X



NHKスペシャル「九州北部 記録的豪雨はなぜ」★2 [無断転載禁止]©2ch.net
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0003公共放送名無しさん
垢版 |
2017/07/09(日) 21:22:14.54ID:gr4owlsz
山 持 ち が 悪 い っ て 報 道 さ れ た ?
0004公共放送名無しさん
垢版 |
2017/07/09(日) 21:22:15.30ID:/Qzf2bK4
こまめに管理されてたのか
0005公共放送名無しさん
垢版 |
2017/07/09(日) 21:22:17.72ID:TvJ+qF9w
>>809
ほんこれ
マスコミはクズ、自衛隊はご苦労様

でも一昨日の夕方は、自宅敷地の上空を1分に1回のペースで超低空飛行された時はワロタ、いや笑えない・・・(´;ω;`)
0008公共放送名無しさん
垢版 |
2017/07/09(日) 21:22:25.66ID:gDhnxifQ
すげえ
こんなの見たことない
0014公共放送名無しさん
垢版 |
2017/07/09(日) 21:22:34.18ID:L8CV2nDW
ご帰国なさった安倍総理が現地に乗り込めば凛々しく隊員を鼓舞して通常の3倍は働く気にしてくださる
0016公共放送名無しさん
垢版 |
2017/07/09(日) 21:22:40.13ID:gr4owlsz
>>4
嘘ですよw
今までNHKはこんな地域の地名すら読めなかったんだからw
0017公共放送名無しさん
垢版 |
2017/07/09(日) 21:22:40.72ID:VfbBcZ9s
製材所があちこちで流されたのかと思うくらい立派な木々だよなあ
0027公共放送名無しさん
垢版 |
2017/07/09(日) 21:22:51.37ID:XCLgXPk8
木が真っ直ぐだから水に流されやすい(´・ω・`)
0030公共放送名無しさん
垢版 |
2017/07/09(日) 21:22:54.20ID:TRdIFCRH
竹でも植えておけばいい
0033公共放送名無しさん
垢版 |
2017/07/09(日) 21:22:57.13ID:Hyf2b5bi
杉の木植林が 花粉症と

土石流被害拡大の元凶
0034公共放送名無しさん
垢版 |
2017/07/09(日) 21:23:00.05ID:v5Ky1eq9
植林が災害を招いたようなもんじゃん
0042公共放送名無しさん
垢版 |
2017/07/09(日) 21:23:12.06ID:L8CV2nDW
こんな時こそオスプレイで救援するべき
どうせパヨクが妨害してるんだろ
0044公共放送名無しさん
垢版 |
2017/07/09(日) 21:23:15.25ID:A9WFajvH
大木なのに枝が綺麗に無いのはどういう事?
0046公共放送名無しさん
垢版 |
2017/07/09(日) 21:23:16.26ID:gr4owlsz
立派な木って連呼しすぎでしょこの先生

林業から金貰ってんじゃないのw
0047公共放送名無しさん
垢版 |
2017/07/09(日) 21:23:17.72ID:bsgScAEa
この木はちゃんと使うのかな?
捨てちゃうの?
0051公共放送名無しさん
垢版 |
2017/07/09(日) 21:23:22.13ID:yRiBALjy
流された遺体の損傷激しそう
0052公共放送名無しさん
垢版 |
2017/07/09(日) 21:23:27.76ID:/Qzf2bK4
すごい力
0053公共放送名無しさん
垢版 |
2017/07/09(日) 21:23:29.07ID:m11MWtl/
けど竹も流されてるからなぁ
どんだけ根が深いものを植えればいいのか
0054公共放送名無しさん
垢版 |
2017/07/09(日) 21:23:31.14ID:rtw5WzrF
割れ入ってて材木としても使えなさそう 紙にするしかないのか
0056公共放送名無しさん
垢版 |
2017/07/09(日) 21:23:35.50ID:r/HG3Mvt
真っ直ぐでいい木ばかりだよね
木工所とかが流されたのかと思った…
植樹したのが崩壊とか辛い
どうすりゃいいの…
0057公共放送名無しさん
垢版 |
2017/07/09(日) 21:23:35.96ID:KVGR8yS1
>>1otu
0059公共放送名無しさん
垢版 |
2017/07/09(日) 21:23:36.68ID:KWlcMg0O
容量オーバーってことやな
都心の地下タンクもオーバーしたらやばいな
0063〈(`・ω・`)〉Ψ ◆EQUALRGQWc
垢版 |
2017/07/09(日) 21:23:41.09ID:KrV49Xfd
NHK「都市部に杉はないから安心」 ・・??

500mmの降雨をどこの都市部でもいいからシュミレーションしてみなよ
浸水洪水で3000人くらい死んでるかも知れないぞ
0064公共放送名無しさん
垢版 |
2017/07/09(日) 21:23:44.19ID:kdQMFKOZ
>>1
もう谷あいは危険だな
0065公共放送名無しさん
垢版 |
2017/07/09(日) 21:23:45.39ID:LrDTLzrp
送電鉄塔に被害出てないのが、逆に凄いな
0066公共放送名無しさん
垢版 |
2017/07/09(日) 21:23:49.42ID:v52gaAPC
林業じたいは輸出が好調で景気は良いらしい
流木も回収して売れないのかな
0069公共放送名無しさん
垢版 |
2017/07/09(日) 21:23:52.85ID:Sqy0PKfP
流木このまま捨てるのはもったいないからこれで復興住宅造ろうぜ
0070公共放送名無しさん
垢版 |
2017/07/09(日) 21:23:54.16ID:v5Ky1eq9
>>47
どこからともなく現れた朝鮮人がトラックに乗せて盗んでいきます
0073公共放送名無しさん
垢版 |
2017/07/09(日) 21:23:56.80ID:mHt38WgL
生木ってお金にならないのかね?
焼却処分じゃ勿体無い、カネに変えて被災者支援
に充てて欲しいわ
0077公共放送名無しさん
垢版 |
2017/07/09(日) 21:24:00.29ID:gDhnxifQ
竹林流されるって尋常じゃない
0078公共放送名無しさん
垢版 |
2017/07/09(日) 21:24:05.28ID:1Bgz3PZk
>>1

これから台風シーズンだからやばいな
0079公共放送名無しさん
垢版 |
2017/07/09(日) 21:24:05.58ID:gr4owlsz
木を植えすぎ放置しすぎなんですよ
人災
0083公共放送名無しさん
垢版 |
2017/07/09(日) 21:24:10.45ID:/LcOYNVx
熊本地震の時のように火山灰でできた土地のせいではないんだね
0089 
垢版 |
2017/07/09(日) 21:24:23.29ID:JPtz2U7T
天然のダム
0091公共放送名無しさん
垢版 |
2017/07/09(日) 21:24:26.65ID:InwXxweo
>>12
たかくすると取り付け道路もたかくしないといけないから
場所が限定されるね
0092公共放送名無しさん
垢版 |
2017/07/09(日) 21:24:26.71ID:L8CV2nDW
俺達の稲田防衛大臣が現地に出陣なさって迷彩服で陣頭指揮なされば一発で支持率V字回復する
この非常時に国賊パヨクは稲田大臣叩きをやめて気持ちよく稲田大臣を被災地訪問させろ
0093公共放送名無しさん
垢版 |
2017/07/09(日) 21:24:26.99ID:evlgEWjO
結局針葉樹林の植樹が一番のガン
広葉樹ならここまでにはならなかった

花粉症といい本当に針葉樹の植樹は失政だったな
0094公共放送名無しさん
垢版 |
2017/07/09(日) 21:24:28.15ID:b1s/79Wg
溜まってますね
0095公共放送名無しさん
垢版 |
2017/07/09(日) 21:24:28.24ID:KVGR8yS1
斜面の近くや川の近くは集団避難させた方がいいな
0096公共放送名無しさん
垢版 |
2017/07/09(日) 21:24:28.82ID:l7ZiJOd3
すげえええええええええ 斜面 普通崩れるやろおおおおおおおおお
0097公共放送名無しさん
垢版 |
2017/07/09(日) 21:24:30.29ID:gr4owlsz
小野湖爆誕!!!
0105公共放送名無しさん
垢版 |
2017/07/09(日) 21:24:36.04ID:QS2/iMyj
安倍ちゃんや稲田さんが現地視察に行くっての聞きつけて先乗りしネガキャンする連中
0106公共放送名無しさん
垢版 |
2017/07/09(日) 21:24:37.06ID:zxWtGFAJ
なんでそんな崖の下にわざわざ住むん?w
0110公共放送名無しさん
垢版 |
2017/07/09(日) 21:24:40.09ID:OmaN/1rr
これヤバいじゃん
0112公共放送名無しさん
垢版 |
2017/07/09(日) 21:24:40.39ID:94YGcYj6
流された流木には緑が無いな
0113公共放送名無しさん
垢版 |
2017/07/09(日) 21:24:40.61ID:RURQ5AJU
水没してるやん(´・ω・`)
0117公共放送名無しさん
垢版 |
2017/07/09(日) 21:24:44.07ID:/Qzf2bK4
ここが今日避難指示あったところ?
0120公共放送名無しさん
垢版 |
2017/07/09(日) 21:24:49.28ID:gr4owlsz
おのこまっくす
0124公共放送名無しさん
垢版 |
2017/07/09(日) 21:24:54.14ID:1I8pcvRQ
>>60
山からだよ、土砂崩れで根こそぎ流れてきた
流れてくる内に色んな所に打つかって、枝は削がれ、樹皮は剥かれ、綺麗な丸太になった

