X



クローズアップ現代+▽住宅ローンが返せない 密着!残業代減が直撃どう家計再生?
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001公共放送名無しさん
垢版 |
2019/05/14(火) 20:28:37.67ID:gokuMcIH
残業代削減や転職・不動産投資の失敗によって住宅ローンが破綻、自宅を手放すことになった人が相次いでいる。カメラは相談現場に密着、サラリーマンに忍び寄る危機を描く。
0003公共放送名無しさん
垢版 |
2019/05/14(火) 20:43:32.04ID:dHiKqz3p
残業代が出ないとローンを返せないって
そんな無茶なローン返済計画を立てるんじゃないよ!!
0004公共放送名無しさん
垢版 |
2019/05/14(火) 20:50:30.15ID:Q2daAki9
バブル期のゆとりローンとか変額保険とかも鬼畜だった
今もか
0006 
垢版 |
2019/05/14(火) 21:47:51.89ID:bCz4Fxrb
国策住宅ローン奴隷
0007公共放送名無しさん
垢版 |
2019/05/14(火) 21:57:39.40ID:hYLL+zhV
無理して買うからだろ っていうために見ます
0008公共放送名無しさん
垢版 |
2019/05/14(火) 21:59:15.14ID:hYLL+zhV
いつ買ったかしらんけど
中古市場も値上がりしてるだろ
売っちゃえば利益まで出るだろ
0009 
垢版 |
2019/05/14(火) 21:59:42.20ID:bCz4Fxrb
前借金制度
0011公共放送名無しさん
垢版 |
2019/05/14(火) 22:00:24.10ID:FJ91wsPD
うちの会社も、最近は早く帰れって言われるわ
0012公共放送名無しさん
垢版 |
2019/05/14(火) 22:00:29.06ID:9JxiKrn7
働き方改革wwww
0018公共放送名無しさん
垢版 |
2019/05/14(火) 22:00:37.45ID:Hp/qqgY5
反日乙
日本は空前の好景気なんだが?
0019公共放送名無しさん
垢版 |
2019/05/14(火) 22:00:37.67ID:NXIUbQri
ザマァw
0021公共放送名無しさん
垢版 |
2019/05/14(火) 22:00:38.53ID:DsvcC6eP
>>1
住宅ローンが返せないって

10年ほど前の米国のサブプライムローン問題みたいな臭いするんだが

日本やばくねえか?
0028公共放送名無しさん
垢版 |
2019/05/14(火) 22:00:45.43ID:zDINpvOn
残業ベースでローン組むバカ。
0033公共放送名無しさん
垢版 |
2019/05/14(火) 22:00:47.48ID:9A+eL2DE
年収500万円減ってどんだけ残業してたんだ
0034公共放送名無しさん
垢版 |
2019/05/14(火) 22:00:48.78ID:JNibahae
つーか住宅ローンすら返せないと賃貸でも家賃払えないだろ
0038公共放送名無しさん
垢版 |
2019/05/14(火) 22:00:52.12ID:BfnolVQY
バカじゃん
0039公共放送名無しさん
垢版 |
2019/05/14(火) 22:00:52.13ID:axkxI4xI
働き方改革(嘘は吐いていない)
0041公共放送名無しさん
垢版 |
2019/05/14(火) 22:00:52.93ID:QV1oIpcm
年収が500万円下がったっていくらだったんだよ
0045公共放送名無しさん
垢版 |
2019/05/14(火) 22:00:58.93ID:DsvcC6eP
なんちゅうマヌケなんだ・・・・・・・・・・・・
0046公共放送名無しさん
垢版 |
2019/05/14(火) 22:00:59.23ID:9JxiKrn7
転職して収入増えるかボケ
0048公共放送名無しさん
垢版 |
2019/05/14(火) 22:01:03.61ID:8NMAm0dQ
どんだけ減ったんだよ まぁ、そんだけサービス残業はなかったいうことか
0053公共放送名無しさん
垢版 |
2019/05/14(火) 22:01:07.00ID:foftqurj
竹中平蔵先生&安倍総理ありがとう
0054公共放送名無しさん
垢版 |
2019/05/14(火) 22:01:07.54ID:CS7ar3yK
爪が汚い
0055公共放送名無しさん
垢版 |
2019/05/14(火) 22:01:09.40ID:DuS+k36a
残業代でローンw
0057公共放送名無しさん
垢版 |
2019/05/14(火) 22:01:10.54ID:Z7jJ6g2K
バブルの頃ならまだしも、ずっと不景気が続いてるのにそれでは
さすがに無能としか言いようがない
0061 
垢版 |
2019/05/14(火) 22:01:16.89ID:bCz4Fxrb
働き方改革
0064公共放送名無しさん
垢版 |
2019/05/14(火) 22:01:22.34ID:FJ91wsPD
年収500万円減は役職定年とかもあったんじゃね?
0065公共放送名無しさん
垢版 |
2019/05/14(火) 22:01:23.32ID:gVv747KA
そんだけ生産性の低い仕事やったてことやw
サンキューアベ
0067公共放送名無しさん
垢版 |
2019/05/14(火) 22:01:26.07ID:vimg1jGF
こういう奴らが必要のない残業させて巻き込むのはほんと迷惑
0070公共放送名無しさん
垢版 |
2019/05/14(火) 22:01:29.68ID:xy6UMKyh
これ完全にアベのせいだよね?
どうすんの?(´・ω・`)
0072公共放送名無しさん
垢版 |
2019/05/14(火) 22:01:30.67ID:xpr/Hb7b
家庭も家も持たないおまいらからしたら、ザマーだなwww
0074公共放送名無しさん
垢版 |
2019/05/14(火) 22:01:33.13ID:/Yx8pbAs
家なんて買うもんじゃないね
俺は買わないんじゃなくて買えないだけだけど
0075公共放送名無しさん
垢版 |
2019/05/14(火) 22:01:33.52ID:9CBRovvD
そんな前提で返済計画作るなんてバカじゃね?
よく銀行が貸したな
0077公共放送名無しさん
垢版 |
2019/05/14(火) 22:01:38.17ID:PuTzmNwd
実際にこの問題は肌で感じてる
土日にバイトを始める人が多くなった
0079公共放送名無しさん
垢版 |
2019/05/14(火) 22:01:41.94ID:5p3v2Nf+
は?
