X



NHK総合を常に実況し続けるスレ 142161 読み書きそろばん
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001公共放送名無しさん
垢版 |
2018/01/24(水) 06:25:01.85ID:bJz44QBB
NHK番組表        http://cgi4.nhk.or.jp/hensei/program/index.cgi
NHK教育実況      http://nhk2.2ch.net/liveetv
NHK BS実況.      http://nhk2.2ch.net/livebs
実況勢い観測       http://tv2ch.nukos.net/tvres.html (停止中)
              http://keisoku-ch.com/
NHK総合実況汎用スレッド part53 (自治・議論 他)
http://nhk2.2ch.net/test/read.cgi/nhk/1460046216/

前スレ
NHK総合を常に実況し続けるスレ 142160 アスペルガー
http://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/livenhk/1516741895/
0800公共放送名無しさん
垢版 |
2018/01/24(水) 09:07:36.61ID:VB/ZR983
>>761
先生より親の方がずっと見てきたから、自信があったんじゃないかな
先生ってのは、自分の思い通りにならない子は、障害扱いしたがるところがあるし
0801公共放送名無しさん
垢版 |
2018/01/24(水) 09:07:45.28ID:++8gh7Nz
字が読めないと語彙が貧弱と言うのは嘘
周りの人間関係の語彙が貧弱なだけ
0802公共放送名無しさん
垢版 |
2018/01/24(水) 09:07:49.37ID:+YUqE7Qv
もう話は竹田さんに聞こう
0803公共放送名無しさん
垢版 |
2018/01/24(水) 09:07:51.25ID:GxMRJY+Z
>>783
俺のことか(´・ω・`)
0804公共放送名無しさん
垢版 |
2018/01/24(水) 09:07:52.04ID:wTPd1GBG
>>732
医者は高知能のアスペが多いと思うよ
あと、走り書きだから読めないのと
文字の大きさがバラバラで線がグニャグニャで歪なヤバイ文字は全然違うよ
0805公共放送名無しさん
垢版 |
2018/01/24(水) 09:07:54.50ID:5Nd4iuDk
>>749
チョークをシコシコしてる先生がいた(´・ω・`)
0806公共放送名無しさん
垢版 |
2018/01/24(水) 09:07:54.78ID:v/fPHUoK
子供より親の教育だけど今はマスゴミが権利権利をごり押しするからな
0807公共放送名無しさん
垢版 |
2018/01/24(水) 09:08:03.69ID:wg9UURXl
>>767
あと親戚な 本人のためには障害学級に入れた方が良くても親戚一同が反対したりする
0808公共放送名無しさん
垢版 |
2018/01/24(水) 09:08:03.82ID:EWbQ9+GG
夏休み明けの駅で子供に「楽しかった?」「うん」「どういうことが?」「・・・」
こんな光景よく見る
0810公共放送名無しさん
垢版 |
2018/01/24(水) 09:08:05.33ID:jlKsTnl2
>>762
だから重病のひとが救急搬送されるときお薬手帳は役に立つんよ
処方でだいたいその人の容態が分かるから
カルテなんてなかなか開示してくれないし
0811公共放送名無しさん
垢版 |
2018/01/24(水) 09:08:05.64ID:+YUqE7Qv
>>783
さかなクン…
0813公共放送名無しさん
垢版 |
2018/01/24(水) 09:08:10.24ID:F39YV5gE
後は、学校の先生だと長いチョークで板書の時にボキボキと折りながらでも使う先生も居たし