これ綺麗に洗って乾かして、何か作れないのかな(´・ω・`)
0125公共放送名無しさん
垢版 |
2017/07/09(日) 21:24:56.67ID:ljgMuYjb
日本海側が冬に雪が多いのは、朝鮮半島の付け根の白頭山のせい。
0133公共放送名無しさん
垢版 |
2017/07/09(日) 21:25:09.33ID:LrDTLzrp
航空測量会社、素早い
0134公共放送名無しさん
垢版 |
2017/07/09(日) 21:25:12.12ID:8K16W58U
パスコって何だっけ?
どっかで聞いあことがあるんだけど
0135公共放送名無しさん
垢版 |
2017/07/09(日) 21:25:12.69ID:hFfhl1fQ
安倍はG20が終わっても、加計問題の追及が怖くて帰国せず
昭恵と一緒に欧州で遊びまわってる
こんな時に帰国しないなら、早く総理大臣を辞めろ
0141 
垢版 |
2017/07/09(日) 21:25:19.38ID:JPtz2U7T
東京ドームうんこ分
0142公共放送名無しさん
垢版 |
2017/07/09(日) 21:25:20.82ID:KVGR8yS1
表層じゃなくて
岩盤から崩落か
0143公共放送名無しさん
垢版 |
2017/07/09(日) 21:25:22.62ID:uEinv8/p
山は崩れる、河は氾濫する、海は津波が起きる、火山は噴火する、地震は起きるって思って生活しないとな…
0145公共放送名無しさん
垢版 |
2017/07/09(日) 21:25:23.05ID:DbekcYf2
アジア航測かとオモタ
0149公共放送名無しさん
垢版 |
2017/07/09(日) 21:25:27.85ID:kdQMFKOZ
専門業者面目躍如だな
0150公共放送名無しさん
垢版 |
2017/07/09(日) 21:25:28.99ID:78TKvsEO
あーあまたこんな田舎に無駄な国費が投入されるのか(;・∀・)・・・
0156公共放送名無しさん
垢版 |
2017/07/09(日) 21:25:32.13ID:IjSGWVB3
間伐してないのが原因だろ
0157公共放送名無しさん
垢版 |
2017/07/09(日) 21:25:32.52ID:fN7kmcEG
山口いったときあちこちにこういう土砂崩れのあとがあって下通るの怖かったわ(´・ω・`)
0169公共放送名無しさん
垢版 |
2017/07/09(日) 21:25:46.40ID:RMsOgdlM
昨年の広島豪雨の教訓は生かされてないのか?
0170公共放送名無しさん
垢版 |
2017/07/09(日) 21:25:47.79ID:NZ/XvARx
なんか彫りの深い白髪混じりのハーフっぽいおじさんが
「じいちゃんが下敷きになったけど足だけだったから引っ張り出して無事だった」って言ってた
似たような見た目のおばちゃんもインタビューされてて
あれは夫婦じゃなくて兄妹だな
0171公共放送名無しさん
垢版 |
2017/07/09(日) 21:25:47.94ID:bsgScAEa
いや、避難しろよwww
0173公共放送名無しさん
垢版 |
2017/07/09(日) 21:25:48.57ID:KWlcMg0O
山のそばも川のそばも海のそばもだめならどこに住めばいいのかな
0175公共放送名無しさん
垢版 |
2017/07/09(日) 21:25:49.74ID:gr4owlsz
↓ このおっさんの本音
0178公共放送名無しさん
垢版 |
2017/07/09(日) 21:25:58.24ID:yRiBALjy
阪神ドラ1の日田の源五郎丸洋は大丈夫だったのかな?
0179公共放送名無しさん
垢版 |
2017/07/09(日) 21:26:03.34ID:V0u+8nAM
変にとんがってた部分残ってるから、
早めに避難しないと
0182公共放送名無しさん
垢版 |
2017/07/09(日) 21:26:06.53ID:/LcOYNVx
海外だと大雨で大洪水とかにはなるけど
土砂崩れや土石流って欧米ではあまり聞かないね
なだらかな平地が続くからかな
0183公共放送名無しさん
垢版 |
2017/07/09(日) 21:26:07.09ID:uB2Hfg/7
日田市小野地区出身の筑紫哲也が、
昔、日田で大水災害があったことを書いてたよな。
なんで初めての災害みたいな報道するんだ?
0184公共放送名無しさん
垢版 |
2017/07/09(日) 21:26:07.17ID:RURQ5AJU
こんなんオナニーもできねえじゃん
0186公共放送名無しさん
垢版 |
2017/07/09(日) 21:26:10.61ID:/Qzf2bK4
雨雲をなんとかできればいいのにな
0188公共放送名無しさん
垢版 |
2017/07/09(日) 21:26:14.39ID:b1s/79Wg
長靴忘れてないな
0194公共放送名無しさん
垢版 |
2017/07/09(日) 21:26:21.91ID:X1+/gVtG
オッサンの自撮りから
0196公共放送名無しさん
垢版 |
2017/07/09(日) 21:26:23.85ID:kdQMFKOZ
>>82
ムチムチの鈴木愛
0198公共放送名無しさん
垢版 |
2017/07/09(日) 21:26:25.14ID:gr4owlsz
>>163
さっさと伐採しとけばこんなことにはならなかった
2012年の豪雨から何も学んでいない
0200公共放送名無しさん
垢版 |
2017/07/09(日) 21:26:32.32ID:WMMsS3PG
Google 先生やら、ドローンやら、画像処理なら、技術の進歩がすごいな。
0204公共放送名無しさん
垢版 |
2017/07/09(日) 21:26:39.63ID:X2Bh7kvU
>>124
水分すごいから乾かしたらひん曲がるんじゃないかな?
建築には使えない
0206公共放送名無しさん
垢版 |
2017/07/09(日) 21:26:40.22ID:EW+KDMU7
今日もいつものすいみん不足 アタマがいたくなっちゃうよ
0211公共放送名無しさん
垢版 |
2017/07/09(日) 21:26:44.62ID:A9WFajvH
被害の割りに政府もノンビリしてるのは、産業のサプライチェーンへの影響は
全く無い、業界からの声が無いって事かな、めでたし〜
0217公共放送名無しさん
垢版 |
2017/07/09(日) 21:26:57.04ID:KVGR8yS1
これ2次災害もおきそうだな
0220公共放送名無しさん
垢版 |
2017/07/09(日) 21:27:01.32ID:vWEsnddD
>>63
前に関東大雨のシミュレーションやったら、
利根川、荒川、隅田川あたりが氾濫して0m地帯全滅、地下鉄全滅、ビルの地下階全滅ってな
0229公共放送名無しさん
垢版 |
2017/07/09(日) 21:27:12.87ID:L8CV2nDW
>>135
安倍総理はテキパキと海外から指示をなさっているし昭恵夫人は被災地に祈ってくださってるから安心だ
国賊パヨクこの非常時に犠牲者を利用して安倍総理を叩いて恥ずかしくないのか
0230公共放送名無しさん
垢版 |
2017/07/09(日) 21:27:14.19ID:KX23Bgku
>>92
あんな女が今頃行っても、単にパフォーマンスとしか思われないw
0234公共放送名無しさん
垢版 |
2017/07/09(日) 21:27:16.63ID:3FZkHg8M
川の流れ変わるって、まぁ当たり前といえば当たり前なんだけど
大規模だな
0235公共放送名無しさん
垢版 |
2017/07/09(日) 21:27:18.52ID:joftY9ml
こういうの見るとやっぱテレビ局のカメラマンて撮るの上手いんだなって思う
0238公共放送名無しさん
垢版 |
2017/07/09(日) 21:27:19.77ID:gr4owlsz
>>183
昭和28年と今じゃ治水の程度が違うからじゃない
0239〈(`・ω・`)〉Ψ ◆EQUALRGQWc
垢版 |
2017/07/09(日) 21:27:19.91ID:KrV49Xfd
>>151
降雨の範囲やタイミングにもよるけど
100mmで手一杯じゃないかな?500想定してる都市部があるとは思えない
0246公共放送名無しさん
垢版 |
2017/07/09(日) 21:27:29.14ID:0+w+5KAD
水を蓄えているってことは、森じゃなかったらもっと酷い被害だったってことだ
0250公共放送名無しさん
垢版 |
2017/07/09(日) 21:27:39.08ID:frecA1v/
不必要なタレントはなし
アナウンサーが淡々と読み主張しないナレーション
被災者インタビューはいらんけど、わかりやすく災害分析
Nスペはこれでいいんだよ...
0251公共放送名無しさん
垢版 |
2017/07/09(日) 21:27:40.71ID:01uWL6g0
幅200mだっけ?
だとするとすべり面は深さ30mはあるだろう。
0252公共放送名無しさん
垢版 |
2017/07/09(日) 21:27:43.23ID:6xEHy2UU
発破しかけて崩せばいいよ
0255公共放送名無しさん
垢版 |
2017/07/09(日) 21:27:56.10ID:gr4owlsz
木を切って
芝生でも植えておけよ
0258公共放送名無しさん
垢版 |
2017/07/09(日) 21:28:00.31ID:IjSGWVB3
密集したひょろい木ばっかりじゃん
やっぱり間伐してない人災の側面もあるんじゃないか??
0261公共放送名無しさん
垢版 |
2017/07/09(日) 21:28:08.84ID:0rjpWl5c
>>220
それは東京、千葉だけじゃなくて横浜とかも危ないんか
0265公共放送名無しさん
垢版 |
2017/07/09(日) 21:28:11.81ID:KVGR8yS1
ハゲ山になってる
0266公共放送名無しさん
垢版 |
2017/07/09(日) 21:28:13.91ID:vWEsnddD
>>73
散々流されてあちこち打っているから、傷とか見えないヒビとか入りまくって柱とかにはつかえないだろうな
0268公共放送名無しさん
垢版 |
2017/07/09(日) 21:28:15.57ID:6x5pEw3E
>>218
濁ってた水が綺麗になったら地滑りの前兆と言うね。

うろ覚えだから逆かもしれん(´・ω・`)
0274公共放送名無しさん
垢版 |
2017/07/09(日) 21:28:21.28ID:qlaDlBV/
崩れた山はほとんどか杉などの針葉樹林だろ。
これも原因の一つじゃないのか。
0277公共放送名無しさん
垢版 |
2017/07/09(日) 21:28:22.53ID:TvJ+qF9w
これ実は、根本的な原因は、戦争に負けた事なんだよ
敗戦で主権を失って、木材の関税をアメリカから強制的に撤廃させられ、日本の木材が衰退した事が原因

