X



北アルプスドローン大縦走〜剱・立山〜 ★3
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001公共放送名無しさん
垢版 |
2018/08/11(土) 20:32:28.73ID:8zOEBo3m
昨年夏に放送した「北アルプスドローン大縦走」。
今回はその第2弾。舞台は絶景の稜(りょう)線歩きが楽しめる立山と、“岩と雪の殿堂”剱岳。
特に剱岳は日本最難関とも呼ばれる険しい岩肌が特徴の山。360度、山また山という圧倒的な山岳風景はもちろん、
断崖絶壁の難所“カニのたてばい”など、登山熟練者のみが立ち入ることを許される場所の映像はまさに圧巻。
普段山に登らない人も愛好家も、目をくぎづけにする映像の連続だ

【出演】山岳写真家…西田省三,【語り】杏

前スレ
北アルプスドローン大縦走〜剱・立山〜 ★2
https://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/livenhk/1533985678/
0129公共放送名無しさん
垢版 |
2018/08/11(土) 20:38:51.60ID:mPZUV2Qv
みんなBGBが五月蠅いと思ってるのね
夜中にやってるやつくらいのがいいわ
0132公共放送名無しさん
垢版 |
2018/08/11(土) 20:38:56.41ID:a0WBVEIf
カメラ片手に大変だな
0136公共放送名無しさん
垢版 |
2018/08/11(土) 20:38:57.40ID:LcIb+CSc
登山って登っているときより、降りているときの方が危険なイメージ。
0137公共放送名無しさん
垢版 |
2018/08/11(土) 20:39:01.07ID:lBaPbiUO
カメラマンは片手です
0138公共放送名無しさん
垢版 |
2018/08/11(土) 20:39:01.53ID:UulfQGpY
一方通行なのか
0140公共放送名無しさん
垢版 |
2018/08/11(土) 20:39:02.67ID:6Sv2VFMN
絶叫ポイントか(´・ω・`)
0144公共放送名無しさん
垢版 |
2018/08/11(土) 20:39:06.85ID:tlDsBzld
そりゃこんな場所じゃすれ違えないもんなあ
0146公共放送名無しさん
垢版 |
2018/08/11(土) 20:39:08.14ID:3cM98VXj
ここ頭おかしいw
勘違いした人が間違っていかないようにもっと危険な感じで写さないとw
0147公共放送名無しさん
垢版 |
2018/08/11(土) 20:39:08.48ID:WB5T4Et+
断崖絶壁萌え。ーーーー
0148公共放送名無しさん
垢版 |
2018/08/11(土) 20:39:10.57ID:3eNpFK4v
修験者かよ(´・ω・`)
0155公共放送名無しさん
垢版 |
2018/08/11(土) 20:39:20.18ID:mvPukJh9
>>78
ここノーヘルで山岳警備隊に会っても何も言われないよ
テントは指定地で張ってねって言われるけど
0159公共放送名無しさん
垢版 |
2018/08/11(土) 20:39:26.56ID:cH8uVqFD
下りは目標地点の視線が遠いからどこでも恐怖感は増すんだよな
0160公共放送名無しさん
垢版 |
2018/08/11(土) 20:39:26.60ID:VIJlkvIK
この後、馬の背のナイフリッジか?
0168公共放送名無しさん
垢版 |
2018/08/11(土) 20:39:33.85ID:MaPyX92r
探せば実はもっと楽なルートあるんじゃないの?
0170公共放送名無しさん
垢版 |
2018/08/11(土) 20:39:35.32ID:tlDsBzld
なんで安全帯とかつけないの?
0173公共放送名無しさん
垢版 |
2018/08/11(土) 20:39:36.97ID:2MW5kCAv
陸軍の方は、最初、ここから登ろうとしたんだぜw
0174公共放送名無しさん
垢版 |
2018/08/11(土) 20:39:37.67ID:7S07864D
杏、知ってるのにとぼけて言ってる感じ
0176公共放送名無しさん
垢版 |
2018/08/11(土) 20:39:38.08ID:yiz3ErY0
珍しく 下山も映した
0177公共放送名無しさん
垢版 |
2018/08/11(土) 20:39:38.37ID:rB3jCKrH