さもサラリーマンみんな残業アテにしたローン組んでるみたいな報道やめろよ
ちゃんと働いてるサラリーマンに失礼だろ
0080公共放送名無しさん
垢版 |
2019/05/14(火) 22:01:45.11ID:29V8Sbl0
家なんか買うから
0081公共放送名無しさん
垢版 |
2019/05/14(火) 22:01:45.94ID:R3U2/p9W
30年前ならいざ知らず、今の時代に時間外手当込みでローン組むって(´・ω・`)
0082公共放送名無しさん
垢版 |
2019/05/14(火) 22:01:45.97ID:qWfsaOcJ
最初から年収200万なら何も悩まなくていいよ
月の稼働日数10日もないわ
0087公共放送名無しさん
垢版 |
2019/05/14(火) 22:01:49.77ID:CS7ar3yK
残業代でローン返済って見通し甘いとかそういう問題じゃないだろ
0089公共放送名無しさん
垢版 |
2019/05/14(火) 22:01:51.04ID:DsvcC6eP
>>57
だってアベカスWithネトウヨが空前の好景気って嘘つきまくったから
0091公共放送名無しさん
垢版 |
2019/05/14(火) 22:01:53.75ID:yOppVGL6
計画性が無さすぎ アホが家さえ買えば一人前と思い込んでるからそうなるんだ
0092公共放送名無しさん
垢版 |
2019/05/14(火) 22:01:59.12ID:D8ERwgHy
働き方改革破綻が起きるのは来年から
分かってるのか安倍は
0094うほ
垢版 |
2019/05/14(火) 22:02:01.26ID:geak7Bnc
じゃあまずNHKの給与体系から見直そうか
0095公共放送名無しさん
垢版 |
2019/05/14(火) 22:02:01.49ID:465hu3T5
無いなりの生活しないとダメだよ
身の丈に合った家を買わないと
0096公共放送名無しさん
垢版 |
2019/05/14(火) 22:02:01.43ID:mDJDdxiT
まぁ、今まで家を持ててただけでも幸せと思わなくちゃ・・・
0098公共放送名無しさん
垢版 |
2019/05/14(火) 22:02:01.94ID:Hp/qqgY5
よほど能力が無いか運が悪いんだろうな
0100公共放送名無しさん
垢版 |
2019/05/14(火) 22:02:02.63ID:hRi5F3fq
こんな無能でも失業しないご時勢か
0101公共放送名無しさん
垢版 |
2019/05/14(火) 22:02:03.59ID:HW4qvs7t
そして
この不動産会社社長が安く買い叩く、と。
悪そうな顔してたぞ(´・ω・`)
0103公共放送名無しさん
垢版 |
2019/05/14(火) 22:02:09.08ID:2NZUmj9z
防衛策なんて(´・ω・`)最初から安い物件しか手を出さないとか
0105 
垢版 |
2019/05/14(火) 22:02:11.18ID:bCz4Fxrb
残業は生産性が低い理由
0118公共放送名無しさん
垢版 |
2019/05/14(火) 22:02:27.73ID:Hp/qqgY5
ぐう畜wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0120公共放送名無しさん
垢版 |
2019/05/14(火) 22:02:28.68ID:hRi5F3fq
一括wwwww
0121公共放送名無しさん
垢版 |
2019/05/14(火) 22:02:29.83ID:9A+eL2DE
2600万円一括で請求って鬼だわ
0122公共放送名無しさん
垢版 |
2019/05/14(火) 22:02:30.15ID:XpdIFJoL
残業代前提でローン組んでるような奴はどのみち破綻するだろ
0126公共放送名無しさん
垢版 |
2019/05/14(火) 22:02:32.88ID:FJ91wsPD
死ぬと保険金が出るよね
0128公共放送名無しさん
垢版 |
2019/05/14(火) 22:02:33.99ID:hYLL+zhV
どんだけ年収減ってんだよ
無理だろ
0130公共放送名無しさん
垢版 |
2019/05/14(火) 22:02:35.97ID:STq+ZsH/
自業自得だろ
身の丈に合わない家買って勝手に苦しんでるアホども
0131公共放送名無しさん
垢版 |
2019/05/14(火) 22:02:38.67ID:foftqurj
一括で返せとか無理ゲーすぎる
0134公共放送名無しさん
垢版 |
2019/05/14(火) 22:02:42.24ID:09TqEFQM
うちのじいさん会計事務所経営してたけど
1億以上金貯めて一括払いで家買ってたわ
0136 
垢版 |
2019/05/14(火) 22:02:44.03ID:bCz4Fxrb
けいばい
0139公共放送名無しさん
垢版 |
2019/05/14(火) 22:02:47.36ID:OBcyuSnl
こんなのただのバカじゃんww
0140公共放送名無しさん
垢版 |
2019/05/14(火) 22:02:47.68ID:8NMAm0dQ
テレビ局「なっ?わしらが下請けイジメしてるとかいうからや」
0141公共放送名無しさん
垢版 |
2019/05/14(火) 22:02:47.91ID:WnufgZDV
住宅金融公庫4パーセントからりそな0,65パーセントに借り換えて楽になったよ
0143公共放送名無しさん
垢版 |
2019/05/14(火) 22:02:48.59ID:DuS+k36a
あほや
0144公共放送名無しさん
垢版 |
2019/05/14(火) 22:02:51.06ID:ch7GDSOC
5か月滞納で一括返済請求されるのか
0145公共放送名無しさん
垢版 |
2019/05/14(火) 22:02:51.32ID:xHLiEDs2
なんだこいつw
0150公共放送名無しさん
垢版 |
2019/05/14(火) 22:02:53.09ID:D8ERwgHy
忙しいから残業するんじゃ無くて
残業代のために忙しいふりをしている人多すぎなのがあぶりだされた感じか
0156公共放送名無しさん
垢版 |
2019/05/14(火) 22:02:59.01ID:7nIgpkM3
何で残業代で家買ったんだ
0159公共放送名無しさん
垢版 |
2019/05/14(火) 22:03:01.88ID:Hp/qqgY5
そりゃ借りた金返さなきゃそうなるだろw
馬鹿かよwwwwwwww
0161公共放送名無しさん
垢版 |
2019/05/14(火) 22:03:02.63ID:m2AHuJfp
都心は高いな
0162公共放送名無しさん
垢版 |
2019/05/14(火) 22:03:02.89ID:DuS+k36a
売れよ
0168公共放送名無しさん
垢版 |
2019/05/14(火) 22:03:06.40ID:FJ91wsPD
5000万円とか、エリートサラリーマンでないと返せないだろ
0170公共放送名無しさん
垢版 |
2019/05/14(火) 22:03:07.11ID:D8ERwgHy
キョウバイやろ
0172公共放送名無しさん
垢版 |
2019/05/14(火) 22:03:08.41ID:CS7ar3yK
ゴミ屋敷か
0173公共放送名無しさん
垢版 |
2019/05/14(火) 22:03:08.83ID:Ug7bVmqP
身に合った生活するしかない
0178公共放送名無しさん
垢版 |
2019/05/14(火) 22:03:10.98ID:0aW3wI5n
高齢独身か
0181公共放送名無しさん
垢版 |
2019/05/14(火) 22:03:12.07ID:OZmMywpj
ローン計画がズサンだな
0189公共放送名無しさん
垢版 |
2019/05/14(火) 22:03:18.45ID:axkxI4xI
賃貸にしとけって
0200公共放送名無しさん
垢版 |
2019/05/14(火) 22:03:28.10ID:dfFX+weQ
働き方改革、関係なくね?(´・ω・`)>この番組で出てる例
0205公共放送名無しさん
垢版 |
2019/05/14(火) 22:03:31.42ID:0aW3wI5n
贅沢見てるからこうなる
0206公共放送名無しさん
垢版 |
2019/05/14(火) 22:03:32.08ID:DuS+k36a
月収25万で5000万の家w
0207公共放送名無しさん
垢版 |
2019/05/14(火) 22:03:32.46ID:jhB593X+
40代で収入25万wwwwww
0210公共放送名無しさん
垢版 |
2019/05/14(火) 22:03:34.93ID:7nIgpkM3
おまいらも月25万で家買うのか
0211公共放送名無しさん
垢版 |
2019/05/14(火) 22:03:35.62ID:D9kOlyxz
6万ってさあ
0213公共放送名無しさん
垢版 |
2019/05/14(火) 22:03:36.17ID:A0NluvmY
基本給少なすぎだろ
0223公共放送名無しさん
垢版 |
2019/05/14(火) 22:03:45.60ID:xy8xc4oM
こんなやつに貸す方が悪いわ
0224公共放送名無しさん
垢版 |
2019/05/14(火) 22:03:45.83ID:CS7ar3yK
25万で5000万のローンなんて組めるのか?
0225公共放送名無しさん
垢版 |
2019/05/14(火) 22:03:46.96ID:2JBKdLYG
外国人を養子にするしかねえええええええええええええええ  10人位
0228公共放送名無しさん
垢版 |
2019/05/14(火) 22:03:49.49ID:yOppVGL6
女は全員風俗で男は24時間働いて返済していけばなんとかなる
0229公共放送名無しさん
垢版 |
2019/05/14(火) 22:03:50.47ID:AzHyMtlI
石井さんがアホすぎやなw
0240公共放送名無しさん
垢版 |
2019/05/14(火) 22:03:56.78ID:a5LrRAUN
6万も払えないとかw
0243公共放送名無しさん
垢版 |
2019/05/14(火) 22:03:58.79ID:DuS+k36a
ホワイト企業だろw
0245公共放送名無しさん
垢版 |
2019/05/14(火) 22:03:59.73ID:vwmzZgU2
多くて1時間w
0252公共放送名無しさん
垢版 |
2019/05/14(火) 22:04:01.63ID:D9kOlyxz
ワイの給料と同じや
0254公共放送名無しさん
垢版 |
2019/05/14(火) 22:04:02.40ID:8fdcWDHX
残業ありきて
審査した銀行が悪いんじゃないの?