米(田んぼ)や酪農(草原)みたいに関税で守れれば、農家や酪農が田んぼや草原を維持管理して、国土が保全される

木材(山林)も関税自主権が守られてれば、林業が成り立って、林業従事者が山林を維持して国土が保存されるだよ
0284公共放送名無しさん
垢版 |
2017/07/09(日) 21:28:24.55ID:Ife8KyKi
>>204
貯木場なんかは水の上の浮かせてあるけど、どうなるんだろうかねぇ
乾燥させつつ段階的に板取りしていくのだろうか?
0285 
垢版 |
2017/07/09(日) 21:28:25.13ID:JPtz2U7T
根こそぎハゲ
0287公共放送名無しさん
垢版 |
2017/07/09(日) 21:28:26.18ID:XeAYqYDb
不謹慎かもしれないが、山と谷っていう地形は悠久の時に中でこうやって出来てきたものなので、当たり前という部分もあるよ。
0294公共放送名無しさん
垢版 |
2017/07/09(日) 21:28:33.35ID:yRiBALjy
30年少し前の長崎大水害は299人が犠牲になってるな
0295公共放送名無しさん
垢版 |
2017/07/09(日) 21:28:34.52ID:X1+/gVtG
全部抜けている
全て全て全て…(頭髪)
0296公共放送名無しさん
垢版 |
2017/07/09(日) 21:28:41.46ID:V0u+8nAM
木が皮きれいに剥がれてたのにビビったわ
どれだけの力で揉まれて来たんだよ
0305公共放送名無しさん
垢版 |
2017/07/09(日) 21:28:53.85ID:8K16W58U
地形そのものが大きく変わっちゃうなぁ
これにデカい地震が来たら最悪だぞ
0308公共放送名無しさん
垢版 |
2017/07/09(日) 21:28:57.33ID:AyF659Xy
おんた焼の集落は大丈夫なの?
道路寸断で孤立してると思うんだけど
新聞でもネットでも全然名前見ない
0309公共放送名無しさん
垢版 |
2017/07/09(日) 21:28:58.41ID:1Bgz3PZk
毛が抜けるのもこんな感じだな
連鎖的に地滑りのように抜けていく
0310公共放送名無しさん
垢版 |
2017/07/09(日) 21:29:00.83ID:L8CV2nDW
この被害はすべて反日ミンス政権の仕分けのせい
ミンスのせいで全国の防災工事が全部台無しにされた
0311公共放送名無しさん
垢版 |
2017/07/09(日) 21:29:01.27ID:gr4owlsz
230 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9fc4-1B52) 2017/07/09(日) 07:01:16.72 ID:PT1aAT1i0 [19/30]
>>217
杉の植え過ぎで斜面に過剰な荷重

豪雨で地面が緩む

物理的必然としての土砂崩れ

これがメカニズム
0313公共放送名無しさん
垢版 |
2017/07/09(日) 21:29:04.21ID:joftY9ml
この学者さんたち内心すっげえ実例ktkrってワクワクしてそう
0314公共放送名無しさん
垢版 |
2017/07/09(日) 21:29:05.56ID:NQRpy+DJ
株式会社パスコ(英称:PASCO CORPORATION)は、航空測量(英語版)、空間情報事業を行う会社である。

測量・計測の国内最大手であり、測量から得られた地形・地図データ(空間情報)を、
その他の業務と連携させる空間情報サービスの開発・提供に強みをもつ。
納入例として、官公庁・自治体における都市計画・固定資産評価・道路管理・水道管理等の業務支援
ならびに各種システム・サービス提供のほか、エリアマーケティングやロジスティクス分野における効率化などのサービス提供などがある。
1999年にセコムの傘下に入る。
現在、子会社を含めたパスコグループ全体でみると、航空写真測量では世界トップレベル。
また航空運送事業以外の空運業としては唯一の東証1部上場企業である。
0320公共放送名無しさん
垢版 |
2017/07/09(日) 21:29:08.39ID:TRdIFCRH
九州は地震もあったしなぁ
今後は台風もくるだろうし難しいなぁ
0322公共放送名無しさん
垢版 |
2017/07/09(日) 21:29:11.71ID:X1+/gVtG
Google
0326公共放送名無しさん
垢版 |
2017/07/09(日) 21:29:17.64ID:l7ZiJOd3
24時間 500ミリやでえええええええ。 どこでも崩壊やああああああ
コレ喰らったらああああああああ
0335公共放送名無しさん
垢版 |
2017/07/09(日) 21:29:28.01ID:4FM98ctP
こういう場所は沈下橋にするべき
0336公共放送名無しさん
垢版 |
2017/07/09(日) 21:29:32.17ID:b1s/79Wg
パン屋
0342公共放送名無しさん
垢版 |
2017/07/09(日) 21:29:35.30ID:NW0WI9qv
東京に都会作ったのは正しかったな
たまにデッカい地震がくるけど
0343公共放送名無しさん
垢版 |
2017/07/09(日) 21:29:36.49ID:RMsOgdlM
山≒ダム
0345公共放送名無しさん
垢版 |
2017/07/09(日) 21:29:40.98ID:LrDTLzrp
めっちゃ災害現場空撮してるのな、現代は
0347公共放送名無しさん
垢版 |
2017/07/09(日) 21:29:43.37ID:XCLgXPk8
↓パンの?
0353公共放送名無しさん
垢版 |
2017/07/09(日) 21:29:49.73ID:tvCER1wk
おっかねええええ。
0355公共放送名無しさん
垢版 |
2017/07/09(日) 21:29:50.36ID:X1+/gVtG
>>323
現地(スウェーデン)
0357公共放送名無しさん
垢版 |
2017/07/09(日) 21:29:54.27ID:WMMsS3PG
データを集めてくるのと、専門家集めて分析するのはNHKらすい。
0361公共放送名無しさん
垢版 |
2017/07/09(日) 21:30:05.74ID:c5B8/7L4
また大雨降ったら山の崩壊で地山のズラが無くなってしまうな (´・ω・`)
0367公共放送名無しさん
垢版 |
2017/07/09(日) 21:30:09.39ID:sL/F/BeU
この人の頭皮も危険状態だな
0373公共放送名無しさん
垢版 |
2017/07/09(日) 21:30:12.05ID:NQRpy+DJ
でもさ

北九州ってここ何年か毎年大雨にやられてないか?(´・ω・`)
0376公共放送名無しさん
垢版 |
2017/07/09(日) 21:30:14.55ID:kdQMFKOZ
2008年くらいの東北の山体崩壊した地震の時みたいだな
0377公共放送名無しさん
垢版 |
2017/07/09(日) 21:30:14.60ID:RURQ5AJU
また明日雨降る言ってるしなぁ
0378公共放送名無しさん
垢版 |
2017/07/09(日) 21:30:16.02ID:R194j4Hr
こういう場所には東京大学の御用学者先生様達はいつもおらんねえ
0382公共放送名無しさん
垢版 |
2017/07/09(日) 21:30:18.13ID:L8CV2nDW
安倍総理がご訪問なさればあっという間に復興予算が付いて被災者は全員救われて感謝する
0387公共放送名無しさん
垢版 |
2017/07/09(日) 21:30:23.21ID:Ife8KyKi
>>296
川で少しだけ流されたことあるけど、川底の砂利が脚に当たってハンパなく痛い
0390〈(`・ω・`)〉Ψ ◆EQUALRGQWc
垢版 |
2017/07/09(日) 21:30:29.38ID:KrV49Xfd
>>261
まずもって毎年来る台風でも100mmだの120mm
暴風がなかったとはいえ,今回の500は
間違いなく「想定外」
0391公共放送名無しさん
垢版 |
2017/07/09(日) 21:30:30.20ID:r+wpZCbp
遠藤周作似の先生
0393公共放送名無しさん
垢版 |
2017/07/09(日) 21:30:35.22ID:kdQMFKOZ
群馬の人だ
0394公共放送名無しさん
垢版 |
2017/07/09(日) 21:30:35.41ID:45rMLGtp
>>349
出水市針原の土砂崩れから二十年てニュースやってたな
九州南部はシラスだね
0396公共放送名無しさん
垢版 |
2017/07/09(日) 21:30:40.61ID:KVGR8yS1
数年に1回が毎年起きる
そして毎年毎年回数が増えていく

世界の火力発電を原発や太陽光などに変えなくては
0397公共放送名無しさん
垢版 |
2017/07/09(日) 21:30:42.92ID:gr4owlsz
50年60年かけて土砂崩れの原因を育ててきたんだよ

因果応報

人の欲
0398公共放送名無しさん
垢版 |
2017/07/09(日) 21:30:43.61ID:TRdIFCRH
>>386
水大事だもんなぁ
0401公共放送名無しさん
垢版 |
2017/07/09(日) 21:30:47.34ID:DipiT5JX
>>372
危なかったら逃げてよ〜
0402公共放送名無しさん
垢版 |
2017/07/09(日) 21:30:49.17ID:7BIHj2sN
>>366
それならオケラだって
0404公共放送名無しさん
垢版 |
2017/07/09(日) 21:30:51.39ID:TvJ+qF9w
マジレスすると、杷木ICの下流で流されかけた、正直ヤバかった

運転席とその後の後部座席の床がビチョしたけど、廃車は免れたからそれだけで満足(´;ω;`)
0405公共放送名無しさん
垢版 |
2017/07/09(日) 21:30:52.67ID:kWbcSMhp
>>371
片田さん知らないとかw
0407公共放送名無しさん
垢版 |
2017/07/09(日) 21:30:54.99ID:gr4owlsz
ん?今どこでもって
0410公共放送名無しさん
垢版 |
2017/07/09(日) 21:31:00.24ID:fBDCggkz
原口「グーグルアースを見ればすぐ分かるのに」
0411公共放送名無しさん
垢版 |
2017/07/09(日) 21:31:00.36ID:yRiBALjy
さだまさし?
0412公共放送名無しさん
垢版 |
2017/07/09(日) 21:31:00.86ID:01uWL6g0
>>342
> 東京に都会作ったのは正しかったな
> たまにデッカい地震がくるけど

