X



サンデースポーツ2020 ★3
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0002公共放送名無しさん
垢版 |
2019/01/27(日) 22:44:08.11ID:zRweyvd7
日本の監督「球数制限の根拠は?」

新潟県高野連が来春県大会で球数制限を導入することが22日、明らかになったのを受け、アマ球界では賛否両論さまざまな反応が見られた。

神奈川大学野球リーグの横浜商大を35年間指揮し、今年限りで勇退する佐々木正雄監督(70)は
「たくさん投げたい選手もいるかもしれない。一律に制限するのはいかがなものか。制限すれば逆に県外へ選手が流出してしまう」と懸念を示し、
「“100球”の根拠はどこにあるのか。ノーヒットノーランなどの記録がかかっている場合でも降板させなければならないのか」と疑問を投げかけた。
https://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2018/12/23/kiji/20181223s00001002378000c.html
0004公共放送名無しさん
垢版 |
2019/01/27(日) 22:44:18.97ID:50f0Umpw
>>1
思う(終了)
0006公共放送名無しさん
垢版 |
2019/01/27(日) 22:44:26.70ID:gsqGS5tc
オーハイスクールベースボールクレージー
0011公共放送名無しさん
垢版 |
2019/01/27(日) 22:44:31.87ID:L4LP97AU
心の重心
寒い。。。
0012公共放送名無しさん
垢版 |
2019/01/27(日) 22:44:33.95ID:Ba7BUSNp
素敵やん
0018公共放送名無しさん
垢版 |
2019/01/27(日) 22:44:47.37ID:oa2sWbs+
せっこいバントで2類に進めて
せこいヒットで進塁して
せこい犠牲フライで1点とって
守り勝つ野球

守りカス野球かな
0023公共放送名無しさん
垢版 |
2019/01/27(日) 22:44:58.95ID:NnCMTsnP
渡辺元横浜高校監督が
教え子の筒香に一言↓
0024公共放送名無しさん
垢版 |
2019/01/27(日) 22:45:02.36ID:zRweyvd7
球数酷使は美談だからね

本人が投げるつもりも、監督が投げさせるつもりもなかったのに、なぜ田中は7戦目のマウンドに上がったのか。
「満身創痍のエースが死力を振り絞る」その場面を望んでいるファンがいるだろうと、二人のコーチは空気を読んだのである。
場合によっては、田中が打ち込まれても構わない。それはそれで美談になる。球場のファンもテレビの視聴者も、あの場面で田中に非合理的な「特攻」を望んだのである。

「冗談じゃない」と怒ったのが、ヤンキース。後日、楽天に「契約違反だ」と強烈なクレームが入った。
http://bunshun.jp/articles/-/8743
0025公共放送名無しさん
垢版 |
2019/01/27(日) 22:45:02.37ID:TnEe5Xow
高野連のように高体連から独立した競技団体自体は珍しくないが
それが独り歩きしてることは否めないもんなあ
0029公共放送名無しさん
垢版 |
2019/01/27(日) 22:45:05.04ID:GHYyzsXH
筒香が一人頑張ってもどうにもならん
0030公共放送名無しさん
垢版 |
2019/01/27(日) 22:45:05.49ID:f35FUjOM
現役選手でここまで言えるのすごい
巨人の選手が言ったら、たかが選手が!って言われてしまうよね
0031公共放送名無しさん
垢版 |
2019/01/27(日) 22:45:07.30ID:L4LP97AU
>>15
ガソリンスタンド大学?
0033公共放送名無しさん
垢版 |
2019/01/27(日) 22:45:10.56ID:XQQ0TI42
筒香とか朝日の犬、のボスみたいのがこんな事考えてたのかw

