X



ブラタモリ「#117 有田焼、世界へ」★3

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001公共放送名無しさん
垢版 |
2018/10/27(土) 17:53:12.06ID:8v8lCbS/
重要無形文化財「柿右衛門窯」の制作現場へ!熟練のろくろ技に、繊細で美しい「赤絵」。驚きの徹底分業の秘密とは?柿右衛門さんの仕事場にまで特別に立ち入りを許された!極上絵の具を作り出す「赤絵町」の職人。
完成までなんと10年!気の遠くなるようなこだわりとは?電柱に取り付けられた絶縁体「ガイシ」。これこそが有田焼が世界に飛躍する決定打になっていた!?人間の知恵と工夫と努力の数々に、タモリさん思わず感動!

前スレ
ブラタモリ「#117 有田焼、世界へ」★2
http://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/livenhk/1540630379/
0906公共放送名無しさん
垢版 |
2018/10/27(土) 20:14:59.56ID:yD5UHRnL
リンダさん余り興味もってないなぁ 近江さんよりスルー率高い気がする
0907公共放送名無しさん
垢版 |
2018/10/27(土) 20:15:00.08ID:rYiZRBNb
美瑛キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!
0912公共放送名無しさん
垢版 |
2018/10/27(土) 20:15:03.64ID:h8X0/yBm
キハ150
0914公共放送名無しさん
垢版 |
2018/10/27(土) 20:15:04.60ID:kXjYeie2
地震前だったんかな
0915公共放送名無しさん
垢版 |
2018/10/27(土) 20:15:04.86ID:WdnnKNFu
ふらのかー
0916公共放送名無しさん
垢版 |
2018/10/27(土) 20:15:04.91ID:A88usPF1
君たちはそんなに碍子を苛めて楽しいのか!
0917公共放送名無しさん
垢版 |
2018/10/27(土) 20:15:05.41ID:Q7N0d9XE
おもしろそう
0919公共放送名無しさん
垢版 |
2018/10/27(土) 20:15:06.02ID:VkyuAqoh
また北海道行ったのかよ
0922公共放送名無しさん
垢版 |
2018/10/27(土) 20:15:08.01ID:qtawDrb9
汽車ポッポ
0925公共放送名無しさん
垢版 |
2018/10/27(土) 20:15:09.93ID:arF8e3n5
北海道は冬場ロケできないからなwww
0927公共放送名無しさん
垢版 |
2018/10/27(土) 20:15:10.67ID:pkHMHdUT
イーグルショットの生まれ故郷か
0938公共放送名無しさん
垢版 |
2018/10/27(土) 20:15:15.29ID:HBxvnyEm
何週間休みだよ
0939公共放送名無しさん
垢版 |
2018/10/27(土) 20:15:16.47ID:ZBGwqbNR
近江ちゃんの方が面白かった
0944公共放送名無しさん
垢版 |
2018/10/27(土) 20:15:19.32ID:C56SXn8b
リンダはもっとハジけてええんやで。
タモさんが何とかしてくれるわ。
0947公共放送名無しさん
垢版 |
2018/10/27(土) 20:15:22.02ID:vrsZDWG8
>>874
ホワイトバランスおかしかったもん
0950公共放送名無しさん
垢版 |
2018/10/27(土) 20:15:28.84ID:q7UP6N+6
ブラタモは1時間半番組にして、
後ろ30分くらいは打ち上げで教授や工場長たちとの談義を見せるべき棚。
0952公共放送名無しさん
垢版 |
2018/10/27(土) 20:15:29.71ID:h7spDmV2
>>832
違和感あるなあと思ってたんだけどなんか他人事みたいな感じに見えるんだよなあ
0955公共放送名無しさん
垢版 |
2018/10/27(土) 20:15:36.46ID:kXjYeie2
休みの間なにがあるんだろう
0958公共放送名無しさん
垢版 |