(´・ω・`) カスリーン台風で荒川・利根川の堤防が切れて、下町は水浸しになっただろ。
0417公共放送名無しさん
垢版 |
2017/07/09(日) 21:31:04.99ID:KWlcMg0O
東京でこれだけっ降ったら地下鉄壊滅で死者万単位出るんじゃね?
0418公共放送名無しさん
垢版 |
2017/07/09(日) 21:31:05.76ID:MNml3NMz
この手の映像、しょっちゅう見るようになった
驚きが無い
もう常識を変えていい時期
0419公共放送名無しさん
垢版 |
2017/07/09(日) 21:31:09.33ID:IyMpfTzH
海抜20m以下の場所
山あい、河川の近く海のそばには住んじゃいけない
0424公共放送名無しさん
垢版 |
2017/07/09(日) 21:31:19.17ID:gr4owlsz
温暖化のせいにしてんじゃねえぞハゲ

明らかに人災だろうが
0425公共放送名無しさん
垢版 |
2017/07/09(日) 21:31:19.91ID:6DqsO4eg
針葉樹は脆いなあ、本来の常緑照葉樹だったら持ったろうに
0430名無し募集中。。。
垢版 |
2017/07/09(日) 21:31:28.42ID:EnOX8gYS
二次災害とか嘘ばかり言ってるな
起きたことなんてないのに
0431公共放送名無しさん
垢版 |
2017/07/09(日) 21:31:31.91ID:c5B8/7L4
100年に1回と言われてた災害が10年以内にどんどんと増えてる
0437公共放送名無しさん
垢版 |
2017/07/09(日) 21:31:42.13ID:xF0ihQpt
根拠は無いけど温暖化
0439公共放送名無しさん
垢版 |
2017/07/09(日) 21:31:45.51ID:KVGR8yS1
堤防の予算カットしようず
0440公共放送名無しさん
垢版 |
2017/07/09(日) 21:31:46.41ID:d88juJ1c
>>250
睡眠負債のヤツ、あれに出た教授がサンマーク出版から本出してたな。
今日JR車内で広告を見たよ。「NHKスペシャルで特集!」って見出しが出てた。
本の出版に合わせて特集やったんだなあと
0442公共放送名無しさん
垢版 |
2017/07/09(日) 21:31:46.92ID:cCiMn/38
福一ほかの最終的処分場として買い上げる善政が求められてるのかな?
0443公共放送名無しさん
垢版 |
2017/07/09(日) 21:31:48.83ID:0rjpWl5c
>>404
大変だったね
0446公共放送名無しさん
垢版 |
2017/07/09(日) 21:31:50.47ID:j75U13cV
もっとこういう災害時には国土交通省もピックアップされるべき
災害復旧復興、人命救助の補助、物資輸送なんでもやってるのに自衛隊ばっかり注目されちゃう
まあ土建屋だから印象悪いかもしれんが
0447公共放送名無しさん
垢版 |
2017/07/09(日) 21:31:52.32ID:DipiT5JX
>>404
無事で何より。
車はまた買えるけど命は…ね。
0448公共放送名無しさん
垢版 |
2017/07/09(日) 21:31:53.81ID:gr4owlsz
ある意味じゃねーよwww


温暖化じゃねーよwww
0454〈(`・ω・`)〉Ψ ◆EQUALRGQWc
垢版 |
2017/07/09(日) 21:32:04.15ID:KrV49Xfd
温暖化かどうかの因果は関係ない
東日本大震災と同じで「そういうものが実在する」というこt

同じこといわれた
0458公共放送名無しさん
垢版 |
2017/07/09(日) 21:32:14.94ID:R194j4Hr
いつから想定外の津波になったんだよ
過去に何度もあったことだし
0459公共放送名無しさん
垢版 |
2017/07/09(日) 21:32:17.78ID:iozvykm9
リアルタイムで今雨雲レーダー見たら、朝倉またピンポイントで赤になってる…
0463公共放送名無しさん
垢版 |
2017/07/09(日) 21:32:21.13ID:gr4owlsz
2012年に似たような大雨があったんですけどねえ
なにやってたんですか5年間も
0464公共放送名無しさん
垢版 |
2017/07/09(日) 21:32:21.37ID:kbYh2HzC
東日本大震災があった年、和歌山でも豪雨があったんだけどね…
復旧諦めて廃村するレベルで
0465公共放送名無しさん
垢版 |
2017/07/09(日) 21:32:23.68ID:DbekcYf2
>>395
最大手てアジア航測じゃね?
0469公共放送名無しさん
垢版 |
2017/07/09(日) 21:32:36.13ID:m7UyziDB
昭和時代だって毎年のように家が流されてて住民は屋根に登ってテレビカメラに手振ってたじゃん
0470公共放送名無しさん
垢版 |
2017/07/09(日) 21:32:36.26ID:MNml3NMz
>>437
ここ十年くらい気候が変わってるのがどこに住んでても誰でも実感できると思う
0471公共放送名無しさん
垢版 |
2017/07/09(日) 21:32:37.08ID:6t1VswrM
どんなものかも知らずにスーパー堤防作っとけばー
って言ってるやつ結構見たな
0472公共放送名無しさん
垢版 |
2017/07/09(日) 21:32:39.02ID:1I8pcvRQ
>>434
地球「俺は温暖期と寒冷期を繰り返してるんやで。なのに『温暖化!温暖化!』って馬鹿の一つ覚えのメディア、ゆとりかよ」

恐竜「俺らの時代は現代より10〜15度も高かったんやで。人間は甘え、ゆとりかよ」

紫式部「昔はこんなに暑く無かった!なんて言ってるけど、2013年の猛暑は私が生きた平安時代と同じ気温ですた、ゆとりかよ」
0474公共放送名無しさん
垢版 |
2017/07/09(日) 21:32:43.05ID:heEDO0fL
>>349
シラスは桜島などの南九州鹿児島独特の地形じゃないの
この辺はカルスト質が近いんじゃないかな。耶馬溪とか凝灰岩だし
0475公共放送名無しさん
垢版 |
2017/07/09(日) 21:32:43.43ID:3FZkHg8M
>>431
あちこちで起きてるから頻発してるように見えてるだけ
ある特定の1ヶ所に絞れば、頻発してない
0481公共放送名無しさん
垢版 |
2017/07/09(日) 21:32:54.11ID:/Qzf2bK4
含んでいる水って蒸発したり流れ出たりするのを待つしかないんか
0483公共放送名無しさん
垢版 |
2017/07/09(日) 21:32:56.12ID:gr4owlsz
あーさーくーらー
0484名無し募集中。。。
垢版 |
2017/07/09(日) 21:32:56.80ID:EnOX8gYS
そうやって危険を煽るなよw
0485公共放送名無しさん
垢版 |
2017/07/09(日) 21:32:58.38ID:frecA1v/
>>286
おまけに進行は着飾った女子アナウンサーではなく
堅実度トップクラスの阿部アナウンサーという完璧な構成
ほんと久しぶりに余計なこと考えないで落ち着いて見ていられる...
0487公共放送名無しさん
垢版 |
2017/07/09(日) 21:32:59.25ID:zxWtGFAJ
50年に一度とかって騒いでるけど
あの辺りは定期的に水害が発生してるんですけどね
0488公共放送名無しさん
垢版 |
2017/07/09(日) 21:32:59.85ID:ZlC6sTnt
教えてくれ
7/5の早朝って島根で
早く逃げてくださいのニュースやってたやろ?
夕方も福岡の人早く逃げてくださいやってた?
0489公共放送名無しさん
垢版 |
2017/07/09(日) 21:32:59.98ID:mHt38WgL
安倍総理大臣は
リトアニア訪問キャンセルしたみたいね
直接、政府専用機で災害場所へGo
東京に戻るんじゃなく直接、被災現場へ向かいなさい昭恵さんも連れて行きなさい
0490公共放送名無しさん
垢版 |
2017/07/09(日) 21:33:00.56ID:7BIHj2sN
>>436
>>438
ミツバチだって
0492公共放送名無しさん
垢版 |
2017/07/09(日) 21:33:08.20ID:mH+7zJ9o
>>387
石も流れていく過程で丸くなっていくもんね
流された人はどんな状態だっただろうね…
0494公共放送名無しさん
垢版 |
2017/07/09(日) 21:33:08.47ID:/Qzf2bK4
これ生放送だったのか
0499公共放送名無しさん
垢版 |
2017/07/09(日) 21:33:11.63ID:InwXxweo
北海道でこんなんなったらヒグマがありえない場所まで
流されてきそうだ
0505公共放送名無しさん
垢版 |
2017/07/09(日) 21:33:19.52ID:uB2Hfg/7
>>211
日田市の知人に安否確認のメールを送ったら、
即返信があって「被害のあった場所は日田の人間でも行かない所」
と、川筋への差別意識の根強さを感じた。
0506公共放送名無しさん
垢版 |
2017/07/09(日) 21:33:19.72ID:ITy5uEYt
>>404
水没は走ってる間はかなり大丈夫らしいぞ

だからある程度乾くまでエンジンは止めないで走る
0508公共放送名無しさん
垢版 |
2017/07/09(日) 21:33:21.96ID:/MY/8TV/
>>484
大事だよ
0509公共放送名無しさん
垢版 |
2017/07/09(日) 21:33:24.85ID:b1s/79Wg
暑そうな頭
0512公共放送名無しさん
垢版 |
2017/07/09(日) 21:33:27.32ID:PI0oIbPi
ダムとかあればマシなのかな
これどうすればよかったん?
0516公共放送名無しさん
垢版 |
2017/07/09(日) 21:33:32.16ID:/LcOYNVx
九州って水害多いねえ
過去に長崎大水害で救助求めて消防や警察の電話に掛かってきた
録音音声をニュースか特番で聞いたことがちょっとトラウマ
0519公共放送名無しさん
垢版 |
2017/07/09(日) 21:33:39.13ID:6xEHy2UU
ヘルメットいつもかぶってるよね
自衛隊の人
0521公共放送名無しさん
垢版 |
2017/07/09(日) 21:33:41.44ID:AyF659Xy
福岡市内から大分方面へドライブに行くとき通ってた道がずたずたに
0522公共放送名無しさん
垢版 |
2017/07/09(日) 21:33:42.50ID:TvJ+qF9w
>>443,447 ありがとう(´;ω;`)