0257公共放送名無しさん
垢版 |
2019/05/14(火) 22:04:02.71ID:yZX5+8SW
残業減じゃなくて残業代減なのか
0261公共放送名無しさん
垢版 |
2019/05/14(火) 22:04:04.25ID:Hp/qqgY5
フリーターかよwwwwwwwwwwwww
0264公共放送名無しさん
垢版 |
2019/05/14(火) 22:04:07.81ID:h6BIzZ1F
足立区でも5000万するからな
0265公共放送名無しさん
垢版 |
2019/05/14(火) 22:04:08.13ID:hY6pjQN/
その分、月給を上げないのが働き方改革。
0269公共放送名無しさん
垢版 |
2019/05/14(火) 22:04:09.45ID:P5PzZvVX
    ∧_∧ ♪
    ( ´Д`) 貸した金 返せよ〜
  γU〜''ヽヽ    あした金 返せよ〜
   !  C≡≡O=亜
   `(_)~丿
       ∪  ♪
0272公共放送名無しさん
垢版 |
2019/05/14(火) 22:04:09.96ID:A0NluvmY
無計画すぎる
0278公共放送名無しさん
垢版 |
2019/05/14(火) 22:04:11.71ID:vVHp5jln
どこに同情すればいいの
ああ、母親の件は気の毒だな
0280公共放送名無しさん
垢版 |
2019/05/14(火) 22:04:12.59ID:uRbWsVPB
なんで残業代ありきで考えるんや
0281公共放送名無しさん
垢版 |
2019/05/14(火) 22:04:13.42ID:jhB593X+
月給24万くらいかwwwww40代でwww
0286公共放送名無しさん
垢版 |
2019/05/14(火) 22:04:15.35ID:0aW3wI5n
計画がアホすぎる
0291うほ
垢版 |
2019/05/14(火) 22:04:18.01ID:geak7Bnc
まずNHKの給与体系見直し

一般の会社の給与体系にすべし
0296公共放送名無しさん
垢版 |
2019/05/14(火) 22:04:19.77ID:Nt65kfV/
勤続年数で昇給が合わないんだが。正規雇用じゃないだろこいつ
0299公共放送名無しさん
垢版 |
2019/05/14(火) 22:04:20.02ID:ZPvukLne
副業するしかないんでは
0303公共放送名無しさん
垢版 |
2019/05/14(火) 22:04:21.35ID:foftqurj
オワタ
0304公共放送名無しさん
垢版 |
2019/05/14(火) 22:04:21.66ID:xpr/Hb7b
残業代まで見込んでローン組むヤツwwwwwwww
そりゃそうなるわ
0305公共放送名無しさん
垢版 |
2019/05/14(火) 22:04:22.41ID:FnAcngXR
25万で5000万ってヴァカですか?
0307公共放送名無しさん
垢版 |
2019/05/14(火) 22:04:22.80ID:h6BIzZ1F
埼玉に住めよ
0308公共放送名無しさん
垢版 |
2019/05/14(火) 22:04:24.67ID:COW3oyIb
うちも残業削減でここ2年ぐらい月の残業ひと桁で正直なんだかなって感じだわ
0311公共放送名無しさん
垢版 |
2019/05/14(火) 22:04:29.32ID:j4VxlP5I
NHKのダブスタってかもうめちゃくちゃだな
NHK崩壊してんな
0313公共放送名無しさん
垢版 |
2019/05/14(火) 22:04:29.55ID:26QhyiZ+
いやいやもともと無理すじだろ
0318公共放送名無しさん
垢版 |
2019/05/14(火) 22:04:32.84ID:ch7GDSOC
働かせ方改革の大成功で人件費大幅カットできたか
0319公共放送名無しさん
垢版 |
2019/05/14(火) 22:04:32.87ID:DsvcC6eP
安倍とネトウヨは何百万人の日本人を不幸にしたんだろう
0320公共放送名無しさん
垢版 |
2019/05/14(火) 22:04:33.90ID:2JBKdLYG
宅配やれえええええええええええ、 もしくは福島原発、

まだコンビニ夜間のほうが儲かるでええええええ
0327公共放送名無しさん
垢版 |
2019/05/14(火) 22:04:37.78ID:e4ylJhXd
そもそも残業無けりゃ給料安いんだよな日本って
副業認めないのに異常だわ
0329公共放送名無しさん
垢版 |
2019/05/14(火) 22:04:38.09ID:fm7/sTB3
俺は地主、ホントに何もしないでこの人くらいの金が入ってくる
0331公共放送名無しさん
垢版 |
2019/05/14(火) 22:04:38.65ID:j0teCnqn
掛け持ちして夜バイトすりゃ5万は増えるだろ
0335公共放送名無しさん
垢版 |
2019/05/14(火) 22:04:41.75ID:RDRE2l6E
残業規制でホントに残業減ってるところあるのかよ
毎日3時間してるわ
0336公共放送名無しさん
垢版 |
2019/05/14(火) 22:04:43.06ID:zDINpvOn
中小なんてこんなのザラだろ。
0339公共放送名無しさん
垢版 |
2019/05/14(火) 22:04:45.34ID:465hu3T5
もう少し小さい家にすれば良かったのに
支払額が多過ぎるよ
0340公共放送名無しさん
垢版 |
2019/05/14(火) 22:04:45.41ID:888awP3q
身の丈が解らないガイジ
また子供部屋おじさんが勝ってしまったのか・・・
0341公共放送名無しさん
垢版 |
2019/05/14(火) 22:04:45.49ID:DuS+k36a
アルバイト?
0342公共放送名無しさん
垢版 |
2019/05/14(火) 22:04:45.62ID:8HZjl8+5
結局残業減らなくても無理ゲーじゃん
0345公共放送名無しさん
垢版 |
2019/05/14(火) 22:04:47.24ID:m2AHuJfp
ローンって何
0346公共放送名無しさん
垢版 |
2019/05/14(火) 22:04:47.66ID:BsfEQFS0
貯蓄に回せるとか言っといて、ちっとも貯金してねえのかよ
0347公共放送名無しさん
垢版 |
2019/05/14(火) 22:04:48.53ID:AK0xmU0L
今日も他人のやらかしでメシがウマイなw
0348公共放送名無しさん
垢版 |
2019/05/14(火) 22:04:48.61ID:jhB593X+
よれよれのシャツ着ている時点で察しw 残業できないならバイトしろよw
0349公共放送名無しさん
垢版 |
2019/05/14(火) 22:04:49.40ID:Hp/qqgY5
パートでも25万稼げる時代に19万wwwwwwwwwwwww
40代のジジイが19万wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0350公共放送名無しさん
垢版 |
2019/05/14(火) 22:04:49.48ID:zH6bokbV
5000万とか無茶すんなよ。
公団で何処が駄目なんだよ、子供居るわけでもないのに
0351公共放送名無しさん
垢版 |
2019/05/14(火) 22:04:49.70ID:a5LrRAUN
残業代を当てにしたローンとか頭おかしいw
0356公共放送名無しさん
垢版 |
2019/05/14(火) 22:04:52.02ID:3GMe1TBP
つか認知症になる年齢の母親もローン払ってたの?
おまえ甲斐性なさすぎじゃね?
0361公共放送名無しさん
垢版 |
2019/05/14(火) 22:04:53.31ID:vVHp5jln
5000万円って、今の俺でも手を出せん額だぞ!!