中学校とか高等学校の場合はチョークが無く成ると小学校と違ってチョークの箱が教室にも置いて居ないから事務室か職員室に貰いに行ったり

小学校だとチョークの箱が教室の中の棚とかに置いて在ったからクラス担任とかが自分で職員室からチョークの箱ごと貰って来た先生も居たわ
0814公共放送名無しさん
垢版 |
2018/01/24(水) 09:08:11.61ID:ihmBRCe4
昔は単なるバカで済ませてたを、何でもかんでも、病気にするんだな
0815公共放送名無しさん
垢版 |
2018/01/24(水) 09:08:13.15ID:lkUnhAUj
こうゆう内容を平日の教師が見てない時間にやってしまう意味のなさ
0816公共放送名無しさん
垢版 |
2018/01/24(水) 09:08:13.98ID:JFhAFVk2
南雲氏は「やっぱり」とか「ちょっと」って発言が多くて薄っぺらい感じがする
0817公共放送名無しさん
垢版 |
2018/01/24(水) 09:08:16.25ID:Ojx/pWyf
学校に専門家を置いたらいいんだよ
教師だから保護者が反発するわけで…
0818 ◆NqifpZkP7Y
垢版 |
2018/01/24(水) 09:08:17.77ID:rAeLORoW
>>767
親が受け入れるのに時間かかる。
または自分以外が宇宙人とわかって愕然とするみたいな。
宇宙人ってのは、ある当事者の人が家族を指して言ったやつ
0821公共放送名無しさん
垢版 |
2018/01/24(水) 09:08:36.83ID:LO7Jpfeg
こういうの言い始めると今度は逆に
バカと障害の線引きとか残酷な事実を言えんくなんねん
完璧にバカ確定しよんねんw
0822公共放送名無しさん
垢版 |
2018/01/24(水) 09:08:36.89ID:XMitj0HK
>>685
大きな工場だと駐車場から門まで徒歩20分以上
門から職場までさらに20分とか
0823公共放送名無しさん
垢版 |
2018/01/24(水) 09:08:37.02ID:9MNLmCK+
ブラック企業なみの労働環境の教員に高望みは禁物
先ずはご家族が気が付いてあげて
0824公共放送名無しさん
垢版 |
2018/01/24(水) 09:08:39.12ID:QGWRqZqt
有働さんもう少し気を回してやれよ
抽象的な質問は苦手なんだよ
0825公共放送名無しさん
垢版 |
2018/01/24(水) 09:08:41.41ID:VB/ZR983
>>768
いや、保険屋関係で働いてたことあった、給付金の認定に診断書いるんだよ
0826公共放送名無しさん
垢版 |
2018/01/24(水) 09:08:49.99ID:F39YV5gE
>>773

チョークのメーカーは箱にチョークの持ち方とか書き方とか説明書きして居るんだけれどもね
0827公共放送名無しさん
垢版 |
2018/01/24(水) 09:08:51.62ID:GxMRJY+Z
>>811
さかなクンはブッカケ得意だよ(´・ω・`)
0828公共放送名無しさん
垢版 |
2018/01/24(水) 09:08:52.73ID:lw+P78rA
現在の学校に問題がありすぎることをやんわりと伝えてるなあw
0830公共放送名無しさん
垢版 |
2018/01/24(水) 09:09:01.87ID:+YUqE7Qv
>>824
意外にうどんちゃんはアドリブだめなのよね
0831 【中国電 - %】
垢版 |
2018/01/24(水) 09:09:09.03ID:d9PhPt22
    |┃三 ガラッ! ┌───┐ミ 
    |┃       | >>1乙  |  
    |┃ ≡ 〆⌒└─┬─┘ミ
____.|┃   ( ___)│    サッ 
    |┃=  (_》 ^ω^)E)   
    |┃ ≡⊂     ノ
    
0832公共放送名無しさん
垢版 |
2018/01/24(水) 09:09:11.94ID:M83rc8s3
>>767
親もほッとするよ
どう対応していくかなんとなくわかるようになるから
支援を受けられるようになったりするし
グレーゾーンが一番辛いと思う
0838 ◆NqifpZkP7Y
垢版 |
2018/01/24(水) 09:09:45.32ID:rAeLORoW
>>768
うちを認定した先生
診断は電子カルテ、患者の話聞きながら高速タイピング
ADHDとか持ち
0841公共放送名無しさん
垢版 |
2018/01/24(水) 09:09:57.91ID:fi+kgAuS
養護学校か特殊学級に入れろよ
普通の生徒に悪影響
0844公共放送名無しさん
垢版 |
2018/01/24(水) 09:10:00.75ID:F39YV5gE
>>805