レシート
http://iup.2ch-library.com/i/i1828078-1499601877.jpg

7月5日(水)17:15 IC近くのドラッグストアの駐車場で水没しかけてる店員の車を押す
  〃    18:23 ※ニュース映像:IC前の国道が濁流で走行不能になる車が出てくる※
  〃    23:15 雨が弱まったので、車で現地の様子見にいくも惨状を知らずに、あのICの下流の道路で土砂にハマって身動き取れずもがく
  〃    23:45 急に雨が強まって、ICから流れてきた川のような水が、側道経由で運転席側に押し寄せる、床とほぼ同じ高さ、マフラーまで数cm
7月6日(木)00:10 なんとか土砂から抜け出すも、運転席側の運転席・後部座席の床がビチョ
0523公共放送名無しさん
垢版 |
2017/07/09(日) 21:33:43.21ID:/Qzf2bK4
室内でもヘルメットか
0525公共放送名無しさん
垢版 |
2017/07/09(日) 21:33:43.70ID:j4XOAiVu
>>511
職員かぶってないのにな
0526公共放送名無しさん
垢版 |
2017/07/09(日) 21:33:45.97ID:L8CV2nDW
>>489
安倍総理はテキパキと海外から指示をなさって昭恵夫人は被災地に祈ってくださってるから安心だ
0528公共放送名無しさん
垢版 |
2017/07/09(日) 21:33:46.68ID:R194j4Hr
またおんぶして運ばんと行けなくなるだろうし
官邸からは誰も来ないで良いよ
0529公共放送名無しさん
垢版 |
2017/07/09(日) 21:33:48.13ID:gr4owlsz
多摩とか秩父とか丹沢とかでも似たような構造なんだよ
雨さえ降れば山が崩れる
0534公共放送名無しさん
垢版 |
2017/07/09(日) 21:33:56.87ID:JhQrJZRM
違憲なやつらが何やってるんだよ?
0537公共放送名無しさん
垢版 |
2017/07/09(日) 21:33:58.29ID:uEinv8/p
大分って可哀想だな
地震→熊本メイン
今回→福岡メインで大分は両方被害あるのに忘れられる
0542公共放送名無しさん
垢版 |
2017/07/09(日) 21:34:05.41ID:n1EA1n7U
協議中でもヘルメットかぶってるのね
0545公共放送名無しさん
垢版 |
2017/07/09(日) 21:34:06.77ID:ZhTlj2/u
自衛官は室内でもヘルメットしてないといけないんだな
0546公共放送名無しさん
垢版 |
2017/07/09(日) 21:34:09.23ID:7riVFUf3
トランプが科学者の意見を軽視してるから
温暖化は止められない

中国も環境より経済優先で拍車をかける
0549公共放送名無しさん
垢版 |
2017/07/09(日) 21:34:11.57ID:0rjpWl5c
>>124
せいぜい丸太小屋、電信柱かな
0550公共放送名無しさん
垢版 |
2017/07/09(日) 21:34:12.07ID:pPL5oKnE
*林業が縮小して、間引きがされず、根のはりが弱い細い木々の密集
*地球温暖化ではなく、寒冷化による北からの強い寒気が南からの湿った空気とぶつかった

これテレビマスゴミでは絶対に言えない不都合な真実
0551公共放送名無しさん
垢版 |
2017/07/09(日) 21:34:15.50ID:ITy5uEYt
部屋の中でもメットはルールなの?
今回は地震でも無いしポーズだよねこれは
0552公共放送名無しさん
垢版 |
2017/07/09(日) 21:34:17.73ID:kdQMFKOZ
自衛隊員「あっ、俺が映ってるw」
0553公共放送名無しさん
垢版 |
2017/07/09(日) 21:34:18.17ID:kWbcSMhp
ハゲ
0554公共放送名無しさん
垢版 |
2017/07/09(日) 21:34:20.44ID:KVGR8yS1
>>437
でも実際海水は上がってるしなあ

空気も温度が上がると含む水が増える
それが低気圧で北から冷たい風がくると雨になる
0.1度気温が上がっただけでどこまで被害が増えるかわからんけど
0555公共放送名無しさん
垢版 |
2017/07/09(日) 21:34:22.77ID:94YGcYj6
今日川沿いの道路通っていったんだけど、河川敷きにカラスがあちこちいたのは不気味だった
0562公共放送名無しさん
垢版 |
2017/07/09(日) 21:34:32.23ID:qV4MBXKq
>>452
竹も根は浅いね。
人工の山は、多様性に乏しいから、
災害には弱いよ。
0563 
垢版 |
2017/07/09(日) 21:34:33.35ID:JPtz2U7T
生でしたん
0567公共放送名無しさん
垢版 |
2017/07/09(日) 21:34:37.47ID:zxWtGFAJ
出た無能市長w
こいつのせいでいまだに状況確認も出来てない
0569公共放送名無しさん
垢版 |
2017/07/09(日) 21:34:39.72ID:LrDTLzrp
迷彩で一人違う柄の人、空自かな
0572公共放送名無しさん
垢版 |
2017/07/09(日) 21:34:44.96ID:d6TqSU8w
地球温暖化って、これは本当にヤバイ!ってなった時にはもう打つ手無しになってそうだし、何十年後には本当に人類のピンチになりそう
0575公共放送名無しさん
垢版 |
2017/07/09(日) 21:34:53.41ID:0s1Adf2r
5年くらい前に高千穂鉄道も大雨のせいで廃線なっちゃったよね
0578公共放送名無しさん
垢版 |
2017/07/09(日) 21:34:57.87ID:6xEHy2UU
打たれる危険性があるから
ヘルメット着用なんだろうな
0579公共放送名無しさん
垢版 |
2017/07/09(日) 21:35:01.00ID:L8CV2nDW
>>128
自衛隊に助けられた住民の中にまさか安保法に反対した国賊はいないよな?
0581公共放送名無しさん
垢版 |
2017/07/09(日) 21:35:05.08ID:1I8pcvRQ
>>453
何かしら役に立ってくれると良いな
以前、どこぞのダムに流木が毎年流れついて処理費用が盛んで大変だったそうだけど、
どうやらカブトムシ?の幼虫がいるそうで、それから毎年、カブトムシ取り放題のイベントやって、ついでに流木も好きなだけお持ち帰りして貰って地域活性化してるそうだ(´・ω・`)
0582公共放送名無しさん
垢版 |
2017/07/09(日) 21:35:05.09ID:8WXnwf3e
さすが迷彩服だぜ
事務所でも背景に溶け込んで
まったく見えないぜ(´・ω・`)
0587公共放送名無しさん
垢版 |
2017/07/09(日) 21:35:13.62ID:KVGR8yS1
金です
0591公共放送名無しさん
垢版 |
2017/07/09(日) 21:35:17.75ID:vWEsnddD
>>505
もうちょっとやわらかく取って、仕事や買い物、行楽でいくようなところでもないってくらいにしとこか
0592公共放送名無しさん
垢版 |
2017/07/09(日) 21:35:17.76ID:ITy5uEYt
>>508
人は中々動かないからね

NHKのアナが劇のように煽るようになったのもその経験から
とにかく脅すレベルで「すぐに逃げて下さい」を繰り返す訓練をしてる
0593公共放送名無しさん
垢版 |
2017/07/09(日) 21:35:18.00ID:gr4owlsz
カンペ読みすぎwwwwwwww
0594公共放送名無しさん
垢版 |
2017/07/09(日) 21:35:18.37ID:Bn/N8QL8
昔は梅雨というとシトシト降ってたんだが、今はどばーだからな
確実に温暖化しとる
0595公共放送名無しさん
垢版 |
2017/07/09(日) 21:35:20.45ID:PI0oIbPi
>>562
雑木林のが良いんだろうなあ元々の植生にあってて水溜め込んでくれるやつ
0596公共放送名無しさん
垢版 |
2017/07/09(日) 21:35:21.84ID:ISOBZg5k
画面の向こうでもNHKつけっぱだな
あの中の誰かはこのスレで書き込んでるんだろうな
0598公共放送名無しさん
垢版 |
2017/07/09(日) 21:35:23.92ID:joftY9ml
>>487
でも実際被害の規模が昔の長崎の大水害に匹敵するくらいって気象板で言ってた
0608公共放送名無しさん
垢版 |
2017/07/09(日) 21:35:38.97ID:NQRpy+DJ
>>395
国際興業
最先端の空間情報技術を活用し国土保全、防災・災害復興、行政支援など社会インフラの整備・構築や
民間ビジネスの業務効率化を実現する空間情報コンサルティング事業を展開している企業である。
資本金 167億2900万円
売上高 326億5900万円(2013年)
従業員数 単独1,513名(2014年3月末)
パスコ
資本金 87億5848万1千円(2017年3月31日現在)
売上高 連結:517億円(2017年3月期)
従業員数 連結:2,748人 (2017年3月31日現在)
一応パスコのほうが大きいみたい
0611公共放送名無しさん
垢版 |
2017/07/09(日) 21:35:40.98ID:iozvykm9
今日は東大阪の連中はビビったろうなぁ。警報と110ミリ越え。
あれが9時間w
7月後半は関西から東が土砂降り連発すると思うから頑張れよ。
0612公共放送名無しさん
垢版 |
2017/07/09(日) 21:35:44.78ID:mHt38WgL
自衛隊さんのヘルメットは代えてあげて欲しいわ
夏場は暑過ぎるでしょ土方ヘルメット
アメリカ海兵隊が装着してるヤツに代えてあげて
0613公共放送名無しさん
垢版 |
2017/07/09(日) 21:35:46.03ID:3FZkHg8M
>>524
福岡に特別警報出たの遅かったね
その時「大分の方がヤベェよ」って思ってたもん
0614公共放送名無しさん
垢版 |
2017/07/09(日) 21:35:47.05ID:SKa/ChqM
   ( ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄)
   \_|_____○/
  / //ノノノ人ヽ   ヽ
  | /  -‐'  'ー-' \ヽ |
  ||  (●), 、(●:ヽ /
   |  ,,ノ(、_, )ヽ、,,   |   あーさーくーらー
   \  .`ニニ´  .:::/
   /`ー‐--‐‐ー´´\
0615公共放送名無しさん
垢版 |
2017/07/09(日) 21:35:47.98ID:mPUyIRAv
梅雨末期の豪雨
台風
雲仙、阿蘇山、霧島、桜島
地震