応援するぞ筒香w
0036公共放送名無しさん
垢版 |
2019/01/27(日) 22:45:13.01ID:0RIHJg9M
まあ投手と打者の一対一の対決。これが昔からの武将とか剣豪の対決みたいな感じで定着したスポーツなんだな。
そこにはいろいろ相手の出方の読み、権謀術数、作戦があって、それを見るのが面白い。
投手が真っすぐばかり真ん中に放って打者がブルブル振り回すだけの、オールスター戦みたいな試合は
金払ってまで見たくないわ
0041公共放送名無しさん
垢版 |
2019/01/27(日) 22:45:15.78ID:95+pF6FD
子供の球数制限と登板の間隔を数日開けるというのはぜひやってもらいたい
0044公共放送名無しさん
垢版 |
2019/01/27(日) 22:45:21.26ID:uRPMwiHU
おっぱいすごない?
0046公共放送名無しさん
垢版 |
2019/01/27(日) 22:45:24.36ID:Tk9T4GPd
優勝さえできない横浜の選手が言ってもなwww
0047公共放送名無しさん
垢版 |
2019/01/27(日) 22:45:26.30ID:50f0Umpw
>>29
まぁ言うだけじゃなぁ正直
0048公共放送名無しさん
垢版 |
2019/01/27(日) 22:45:26.92ID:dobl++QQ
筒香政治家になるのか?
0049公共放送名無しさん
垢版 |
2019/01/27(日) 22:45:28.83ID:0o0/c7NS
めいちゃんかわいい
0050公共放送名無しさん
垢版 |
2019/01/27(日) 22:45:30.73ID:922yM3Ny
筒香を全面的に支持する

去年の吉田君なんか全く感動できなかったわ
0051公共放送名無しさん
垢版 |
2019/01/27(日) 22:45:31.70ID:XJp1Rk2B
新聞社批判したのは触れなかったのか
0052公共放送名無しさん
垢版 |
2019/01/27(日) 22:45:32.65ID:TQ9ke53p
子供がいくらでもいて潰れなかったやつから選んでればよかった時代じゃないからなぁ
0054公共放送名無しさん
垢版 |
2019/01/27(日) 22:45:35.33ID:j44oMjTA
坂本Q
0057公共放送名無しさん
垢版 |
2019/01/27(日) 22:45:37.27ID:HfEbB4JJ
大型選手は育てるの難しいんだよね
0058公共放送名無しさん
垢版 |
2019/01/27(日) 22:45:38.96ID:xw4tV3Ke
自分がそう育てられたらそう指導しちゃうわな
負の連鎖断ち切れるとええな
0060公共放送名無しさん
垢版 |
2019/01/27(日) 22:45:40.75ID:l5RE6zGp
奇跡のレッスンで呼ばれる外国人指導者見ると、思うところは多い。
0063公共放送名無しさん
垢版 |
2019/01/27(日) 22:45:50.69ID:FsavjDJN
めいちゃんのおっぱい飛び出して見える(´д`)
0069公共放送名無しさん
垢版 |
2019/01/27(日) 22:46:06.12ID:bMhZTzbD
高校野球が学校の広告塔になってるからなあ…
0072公共放送名無しさん
垢版 |
2019/01/27(日) 22:46:09.47ID:KIHEKjLJ
髪型自由
0073公共放送名無しさん
垢版 |
2019/01/27(日) 22:46:10.80ID:Ixw+rydd
BSでやってる「奇跡のレッスン」で指導する海外のプロの指導者は
全員と言っていいくらい楽しめ!自主性をもて!って指導してる

それまでのコーチは必ず怒鳴ってばっかりっていう・・・
何年たっても変わらないのが逆にすごいわ
0074公共放送名無しさん
垢版 |
2019/01/27(日) 22:46:12.34ID:M13nlyEd
>>61
オリンピックが終わるまで我慢
0078公共放送名無しさん
垢版 |
2019/01/27(日) 22:46:18.39ID:X47sVZLX
桑子お姉さんが広島時代に「ワラッチャオ!」の公開収録で熱唱した曲だ
0079公共放送名無しさん
垢版 |
2019/01/27(日) 22:46:24.42ID:n1SdZfjG
坂本9半端なく歌上手い
日本なんか飛び出してアメリカでやってたらどうなってたかな
0081公共放送名無しさん
垢版 |
2019/01/27(日) 22:46:29.90ID:zRweyvd7
日本の中継ぎ酷使も問題になるんかな?

