X



NHKスペシャル「モネ 睡蓮(すいれん)〜よみがえる“奇跡の一枚”〜」★1

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001公共放送名無しさん
垢版 |
2019/06/16(日) 19:29:20.44ID:80smshko
“幻の名画”復活を追う!ボロボロの世界的名画「モネ・睡蓮」の修復、AIなどによる復元作業に完全密着。モネが何を思い名画を描いたのか、人生と思いに迫ります。【語り】木村文乃
0851公共放送名無しさん
垢版 |
2019/06/16(日) 21:27:47.92ID:LkPlQadG
>>807
白黒時代の撮影技術の蓄積があるから光の反射率で色はかなり絞られる
0855公共放送名無しさん
垢版 |
2019/06/16(日) 21:27:50.42ID:h4izrrqd
博物館には鉛筆を持っていくと、通と思われる

ソースは学芸員資格を持っている俺
0862公共放送名無しさん
垢版 |
2019/06/16(日) 21:27:59.18ID:UEQuwIHW
白黒写真が残ってたならそれなりに根拠のある復元になるね
0870公共放送名無しさん
垢版 |
2019/06/16(日) 21:28:09.17ID:K2dYZZfK
モネのその場その場の筆使いが再現できるわけがない
0874公共放送名無しさん
垢版 |
2019/06/16(日) 21:28:14.75ID:7Qq7+Us7
>>780
モナリザは額縁外して端を検証したが切り取られてないって結論でてる
0875公共放送名無しさん
垢版 |
2019/06/16(日) 21:28:15.50ID:YItzmmKu
本人が書いた部分が無くなった時点で復元って言われてもね
0876公共放送名無しさん
垢版 |
2019/06/16(日) 21:28:16.08ID:FZnj6i6H
>>801
睡蓮は他に何枚もあるから、AI学習させると確率が上がるという理屈なんでしょ、。
0878公共放送名無しさん
垢版 |
2019/06/16(日) 21:28:21.46ID:852FlQ8F
いいなぁ
やっぱりもっと勉強をして、いい大学にいっときゃよかった
0879公共放送名無しさん
垢版 |
2019/06/16(日) 21:28:23.17ID:5QVvybz9
ゼロからの復元→単なる色の想像に変更

まんまとだまされた
0883公共放送名無しさん
垢版 |
2019/06/16(日) 21:28:25.60ID:71ZPQ28V
えー、もうモネいらないじゃん
0885公共放送名無しさん
垢版 |
2019/06/16(日) 21:28:28.78ID:c3YUJJgI
さっきからうちのカーテンが揺れてるけど、地震じゃないよなぁ?@都内
0886公共放送名無しさん
垢版 |
2019/06/16(日) 21:28:29.52ID:hS4U0WGF
モネの筆さばきから復元するんじゃないって、この番組詐欺だろ
0889公共放送名無しさん
垢版 |
2019/06/16(日) 21:28:30.44ID:rBY16D7Y
ツイッターでだれかモネ風に塗ってって頼んだ方が早そう
0890公共放送名無しさん
垢版 |
2019/06/16(日) 21:28:30.86ID:hqzl0GDw
ナレーション
何年か前のモネ展でコラボしてた田辺画伯で良いのに
0894公共放送名無しさん
垢版 |
2019/06/16(日) 21:28:37.51ID:l3SRoqUS
たった200点でいけるの?
0896公共放送名無しさん
垢版 |
2019/06/16(日) 21:28:40.08ID:pcIjVPHm
つなぎ目のところは同じ色だってわかるから、補完できるだろ
今の映像圧縮技術のH.265だってそういうそういう推論をしてるんだぞ
0898公共放送名無しさん
垢版 |
2019/06/16(日) 21:28:41.75ID:MUipQbg5
恐竜の復元図の皮膚の色ってすべて推定なんだってな、何も残ってない
0899公共放送名無しさん
垢版 |
2019/06/16(日) 21:28:42.15ID:F50GtFnm
思いたいwww
残って絵も白黒で映せよ!!
おれはAI超えた!!
0900公共放送名無しさん
垢版 |
2019/06/16(日) 21:28:43.93ID:g8Rjfsvc
なんか技術オナニー見せられるだけの番組の予感がしてきた・・・
0901公共放送名無しさん
垢版 |
2019/06/16(日) 21:28:45.43ID:KNd60Vkl
修復した絵と写真を重ね合わせるとピッタリ重なりました