0363公共放送名無しさん
垢版 |
2019/05/14(火) 22:04:55.02ID:b9b3ERHl
>>264
10年前なら3000万以下
0365 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
垢版 |
2019/05/14(火) 22:04:56.69ID:FTKxIVSW
     _,..,_,.-ーー-..,,_
    //"ヽ、;;;;;;;;;;;;;;,,ヽ
   /::::::(         l:|
   |::::::::|     。    |:|
   |::::::/  ー-   -ー || イライラ
   ,ヘ;;|  ,-・‐  ‐・-, |
   |6     -ー'  'ー  |              ________
   ヽ,,,,    (__人__) /⌒ヽ/⌒\      .||         |
  (''ヽ     `⌒´/  〉 〉 ,、  )      ||         |
  / /          (__ノ └‐ー<        ||         |
  〈_/\_________ノ      ||         |
0369公共放送名無しさん
垢版 |
2019/05/14(火) 22:04:59.30ID:hYLL+zhV
無謀なケースだな
残業がどうとかじゃない
無理だって
0374公共放送名無しさん
垢版 |
2019/05/14(火) 22:05:01.59ID:D9kOlyxz
基本給27万くらいかな
0381うほ
垢版 |
2019/05/14(火) 22:05:04.78ID:geak7Bnc
一方生活保護を受ける外人はぬくぬく日本で生活
0382公共放送名無しさん
垢版 |
2019/05/14(火) 22:05:04.98ID:0viPXpFd
収入増やしたい奴に限って
支出を減らすこと全く考えないからな(・へ・)
0386公共放送名無しさん
垢版 |
2019/05/14(火) 22:05:06.56ID:qWfsaOcJ
最近の20代の子もこんな感じだよな
二馬力だからといって都内にマンション買いたがる
0389公共放送名無しさん
垢版 |
2019/05/14(火) 22:05:09.25ID:zRRSoAAj
生活が厳しいのならローン組むなよ
身の丈にあった生活しろ
0394公共放送名無しさん
垢版 |
2019/05/14(火) 22:05:11.71ID:cRUGfn9m
20年前に5000万貸す銀行あるか?
0395公共放送名無しさん
垢版 |
2019/05/14(火) 22:05:11.90ID:axkxI4xI
オレ介護だけど未だにみなし残業40時間あるよ
0402公共放送名無しさん
垢版 |
2019/05/14(火) 22:05:14.05ID:D9kOlyxz
よかったじゃん
0408公共放送名無しさん
垢版 |
2019/05/14(火) 22:05:16.92ID:A0NluvmY
あーあ
0410公共放送名無しさん
垢版 |
2019/05/14(火) 22:05:18.22ID:equJn7wd
20年間昇級なしなのか
0411公共放送名無しさん
垢版 |
2019/05/14(火) 22:05:18.26ID:h6BIzZ1F
>>333
世田谷区より便利だからね
0412公共放送名無しさん
垢版 |
2019/05/14(火) 22:05:19.51ID:uRbWsVPB
>>268
マジかよ…残業代は出て当たり前だろ…
0417公共放送名無しさん
垢版 |
2019/05/14(火) 22:05:21.41ID:9CBRovvD
残業なし手取19万で5000万のローンて……
40年なら、その間に親が老人になるのわかるだろ
0423公共放送名無しさん
垢版 |
2019/05/14(火) 22:05:24.55ID:s+HmPtgF
年収が減ったんじゃなくて、今まで給料泥棒してたんちゃうんか
0426公共放送名無しさん
垢版 |
2019/05/14(火) 22:05:26.80ID:hn4hSh7v
奨学金と言い日本人は借金好きだな
0428公共放送名無しさん
垢版 |
2019/05/14(火) 22:05:27.61ID:DuS+k36a
良いじゃん
0430公共放送名無しさん
垢版 |
2019/05/14(火) 22:05:29.85ID:OBcyuSnl
きったねえええええw
0434公共放送名無しさん
垢版 |
2019/05/14(火) 22:05:31.06ID:foftqurj
5000で買って2800で売却
0438公共放送名無しさん
垢版 |
2019/05/14(火) 22:05:32.83ID:7nIgpkM3
立派な家だな
0439公共放送名無しさん
垢版 |
2019/05/14(火) 22:05:34.07ID:STq+ZsH/
>>316
残業前提の給料を当てにするのがおかしい
だな
0440公共放送名無しさん
垢版 |
2019/05/14(火) 22:05:34.33ID:ckhrTR37
まつりのせいだな
0444公共放送名無しさん
垢版 |
2019/05/14(火) 22:05:36.38ID:/pnNquP9
中古で売ってもそんな値段か
かなりのお値段だな
0455公共放送名無しさん
垢版 |
2019/05/14(火) 22:05:43.66ID:fiKPFggx
家を取られたとしても6万円を払えないんならアパート家賃も払えないじゃん
詰んだね
0456公共放送名無しさん
垢版 |
2019/05/14(火) 22:05:43.99ID:DSp4YV/p
貧乏な人の家ってすげぇ汚いよな
0457公共放送名無しさん
垢版 |
2019/05/14(火) 22:05:44.30ID:0viPXpFd
うわぁアホくさいなぁ
何のために働いてるのかわからん(・へ・)
0458公共放送名無しさん
垢版 |
2019/05/14(火) 22:05:45.80ID:VnH2YsIo
これはむしろ良かった気が。
0459公共放送名無しさん
垢版 |
2019/05/14(火) 22:05:46.13ID:hn4hSh7v
恥ずかしい
0460公共放送名無しさん
垢版 |
2019/05/14(火) 22:05:46.25ID:j4VxlP5I
2800万払えるとかマジですげー
どんだけ上級国民なんだよ
0463公共放送名無しさん
垢版 |
2019/05/14(火) 22:05:48.12ID:RssVWsRf
そんなことが発生しなくても月々の返済総額は収入の25%以内に納めるのが常識。しょせんは馬鹿
0465公共放送名無しさん
垢版 |
2019/05/14(火) 22:05:48.87ID:JlUYwny9
認知症はキツイわ
0467公共放送名無しさん
垢版 |
2019/05/14(火) 22:05:51.18ID:hRi5F3fq
それまでの対応がずさんだからこうなる
0468公共放送名無しさん
垢版 |
2019/05/14(火) 22:05:52.92ID:4IBMkded
>>349
🙋
0476公共放送名無しさん
垢版 |
2019/05/14(火) 22:05:58.64ID:8HZjl8+5
残業代あてにしてローン組むとか
0477公共放送名無しさん
垢版 |
2019/05/14(火) 22:05:58.85ID:0aW3wI5n
そこはわかるんだな
0478公共放送名無しさん
垢版 |
2019/05/14(火) 22:05:59.30ID:D8ERwgHy
土地家を買う人の気がしれん
0480公共放送名無しさん
垢版 |
2019/05/14(火) 22:06:00.20ID:nKv1XMir
主題と全く関係ないだろ
0481公共放送名無しさん
垢版 |
2019/05/14(火) 22:06:00.32ID:DuS+k36a
2800万で売れたら結構良いよ
0489公共放送名無しさん
垢版 |
2019/05/14(火) 22:06:08.76ID:D9kOlyxz
>>316
生活残業するゴミが多すぎ
0495公共放送名無しさん
垢版 |
2019/05/14(火) 22:06:11.49ID:foftqurj
氷山
0496公共放送名無しさん
垢版 |
2019/05/14(火) 22:06:11.50ID:sqjDLan0
あのさ…これこいつの計画がおかしいよな?もっとよくあるケースを取材しろよ
0497公共放送名無しさん
垢版 |
2019/05/14(火) 22:06:12.75ID:P5PzZvVX
家の価格の200分の1が妥当なんだろ?
5000万で25万。賃貸で借りてたって思えばええがな!
0499公共放送名無しさん
垢版 |
2019/05/14(火) 22:06:15.36ID:c42XzMDn
残業があると文句言い
残業が無いと文句言い
オモロいヤツラだw
0500公共放送名無しさん
垢版 |
2019/05/14(火) 22:06:16.29ID:DuS+k36a
アベノミクスw
0503公共放送名無しさん
垢版 |
2019/05/14(火) 22:06:17.36ID:K4QxQ4fX
50過ぎだけどこれから新築MS買うの無理あるかな
0504公共放送名無しさん
垢版 |
2019/05/14(火) 22:06:17.56ID:6NBFTIrm
昔は残業して給料を増やしてた
会社側も基本給を抑えられた
0505公共放送名無しさん
垢版 |
2019/05/14(火) 22:06:17.63ID:hYLL+zhV
中古市場も値上がりでラッキーだったね
楽しくいきようや 借金ないんだから
0506公共放送名無しさん
垢版 |
2019/05/14(火) 22:06:18.38ID:m2AHuJfp
ローン組ませたのが悪い
0507公共放送名無しさん
垢版 |
2019/05/14(火) 22:06:19.58ID:opo84Ja0
独りなのは また別の話やろ
0508公共放送名無しさん
垢版 |
2019/05/14(火) 22:06:19.75ID:rfxf1oSx
38
派遣
残業なし

これで手取り19万もらってる俺はおかしいのか(´・ω・`)
0509公共放送名無しさん
垢版 |
2019/05/14(火) 22:06:20.19ID:Dqn6jE8m
こりゃ借家に独り身で正解だな

あとは親より先に死ぬだけだ
0510公共放送名無しさん
垢版 |
2019/05/14(火) 22:06:20.80ID:26QhyiZ+
残業のせいにすんなよ
0511公共放送名無しさん
垢版 |
2019/05/14(火) 22:06:21.30ID:HuYsmLgQ
ローンチャラになっただけ良かっただろ!