浅尾投手に限らず、NPBでは中継ぎは短命といわれるポジションだ。酷使・短命が半ば宿命となっているNPBでのリリーバーに関するツイーター上のやりとりの中で、
今年8月にソフトバンクのデニス・サファテ投手が、浅尾投手に言及する内容に反応して

「我々はロボットではない」「自分の肩を守れ」というハッシュタグとともに、「自分がこれまで見た中で最高の投手だった浅尾を毎日回跨ぎさせたのはドラゴンズの失敗だ」(編集部訳)などと持論を展開している。
これには元ヤクルトで現在MLBテキサス・レンジャーズでプレーするトニー・バーネット投手も「同意」とリプライを寄せた。
https://www.j-cast.com/2018/09/26339606.html
0084公共放送名無しさん
垢版 |
2019/01/27(日) 22:46:37.94ID:f35FUjOM
>>75
足鳴らすの
0088公共放送名無しさん
垢版 |
2019/01/27(日) 22:46:43.35ID:L4LP97AU
今の子どもはプロ野球つまらないけど甲子園に憧れて野球始めてるんだけど
その責任を感じろよ
0089公共放送名無しさん
垢版 |
2019/01/27(日) 22:46:44.90ID:tkvIDzP6
手が無い人はどうすればいいんですかね
0090公共放送名無しさん
垢版 |
2019/01/27(日) 22:46:46.06ID:NnCMTsnP
こんだけ素晴らしい人でも
航空機事故で特攻隊員と同じ心境を味わうという悲惨な最期
0091公共放送名無しさん
垢版 |
2019/01/27(日) 22:46:46.52ID:j9mqQcFZ
NHKよ
では何故全豪車椅子やらない?決勝に日本人上地さん出てるぞ
0095公共放送名無しさん
垢版 |
2019/01/27(日) 22:46:48.46ID:TQ9ke53p
筒香君は我が読売に来て一緒に朝日毎日の高校野球利権を潰さないか
0101公共放送名無しさん
垢版 |
2019/01/27(日) 22:46:59.17ID:WRzl/rKU
この間ノーベル賞のヒット歌謡で出てたなw
0102公共放送名無しさん
垢版 |
2019/01/27(日) 22:46:59.18ID:wF3uO7tX
>>73
特別コーチが帰った後、多分元通りなんじゃないかと不安になるから見ない
0104公共放送名無しさん
垢版 |
2019/01/27(日) 22:46:59.75ID:9QsW8PKN
アメフトからの流れで話題になった高校野球監督の暴力はどうなったんだよww
0105公共放送名無しさん
垢版 |
2019/01/27(日) 22:47:07.10ID:8fs3M6BD
>>67
Billboardで一位とったのって他にいたっけ?
0106公共放送名無しさん
垢版 |
2019/01/27(日) 22:47:11.27ID:y3ki3pul
サッカーもだけど試合間隔がプロ以上に過酷でしかも日中炎天下でプレーするからな

野球に至ってはピッチャーが100球以上投げては連日登板に視聴者は感動の嵐 何人関節痛めたら気が済むんだ
0107公共放送名無しさん
垢版 |
2019/01/27(日) 22:47:12.30ID:zRweyvd7
NHKと朝日と毎日はちゃんと聞いてたかな?

高校野球はエースがマウンドに立ち続けることが美学とされ、抑えれば「怪物」、打たれれば「悲運」。
メディアはこぞって感動的な物語に仕立て上げ、高校野球人気を煽っている。筒香はそういったマスコミにも矛先を向けた。