九州ってマジで自然災害多い気がする
0616公共放送名無しさん
垢版 |
2017/07/09(日) 21:35:48.88ID:8RyEEIPb
昼は迷彩服に飾緒を付けてるお偉いさんが数人居たけど
夜は階級低い隊員だけか
0617公共放送名無しさん
垢版 |
2017/07/09(日) 21:35:48.97ID:rUJOLJaZ
妖怪センサーが
0620公共放送名無しさん
垢版 |
2017/07/09(日) 21:35:53.32ID:j4XOAiVu
御多分に漏れず安倍姓は有能だな
0623公共放送名無しさん
垢版 |
2017/07/09(日) 21:35:56.95ID:De1LUbDm
フジテレビだったら「今どんなお気持ちですか?」と聞くところだな
0625 
垢版 |
2017/07/09(日) 21:35:59.12ID:JPtz2U7T
高台集団移転するの?
0627公共放送名無しさん
垢版 |
2017/07/09(日) 21:36:03.65ID:frecA1v/
>>440
なるほどね...
タレントの起用も芸能事務所からのキックバックとかありそうだよねぇ
いろいろニュース中の宣伝も多いし
もうそこまでやるなら受信料運営やめろやって思っちゃうわ
0633公共放送名無しさん
垢版 |
2017/07/09(日) 21:36:11.59ID:1Bgz3PZk
やっぱコンパクトシティ化するしかないな
今まで通りに山間部までインフラ整備をするのが困難になってる
0635公共放送名無しさん
垢版 |
2017/07/09(日) 21:36:14.68ID:R194j4Hr
昭和30年代の平野部の水害がこれに匹敵するかな

だからこれが初めてとか言ってる人は過去の事を知らなさすぎる
0638公共放送名無しさん
垢版 |
2017/07/09(日) 21:36:16.12ID:v5Ky1eq9
公費で雇えよ馬鹿
0643公共放送名無しさん
垢版 |
2017/07/09(日) 21:36:23.70ID:6t1VswrM
>>575
タイムスリップ中?
0646公共放送名無しさん
垢版 |
2017/07/09(日) 21:36:26.64ID:nFTySAmm
よろしくどうぞお願いしときまーす
0648公共放送名無しさん
垢版 |
2017/07/09(日) 21:36:27.09ID:KVGR8yS1
>>625
その金もないけどね

税金投入してするしかないわな
0649公共放送名無しさん
垢版 |
2017/07/09(日) 21:36:27.10ID:yu8xrPON
自衛隊の人はヘルメット外さないの
地震じゃ無いし、もう外で活動しないだろ
0650公共放送名無しさん
垢版 |
2017/07/09(日) 21:36:27.32ID:j4XOAiVu
最近のNスぺは眠たくなるな
0651公共放送名無しさん
垢版 |
2017/07/09(日) 21:36:30.06ID:ypKiHGsF
パスコって言うだけでパンとか言ってる奴、ジョークじゃなかったらググっとけよw
http://www.pasco.co.jp/corporate/

>>516
眼鏡橋が流された時のアレを彷彿とさせられるな。
台風銀座でその他夏の雨雲も真っ先に上陸するからなあ。
これからがヤバそうだ。

>>526
ネトサポはすっこんでろ!
0658公共放送名無しさん
垢版 |
2017/07/09(日) 21:36:34.30ID:PI0oIbPi
ボランティアって自前で寝るとこと交通と食料とか全部確保せにゃならんからなあ
身1つで行くだけなら行くけども
0661公共放送名無しさん
垢版 |
2017/07/09(日) 21:36:35.04ID:vWEsnddD
>>592
3.11から少し経ってから北海道で強い地震があって、津波警報があったのに避難した人が少ないってあったな
危機感がまるでないんだよ
結果、津波はたいしたことなかったけれどさ
0663公共放送名無しさん
垢版 |
2017/07/09(日) 21:36:36.84ID:J+bxWcQ0
阿部渉エグゼクティブアナウンサー
0665公共放送名無しさん
垢版 |
2017/07/09(日) 21:36:44.73ID:b1s/79Wg
腰が砕けるから無理
0666公共放送名無しさん
垢版 |
2017/07/09(日) 21:36:45.72ID:7BIHj2sN
>>579
民進党野田幹事長は自衛官の父親に育てられました
0669名無し募集中。。。
垢版 |
2017/07/09(日) 21:36:52.30ID:EnOX8gYS
だから危険を煽るなよw
もう何も起きないよ
0671公共放送名無しさん
垢版 |
2017/07/09(日) 21:36:53.66ID:K2DuZ4dW
よろしくお願いしときます〜

お偉いさんのクセがつい出ちゃったな
0675公共放送名無しさん
垢版 |
2017/07/09(日) 21:36:57.76ID:IoKVcx9e
金貰っても行きたくねーwwwww
0676公共放送名無しさん
垢版 |
2017/07/09(日) 21:37:02.91ID:mHPYa3wj
また、阿部ちゃんぬぽこでニュース見たいなあ
0678 
垢版 |
2017/07/09(日) 21:37:05.77ID:JPtz2U7T
和歌山を思い出す
0679公共放送名無しさん
垢版 |
2017/07/09(日) 21:37:06.16ID:PowF8xRM
「オリンピックに無駄遣いするなら、こっちに使ってくれ」
0683〈(`・ω・`)〉Ψ ◆EQUALRGQWc
垢版 |
2017/07/09(日) 21:37:12.46ID:KrV49Xfd
広島の蛇落邪悪谷だかなんだかだって
77人なくなったのは,あれたった一箇所の土砂崩れだからな??
ああいう土砂崩れが数十,数百おきてて,死者数が二桁の
下のほうですんでいるのは過疎だったからに他ならない