0514公共放送名無しさん
垢版 |
2019/05/14(火) 22:06:23.53ID:iTL6mG+D
2000年代マンションブームでバカみたいな値段でさいたま市にマンション買った知り合いが
とうとう引っ越した
0516公共放送名無しさん
垢版 |
2019/05/14(火) 22:06:24.85ID:CS7ar3yK
どんだけ残業してたんだよ
馬鹿ばっかりか
0520公共放送名無しさん
垢版 |
2019/05/14(火) 22:06:27.46ID:AN3NGVUK
基本給が安すぎるのが問題だろ
残業出来ないのが問題じゃなくて
0522公共放送名無しさん
垢版 |
2019/05/14(火) 22:06:29.16ID:jRs0CQlb
労働者のためみたいなこと言ってるけど単なるコストカットだよな
0523公共放送名無しさん
垢版 |
2019/05/14(火) 22:06:29.50ID:D5ebSmKG
金ない奴は賃貸が安全だと
あれだけ言うのはこう言うことがあるからなんだよな
0524公共放送名無しさん
垢版 |
2019/05/14(火) 22:06:30.62ID:h6BIzZ1F
2800万なら安すぎだな
0527公共放送名無しさん
垢版 |
2019/05/14(火) 22:06:31.34ID:ckhrTR37
経団連大勝利w
0528公共放送名無しさん
垢版 |
2019/05/14(火) 22:06:31.48ID:+RszgUaX
うちのところは、

残業規制→人員削減→残業増大 で、現在に至る
0529公共放送名無しさん
垢版 |
2019/05/14(火) 22:06:32.56ID:cRUGfn9m
ほぼ土地代だろうね
0530公共放送名無しさん
垢版 |
2019/05/14(火) 22:06:32.93ID:s+HmPtgF
時間はできたんだから副業したらええやん
0533公共放送名無しさん
垢版 |
2019/05/14(火) 22:06:35.50ID:ckVQv/fg
結局土建業界と銀行が仕掛けた罠ってことだろ
サブプライムローンと同じ構図じゃね
0541公共放送名無しさん
垢版 |
2019/05/14(火) 22:06:40.75ID:Ug7bVmqP
あんまり一人当たりに直す必要ないだろ
0543公共放送名無しさん
垢版 |
2019/05/14(火) 22:06:41.31ID:EUYWZ9pt
会社のおじさんが、本当なら17:00で帰れるのに
19:30まで無理やり残ってるのはこれか・・
0544公共放送名無しさん
垢版 |
2019/05/14(火) 22:06:41.68ID:FKzvAooC
なんでNHKってこんな他人事なん?
働きかた改革マンセーって国民を
扇動してきたやん
0548公共放送名無しさん
垢版 |
2019/05/14(火) 22:06:48.05ID:Wfv+ShwX
残業代で稼げ!
一昨年まで15年在職していた会社の方針だった。鬱やヘルニアで休職者が二桁いたな(´・ω・)
0550公共放送名無しさん
垢版 |
2019/05/14(火) 22:06:50.52ID:D9kOlyxz
アホか
0555公共放送名無しさん
垢版 |
2019/05/14(火) 22:06:51.32ID:DuS+k36a
クズはわざと残業してるからな
0561公共放送名無しさん
垢版 |
2019/05/14(火) 22:06:54.54ID:RssVWsRf
>>2
親が頑張ったんだな。または代々の祖先がちゃんとしてて維持してきたんだね。恩恵にあずかるの楽だね
0563公共放送名無しさん
垢版 |
2019/05/14(火) 22:06:55.41ID:Eh2ocJPh
働き方改革なんて労働者のための政策じゃなくて、企業のための政策だからな。
0567公共放送名無しさん
垢版 |
2019/05/14(火) 22:06:56.71ID:vVHp5jln
NHKは何を言いたいのかな
0580公共放送名無しさん
垢版 |
2019/05/14(火) 22:07:03.49ID:a5LrRAUN
描くなよそんな計画www
0581公共放送名無しさん
垢版 |
2019/05/14(火) 22:07:03.72ID:HuYsmLgQ
そもそも分不相応だったってことだろ
身の丈に合った生活すりゃ良いだけ
0582公共放送名無しさん
垢版 |
2019/05/14(火) 22:07:04.80ID:hn4hSh7v
え?
0584公共放送名無しさん
垢版 |
2019/05/14(火) 22:07:06.55ID:0t+g8uKc
終身雇用や年功序列は崩壊してるのに
散々住宅を買わせようとするのがそもそもおかしい
0585公共放送名無しさん
垢版 |
2019/05/14(火) 22:07:07.21ID:equJn7wd
破綻まで至る奴って大体本人の問題なんだよな
なるべくしてなってる
0586公共放送名無しさん
垢版 |
2019/05/14(火) 22:07:07.97ID:qWfsaOcJ
都銀だと40代で1400万は普通だもんな
それが異常なんだけど
0587公共放送名無しさん
垢版 |
2019/05/14(火) 22:07:08.61ID:zLhtagiK
そんなに違うんだ
0591公共放送名無しさん
垢版 |
2019/05/14(火) 22:07:10.03ID:26QhyiZ+
なんかおかしいけど   残業なくなったから返せないとか
0594公共放送名無しさん
垢版 |
2019/05/14(火) 22:07:11.55ID:QV1oIpcm
そうそう。ワークライフバランスの本質は
従業員の負担軽減ではなく
会社の人件費削減だった!
0595公共放送名無しさん
垢版 |
2019/05/14(火) 22:07:11.58ID:VuyHvWyq
独りの食事は幸せだよ
毎日3食、職場の賄い飯部屋で食ってるけど
先客いたり後から相席されると気分悪いわ
0598公共放送名無しさん
垢版 |
2019/05/14(火) 22:07:12.74ID:xqZ6n5u8
>>437
俺も昔、中古の分譲マンション買ったけど売ってからは賃貸しか住まないようにした。
0599 
垢版 |
2019/05/14(火) 22:07:13.12ID:bCz4Fxrb
残業コミコミプラン
0604公共放送名無しさん
垢版 |
2019/05/14(火) 22:07:16.27ID:QydlfwGx
恐ろしいよな
その浮いた残業代一体どこに吸われて消えてるんだ?
0611公共放送名無しさん
垢版 |
2019/05/14(火) 22:07:21.28ID:ahVwHC9O
男性の独り暮らしなら20万あればいけるわな
借金なくなってよかったね
0614公共放送名無しさん
垢版 |
2019/05/14(火) 22:07:24.26ID:e0rGa0yC
元々の給与設定が残業ありきだからな、残業を減らすのは良いけど収入まで減ったら働き方改革ってなんだよ!?ってなる
0618公共放送名無しさん
垢版 |
2019/05/14(火) 22:07:26.12ID:xyvjBtHm
50万違ったらマイナスになるわ
0621公共放送名無しさん
垢版 |
2019/05/14(火) 22:07:28.59ID:h6BIzZ1F
23区でマンションとかないな
0624公共放送名無しさん
垢版 |
2019/05/14(火) 22:07:29.96ID:RQFe5vGN
>>486
サブプライムローンで地獄みたのに
またあらたなローン問題が発生しそう
なんせ日本以上低所得者層が多いんだから
0625公共放送名無しさん
垢版 |
2019/05/14(火) 22:07:30.10ID:8HZjl8+5
>>508
地方・独り身・実家暮らしなら余裕だろ
まぁ将来は孤独死まっしぐらだろうけど
0626公共放送名無しさん
垢版 |
2019/05/14(火) 22:07:30.16ID:VnH2YsIo
>>520
基本給上げると賞与も上がるから会社が上げたがらないのよな。
0627公共放送名無しさん
垢版 |
2019/05/14(火) 22:07:30.75ID:j4VxlP5I
年収1400万www
5%の奴らじゃんwwwアホかむかつくわ
0629公共放送名無しさん
垢版 |
2019/05/14(火) 22:07:30.80ID:HKq5y1Pj
残業代前提のローンってアホだろ
0630公共放送名無しさん
垢版 |
2019/05/14(火) 22:07:31.24ID:dx9H4WY3
>>546
意外とそうでもない。残業は減ってる。
元が安いからあんまり大きく変わらないだけで
0632公共放送名無しさん
垢版 |
2019/05/14(火) 22:07:32.89ID:4IBMkded
こんなノータリン感覚で家って買えるのか!