会場で聞いていた甲子園大会を主催する「新聞社」は耳が痛かったに違いない。主催の新聞社にとって高校野球はドル箱事業。
朝日新聞は中高生の部活動に対する熱中症の記事を掲載しながら、昨夏の大会で熱中症患者が続出したことへの問題提起は皆無だった。
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/sports/246304
0108公共放送名無しさん
垢版 |
2019/01/27(日) 22:47:12.63ID:0Cjq4WpX
>>75
Z「手で叩かれるんやろ、、、ま、僕はネットで叩かれましたけどね」
0109公共放送名無しさん
垢版 |
2019/01/27(日) 22:47:12.81ID:tpsIIhkS
なんでこんなやつが売れたんだよ
おかげで超美人嫁にもらえてな
0110公共放送名無しさん
垢版 |
2019/01/27(日) 22:47:13.28ID:+FYSTaqJ
>>73
あれは日本コーチをコテンパンが気持ちよい
日本の指導者に 少し黙ろう が最高
0113公共放送名無しさん
垢版 |
2019/01/27(日) 22:47:24.96ID:NnG9Ugl2
さいたまには浦和だけ♪
さいたまには浦和だけ♪
さいたまには浦和があればいい
だから大宮はイラネ♪
0115公共放送名無しさん
垢版 |
2019/01/27(日) 22:47:32.76ID:X47sVZLX
九ちゃん生きてたら何歳だ?
011742歳厄年独身フリーター
垢版 |
2019/01/27(日) 22:47:41.30ID:ihE3vNP/
>>95
ナベツネさん、もう寝る時間ですよ
0121公共放送名無しさん
垢版 |
2019/01/27(日) 22:47:45.22ID:gsqGS5tc
>>113
劣頭wwww
0122公共放送名無しさん
垢版 |
2019/01/27(日) 22:47:46.46ID:0RIHJg9M
>>67
全米ヒットチャートナンバーワンになった人なので、比べられる人がいない
0126公共放送名無しさん
垢版 |
2019/01/27(日) 22:48:00.46ID:j44oMjTA
ヘラヘラしやがって
0127公共放送名無しさん
垢版 |
2019/01/27(日) 22:48:03.04ID:f35FUjOM
>>100
笑うとか、色々あったと思う
0130公共放送名無しさん
垢版 |
2019/01/27(日) 22:48:14.65ID:AA8/Dcop
おっぱいが本当に弾力がすごそう
ポスト杉浦はダテじゃねえな
0131公共放送名無しさん
垢版 |
2019/01/27(日) 22:48:15.11ID:tpsIIhkS
>>106
松坂連投とか怖すぎた
信頼してるはずの監督が止めないんだぞ
全ては自分の豪邸のために
0133公共放送名無しさん
垢版 |
2019/01/27(日) 22:48:20.83ID:bMhZTzbD
>>36
オールスターは試合としてはまったくつまらないよね
今は普段出来ない他球団の応援が出来るから行く人がほとんど
0136公共放送名無しさん
垢版 |
2019/01/27(日) 22:48:25.53ID:zRweyvd7
今年の選抜では高野連の人たちはなんて言うかな?

25日、DeNAの筒香嘉智(27)が日本外国特派員協会で会見を開いた。以前から言及してきた、勝利至上主義によるアマチュア野球指導者の選手酷使や暴言・暴力について改めて問題提起。
この日も「大人が守らないと子供の将来は潰れる」と警鐘を鳴らし、少年野球や高校野球でのリーグ戦導入や球数制限ルールの適用について訴えた。

「プロ野球選手の(ように)体ができた大人ですらリーグ戦でやっているのに、体のできていない小さい子供たちがトーナメントをしている。
将来がある子供たちを守るには一発勝負のトーナメント制をやめ、リーグ制を導入したり、ルールで球数制限や練習時間を決める必要があると思う」
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/sports/246304
0138公共放送名無しさん
垢版 |
2019/01/27(日) 22:48:29.58ID:j44oMjTA
態度で示そうよ、て他にいい言葉なかったかね
0140公共放送名無しさん
垢版 |
2019/01/27(日) 22:48:35.39ID:NnCMTsnP
どーんといこうや
0141公共放送名無しさん
垢版 |
2019/01/27(日) 22:48:39.58ID:oRBg32wS
>>83
星野源「心の瞳で君をみつめれば 愛すること それがどんなことだか わかりかけてきた」