地形だの杉だの,そういうレベルの話じゃないんだってNHK
0684公共放送名無しさん
垢版 |
2017/07/09(日) 21:37:15.42ID:ZhTlj2/u
広島死者おおすぎ
0685公共放送名無しさん
垢版 |
2017/07/09(日) 21:37:16.50ID:/Qzf2bK4
広島ってそんな多く亡くなったんだっけ
0686公共放送名無しさん
垢版 |
2017/07/09(日) 21:37:16.91ID:U8LKe9WR
>>390
何より1日じゃなくて半日程度で降ったからね。
集中砲火を浴びれば崩壊する。
0687公共放送名無しさん
垢版 |
2017/07/09(日) 21:37:18.61ID:l7ZiJOd3
市のカネ使えええええええええええ   市長よおおおおおお 雇え
0692公共放送名無しさん
垢版 |
2017/07/09(日) 21:37:22.02ID:3FZkHg8M
>>633
山間部に住む人ほど土地への執着が強いから
もうこのまま限界集落→廃村の流れで時間かけてクリアするのがいい
0694公共放送名無しさん
垢版 |
2017/07/09(日) 21:37:24.46ID:v5Ky1eq9
ボランティアって言葉好きだね奴隷民族は
0697公共放送名無しさん
垢版 |
2017/07/09(日) 21:37:26.16ID:iM069HqX
あれだけ無数に山崩れがあるなら造成して数十年後には住宅地に変わりそうだな。
0700公共放送名無しさん
垢版 |
2017/07/09(日) 21:37:30.52ID:joftY9ml
>>605
去年のNスペで50年後は日本に毎年スーパー台風が何度も上陸するみたいな事言ってたね
0705公共放送名無しさん
垢版 |
2017/07/09(日) 21:37:34.11ID:j4XOAiVu
常総市なんて2人だぞ
0711公共放送名無しさん
垢版 |
2017/07/09(日) 21:37:42.54ID:/MY/8TV/
>>522
様子見に行くとかネットの中だけのネタ話にしとかないとね
今回はよかったね
0712公共放送名無しさん
垢版 |
2017/07/09(日) 21:37:49.21ID:F0utm9Qh
杷木は吉瀬美智子の出身地だな
0713公共放送名無しさん
垢版 |
2017/07/09(日) 21:37:49.77ID:HIOx0qBE
ボランティア、ボランティアってあほかw
金出して、人と機材を使えよw
0714公共放送名無しさん
垢版 |
2017/07/09(日) 21:37:50.27ID:IyqvVwCg
鬼怒川のはちょっとどんくさかったな
上流の豪雨でちょっとは自治体予測しろよと
0716公共放送名無しさん
垢版 |
2017/07/09(日) 21:37:56.22ID:J+bxWcQ0
局次長級 エグゼクティブアナウンサー 阿部渉
0721公共放送名無しさん
垢版 |
2017/07/09(日) 21:38:04.11ID:V5u8wfv3
広島のはそもそも住んじゃいけない所に住宅たくさん作った人災みたいなもんだからなぁ
0723公共放送名無しさん
垢版 |
2017/07/09(日) 21:38:11.51ID:6t1VswrM
偉いなあ
0724公共放送名無しさん
垢版 |
2017/07/09(日) 21:38:11.83ID:KVGR8yS1
危険とわかっているなら引っ越せよ
0725公共放送名無しさん
垢版 |
2017/07/09(日) 21:38:11.96ID:GrGqKOam
これコンクリートで山の斜面固めてまた同じ場所に住ませる
都会に団地作って無料で集団移住させるのって
どっちが安上がりなんだろ
0727公共放送名無しさん
垢版 |
2017/07/09(日) 21:38:12.61ID:ZhTlj2/u
2323
0728公共放送名無しさん
垢版 |
2017/07/09(日) 21:38:13.93ID:vWEsnddD
区長さん、エライ!
そうだよ、地域の長ってのはそうじゃなきゃ
0734公共放送名無しさん
垢版 |
2017/07/09(日) 21:38:17.95ID:zxWtGFAJ
こういうときに自衛隊におんぶに抱っこにならないためにも周りの自治体と
防災協定を結んでるはずなのにこいつらは何をしてたのかな?
0735公共放送名無しさん
垢版 |
2017/07/09(日) 21:38:19.25ID:gr4owlsz
   ( ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄)
   \_|_____○/
  / //ノノノ人ヽ   ヽ
  | /  -‐'  'ー-' \ヽ |
  ||  (●), 、(●:ヽ /
   |  ,,ノ(、_, )ヽ、,,   |   たーかーくーらー
   \  .`ニニ´  .:::/
   /`ー‐--‐‐ー´´\
0737公共放送名無しさん
垢版 |
2017/07/09(日) 21:38:22.33ID:DipiT5JX
>>658
きれいごとじゃ務まらないよね。
行ける人には頭が下がる…。
0739公共放送名無しさん
垢版 |
2017/07/09(日) 21:38:27.00ID:oD/NpqaQ
>>505
今回の場所は合併前から日田なの?
合併編入した地域なら元々の生活圏でもないだろうし
0741公共放送名無しさん
垢版 |
2017/07/09(日) 21:38:29.75ID:zI+yT+wQ
おねがいしときますとか変な日本語使うのは
福岡県人と佐賀県人だけ
0742公共放送名無しさん
垢版 |
2017/07/09(日) 21:38:31.79ID:1I8pcvRQ
>>710
でも仮にも限界集落を潰そうと提案したら、田舎の人もマスコミも怒るじゃんか(´・ω・`)
0744公共放送名無しさん
垢版 |
2017/07/09(日) 21:38:35.39ID:X2Bh7kvU
鬼怒川は菅が太陽パネル特例出して
削ったらいけないところ削ってパネル建てたのも原因の一つって言われてるな
0745公共放送名無しさん
垢版 |
2017/07/09(日) 21:38:39.15ID:1Bgz3PZk
>>692
強制移住は無理だからその方向しかないだろうな
0747 
垢版 |
2017/07/09(日) 21:38:40.86ID:JPtz2U7T
自主なのか
0750公共放送名無しさん
垢版 |
2017/07/09(日) 21:38:44.48ID:n6lKRusW
体育館はなあ
雨風はしのげるけど、夏は暑いし冬は寒いからな
0751公共放送名無しさん
垢版 |
2017/07/09(日) 21:38:45.64ID:l7ZiJOd3
うわああああああああああ ワシもそこに住んでるううううううううう
0754公共放送名無しさん
垢版 |
2017/07/09(日) 21:38:48.81ID:iozvykm9
孤立してる250名以上ってほとんど家裏が山とか崖の地域だよな。
電気、水道無しで5日目終わったけどどうすんの?
0757公共放送名無しさん
垢版 |
2017/07/09(日) 21:38:55.13ID:6xEHy2UU
人生しょせん逃げたものがち
0761公共放送名無しさん
垢版 |
2017/07/09(日) 21:38:57.41ID:VfbBcZ9s
区長さんが説得して回ったて
そういう人がいてくれるの大事よなあ
0762公共放送名無しさん
垢版 |
2017/07/09(日) 21:38:57.86ID:Y0dFn0U4
今更でなんだが
ここだけの話な、俺はサンデースポーツの楽天首位復帰を忘れずに見るためにこの番組を見てる
0763公共放送名無しさん
垢版 |
2017/07/09(日) 21:38:59.15ID:vWEsnddD
この手のハザードマップを各地自治体とか県でつくって公開しようとしたら、ゼネコンや地主が地価が下がるからヤメロって押さえ込んだってあったな
0764公共放送名無しさん
垢版 |
2017/07/09(日) 21:38:59.45ID:kdQMFKOZ
東日本大震災のインパクトが大きすぎるのと九州はしょっちゅう水害が起きてるんで
東日本の人間はもう九州の一つ一つの災害は覚えきれてないわ
0767公共放送名無しさん
垢版 |
2017/07/09(日) 21:39:01.59ID:mHt38WgL
全国民から100円だけ徴収して
徴収したお金を被災者支援に充てて欲しいなぁ
0769公共放送名無しさん
垢版 |
2017/07/09(日) 21:39:03.59ID:/Qzf2bK4
小さい川無視か
0771公共放送名無しさん
垢版 |
2017/07/09(日) 21:39:09.52ID:KVGR8yS1
>>725
集団移転
新規に作るのではなく全国で余っている空き家に住まわせる
0772 
垢版 |
2017/07/09(日) 21:39:12.14ID:JPtz2U7T
あーそういう事なのか
0774公共放送名無しさん
垢版 |
2017/07/09(日) 21:39:15.90ID:xy9IbRN/
お前んち危険だぞ、とか言われたらキレる人もいるだろうから難しいな
0777公共放送名無しさん
垢版 |
2017/07/09(日) 21:39:17.94ID:bScdIvHM
>>762
陰毛は失せろ
0778公共放送名無しさん
垢版 |
2017/07/09(日) 21:39:18.67ID:33y3YQKN
うちも防災マップあるけど、うちの地区が表で隠れてんだよ
マジふざけてるわ
0780公共放送名無しさん
垢版 |
2017/07/09(日) 21:39:22.37ID:joftY9ml
元は小川みたいな川がこんな被害出すケースが増えてきたね
0782公共放送名無しさん
垢版 |
2017/07/09(日) 21:39:23.87ID:NQRpy+DJ
>>651
敷島パンはさすがにネタだろw

あと他には
パスコ (ワシントン州) - アメリカ合衆国ワシントン州フランクリン郡の最大都市。
パスコ県 - ペルー共和国の県の一つ。
パスコ (哨戒フリゲート) - アメリカ海軍の哨戒フリゲート。
がある
0783公共放送名無しさん
垢版 |
2017/07/09(日) 21:39:24.38ID:+cREM7i/
海の近くや山の近くんk住むのは自己責任だろ
国が強制移住させた方がいい
田舎に住むのが悪い
0785公共放送名無しさん
垢版 |
2017/07/09(日) 21:39:27.84ID:ITy5uEYt
>>700
今後はもう日本も地下シェルターがいるなぁ

SP台風以外にも北のせいで核戦争の危険もあるし
0790公共放送名無しさん
垢版 |
2017/07/09(日) 21:39:38.12ID:fN7kmcEG
それに比べ保育園すら整備できない世田谷は。。。(´・ω・`)
0791公共放送名無しさん
垢版 |
2017/07/09(日) 21:39:38.18ID:8dFoo/Wt
>>759
差別になるから、公表しません。
0793公共放送名無しさん
垢版 |
2017/07/09(日) 21:39:49.43ID:PRffiOJW
水害なんて、昔から毎年、日本全国各地のどこかでは起こってるものだし、河川護岸工事や治山工事が今ほどされてない昔は、もっと被害が酷かった。

自然災害を無くそうだなんて、おこがましい話なんだよ。
自然の猛威の前では、人なんてどうにもなりゃしない。
0794公共放送名無しさん
垢版 |
2017/07/09(日) 21:39:49.74ID:H4AniS23
おおびっくりした崩れたのかと思ったわ
0796公共放送名無しさん
垢版 |
2017/07/09(日) 21:39:51.19ID:ISOBZg5k
俺もすぐ立ち寄れるトイレマップが頭の中に入ってる
デパートの女物売り場が穴場でオススメ(´・ω・`)
0798公共放送名無しさん
垢版 |
2017/07/09(日) 21:39:55.23ID:dggzMY/6
東日本大震災を対岸の火事だと思ってた九州にしては
ちゃんとやってたとこあったんだな
0801公共放送名無しさん
垢版 |
2017/07/09(日) 21:39:56.39ID:L8CV2nDW
安倍総理がご帰国なさればすぐに現地を訪問なさって住人の手を取って励ましてくださりあっというまに予算をつけてくださる
天下の名宰相安倍総理の御治世で本当に良かった
これが反日ミンス政権だったら住民は全員死んでる
0803公共放送名無しさん
垢版 |
2017/07/09(日) 21:39:57.68ID:YDzS+z0H
このタイミングで高速道路通行止め
0804公共放送名無しさん
垢版 |
2017/07/09(日) 21:39:59.81ID:6t1VswrM
>>787
崩壊はしてないけどゴミが大量に絡みついてる
0806公共放送名無しさん
垢版 |
2017/07/09(日) 21:40:03.50ID:9Jmq5xca
髪の毛黒いな
0813公共放送名無しさん
垢版 |
2017/07/09(日) 21:40:13.00ID:gr4owlsz
>>505
部落あったからねしょうがないね
0814公共放送名無しさん
垢版 |
2017/07/09(日) 21:40:16.52ID:J+bxWcQ0
今回は早かった それなのに一体なぜ
0816公共放送名無しさん
垢版 |
2017/07/09(日) 21:40:19.66ID:/LcOYNVx
毎年どっかで災害があるから日本は外国人とって住みにくくなってきてると思うぞ
0818公共放送名無しさん
垢版 |
2017/07/09(日) 21:40:20.76ID:j4XOAiVu
カッタデー
0823公共放送名無しさん
垢版 |
2017/07/09(日) 21:40:25.88ID:7LrJFhyI
ひえええ
0834公共放送名無しさん
垢版 |
2017/07/09(日) 21:40:42.29ID:gr4owlsz
マジヤバ系wwwwwww
0837公共放送名無しさん
垢版 |
2017/07/09(日) 21:40:44.73ID:uEinv8/p
これ昼間だったからまだ良かったよな

夜中だったら被害拡大してたよな
0840公共放送名無しさん
垢版 |
2017/07/09(日) 21:40:45.40ID:mHt38WgL
九州は地震に続いて災難続き
何か悪さしたかな?地理的要因なんだろうね
0841公共放送名無しさん
垢版 |
2017/07/09(日) 21:40:46.35ID:r+wpZCbp
80歳に見えない女将さん
0844公共放送名無しさん
垢版 |
2017/07/09(日) 21:40:48.89ID:TvJ+qF9w
>>621,711
様子見っていい方が悪かった

