X



日曜討論「消費税・世界経済・災害 日本経済を徹底分析」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001公共放送名無しさん
垢版 |
2019/11/17(日) 08:23:25.09ID:glPK/hBy
消費税率10%への引き上げから1か月半。景気の現状を徹底分析。
増税で消費は?世界経済の減速の影響は?相次ぐ災害は?
必要な経済政策は?政府と専門家らが討論します。
【出演】西村康稔,熊谷亮丸,樽川久夫,永濱利廣,風呂内亜矢,
【司会】伊藤雅之,中川緑
0111公共放送名無しさん
垢版 |
2019/11/17(日) 09:21:00.84ID:5MCcc/N0
呆れちまうぜ 丸きりタイフーン♪
0112公共放送名無しさん
垢版 |
2019/11/17(日) 09:21:00.93ID:5MCcc/N0
呆れちまうぜ 丸きりタイフーン♪
0115公共放送名無しさん
垢版 |
2019/11/17(日) 09:21:50.78ID:3qOBtjj6
ひみつ×戦士 ファントミラージュ! 第33話「4人の絆でキズナスタイル!☆」!!!!★Part1
0117公共放送名無しさん
垢版 |
2019/11/17(日) 09:22:18.91ID:5MCcc/N0
ペイペイw
NHKのくせに名前言うなよw
0118公共放送名無しさん
垢版 |
2019/11/17(日) 09:22:20.00ID:Wokfj5rP
ペイペイしてねえけど
0120公共放送名無しさん
垢版 |
2019/11/17(日) 09:22:27.01ID:SBardsql
>>113
過去の労働の成果だろ マルクスは死んだ労働が生きた労働を支配するって言ってた
0121公共放送名無しさん
垢版 |
2019/11/17(日) 09:22:50.00ID:529Oi0/E
上級国民ほどお得な軽減税率か(´・ω・`)
0122公共放送名無しさん
垢版 |
2019/11/17(日) 09:22:58.93ID:5MCcc/N0
西村って早漏っぽい顔してるな
0124公共放送名無しさん
垢版 |
2019/11/17(日) 09:23:12.58ID:pM4gGPRb
>>113
労働貢献で見るとあのジイサンの日本の工業科学への貢献は並みの労働者1000人では利かない価値があるからその方面で突っ込むのは良くない
0125公共放送名無しさん
垢版 |
2019/11/17(日) 09:23:13.95ID:sZzX4V5M
>>120
過去は労働力だったとしても、今は穀潰しだ
酔狂に情をかけている余地はない
0126公共放送名無しさん
垢版 |
2019/11/17(日) 09:23:14.79ID:62/NUEpu
水道料金10%でミネラルウォーター8%っておかしくないか?
確かに水道水は飲料以外にも使うが
0130公共放送名無しさん
垢版 |
2019/11/17(日) 09:23:41.85ID:pM4gGPRb
>>116
マクロの話です
0131公共放送名無しさん
垢版 |
2019/11/17(日) 09:23:42.11ID:3qOBtjj6
仮面ライダーゼロワン 第11話「カメラを止めるな、アイツを止めろ!」★
0134公共放送名無しさん
垢版 |
2019/11/17(日) 09:24:03.39ID:PvsxW5vc
ペイペイを連呼するのが自称公共放送でいいのだろうな
QR決済と言え
まあ今のNHKはシナチョン寄りだから仕方ないか
0136公共放送名無しさん
垢版 |
2019/11/17(日) 09:24:10.37ID:WGMV1/7H
ポイント制よりその場で安くしてよ
0137公共放送名無しさん
垢版 |
2019/11/17(日) 09:24:27.62ID:Ryn2RcOL
軽減税率とか店舗の負担増やしやがって、くそみたいな制度だろうが
0139公共放送名無しさん
垢版 |
2019/11/17(日) 09:24:29.84ID:529Oi0/E
公明が聖教新聞のためにゴリ押ししただけやろ(´・ω・`)
0141公共放送名無しさん
垢版 |
2019/11/17(日) 09:24:46.17ID:5MCcc/N0
キャシュレス決済したら
個人商店が売り上げ大幅増って、
それって今まで脱税してたんちゃうの?
