NHK総合を常に実況し続けるスレ 158920 防災キャンプ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001公共放送名無しさん
垢版 |
2019/06/12(水) 09:18:06.43ID:BBT3REmW
NHK番組表        http://cgi4.nhk.or.jp/hensei/program/index.cgi
NHK教育実況      http://nhk2.5ch.net/liveetv/
NHK BS実況.      http://nhk2.5ch.net/livebs/
実況勢い観測       http://keisoku-ch.com/
NHK総合実況汎用スレッド part53 (自治・議論 他)
http://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/nhk/1460046216/
実況難民super      http://super2ch.net/lnansuper/

前スレ:NHK総合を常に実況し続けるスレ 158919 ゼリーフライ
https://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/livenhk/1560297153/
0170公共放送名無しさん
垢版 |
2019/06/12(水) 10:24:11.78ID:s7t2htP3
進撃の巨人みたいやん
0172公共放送名無しさん
垢版 |
2019/06/12(水) 10:24:17.07ID:FHFxnZQE
牛乳パックは燃やさないでリサイクルしなよ、だから馬鹿と言われる
0181公共放送名無しさん
垢版 |
2019/06/12(水) 10:24:59.63ID:Y8NpiraK
焚き火用ポンチョだの手袋だのってテキストの広告ページにはアウトドア関連の会社のがいっぱいか
0183公共放送名無しさん
垢版 |
2019/06/12(水) 10:25:18.60ID:71YUVyD5
>>147
こういう人が直射日光下にでてくるという災害の過酷さをあらわしているのかも(´・ω・`)
0184公共放送名無しさん
垢版 |
2019/06/12(水) 10:25:19.57ID:jr9LDebc
キャンプは1回行ったらもういいわ(´・ω・`)
あんまり楽しくない
0187公共放送名無しさん
垢版 |
2019/06/12(水) 10:25:26.94ID:GflpPfnD
ボーイスカウトで、新聞をリサイクルした固形燃料作ったなあ
0195公共放送名無しさん
垢版 |
2019/06/12(水) 10:26:23.64ID:jr9LDebc
>>187
ボーイスカウトって入ったことないから知らないけど
何してるの?(´・ω・`)
0199公共放送名無しさん
垢版 |
2019/06/12(水) 10:26:33.66ID:/c0QY/8F
>>185
たまに、新聞の下段の広告に、すぐにマジックができる!って
本の広告が出てるわww
0200公共放送名無しさん
垢版 |
2019/06/12(水) 10:26:36.89ID:gazKabie
>>183
この子供は、ゴイゴイスーとこのピンクの人がセックスして出来た子供なんかな
0204公共放送名無しさん
垢版 |
2019/06/12(水) 10:27:03.82ID:9x3wc4QX
この通りやって最悪山火事になったらどう落とし前つけるんだろ?
0209公共放送名無しさん
垢版 |
2019/06/12(水) 10:27:28.23ID:/c0QY/8F
>>195
あれは、すごいんだぞ
富士のエンブレムをもらうようになるまで大変なんだぞ
もらったら、皇居に呼ばれるんだぞ(´・ω・`)
0212公共放送名無しさん
垢版 |
2019/06/12(水) 10:27:39.21ID:FHFxnZQE
この馬鹿はヒゲとか高い時計とかして必要ないものバカリ紹介してるだろ
ただの宣伝やだ、騙しに来てるだけ