こういうところを通っている時に大地震が起きたらいやだな(´・ω・`)
0179公共放送名無しさん
垢版 |
2018/08/11(土) 20:39:41.10ID:50pQafpp
突然体が動かなくなってしまう人とかいないのかな
0180公共放送名無しさん
垢版 |
2018/08/11(土) 20:39:44.37ID:g8OlbrMf
西穂〜奥穂〜北穂を縦走したことのある杏なら
剣岳の一般道なんかちょろいんじゃないの?
0182公共放送名無しさん
垢版 |
2018/08/11(土) 20:39:47.40ID:ts0/qn9v
何時だよ非常識な
0183公共放送名無しさん
垢版 |
2018/08/11(土) 20:39:48.63ID:6Sv2VFMN
フラグか(´・ω・`)
0184公共放送名無しさん
垢版 |
2018/08/11(土) 20:39:48.63ID:EdZ68YhC
いいねぇ。
0190公共放送名無しさん
垢版 |
2018/08/11(土) 20:40:11.32ID:a49NypBV
ヨコバイは足元が見えないところに足を伸ばして置くっていうのが怖かった。
0192公共放送名無しさん
垢版 |
2018/08/11(土) 20:40:23.13ID:ffP7yG64
ほんとに自然の色はきれいだな
0195公共放送名無しさん
垢版 |
2018/08/11(土) 20:40:29.15ID:3eNpFK4v
ここさ、滑落して死んでも
死体回収するの無理なんじゃね(´・ω・`)
0197公共放送名無しさん
垢版 |
2018/08/11(土) 20:40:29.56ID:3Cbx39Fh
ドローンの人も、後ろからあー撮れこー撮れ言われて、どう思ってるんだろう
0201公共放送名無しさん
垢版 |
2018/08/11(土) 20:40:36.82ID:WB5T4Et+
アン要らないじゃん
0202公共放送名無しさん
垢版 |
2018/08/11(土) 20:40:37.63ID:UulfQGpY
キレイだな
0203公共放送名無しさん
垢版 |
2018/08/11(土) 20:40:39.60ID:tp8YMHaM
>>136
登るときは、間違ったら戻ればいいけど降りる時は下手すると登れなくなる場合があるから慎重に行かないといけない
0206公共放送名無しさん
垢版 |
2018/08/11(土) 20:40:43.78ID:PaqOwYQE
屋久島の登山はかわいい山ガールに出会えるぞ
おまいら縄文杉を目指すんだ
0209公共放送名無しさん
垢版 |
2018/08/11(土) 20:40:56.78ID:50pQafpp
下りは滑り台を作らないか
0210公共放送名無しさん
垢版 |
2018/08/11(土) 20:40:58.59ID:mXb8cuqF
>>170
安全帯て?
0211公共放送名無しさん
垢版 |
2018/08/11(土) 20:40:59.47ID:LHwv4J/z
しっかしドローン大縦走っていうからドローンで一気に飛んでくと思ってたわ
0212公共放送名無しさん
垢版 |
2018/08/11(土) 20:41:01.15ID:CxSRJ4Ih
全身エアバッグが必要だな
0214公共放送名無しさん
垢版 |
2018/08/11(土) 20:41:08.13ID:EdZ68YhC
>>181
俺からしたら海水浴には行く奴の方が信じられんけどな
0215公共放送名無しさん
垢版 |
2018/08/11(土) 20:41:08.90ID:/DjWFo6v
登りよりも下りで足の置き場所見えないとかだと
ほんと怖い
0216公共放送名無しさん
垢版 |
2018/08/11(土) 20:41:11.32ID:DuhxiMMK
室堂平は気持ちよかったわ
0220公共放送名無しさん
垢版 |
2018/08/11(土) 20:41:18.60ID:ylkvTKCt
これはいいシチュエーション
0223公共放送名無しさん
垢版 |
2018/08/11(土) 20:41:20.79ID:v4CMQoFU
事故が無かったからいいものの
死んでたらボツでNHKの企画って報じないんだろうなw
0224公共放送名無しさん
垢版 |
2018/08/11(土) 20:41:25.61ID:PBAKDGmC
登山する人って生命保険入れるの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況