ワイもいけるかもしれんやで!
0633公共放送名無しさん
垢版 |
2019/05/14(火) 22:07:35.44ID:auKaM9Bj
見栄はりすぎたバカwwwwwwwwwwwwww
0634公共放送名無しさん
垢版 |
2019/05/14(火) 22:07:35.75ID:dfFX+weQ
完全に返済計画がおかしいのであって、働き方改革のせいじゃなくね?(´・ω・`)
0635公共放送名無しさん
垢版 |
2019/05/14(火) 22:07:35.75ID:q776r5Hz
4年で破綻するってどうゆうこと
0637公共放送名無しさん
垢版 |
2019/05/14(火) 22:07:37.05ID:8De1fIO6
うちの親父も75過ぎても家のローン払って完済したわ(´・ω・`)
0638公共放送名無しさん
垢版 |
2019/05/14(火) 22:07:37.32ID:UMiGW+IX
残業代に期待してる時点で無理だろ。
ごめん、俺、手当だけで、残業なし月15日勤務で手取り30万行くわ
0639公共放送名無しさん
垢版 |
2019/05/14(火) 22:07:37.39ID:hn4hSh7v
>>584
競争やぞ
0640公共放送名無しさん
垢版 |
2019/05/14(火) 22:07:37.42ID:E25vuFmA
恵まれた話なんだろうけど、
俺の会社は逆で、残業させて稼がせてやらなきや社員が可愛そうだ、とか変な方針。
効率的に仕事して、サッサと帰りたいのに残業ばかり。
金なんか程々で良いと思ってる自分にはツラい。
0641公共放送名無しさん
垢版 |
2019/05/14(火) 22:07:37.44ID:DOlGmR3H
貰いすぎだろ!
0642 
垢版 |
2019/05/14(火) 22:07:38.12ID:bCz4Fxrb
大学授業料
0645公共放送名無しさん
垢版 |
2019/05/14(火) 22:07:38.99ID:Zm0XH+Gx
40台でマンション買うとか・・
0647公共放送名無しさん
垢版 |
2019/05/14(火) 22:07:39.63ID:0aW3wI5n
ふぁー
0648公共放送名無しさん
垢版 |
2019/05/14(火) 22:07:39.64ID:OZmMywpj
ナンデコうなったと考える時点でアホw
0649公共放送名無しさん
垢版 |
2019/05/14(火) 22:07:40.14ID:gKiJ3vx3
こんなの絶対生活残業だろw
毎月80時間してた仕事がいっきに0になってまわるのかよ
0650公共放送名無しさん
垢版 |
2019/05/14(火) 22:07:40.24ID:5p3v2Nf+
無能が自分の能力を過信して高い家買う

無能だから給料上がらない

住宅ローン返せない


短縮すると「無能がローン返せない」
0660公共放送名無しさん
垢版 |
2019/05/14(火) 22:07:42.56ID:DuS+k36a
8400万w
0662公共放送名無しさん
垢版 |
2019/05/14(火) 22:07:42.95ID:bVrMitau
安倍のせいだな
0664公共放送名無しさん
垢版 |
2019/05/14(火) 22:07:43.15ID:E5/hX0Jd
ほら!お前らが底辺を例に挙げるなというから高所得者連れてきたぞ
0674公共放送名無しさん
垢版 |
2019/05/14(火) 22:07:45.44ID:COW3oyIb
俺も昔はそうだったけど70〜80Hの残業が当たり前っておかしいし
残業なしを前提としたら給料少なすぎる
0678公共放送名無しさん
垢版 |
2019/05/14(火) 22:07:46.29ID:a5LrRAUN
高すぎるwwwwww
0681公共放送名無しさん
垢版 |
2019/05/14(火) 22:07:47.92ID:jhB593X+
残業代が出る+家賃補助 大企業か?
0684公共放送名無しさん
垢版 |
2019/05/14(火) 22:07:48.88ID:3meEr9HY
情けないんだけど残業代見込んでローン組んでんだよな・・・
0685公共放送名無しさん
垢版 |
2019/05/14(火) 22:07:49.28ID:ELvbAMTv
だらしねぇ腹だ
自己管理もできないんだから金の管理なんかできるわけねーよな
0688公共放送名無しさん
垢版 |
2019/05/14(火) 22:07:51.18ID:+yGQaDry
70〜80時間の残業を前提とか狂い過ぎだろ
0689公共放送名無しさん
垢版 |
2019/05/14(火) 22:07:51.52ID:h6BIzZ1F
8000万なら普通か
0690公共放送名無しさん
垢版 |
2019/05/14(火) 22:07:51.83ID:hRi5F3fq
8400
0692公共放送名無しさん
垢版 |
2019/05/14(火) 22:07:52.52ID:AzHyMtlI
馬鹿すぎるw
0694公共放送名無しさん
垢版 |
2019/05/14(火) 22:07:52.72ID:nKv1XMir
働き方改革で所得が減るのは確かだからなぁ
0695公共放送名無しさん
垢版 |
2019/05/14(火) 22:07:52.94ID:HuYsmLgQ
そんだけ残業減らしても会社回るんだから、そもそも無駄な残業だったんだろ
0699公共放送名無しさん
垢版 |
2019/05/14(火) 22:07:54.46ID:Zm0XH+Gx
8000ってばかだろ
0701公共放送名無しさん
垢版 |
2019/05/14(火) 22:07:55.27ID:zLhtagiK
高すぎる
教育費もあるだろうに
0704公共放送名無しさん
垢版 |
2019/05/14(火) 22:07:55.84ID:FnAcngXR
手取り70万www
0706公共放送名無しさん
垢版 |
2019/05/14(火) 22:07:56.82ID:foftqurj
勧められますた
0707公共放送名無しさん
垢版 |
2019/05/14(火) 22:07:57.18ID:D8ERwgHy
銀行とか残業ありきの生活組んでただろうな
0708公共放送名無しさん
垢版 |
2019/05/14(火) 22:07:57.69ID:Hp/qqgY5
バカスwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0709公共放送名無しさん
垢版 |
2019/05/14(火) 22:07:57.70ID:HWnIXr5o
時間外あてにしたローン組む方がおかしいだろう
しかも7,80時間とかwwwww
0715公共放送名無しさん
垢版 |
2019/05/14(火) 22:07:59.35ID:QV1oIpcm
ちなみにNHKの受信料収入が今年は過去最高だそうだ
0716公共放送名無しさん
垢版 |
2019/05/14(火) 22:07:59.45ID:DOlGmR3H
フザケンナよ
0717公共放送名無しさん
垢版 |
2019/05/14(火) 22:08:00.75ID:cRUGfn9m
4年前なら値上がりしてるね
0721公共放送名無しさん
垢版 |
2019/05/14(火) 22:08:02.43ID:axkxI4xI
もらってんなーちくしょう羨ましい。
0728公共放送名無しさん
垢版 |
2019/05/14(火) 22:08:07.43ID:vVHp5jln
それだけ稼いでいて、なぜ現金が残ってなかったんだ?
0732公共放送名無しさん
垢版 |
2019/05/14(火) 22:08:14.25ID:hn4hSh7v
見栄春奴が世の中多いよな
0733公共放送名無しさん
垢版 |
2019/05/14(火) 22:08:14.29ID:Eg8MLGEg
8400万円www

俺ですら、1600万円の中古マンションなのに
都内駅徒歩3分!