0143公共放送名無しさん
垢版 |
2019/11/17(日) 09:24:58.52ID:PvsxW5vc
英語試験にもQR決済にも絡んでる加計って凄いな
0145公共放送名無しさん
垢版 |
2019/11/17(日) 09:25:02.67ID:HhYuLU8v
未だにカード払いにすると5%うpしますとか言いやがる店あるだろ
規約違反なんだけどな馬鹿野郎
0146公共放送名無しさん
垢版 |
2019/11/17(日) 09:25:04.98ID:ngjLErai
実を言うと日本はもうだめです。
突然こんなこと言ってごめんね。
でも本当です。

9、10ヶ月後にものすごく
大きい運動会があります。

それが終わりの合図です。
程なく大きめの地震が来るので
気をつけて。
それがやんだら、少しだけ間をおいて
終わりがきます。
0147公共放送名無しさん
垢版 |
2019/11/17(日) 09:25:05.84ID:sZzX4V5M
国内ペイは還元基準も足並み揃えちゃって個性がない状態
そこをペイペイがどんと出たから覇権を取られた
何やってんだあいつらは
0149公共放送名無しさん
垢版 |
2019/11/17(日) 09:25:35.31ID:pM4gGPRb
>>129
違わない
むしろ労働貢献を問わず暴走殺人は万死に値する
0150公共放送名無しさん
垢版 |
2019/11/17(日) 09:25:45.55ID:/t+k0WnZ
キャッシュレス決済比率が高いのが一都10県らしいけど、どこ?
0152公共放送名無しさん
垢版 |
2019/11/17(日) 09:25:49.21ID:Z1vMPml8
役人ってほんと馬鹿で非効率なことばっかしてるよな
自分たちだけでやる分にはまだいいけど民間に押し付けるなよ
0153公共放送名無しさん
垢版 |
2019/11/17(日) 09:26:04.16ID:cxgo0uiQ
風呂内(入浴中)なのか
風呂ないのか
アニメ声
0154公共放送名無しさん
垢版 |
2019/11/17(日) 09:26:24.55ID:3qOBtjj6
仮面ライダーゼロワン 第11話「カメラを止めるな、アイツを止めろ!」!★3 大和田伸也役の大和田伸也が死亡
0156公共放送名無しさん
垢版 |
2019/11/17(日) 09:26:30.11ID:pM4gGPRb
>>125
いま貢献してるヤツなら大目に見るのか?
0157公共放送名無しさん
垢版 |
2019/11/17(日) 09:26:32.54ID:SBardsql
レジやキャッシュレス端末がとどいたときには、軽減税率の予算使い切ってたりして
0158公共放送名無しさん
垢版 |
2019/11/17(日) 09:26:33.08ID:xnwQ/I/g
クレカを使いすぎるって感覚がわからん
月の買い物くらいだいたい覚えてるもんだろ
0160公共放送名無しさん
垢版 |
2019/11/17(日) 09:27:00.72ID:lIugg3Fo
スマホ決済する年寄りが遅いせいでレジでいつも渋滞するんだよ
0162公共放送名無しさん
垢版 |
2019/11/17(日) 09:27:04.09ID:qtuaU2yM
なんでこぶ平が出てんの
0164公共放送名無しさん
垢版 |
2019/11/17(日) 09:27:26.74ID:529Oi0/E
フィーリングだけかよ(´・ω・`)
0165公共放送名無しさん
垢版 |
2019/11/17(日) 09:27:27.63ID:WGMV1/7H
痛税感
0166公共放送名無しさん
垢版 |
2019/11/17(日) 09:27:35.98ID:89fP4xXq
後から確定申告みたいなことしろって言うのよりは格段にましだけど。
0169公共放送名無しさん
垢版 |
2019/11/17(日) 09:27:54.20ID:yoceodvD
>>134
プロデューサーや上層部が儲けたい株を放送で取り上げるだけでボロ儲け
0171公共放送名無しさん
垢版 |