無理やろこんなん
0142公共放送名無しさん
垢版 |
2019/01/27(日) 22:48:41.91ID:yzPu8DfA
STVのふれあい広場サンデー九の映像はないのか
014442歳厄年独身フリーター
垢版 |
2019/01/27(日) 22:48:46.71ID:ihE3vNP/
>>73
いつだったか、新体操のロシアのコーチが来た時のは
ホンマおもろかった。
0145公共放送名無しさん
垢版 |
2019/01/27(日) 22:48:51.54ID:e0hLpzgB
学生の肩肘の怪我やってたけど野球やってたら当たり前じゃね?バレーも皆肩、肘、膝からやられるし。
0149公共放送名無しさん
垢版 |
2019/01/27(日) 22:48:59.79ID:43j3c8yD
>>116
ストレス解消、自分の息子を贔屓するため
いろんな形で選手つぶしてるよ
0150公共放送名無しさん
垢版 |
2019/01/27(日) 22:49:01.63ID:AA8/Dcop
ウド鈴木かおもた
0151公共放送名無しさん
垢版 |
2019/01/27(日) 22:49:04.69ID:vrzMjaeQ
おわた
0154公共放送名無しさん
垢版 |
2019/01/27(日) 22:49:08.16ID:M13nlyEd
たつこう
0156公共放送名無しさん
垢版 |
2019/01/27(日) 22:49:11.61ID:SyRrpa1l
坂本九を知らない世代も多いだろうね。亡くなって34年経つし。
0157公共放送名無しさん
垢版 |
2019/01/27(日) 22:49:29.28ID:u7aig4fx
頭の古い高野連と子供を虐待する指導者は反省すべき
0158公共放送名無しさん
垢版 |
2019/01/27(日) 22:49:30.57ID:4a0EzNnh
態度で示そうよって、
なんか腹立つわ
感情の表現が苦手なんやわいは!
0159公共放送名無しさん
垢版 |
2019/01/27(日) 22:49:32.33ID:0RMzpy/H
123便は撃墜された
0162公共放送名無しさん
垢版 |
2019/01/27(日) 22:49:45.20ID:NnCMTsnP
幸せなら安倍尊師を持て囃そう♪
幸せなら安倍尊師をに手を合わせよう♪
0164公共放送名無しさん
垢版 |
2019/01/27(日) 22:49:51.29ID:4tsb07QU
ジェンカってホークダンスだっけ
女のこの脇腹さわって偉いことになったけな
0167公共放送名無しさん
垢版 |
2019/01/27(日) 22:50:01.61ID:BrK1Cqsq
障害者福祉もいいけど、普通の人にもまともな世の中にしないとな、こないだも五輪の工事に携わっていたゼネコンの若手が過労で自殺したんだし
0168公共放送名無しさん
垢版 |
2019/01/27(日) 22:50:02.78ID:ICV4wQwm
>>137
違うよ
さっき作詞したって出てた人が曲も作ったんだよ
ドラマにもなったが
0169公共放送名無しさん
垢版 |
2019/01/27(日) 22:50:11.88ID:0Cjq4WpX
>>156
むしろそんな経つ割に知名度高い人だと思うけどなぁ
ちょっと前に吉本芸人がカバーしてたりしてたし
0170公共放送名無しさん
垢版 |
2019/01/27(日) 22:50:21.18ID:0RMzpy/H
裸ジャケットかな?
0174公共放送名無しさん
垢版 |
2019/01/27(日) 22:50:43.78ID:GHYyzsXH
>>148
大越が来てからこの番組変な方向性に行っちゃったな
0175公共放送名無しさん
垢版 |
2019/01/27(日) 22:50:51.73ID:922yM3Ny
>>139
古市「DVもできないですもんね」
0177公共放送名無しさん
垢版 |
2019/01/27(日) 22:51:00.08ID:4tsb07QU
このアナってなんか綺麗になったよね
ええ男でも出来たのかね
017842歳厄年独身フリーター
垢版 |
2019/01/27(日) 22:51:09.57ID:ihE3vNP/
>>110
演出もあるんだろうけど、冒頭で日本人指導者が
キツイ言葉で言いつけて
子供達を萎縮させてお通夜みたいな表情にさせたのに
海外のコーチがやると子供達がキラキラして楽しそうなんだよな。
あの流れがホンマ痛快
0179公共放送名無しさん
垢版 |
2019/01/27(日) 22:51:24.36ID:zRweyvd7
嵐の活動休止についての続報は?