0742公共放送名無しさん
垢版 |
2019/05/14(火) 22:08:19.61ID:0aW3wI5n
70で22って阿呆だ
0744公共放送名無しさん
垢版 |
2019/05/14(火) 22:08:20.11ID:D5ebSmKG
この低金利でもローンが返せなくなるんだから
ほんとやめとけとな
嫁の見栄で地獄行きだぞ
0750公共放送名無しさん
垢版 |
2019/05/14(火) 22:08:24.00ID:V4Jptwgz
他人のせいにすんな
買った時は優越感に浸って人を見下してたくせに
0754公共放送名無しさん
垢版 |
2019/05/14(火) 22:08:24.96ID:+yGQaDry
絶対ダラダラ残業してたオッサンだろ
0756公共放送名無しさん
垢版 |
2019/05/14(火) 22:08:25.15ID:h6BIzZ1F
足立区でもマンションは6000万はするからな
0757公共放送名無しさん
垢版 |
2019/05/14(火) 22:08:25.74ID:opo84Ja0
見栄はるから
0758公共放送名無しさん
垢版 |
2019/05/14(火) 22:08:25.88ID:ogG7uZM0
金融機関で働いてる奴がこれかよ
そこは大丈夫なのかね?
0759公共放送名無しさん
垢版 |
2019/05/14(火) 22:08:26.01ID:QV1oIpcm
不動産屋も金貸し屋もふっかけるんだよね
0761公共放送名無しさん
垢版 |
2019/05/14(火) 22:08:26.14ID:HuYsmLgQ
残業無くなったんだからその時間にダブルワークしろよ
0764公共放送名無しさん
垢版 |
2019/05/14(火) 22:08:29.70ID:PzPpNlyG
借金なんかするもんじゃない
現在持ち家のローン0の俺勝ち組?
0766公共放送名無しさん
垢版 |
2019/05/14(火) 22:08:31.49ID:B4/XulSc
未来の事は誰にもわからないんだけど
だからって安心できる生活も誰にも保証できないんだよな
自分でやるしかない
0769公共放送名無しさん
垢版 |
2019/05/14(火) 22:08:33.70ID:3jGGRUxm
今後家の価値が下がっていくからな高い家は買わない方がいい
0771公共放送名無しさん
垢版 |
2019/05/14(火) 22:08:37.02ID:auKaM9Bj
スルガ銀行が

  ↓
0772公共放送名無しさん
垢版 |
2019/05/14(火) 22:08:37.17ID:jvyLQKCu
家が資産とかw
持ち家は負債だろが
金融に勤めててそんなことも分からんのか
0773公共放送名無しさん
垢版 |
2019/05/14(火) 22:08:38.57ID:DuS+k36a
www
0782公共放送名無しさん
垢版 |
2019/05/14(火) 22:08:40.11ID:xyvjBtHm
NHK様なら良かったのにね
0786公共放送名無しさん
垢版 |
2019/05/14(火) 22:08:41.40ID:xHLiEDs2
14て
サラ金かよw
0791公共放送名無しさん
垢版 |
2019/05/14(火) 22:08:42.52ID:hY6pjQN/
高すぎw
0792公共放送名無しさん
垢版 |
2019/05/14(火) 22:08:42.59ID:foftqurj
うわあああああーーーーーー
0794公共放送名無しさん
垢版 |
2019/05/14(火) 22:08:42.97ID:09TqEFQM
ローンなんて組んで家買うなよ
買う能力がないんだよ
定年まで病気もしない首ににならないで金稼げる前提だぞ
0796公共放送名無しさん
垢版 |
2019/05/14(火) 22:08:44.15ID:m2AHuJfp
だらだら残業していたよな
嘘は通用しないのだろう
0805公共放送名無しさん
垢版 |
2019/05/14(火) 22:08:47.55ID:ZPvukLne
ぼったくりw
0809公共放送名無しさん
垢版 |
2019/05/14(火) 22:08:48.07ID:vwmzZgU2
もう積んでるw
0810公共放送名無しさん
垢版 |
2019/05/14(火) 22:08:48.48ID:8HZjl8+5
滞納1月80万w
0811公共放送名無しさん
垢版 |
2019/05/14(火) 22:08:49.02ID:hRi5F3fq
別に家売りゃいいだけだろ大げさな
この時代に14パーとかアホかよ
0813公共放送名無しさん
垢版 |
2019/05/14(火) 22:08:49.35ID:1slQihOE
俺の手取りは40万
0817公共放送名無しさん
垢版 |
2019/05/14(火) 22:08:49.71ID:hYLL+zhV
しらねーよ 勝ち組レベルがw
さっさと売れ
0823公共放送名無しさん
垢版 |
2019/05/14(火) 22:08:52.52ID:mv/dk6Et
高利貸し(´・ω・`)
0829公共放送名無しさん
垢版 |
2019/05/14(火) 22:08:56.92ID:zDINpvOn
闇金かよw
0830公共放送名無しさん
垢版 |
2019/05/14(火) 22:08:56.92ID:vyketRe5
なんていうか、想像力が欠落してる中年以上って多いんだな・・・
0834公共放送名無しさん
垢版 |
2019/05/14(火) 22:08:58.76ID:RQFe5vGN
子供部屋の利点は一切語らずバカにしてへたなローン組ませたい連中がおるんだよな
0838公共放送名無しさん
垢版 |
2019/05/14(火) 22:08:59.81ID:hn4hSh7v
少子化なんだよなあ
0839公共放送名無しさん
垢版 |
2019/05/14(火) 22:09:01.42ID:2JBKdLYG
ホゲエエエエエエエエエエエエエ〜〜〜〜〜〜〜〜

80万。 ワシの年収より高えええええええええええええええ
0841公共放送名無しさん
垢版 |
2019/05/14(火) 22:09:02.78ID:Hp/qqgY5
プチバブル崩壊wwwwwwwwwwwwww
0843公共放送名無しさん
垢版 |
2019/05/14(火) 22:09:02.83ID:AzHyMtlI
まったく同情できないなw
0846公共放送名無しさん
垢版 |
2019/05/14(火) 22:09:03.29ID:HKq5y1Pj
仕込みだろさすがに、こんなアホ本当におるんか
0848公共放送名無しさん
垢版 |
2019/05/14(火) 22:09:03.94ID:x4Hy3xBa
土地ならまだしも年数を重ねる度に
評価額が高確率で下がるようなのを
資産と呼ぶの怖くないか
0855公共放送名無しさん
垢版 |
2019/05/14(火) 22:09:08.99ID:h6BIzZ1F
5000万で売れるだろ
0858公共放送名無しさん
垢版 |
2019/05/14(火) 22:09:12.20ID:auKaM9Bj
まあ銀行って 893より悪質
0859公共放送名無しさん
垢版 |
2019/05/14(火) 22:09:12.57ID:STq+ZsH/
こんなアホどもをサラリーマンの一般像みたいに扱うんじゃねぇクソNHK
0862公共放送名無しさん
垢版 |
2019/05/14(火) 22:09:14.65ID:ch7GDSOC
1か月滞納するたびに80万円が増えていきました
0870公共放送名無しさん
垢版 |
2019/05/14(火) 22:09:22.18ID:rbXK7eQP
自業自得にしか見えませんが違うのですか?
0871公共放送名無しさん
垢版 |
2019/05/14(火) 22:09:22.47ID:Hp/qqgY5
そりゃそうだわなwwwww
0872 
垢版 |
2019/05/14(火) 22:09:23.09ID:bCz4Fxrb
東京五輪バブル
0873公共放送名無しさん
垢版 |
2019/05/14(火) 22:09:23.32ID:eI5DZGq9
まあその年収なら買えなくはない価格帯だな
つかこういうのなんで繰上げしてないんだ??