2019/11/17(日) 09:27:54.95ID:PvsxW5vc
なんだ政府の御用学者というか、エコノミストか
0174公共放送名無しさん
垢版 |
2019/11/17(日) 09:28:16.06ID:sZzX4V5M
ペイペイは屋外フェスなんかでも進出してきてるからなあ
露店でペイペイ使えるのは凄いわ
商魂が違うな
0176公共放送名無しさん
垢版 |
2019/11/17(日) 09:28:38.60ID:529Oi0/E
またこぶ平完全に論破された(´・ω・`)
0177公共放送名無しさん
垢版 |
2019/11/17(日) 09:28:42.77ID:pM4gGPRb
目先の動きとかどうでも良いんだよ糞コブ平
還元なんか一時期だぞ
0178公共放送名無しさん
垢版 |
2019/11/17(日) 09:28:50.45ID:PvsxW5vc
>>174
露天で使えるなんて中国そっくりやね
0185公共放送名無しさん
垢版 |
2019/11/17(日) 09:29:52.11ID:5MCcc/N0
キャッシュレスはじめると
店の売り上げが何倍も増える珍現象が起きるんだよ。
0187公共放送名無しさん
垢版 |
2019/11/17(日) 09:29:59.49ID:2ER0nzb7
>>181
キャッシュレスはクレカでいいじゃん
貧困層はクレカ作れないんだっけ??
0189公共放送名無しさん
垢版 |
2019/11/17(日) 09:30:14.09ID:pM4gGPRb
>>163
現役の高級官僚なら殺人暴走ありと?w
0194公共放送名無しさん
垢版 |
2019/11/17(日) 09:30:32.66ID:AKBAReaY
我々は創価票が欲しかったんです!と言っちまえよw
0195公共放送名無しさん
垢版 |
2019/11/17(日) 09:30:38.27ID:62/NUEpu
生産性を上げる…
総需要の不足が問題であって
生産能力の問題じゃないと思うんだ
今は
0196公共放送名無しさん
垢版 |
2019/11/17(日) 09:30:41.05ID:529Oi0/E
マイナポインヨイラネ(´・ω・`)
0197公共放送名無しさん
垢版 |
2019/11/17(日) 09:30:41.96ID:1nBS8+S3
>>168
出張で大分の田舎に来てるけど対応はコンビニくらいでほとんど対応してる店ないね。ガソリンスタンドすら対応してないのは驚いたわw
0200公共放送名無しさん
垢版 |
2019/11/17(日) 09:31:01.80ID:PvsxW5vc
英語試験のベネッセの別会社にもQR決済の会社にも複数の役員を送り込んでる加計
0201公共放送名無しさん
垢版 |
2019/11/17(日) 09:31:06.33ID:5MCcc/N0
創価学会のオナニー政策!
0203公共放送名無しさん
垢版 |
2019/11/17(日) 09:31:45.37ID:sZzX4V5M
日本の長期金利は-0.1%だがなガハハ
マイナスだぜマイナス 金利 「利」じゃねえよ
0206公共放送名無しさん
垢版 |
2019/11/17(日) 09:32:26.90ID:5MCcc/N0
そもそもクレカなんて持ちあるかねえわ。
自宅保管が基本。
0208公共放送名無しさん
垢版 |
2019/11/17(日) 09:33:13.61ID:FtdSbyRk
>>170
独身男なんてほとんどそうじゃ?
俺なんかもうめんどくさくて給与明細すら見ないで捨てる
0209公共放送名無しさん
垢版 |
2019/11/17(日) 09:33:14.70ID:qtuaU2yM
それは総務省の規制のせいやろ
0210公共放送名無しさん
垢版 |
2019/11/17(日) 09:33:20.23ID:pM4gGPRb
>>193
緩和されるべきってどういう意味?
労働貢献があるなら罪は大目に見ろって話じゃないのか?
有閑老人は極刑にしろ論の同義として。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況