2018/10/27(土) 20:15:37.84ID:EMUCpKWG
>>862
縁切りのお守りにいいな
0960公共放送名無しさん
垢版 |
2018/10/27(土) 20:15:44.05ID:I+7m3Saq
次は富良野か
0962公共放送名無しさん
垢版 |
2018/10/27(土) 20:15:46.42ID:BhLci8/c
有田なんて行ったことあるやつほとんどいないだろ
0963公共放送名無しさん
垢版 |
2018/10/27(土) 20:15:46.48ID:KYxj0wa+
日本のワレメ
0964公共放送名無しさん
垢版 |
2018/10/27(土) 20:15:47.94ID:fLsNSfOz
タモさんは電気工学科に行くべきだったな
弱電も強電も学べる
0966公共放送名無しさん
垢版 |
2018/10/27(土) 20:15:49.84ID:OiyH2UET
安いから電線盗む奴はいてもガイシが盗まれた話は聞かないものなぁ
0972公共放送名無しさん
垢版 |
2018/10/27(土) 20:15:58.40ID:hbxC+pGZ
>>837
6600Vの高圧線の碍子に痛碍子を使ったら
アニオタの面汚しを感電事故で始末できてちょうど良さそうだなw
0976公共放送名無しさん
垢版 |
2018/10/27(土) 20:16:21.78ID:h8X0/yBm
最近はアジア系外人ばかりの富良野
0977公共放送名無しさん
垢版 |
2018/10/27(土) 20:16:30.92ID:KR3kK8t8
学芸員さんも味があって
有田面白かった
特にガイシが
0978公共放送名無しさん
垢版 |
2018/10/27(土) 20:16:31.48ID:vVbHDRP3
タモさん読書家なんだろ
0982公共放送名無しさん
垢版 |
2018/10/27(土) 20:16:37.12ID:OzZs2UxF
質問だが、タイトル忘れたけど韓国ドラマでヒロインが日本に渡り自分の陶芸の技術広めたのは有田焼?
0983公共放送名無しさん
垢版 |
2018/10/27(土) 20:16:42.59ID:qS1RsMmc
>>918
変化つけたいんだろうけど、ある程度は収録順でやってほしいなあ
0986公共放送名無しさん
垢版 |
2018/10/27(土) 20:16:52.16ID:vrsZDWG8
朝リンダいなかったのは北海道行ってたのか
0987公共放送名無しさん
垢版 |
2018/10/27(土) 20:16:52.38ID:6I0yj9dy
リンダは暗いよね
リンダと一緒に旅しても楽しくなさそう
0989公共放送名無しさん
垢版 |
2018/10/27(土) 20:16:54.04ID:UG6W8X+q
ブラタモリって、旅番組より、現地に旅行に行きたくなるわ
0991公共放送名無しさん
垢版 |
2018/10/27(土) 20:17:03.17ID:kXjYeie2
>>973
そうなんだ
0993公共放送名無しさん
垢版 |
2018/10/27(土) 20:17:26.18ID:+NHuKU3X
>>406 電線地中化しても送電線は地中化できんだろがw
0994公共放送名無しさん
垢版 |
2018/10/27(土) 20:17:29.17ID:Q7N0d9XE
1000
0996公共放送名無しさん
垢版 |
2018/10/27(土) 20:17:41.25ID:DeoqMJ6c
有田陶器市何度か言ったよ
深川製磁のトイレを借りに行ったら敷地内工房が迷路みたいになってて木板の小橋渡ったり工房内に小川が流れてたりした
一筆入魂みたいな看板があったり
また行きたい
0999公共放送名無しさん
垢版 |
2018/10/27(土) 20:18:00.59ID:9BERsXQB
>>834
まあ、確かにうちの高圧遮断ユニットも
樹脂製つかわれてるけど、コストも低いんやろうなあ
1000公共放送名無しさん
垢版 |
2018/10/27(土) 20:18:01.01ID:vYGb7csF
>>964
その区分けがすでにワカランが、
世の中よくわからん所でみんな頑張って
回ってるんだな……(;´Д`)
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況