知り合いがいるから心配で行ったけど、知り合いのトコはOKだったから、そのまま進んだらハマった(´・ω・`)
0851公共放送名無しさん
垢版 |
2017/07/09(日) 21:41:03.83ID:igeDaG+D
九州は日本家屋が多くていいな
0853公共放送名無しさん
垢版 |
2017/07/09(日) 21:41:04.96ID:TEotuHoa
高橋しょう子と聞いて
0855公共放送名無しさん
垢版 |
2017/07/09(日) 21:41:06.60ID:6t1VswrM
大雨警報出るの遅かったしな
0857公共放送名無しさん
垢版 |
2017/07/09(日) 21:41:09.01ID:DipiT5JX
>>721
うちの地元も大雨災害あったけど…被害が酷かったのは、昔から田んぼだったところを切り開いた新興住宅地だった。
昔の人の知識と経験はさすがだわ。
0863公共放送名無しさん
垢版 |
2017/07/09(日) 21:41:12.30ID:x+ip4ZJw
田舎だからか地域のコミュニティ強いな
0866公共放送名無しさん
垢版 |
2017/07/09(日) 21:41:12.50ID:3FZkHg8M
結局、自分の身を守れるのは自分だけってことよ
行政からの避難指示を待ってる時点で
命を他人任せにしてるってことだからな
0867公共放送名無しさん
垢版 |
2017/07/09(日) 21:41:12.83ID:J+bxWcQ0
5年前も降っていた
0868公共放送名無しさん
垢版 |
2017/07/09(日) 21:41:13.22ID:NQRpy+DJ
>>770
そして人がいなくなった跡地に法律なんか気にしないヤツらが居つくという…
0871公共放送名無しさん
垢版 |
2017/07/09(日) 21:41:16.15ID:JhQrJZRM
この番組は何故記録的な豪雨が起きたか?だろ。
被害の報告ばっかりで全然原因を放送してねーじゃん。
0873公共放送名無しさん
垢版 |
2017/07/09(日) 21:41:16.61ID:j4XOAiVu
洪水起きてるじゃん
0875公共放送名無しさん
垢版 |
2017/07/09(日) 21:41:17.69ID:1Bgz3PZk
これはやばけい
0876公共放送名無しさん
垢版 |
2017/07/09(日) 21:41:17.77ID:KVGR8yS1
やば(け)い
0881公共放送名無しさん
垢版 |
2017/07/09(日) 21:41:23.80ID:/Qzf2bK4
5年前にもこんな水害あったのか
0888公共放送名無しさん
垢版 |
2017/07/09(日) 21:41:35.65ID:zxWtGFAJ
災害になるかならないかの境はやっぱ住人の質じゃんw
0890公共放送名無しさん
垢版 |
2017/07/09(日) 21:41:39.10ID:F4ao44QR
前回があったのか
0892公共放送名無しさん
垢版 |
2017/07/09(日) 21:41:47.90ID:J+bxWcQ0
5年に一度レベル
0896公共放送名無しさん
垢版 |
2017/07/09(日) 21:41:51.18ID:hw6NBUMy
山の近くで災害が起こるまで危機意識が薄い住民が多いんだろ
0897公共放送名無しさん
垢版 |
2017/07/09(日) 21:41:55.51ID:gr4owlsz
>>871
山持ちが発狂しちゃうから
0900公共放送名無しさん
垢版 |
2017/07/09(日) 21:42:04.07ID:XJ/bI/Pz
えらいね
おまいらはこういう危険センサーは退化しちゃってるよね
ネットばかり見て自分の身の回りを見てない
0902公共放送名無しさん
垢版 |
2017/07/09(日) 21:42:08.37ID:8RyEEIPb
バケツどころかビニールプールをひっくり返したようなだな
0903公共放送名無しさん
垢版 |
2017/07/09(日) 21:42:08.54ID:LVC6/Wl/
山崩壊の恐れで避難指示とタイムリーなテロップが流れてる。

>>846
からあげと福沢諭吉
0909公共放送名無しさん
垢版 |
2017/07/09(日) 21:42:15.20ID:Y0dFn0U4
楽天イーグルスは昨日今日と試合前に選手が球場の外で募金活動したんだぞ
0912公共放送名無しさん
垢版 |
2017/07/09(日) 21:42:18.18ID:6t1VswrM
ちょっと川の様子見に行ってたのか
0914公共放送名無しさん
垢版 |
2017/07/09(日) 21:42:19.36ID:F4ao44QR
川の見回りって危ないやつやん
0917 
垢版 |
2017/07/09(日) 21:42:19.96ID:JPtz2U7T
ちょっと川見てくる
0918公共放送名無しさん
垢版 |
2017/07/09(日) 21:42:20.01ID:H4AniS23
こういうおじさんが死んじゃうんだろうな
0919公共放送名無しさん
垢版 |
2017/07/09(日) 21:42:22.52ID:HPuVwQno
耶馬渓しのぐ吾妻峡
0920公共放送名無しさん
垢版 |
2017/07/09(日) 21:42:23.54ID:R194j4Hr
NHKが一番信用できないからな
東京の人間が垂れ流してる情報なんて三日は遅れてると思わないと
0922公共放送名無しさん
垢版 |
2017/07/09(日) 21:42:24.97ID:ZlFRUb0k
山崩壊の恐れってL字で言ってる…
「山崩れ」じゃなくて「崩壊」
0924公共放送名無しさん
垢版 |
2017/07/09(日) 21:42:25.74ID:IoKVcx9e
有能
0926公共放送名無しさん
垢版 |
2017/07/09(日) 21:42:26.71ID:J+bxWcQ0
川の様子を確認
0929公共放送名無しさん
垢版 |
2017/07/09(日) 21:42:29.59ID:igeDaG+D
橋もなかなか風情があるの
0930公共放送名無しさん
垢版 |
2017/07/09(日) 21:42:29.87ID:2dmtTikR
ちゃんと対策はとってるんやな
0933公共放送名無しさん
垢版 |
2017/07/09(日) 21:42:35.39ID:/Qzf2bK4
この古い石の橋は壊れなかったのか
0934公共放送名無しさん
垢版 |
2017/07/09(日) 21:42:37.89ID:PI0oIbPi
>>857
田んぼあると水が田んぼに逃がせたりするんかな稲はダメになりそうだけど
0937公共放送名無しさん
垢版 |
2017/07/09(日) 21:42:41.63ID:gr4owlsz
(´・ω・`)こんなのXRAIN見ればわかることだよね
0940公共放送名無しさん
垢版 |
2017/07/09(日) 21:42:44.21ID:Kr8yO2oy
だから様子見に行くなって
0946〈(`・ω・`)〉Ψ ◆EQUALRGQWc
垢版 |
2017/07/09(日) 21:42:51.57ID:KrV49Xfd
都市部は災害に強いわけじゃない
もともと都市部お面積が山林や過疎野村の面積に比べて
小さいから少なくみえるだけ。
一回広島のように当たってしまえば77人死ぬ
0949公共放送名無しさん
垢版 |
2017/07/09(日) 21:42:57.73ID:F4ao44QR
偉いな
0954公共放送名無しさん
垢版 |
2017/07/09(日) 21:43:04.65ID:NQRpy+DJ
>>871
空梅雨と弱い台風が原因とか言ってたな
T豚Sの森さんだったかな?

この手のやつは原因がわかったところで対策取るのがほぼ不可能なのがなぁ…
結局は危ないところには住まない、ヤバいと思ったらさっさと逃げる、しかない(´・ω・`)
0955公共放送名無しさん
垢版 |
2017/07/09(日) 21:43:06.69ID:ouaAvkVt
こういうところに点在して住んでる人には贅沢税を課すべきだな
0962公共放送名無しさん
垢版 |
2017/07/09(日) 21:43:17.68ID:F4ao44QR
高齢者しか呼んでないのかよ
0965公共放送名無しさん
垢版 |
2017/07/09(日) 21:43:19.74ID:6t1VswrM
素晴らしいな
0969公共放送名無しさん
垢版 |
2017/07/09(日) 21:43:23.46ID:zxWtGFAJ
間抜けな福岡県民
賢い大分県民の
好対照
0974公共放送名無しさん
垢版 |
2017/07/09(日) 21:43:27.60ID:4M/+J9vp
>>931
NHK福岡と佐賀両方映るけど福岡だけやな
0975公共放送名無しさん
垢版 |
2017/07/09(日) 21:43:28.62ID:VfbBcZ9s
おらは家で死ぬから良い
とか言う人が居ると大変なんだよなあこういうの
0981公共放送名無しさん
垢版 |
2017/07/09(日) 21:43:34.46ID:7BIHj2sN
>>920
ラジオで最新情報流れてるのに
テレビで映像を見るまで信用しない情弱
0983公共放送名無しさん
垢版 |
2017/07/09(日) 21:43:35.98ID:RuJ8Rjgq
飲み会みたい・・・('A`;)
0984公共放送名無しさん
垢版 |
2017/07/09(日) 21:43:36.30ID:YDzS+z0H
>>843
買って応援なら
東峰村→小石原焼
朝倉市杷木→柿
かな
0985公共放送名無しさん
垢版 |
2017/07/09(日) 21:43:41.80ID:igeDaG+D
壊れた家も日本家屋で立て直してほしいな
0988公共放送名無しさん
垢版 |
2017/07/09(日) 21:43:43.63ID:F0utm9Qh
>>931
大分はL字を横に寝せた形になってます
0989公共放送名無しさん
垢版 |
2017/07/09(日) 21:43:45.36ID:L8CV2nDW
>>759
自衛隊は治安出動に切り替えて不逞の火事泥をを容赦なく射殺すべき
早く俺達の稲田防衛大臣に現地入りしていただきたい
汚名挽回の大チャンス
0990公共放送名無しさん
垢版 |
2017/07/09(日) 21:43:52.20ID:X2Bh7kvU
>>954
よく言われてる前兆なんかそれはもう起こるサインだからなあ
それ以前に逃げないと
0993公共放送名無しさん
垢版 |
2017/07/09(日) 21:43:56.66ID:3FZkHg8M
どうやって経験してない人を動かすか、が問題なんだよ
経験してる人は自分で勝手に動く
0996公共放送名無しさん
垢版 |
2017/07/09(日) 21:44:08.13ID:XJ/bI/Pz
そもそも土砂が流れてできた地形なんだから
繰り返し起こるのは当たり前なんだよなぁ
0998公共放送名無しさん
垢版 |
2017/07/09(日) 21:44:12.77ID:+CpnRTMX
少し前の災害を経験してるから
って、なんかやるせないな…(´・ω・`)……
1000公共放送名無しさん
垢版 |
2017/07/09(日) 21:44:19.85ID:PI0oIbPi
>>737
本当にね。しかも医療職とか資格持ちが資材もってチームで行くとかでないと、ズブの素人だと邪魔なだけだもんな…あとは土木できる人が機材持ってくとか
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
life time: 22分 19秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
2ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 2ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 2ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.2ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.2ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況