最近のチョークは殆どのメーカーだと炭酸カルシウムで作ったチョークの多くはコーティングして在るからさ
0845公共放送名無しさん
垢版 |
2018/01/24(水) 09:10:01.15ID:riJMzRtS
>>788
緑内障じゃね
0846公共放送名無しさん
垢版 |
2018/01/24(水) 09:10:04.69ID:LcHwTgRF
理解すると言っても、どこまで行ったら理解したことになるのかわからん
0849公共放送名無しさん
垢版 |
2018/01/24(水) 09:10:14.59ID:3v9bGtWq
自分は4ケタ以上のローマ数字が読みにくいんだけど
疑似ディスクレシア体験かなあれ
0855公共放送名無しさん
垢版 |
2018/01/24(水) 09:10:35.74ID:Ha3iGcP4
>>761
発達障害は多かれ少なかれ改善するし
大人になってからも発症するようなもの
当時は必要があったんじゃね?
0857公共放送名無しさん
垢版 |
2018/01/24(水) 09:10:42.94ID:+YUqE7Qv
そういう工夫をしてくれる人たちがいるってことがいいね
0858公共放送名無しさん
垢版 |
2018/01/24(水) 09:10:46.21ID:CxDjnuwx
>>817
学校と教師の仕事がなんとかしろと親に言われるのが
専門家なんだからおまえがなんとかしろと学校と教師と親に言われるようになるだけで
早々に専門家が辞めていく未来が見える
0865公共放送名無しさん
垢版 |
2018/01/24(水) 09:10:59.88ID:zlCKHdQ4
>>787
この間満員電車に江頭2:50みたいなのが乗ってきて
「通るよ!通るよ!飛ぶよ!飛びます!(スーツケースがあったが脇を通れる)どいて!飛ぶから!」
そして窓際に陣取り「発車しまーす♪ガタンゴトンガタンゴトンー」
って周りまじ凍りついてた
0873公共放送名無しさん
垢版 |
2018/01/24(水) 09:11:19.78ID:VB/ZR983
>>850
カルテも電子化したから、今の先生はキーボード使いながら診察ってかんじだな
0875公共放送名無しさん
垢版 |
2018/01/24(水) 09:11:29.68ID:sbEXGE1z
>>779
勤務時間ていうのは着替える時間も掃除の時間もPCを立ち上げる時間も入ってる
0877公共放送名無しさん
垢版 |
2018/01/24(水) 09:11:35.37ID:4suLT44l
能力の低い子供は学校に通えないようにすべきなんじゃないか?
全部の子供を小学校に入れようというのが間違ってる
入学試験を実施して上位三割のみ入学可にすべきだと思う
他の子供は家庭で親が教えた方が社会的にもプラスになると思う
0878 ◆NqifpZkP7Y
垢版 |
2018/01/24(水) 09:11:40.64ID:rAeLORoW
>>787
他害や奇行は他の要素も混じってるから('A`)
成長したら穏やかになるケースもあり
0879公共放送名無しさん
垢版 |
2018/01/24(水) 09:11:41.08ID:F39YV5gE
黒板でも窓際とか廊下側とか教卓側の黒板って湾曲して教室でも使って居るのも多いよね

母校の中学校が当にソレでしたよ
0881公共放送名無しさん
垢版 |
2018/01/24(水) 09:11:46.10ID:xM4bJn/h
書体やってるデザイン会社、めちゃくちゃ儲かってるんだぜ。
0887公共放送名無しさん
垢版 |
2018/01/24(水) 09:11:56.37ID:kwFeFTXU
モリサワ
0892公共放送名無しさん
垢版 |
2018/01/24(水) 09:12:09.69ID:dpmwu1dK
先生がわかりやすく説明しようと、変な喩えをするから
余計難しくなる場合もあるんだよなw
加減乗割()の入った計算で、()付きは高校生、乗割が中学生、加減が小学生、偉い者じゅんにやるんだ、とか言われて
混乱したっけw
0893公共放送名無しさん
垢版 |
2018/01/24(水) 09:12:13.86ID:GxMRJY+Z
バーバパパ
0894公共放送名無しさん
垢版 |
2018/01/24(水) 09:12:17.19ID:xuf1yspp
関西の学校の先生は関西弁なのか
0895公共放送名無しさん
垢版 |
2018/01/24(水) 09:12:21.15ID:JnBFgEg2
>>877
社会が機能しなくなると思う
0896公共放送名無しさん
垢版 |
2018/01/24(水) 09:12:21.85ID:fi+kgAuS
これ当たり前だろ
今までの文書作ってた教育が無能
0897公共放送名無しさん
垢版 |
2018/01/24(水) 09:12:24.59ID:po3bEmS6
素直に目が悪かったり急いで読んでたりする人にも役立つやり方だな
0899公共放送名無しさん
垢版 |
2018/01/24(水) 09:12:29.11ID:I1pZDhWD
いいじゃん
0ゼロとOオー、Iアイとlエルと1イチの区別が付くならOK
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況