これもまったく必要ない
0219公共放送名無しさん
垢版 |
2019/06/12(水) 10:28:15.57ID:yABojB6D
>>205
ガールスカート だと思ってて
だから何?普通じゃん って思ってたガキの頃w
0222公共放送名無しさん
垢版 |
2019/06/12(水) 10:28:28.08ID:xc5JsOlR
>>188
火の粉で何度も服に穴あけてる人はポンチョ買ってた
自分はキャンプの時はポリコットン素材の服着るからわざわざポンチョ買わないな
0223公共放送名無しさん
垢版 |
2019/06/12(水) 10:28:35.66ID:Rx0SgGS6
>>184
連泊するときはいちいち火おこしたりBBQやったりはしない
精々、バーナーでお湯沸かすのと飯はコンビニかスーパーで弁当買ってきてた
キャンプ場に食堂あればそこで食べてた
0228公共放送名無しさん
垢版 |
2019/06/12(水) 10:28:58.79ID:/c0QY/8F
>>213
見るたびにしてるから、今何回バージョンアップされたのかわからん(´・ω・`)
0230公共放送名無しさん
垢版 |
2019/06/12(水) 10:29:03.67ID:FHFxnZQE
これもいらない、その薪でやるタイプの器具に空気穴いっぱい開いてるだろ馬鹿
という話です
0237公共放送名無しさん
垢版 |
2019/06/12(水) 10:29:48.63ID:e5i0a/er
悪く無い訓練だと思うけど都市部だと薪の調達が一番難しそうだよな
倒壊家屋でも材木は家主の所有物だしホルムアルデヒドだのシロアリ駆除剤だのしみ込んでたりと探すの大変そう
0238公共放送名無しさん
垢版 |
2019/06/12(水) 10:29:52.91ID:5yp4Erhr
>>201
始めは安い道具でいいんだよ、よく現場行く道すがら見るキャンピングカーが、
新車の頃から全く動いてない勿体ないなぁと見るたび思う。
0240公共放送名無しさん
垢版 |
2019/06/12(水) 10:30:12.83ID:s7t2htP3
ところで、災害時にこんな悠長に道具用意出来るんかよ
0241公共放送名無しさん
垢版 |
2019/06/12(水) 10:30:13.82ID:d50mMJGZ
ttp://momi.momi3.net/momi/src/1560299278460.jpg
ttp://momi.momi3.net/momi/src/1560299187701.jpg
0242公共放送名無しさん
垢版 |
2019/06/12(水) 10:30:14.56ID:GflpPfnD
>>195
集団で森の中に潜んだり、生物を捕獲する罠を仕掛けたりしてる。
>>196
新聞を水に溶かして団子にして、乾燥させてボールのするんだ。長くじわじわ燃える。
0244公共放送名無しさん
垢版 |
2019/06/12(水) 10:30:18.26ID:xc5JsOlR
>>231
後、真冬はすごく暖かいらしい>ポンチョ
真夏は着る気しないだろうけどw
0246公共放送名無しさん
垢版 |
2019/06/12(水) 10:30:21.19ID:Rx0SgGS6
>>227
今テレビでやってるのは、一泊二日のキャンプよ
あんなの何日もやっていられないよ
飯が何よりめんどくさい
0252公共放送名無しさん
垢版 |
2019/06/12(水) 10:30:56.94ID:g/zJZ/SC
焚火なんて昔は庭でやれてたよね

チラシとか燃やすの楽しかった(´・ω・`)
0255公共放送名無しさん
垢版 |
2019/06/12(水) 10:31:07.04ID:FHFxnZQE
キャンプ場では火を使う場所は指定されてるのでこういうことはやってはいけない
特別な許可を得て撮影してるのでマネしちゃ駄目
0257公共放送名無しさん
垢版 |
2019/06/12(水) 10:31:13.54ID:Rx0SgGS6
>>232
うん お手軽でないと続かないのよ
しかも車だから 本当にめんどくさくなったら車の中で完結してた
0258公共放送名無しさん
垢版 |
2019/06/12(水) 10:31:15.62ID:I4fpU++D
ただのキャンプを楽しもうにしときゃいいのに防災なんてつけるから
0260公共放送名無しさん
垢版 |
2019/06/12(水) 10:31:20.68ID:Y8NpiraK
この先生のおしゃれ防災、この3人の家族が先生無しでやって火がついて暖を取れるようになるまで4時間くらいかかりそう
0264公共放送名無しさん
垢版 |
2019/06/12(水) 10:31:35.08ID:yABojB6D
>>238
所有者がPTA会長だったら(((;゚Д゚)))
0266公共放送名無しさん
垢版 |
2019/06/12(水) 10:31:35.87ID:jr9LDebc
倒壊してる家に火をつければ
巨大な焚き火の出来上がり(´・ω・`)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況