昔からって感じがするけど
黒門市場は急激に中国人だらけになった感がする
0385公共放送名無しさん
垢版 |
2016/11/09(水) 01:53:59.94ID:hHvEc3mr
>>378
そうそうまいかたじゃなくてひらかた
ヒラパーといえば菊人形展のCMは大阪ローカルなんだろうかw
0386公共放送名無しさん
垢版 |
2016/11/09(水) 01:54:00.68ID:LLMESY+s
>>377
南海が今でも狭軌なのは昔はJRと乗り入れして貨物輸送をしてた名残なのよね
近鉄の吉野行く方の路線も同様の理由
0387公共放送名無しさん
垢版 |
2016/11/09(水) 01:54:10.30ID:8AgRhTka
>>387
ひらパー兄さんが小杉だったことなんかみんな忘れてるよね?
0389公共放送名無しさん
垢版 |
2016/11/09(水) 01:54:27.69ID:P3EtP666
>>379
萱島 私市 樟葉
0392公共放送名無しさん
垢版 |
2016/11/09(水) 01:54:41.55ID:dyc7m+PR
>>375
まあ観光地ってそんなもんだよな
原宿とかにやたらいる黒人の客引きの方が嫌だわ
やたら声かけてきやがるし
0394公共放送名無しさん
垢版 |
2016/11/09(水) 01:55:17.93ID:hHvEc3mr
>>371
人形町から日本橋歩いて楽しかったので今度そっち行ってみる。ありがと
0396公共放送名無しさん
垢版 |
2016/11/09(水) 01:56:26.99ID:g/DlSYFq
>>372
大阪の方がアジア系多いと思う
LCCだと航続距離の問題で関東まで行けないので関西目指して来る
0397公共放送名無しさん
垢版 |
2016/11/09(水) 01:57:13.08ID:zO1IAtLf
>>384
どっちも漁師村で船運はあまりやってない…
全国どこでも漁業特権あったし大坂尼崎とバトルになる船運に敢えて突っ込むメリットが
0398公共放送名無しさん
垢版 |
2016/11/09(水) 01:57:37.90ID:hHvEc3mr
東京で遠くの人が読めなそうなのは上石神井とかくらいかな。御徒町も読み方珍しいけど有名だしなあ
放出 玉出的なインパクトが無いな
0400公共放送名無しさん
垢版 |
2016/11/09(水) 01:58:57.20ID:P3EtP666
>>395
忍海 土師ノ里 榛原 前栽
京終 櫟本 帯解
0401公共放送名無しさん
垢版 |
2016/11/09(水) 01:59:07.85ID:Qjv+i+oq
>>396
ほとんどの西洋人は東京と京都は知ってても大阪なんて知らんし
まだ広島の方が西洋人の知名度は高い

大阪はどうも西洋人の趣味には合わないのだろうか
0403公共放送名無しさん
垢版 |
2016/11/09(水) 02:00:17.89ID:hHvEc3mr
>>401
フレンドリーさとデカい遊園地みたいな繁華街の看板外国受けしてると思ってた
0404公共放送名無しさん
垢版 |
2016/11/09(水) 02:00:36.84ID:dyc7m+PR
>>400
磯城郡 結崎 曽爾 御所
0405公共放送名無しさん
垢版 |
2016/11/09(水) 02:01:12.07ID:XBeAGFG1
>>398
こないだクイズにでてた馬喰町が読めなかった。
全国的にあるから自分が無学なだけだとは思うけど
0406公共放送名無しさん
垢版 |
2016/11/09(水) 02:02:21.93ID:Qjv+i+oq
>>403
大阪の繁華街の看板の賑やかさは日本国内では凄いほうだけど
海外にも目を向ければ香港には負けるし
0407公共放送名無しさん
垢版 |
2016/11/09(水) 02:04:25.50ID:gPbbg6XZ
>>401
でもNYのビジネスマンは東京人より大阪人の方が西洋的でビジネスを進めやすいと口を揃えて言う