当たり前やろがい!
重ならんと修復じゃないやろ
0902公共放送名無しさん
垢版 |
2019/06/16(日) 21:28:46.11ID:CffXNFZp
ホントこれ嫌いw

アホすぎだろ、AIに似た絵を描かせるって
馬鹿の発想
0904公共放送名無しさん
垢版 |
2019/06/16(日) 21:28:48.82ID:K2dYZZfK
この作品だけ違ったチャレンジをしてるかもしれないのにね
0905公共放送名無しさん
垢版 |
2019/06/16(日) 21:28:49.20ID:FY6etwpZ
>>840
ドガは踊り子、ミレーは落ち穂拾い、ルノアールは喫茶店だ
0909公共放送名無しさん
垢版 |
2019/06/16(日) 21:28:55.38ID:+12D5Nci
ソースネクストで白黒写真をカラーにするソフト売ってて買ったよ  まだインストールしてない
0912公共放送名無しさん
垢版 |
2019/06/16(日) 21:28:57.96ID:mhWl4qBu
卵管
0914公共放送名無しさん
垢版 |
2019/06/16(日) 21:28:58.54ID:QD7osUYZ
AIて凄いことになってんだな。クリフトザラキ連打から進歩したもんだ。
0915公共放送名無しさん
垢版 |
2019/06/16(日) 21:29:04.33ID:8Wu4asOB
>>806
意味あるよ そもそも白黒のネガなんだから、印象派の要である色彩がわからないんだもの
0916公共放送名無しさん
垢版 |
2019/06/16(日) 21:29:04.39ID:mEEQD450
>>850
東寺展行ったけどえげつない人やったな
0922公共放送名無しさん
垢版 |
2019/06/16(日) 21:29:15.94ID:dsd0FDEu
まずはあるものから学習させて、推測訂正を学習させていくのか
0925公共放送名無しさん
垢版 |
2019/06/16(日) 21:29:16.35ID:NhPBY46i
単に全部ごちゃまぜの絵になったんだろ
0926公共放送名無しさん
垢版 |
2019/06/16(日) 21:29:18.50ID:Q+8HHbmr
>>895
気付いてしまったか…(´・ω・`)
0927公共放送名無しさん
垢版 |
2019/06/16(日) 21:29:20.50ID:4Kv4vkFv
つまんねえ奴だなAIって
0930公共放送名無しさん
垢版 |
2019/06/16(日) 21:29:25.01ID:4U3dOLFr
お前らがフォトショでやってることを自動でやってる訳だな
0931公共放送名無しさん
垢版 |
2019/06/16(日) 21:29:28.32ID:CVnep1C2
いや、同じ絵から推測するだけでいいじゃん
半分残ってるんだから
0933公共放送名無しさん
垢版 |
2019/06/16(日) 21:29:29.88ID:CsOj8q1m
スゲー一般的なAI学習法じゃん
どこが独自のプログラムなんだよ(´・ω・`)
0944公共放送名無しさん
垢版 |
2019/06/16(日) 21:29:56.50ID:HZcEY8Ly
人間よりすさまじい胆力だな
0945公共放送名無しさん
垢版 |
2019/06/16(日) 21:29:56.93ID:852FlQ8F
>>855
お姉さんに鉛筆を借りるのが楽しみ
本当は、子供用のボードが借りたい
0948公共放送名無しさん
垢版 |
2019/06/16(日) 21:29:59.25ID:74F4t6XF
こういう仕事がしたかった
0951公共放送名無しさん
垢版 |
2019/06/16(日) 21:30:01.54ID:EDVr44nj
実物の絵と同じ色調を再現できればモネの色使いを学習できたことになる
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況