0874公共放送名無しさん
垢版 |
2019/05/14(火) 22:09:23.90ID:OEfgJs1v
予測でもの買うな
もっともらえる土建やってでも返せばいいやん
0876公共放送名無しさん
垢版 |
2019/05/14(火) 22:09:25.22ID:vwmzZgU2
終身雇用否定されたからもうローンは過去の遺物になっちゃうな
0877公共放送名無しさん
垢版 |
2019/05/14(火) 22:09:25.41ID:cUOISzNb
全然かわいそうでもねえなこんなの
なんでこんなのが問題?自分が悪いだけじゃん
0878公共放送名無しさん
垢版 |
2019/05/14(火) 22:09:25.62ID:1KKr37zh
こういう寄生虫はどんどん淘汰すりゃいい
0881公共放送名無しさん
垢版 |
2019/05/14(火) 22:09:27.60ID:s+HmPtgF
今後もっと安くなるんだから、早めに手放せて良かったのかもよ
0882公共放送名無しさん
垢版 |
2019/05/14(火) 22:09:27.89ID:26QhyiZ+
番組の方向がなんかおかしい
0886公共放送名無しさん
垢版 |
2019/05/14(火) 22:09:31.43ID:DuS+k36a
良いじゃん
0892公共放送名無しさん
垢版 |
2019/05/14(火) 22:09:35.75ID:8fdcWDHX
良かったじゃん
0896公共放送名無しさん
垢版 |
2019/05/14(火) 22:09:37.01ID:QV1oIpcm
みんな悪いからなあ
騙し騙されの修羅の世界
騙して金を取ったかと思ったら騙されてたみたいな
0898公共放送名無しさん
垢版 |
2019/05/14(火) 22:09:37.32ID:wXo2ofB7
そこまで起点じゃ〜ん
0899公共放送名無しさん
垢版 |
2019/05/14(火) 22:09:37.45ID:equJn7wd
7000万で売れれば上々だろ…
0901公共放送名無しさん
垢版 |
2019/05/14(火) 22:09:37.87ID:Hp/qqgY5
いや十分高すぎだろw
0902公共放送名無しさん
垢版 |
2019/05/14(火) 22:09:39.02ID:0aW3wI5n
金利の暴力
0903公共放送名無しさん
垢版 |
2019/05/14(火) 22:09:39.43ID:h6BIzZ1F
23区で住むなら城南五山とか高台だな
0904公共放送名無しさん
垢版 |
2019/05/14(火) 22:09:39.62ID:Apw5rbFt
資産運用失敗したのを働き方改革のせいにすんなって話でしかないw
0906公共放送名無しさん
垢版 |
2019/05/14(火) 22:09:39.69ID:hRi5F3fq
高値掴みしただけか
0911公共放送名無しさん
垢版 |
2019/05/14(火) 22:09:41.50ID:DOlGmR3H
今時8000万のマンションて何処だよ!
ホントの都心部だろ
0921公共放送名無しさん
垢版 |
2019/05/14(火) 22:09:44.43ID:1slQihOE
なんで貯金ねーだんよ
0923公共放送名無しさん
垢版 |
2019/05/14(火) 22:09:45.49ID:OUa3Sumt
やっぱり残業代ありきでローンを組むのはリスクがでかすぎるな
0927公共放送名無しさん
垢版 |
2019/05/14(火) 22:09:46.21ID:1JO783x0
こんなのその辺の本にでも載ってるだろ
本当に金融機関勤めかよ
0928公共放送名無しさん
垢版 |
2019/05/14(火) 22:09:46.76ID:EDYWINLF
wwwwwwwwwwwwwwww
0931公共放送名無しさん
垢版 |
2019/05/14(火) 22:09:48.96ID:2NZUmj9z
うわあああああああああ(´・ω・`)何のために生きてるのかわからんな
0932公共放送名無しさん
垢版 |
2019/05/14(火) 22:09:50.10ID:a5LrRAUN
7000万で売れたらな十分だな
0937公共放送名無しさん
垢版 |
2019/05/14(火) 22:09:55.42ID:V4Jptwgz
その値段で売れればいいだろwwww
価値上がるとでも思ってたのか
0939公共放送名無しさん
垢版 |
2019/05/14(火) 22:09:56.61ID:DuS+k36a
オリンピック様様だな
0945公共放送名無しさん
垢版 |
2019/05/14(火) 22:10:00.97ID:gCHuUlep
貯蓄ないのかよw
0946公共放送名無しさん
垢版 |
2019/05/14(火) 22:10:01.01ID:0w/T3o/h
そんだけ年収があって、1000万程度の貯金がないのが問題じゃね?
0956公共放送名無しさん
垢版 |
2019/05/14(火) 22:10:05.78ID:hn4hSh7v
こういう奴の無駄な自信が欲しい
0960公共放送名無しさん
垢版 |
2019/05/14(火) 22:10:08.95ID:PuTzmNwd
本来、基本給にすべき金額を残業代にする事で
余計に働かせるのといざとなれば残業代カットして人件費を下げる狙いがあるんだよ
0964公共放送名無しさん
垢版 |
2019/05/14(火) 22:10:12.11ID:foftqurj
7000で売却とか、購入時の価格いったいいくらやったんよ?
0970公共放送名無しさん
垢版 |
2019/05/14(火) 22:10:15.04ID:HuYsmLgQ
全然マシじゃねーか
0972公共放送名無しさん
垢版 |
2019/05/14(火) 22:10:16.27ID:fm7/sTB3
トランプのせいで不況は鉄板、
これだけ東京はマンションだらけでどうすんだ?
バブル崩壊再びだろ
0973公共放送名無しさん
垢版 |
2019/05/14(火) 22:10:16.43ID:P5PzZvVX
それでも結構な稼ぎあるからええがな。身内の1000万程度すぐ返せるだろ。
0974公共放送名無しさん
垢版 |
2019/05/14(火) 22:10:17.19ID:BfnolVQY
残業だのボーナスだのあてにしてローン組んでどうすんだよ。
0976公共放送名無しさん
垢版 |
2019/05/14(火) 22:10:17.35ID:FnAcngXR
手取り70万で破たんするならみんな破たんするだろ
0977公共放送名無しさん
垢版 |
2019/05/14(火) 22:10:18.08ID:DuS+k36a
アベノミクスw
0980公共放送名無しさん
垢版 |
2019/05/14(火) 22:10:18.73ID:A6ha1Q+E
うちは8年前にベース削減と残業削減で150万円減ったわ
8年前の大幅増のはずの時期だったからきつかったが
200万円減までは想定してたから返済できたけど
0981公共放送名無しさん
垢版 |
2019/05/14(火) 22:10:19.79ID:xsIKahGG
ただ単に皮算用が外れたってだけじゃない
0983公共放送名無しさん
垢版 |
2019/05/14(火) 22:10:20.74ID:QydlfwGx
やっぱ都心は不動産バブルだったんじゃないかこれ
銀行が貸し付けしたがってなきゃこんなこと起こらんだろ
0984公共放送名無しさん
垢版 |
2019/05/14(火) 22:10:21.83ID:IZ0uQS4y
ちょっとの間は家族でウハウハな生活してたんだからいいじゃん
0987公共放送名無しさん
垢版 |
2019/05/14(火) 22:10:25.61ID:zDINpvOn
NHKは増えています。
0989公共放送名無しさん
垢版 |
2019/05/14(火) 22:10:26.71ID:Hp/qqgY5
はい安部侮辱罪
0991公共放送名無しさん
垢版 |
2019/05/14(火) 22:10:28.71ID:8HZjl8+5
単に見通しが甘いだけじゃん
都心にこだわらずに松戸辺りに住めば3000万で買えるだろ
0994公共放送名無しさん
垢版 |
2019/05/14(火) 22:10:29.84ID:uaOzVSDV
4年前の中古物件なんだから
7000万で売れたら万々歳じゃね
0997公共放送名無しさん
垢版 |
2019/05/14(火) 22:10:34.14ID:equJn7wd
金融勤めなのに金の勉強しないんだなぁ
0998公共放送名無しさん
垢版 |
2019/05/14(火) 22:10:34.98ID:cRUGfn9m
社保高いよなー
1000公共放送名無しさん
垢版 |
2019/05/14(火) 22:10:36.49ID:j4VxlP5I
土地買うならまだしも投資込のマンションだろ
ぶつくさ文句言ってんじゃねーよ馬鹿が
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1時間 41分 59秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況