東京・京都「持ち帰って検討します」 = NO 何もしない

大阪「持ち帰って検討します」 = YES 引き受ける

欧米「持ち帰って検討します」 = YES 引き受ける
0408公共放送名無しさん
垢版 |
2016/11/09(水) 02:04:28.62ID:3uXICaLG
>>398
足立や墨田江東区辺りやと色々難しいのありそうやけど・・・
地名や無いけど浅草ロックって
ロッケンロール爺や黒革ジャン着た奴らが沢山いるんやろと思ったら
浅草六区やったわ、由来はあんま知らんけどw
0409公共放送名無しさん
垢版 |
2016/11/09(水) 02:04:50.97ID:g/DlSYFq
>>401
外国からの豪華客船の旅程に寄港地がKyotoと書いてあってな
着くのは天保山なんだが・・・
そして何十台も横詰けされる観光バスは7割がた京都観光へ
0410公共放送名無しさん
垢版 |
2016/11/09(水) 02:07:25.38ID:P3EtP666
>>398
追浜 鵠沼
飯山満 八街
等々力 庚申塚 舎人 
男衾 長瀞 
0412公共放送名無しさん
垢版 |
2016/11/09(水) 02:09:38.47ID:P3EtP666
>>407
考えとく NO
0413公共放送名無しさん
垢版 |
2016/11/09(水) 02:15:04.66ID:gyqe/T7d
>>28
土佐藩の蔵屋敷は今の土佐稲荷神社がある場所だったけどな〜。
ちなみに、三菱グループ創業の地にもなっている。
0414公共放送名無しさん
垢版 |
2016/11/09(水) 02:17:36.69ID:P3EtP666
御嵩 蒲郡 弥富 可児 常滑 内海 河和 猿投 碧南
御器所 新瑞橋 千種
0415公共放送名無しさん
垢版 |
2016/11/09(水) 02:27:48.44ID:hHvEc3mr
>>410
>追浜おいはま 鵠沼くげぬま
飯山満はさまは読めないな 八街やちまた
等々力とどろき 庚申塚こうしんづか? 舎人とね
男衾おぶすま 長瀞ながとろ…
殆ど都外じゃなかろうかでも読みにくいねぇ…

>>408
ストリップ小屋とか演芸場的なののある方だっけ
1.2.3飛ばしてロックだけ有名だもんね
>>405
ばくろちょうであってるのか不安になってきた
0418公共放送名無しさん
垢版 |
2016/11/09(水) 02:52:02.84ID:jhmJIK5a
>>113
というか、 東京の広大な公園は元々が大名屋敷や皇族の土地ばかり。

新宿御苑 ( 宮内省所管 ) ・ 井の頭恩賜公園 ( 宮内省所管 ) ・ 六義園 ( 徳川庭園 ) ・ 東京都庭園美術館 ( 朝香宮邸 ) 

戸山公園 ( 尾張徳川家庭園 ) ・ 小石川植物園 ( 水戸徳川庭園 ) ・ 浜離宮恩賜庭園 ( 松平綱重庭園 ) ・ 有栖川宮記念公園 ( 有栖川宮邸 ) など ・ ・ ・

                                                                                             .
0420公共放送名無しさん
垢版 |
2016/11/09(水) 05:01:59.79ID:7wSoJAAN
ぶらタモリ福岡での今回の博多被害地域地図のキャプないかな
0421公共放送名無しさん
垢版 |
2016/11/09(水) 09:22:26.72ID:ci0Tpgt7
おおさか
0423公共放送名無しさん
垢版 |
2016/11/09(水) 10:04:33.92ID:ePFxKZrv
冒頭での通天閣で垂れ幕がないのに、ズーム映像だとちゃんと日立の垂れ幕がある不思議というか癒着?
0424公共放送名無しさん
垢版 |
2016/11/09(水) 10:25:04.97ID:ePFxKZrv
あべのハルカスパッとしないデザインでがっかりだな、高いだけか
0425公共放送名無しさん
垢版 |
2016/11/09(水) 10:48:37.79ID:ZAUast9I
>>424
百貨店と高級ホテルに何を求めるの?
0426公共放送名無しさん
垢版 |
2016/11/09(水) 11:35:57.37ID:LxCBO2O1
今大阪は粉もん文化とかいわれるが
実はだし文化
老舗の昆布屋が異常に多い
0427公共放送名無しさん
垢版 |
2016/11/09(水) 11:56:49.79ID:ZAUast9I
>>426
粉物文化とか言うのは大阪コンプのバカだけだろ
大阪の小麦粉消費量は全国平均以下だしな
0428公共放送名無しさん
垢版 |
2016/11/09(水) 12:01:19.08ID:Qjv+i+oq
「粉もん」てパンうどんラーメン蕎麦パスタは粉モンに入るのか?
0430公共放送名無しさん
垢版 |
2016/11/09(水) 13:45:09.34ID:ZAUast9I
>>429
38〜55階がホテル
そもそもハルカスってノリで日本一になったビルだしな
0431公共放送名無しさん
垢版 |
2016/11/09(水) 18:18:10.81ID:ci0Tpgt7
おーさか
0433公共放送名無しさん
垢版 |
2016/11/09(水) 21:24:53.72ID:ci0Tpgt7
うん
0434公共放送名無しさん
垢版 |
2016/11/09(水) 23:39:27.41ID:VXMX5B5G
0436公共放送名無しさん
垢版 |
2016/11/10(木) 02:12:55.06ID:pPSupl/Q
 
 
        ,.._,/ /〉___o ○(… 堤真由美さん見たいなぁ)
      ./// //──∧_゚∧ ─::ァ /|
     /// //~~'~~(‐∀‐ ,)~~/ / .|
    .///_//     "'''"'''"'" / /  |
   //_《_》′─────‐ ' /  ./
    | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  /
    |                 .| ./
    |__________|/
 
 
0437公共放送名無しさん
垢版 |
2016/11/10(木) 03:01:03.00ID:V7ecg3rz
>>1
  , - ,----、 
 (U(    ) 
 | |∨T∨    
 (__)_)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況