今回の大谷選手の手術決定を臨時ニュースで扱う判断をした理由などについて取材で質問したところ、以下のような回答があった。

「『ニュース速報』は、NHKとして、視聴者に迅速かつ確実にお伝えすべきだと判断したニュースに関して行っています。また、視聴者の方が関心を持っている重要なニュースなども速報しています。
一方、命を守るために必要な防災・減災情報については、速報の基準を定め、ホームページなどでも公開しています」
https://www.j-cast.com/2018/09/26339628.html
0180公共放送名無しさん
垢版 |
2019/01/27(日) 22:51:24.61ID:BrK1Cqsq
民主党の安住は「普通の人から豊かになろう」てポスターに書いてある
0181公共放送名無しさん
垢版 |
2019/01/27(日) 22:51:31.97ID:95+pF6FD
>>103
坂本九は俳優、コメディアンとしての側面も持ってたし
歌も雰囲気も似てるし日本全国で知れ渡ってるという意味では
今の時代ではもっとも似てるぞ
0182公共放送名無しさん
垢版 |
2019/01/27(日) 22:51:31.97ID:yn6gz682
>>51
これか
「高校生が甲子園に出てやっていることは、あれは部活動です。高校の部活に大きなお金が動いたり、教育の場と言いながらドラマのようなことをつくることもある。
新聞社が高校野球を主催していますので、子供にとって良くないと思っている方はたくさんいると思いますが、(メディアは)高校野球の『悪』というか、子供たちのためになっていないという思いをなかなか伝え切れていないのが現状かなと思います」
0186公共放送名無しさん
垢版 |
2019/01/27(日) 22:52:50.12ID:922yM3Ny
>>163
日本一の回数が楽天と一緒なんて
018742歳厄年独身フリーター
垢版 |
2019/01/27(日) 22:52:53.37ID:ihE3vNP/
>>136
毎日新聞と朝日新聞に喧嘩を売ったからね。
でも俺っちは筒香派。毎日と朝日は絶対に買わない。
0189公共放送名無しさん
垢版 |
2019/01/27(日) 22:53:31.65ID:y3ki3pul
>>131
ハンカチと田中も再試合で2日連続じゃなかったっけ?
いい加減主催者がルール決めないとあかんわ どうせ金のないチームが勝てなくなるとかでやらんけど
019142歳厄年独身フリーター
垢版 |
2019/01/27(日) 22:54:34.73ID:ihE3vNP/
>>184
高校球児を酷使して利益をあげるのは
公益財団法人としては如何なものか?
0193公共放送名無しさん
垢版 |
2019/01/27(日) 22:55:17.53ID:qCFHWx5K
>>182
ライセンス制とか指導者への支援もそうだけどいつの間にか
野球って運営システム組織とか他のスポーツから随分後れを取ってしまったな。
0196公共放送名無しさん
垢版 |
2019/01/27(日) 22:57:47.92ID:0RIHJg9M
>>181
20世紀で言えば堺正章あたりが近いんだけど、もう堺を知らない世代も多いし、
21世紀となるとなかなか難しいな
0197公共放送名無しさん
垢版 |
2019/01/27(日) 22:58:02.85ID:fOwHPdee
>>181
タレントとしての立ち居地は似てるけど曲は全然違うな
星野源の歌は何言ってるかずっと分からん
九はすげー分かりやすい
0198公共放送名無しさん
垢版 |
2019/01/27(日) 23:03:19.62ID:oW3awyEj
サッカーだって高校サッカーは過密スケジュールでやってるぞ
2日連続で試合があったり
0199公共放送名無しさん
垢版 |
2019/01/27(日) 23:26:20.17ID:IKnvJLNe
「絶対に盗まれない傘」が爆誕。こういうアイデア浮かぶやつってすごいわ
http://www.drun.hlewisphoto.com/8.html
0200公共放送名無しさん
垢版 |
2019/01/27(日) 23:29:16.78ID:gCdPYZ1j
最近40代でも家でテレビつけてもすぐHuluかNetflixて人多くね?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況