X



NHK総合を常に実況し続けるスレ 182317 花火

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0104公共放送名無しさん
垢版 |
2021/04/19(月) 03:11:36.80ID:qq0lPBiA
>>53
これが言いたかった…焼けたアスファルトからどうたらとか上手く文章書けなくてイヤにる
0108公共放送名無しさん
垢版 |
2021/04/19(月) 03:12:02.33ID:AGeJZNoJ
>>99
お上手(*≧∀≦*)ノ
0112公共放送名無しさん
垢版 |
2021/04/19(月) 03:12:21.20ID:BN+3t7J7
>>98
光景がフラッシュバックしちゃってもうムカデ料理食べられないよね…
0118公共放送名無しさん
垢版 |
2021/04/19(月) 03:12:53.81ID:FAPyG3Kz
雨の匂いって名前ついてんだよね
ペトリコールだったけ?
0120公共放送名無しさん
垢版 |
2021/04/19(月) 03:13:09.31ID:ZL5oR4c9
>>89
昔世界の色んな僻地に行った人のエッセイで
色んなものを食べてきたけどゴキブリはどんな調理をしてもまずかったと書いてたな

その人は丸焼きやらチリソースやらカレーやら味噌汁やら色々とゴキブリで試したけど
唯一激マズだったって書いてた
0121公共放送名無しさん
垢版 |
2021/04/19(月) 03:13:19.57ID:AGeJZNoJ
>>103
うん(°▽°)!
0123公共放送名無しさん
垢版 |
2021/04/19(月) 03:13:41.00ID:G/0TdbRO
>>96
長州力「吸ってみな、飛ぶぞ」
0124公共放送名無しさん
垢版 |
2021/04/19(月) 03:13:52.50ID:lXUP/m05
>>120
だから生き延びてこれたのかも
0126公共放送名無しさん
垢版 |
2021/04/19(月) 03:14:17.01ID:pxZAyicW
>>101
夜中チリチリと小さい小さい音がするから電気つけたら、顔の横のカーテンに二匹でかいので張り付いてた!!
トラウマ!
0129公共放送名無しさん
垢版 |
2021/04/19(月) 03:14:22.52ID:ZL5oR4c9
>>65
俺は子供の頃に白飯の中に羽シロアリの幼虫が何匹か飛んできたことがあったな
0131公共放送名無しさん
垢版 |
2021/04/19(月) 03:14:41.81ID:BN+3t7J7
>>120
やっぱ粉末にして成分だけ抜き取るしかないな
0132公共放送名無しさん
垢版 |
2021/04/19(月) 03:14:46.99ID:Rk9y9Tdv
>>83
今はネットで馬券買えるからいいよな
わざわざ競馬場で買わなくてもいいから
気軽に数百円から参加出来るし
0135公共放送名無しさん
垢版 |
2021/04/19(月) 03:14:59.07ID:ZL5oR4c9
>>101
一匹倒したら匂いで片割れとその子供がやってくるよ
0137公共放送名無しさん
垢版 |
2021/04/19(月) 03:15:25.46ID:lKtgxLRe
>>113
薪で暖めてたからムカデのだしが出た風呂には入りたくないから湯を抜いてくれって言っても聞いてくれなかった(´・ω・`)
そんなばあちゃん家もしばらく前から廃墟
0138公共放送名無しさん
垢版 |
2021/04/19(月) 03:15:26.24ID:AGeJZNoJ
>>125
大阪に旅行したついでに買いましたが、
味が薄くなっててガッカリしましたよ。
昔のあの濃いチーズ臭さが無くなってました。
0141公共放送名無しさん
垢版 |
2021/04/19(月) 03:15:40.31ID:G/0TdbRO
うちなんてこれからの季節
マムシ級のが出ますよ
肌が艶々しっとりしていてムニュムニュしてるんですよ(黒板純風に)
0143公共放送名無しさん
垢版 |
2021/04/19(月) 03:16:07.36ID:pxZAyicW
新築なのに引っ越し当日からムカデもゴキもいた。巣があるんだな。
0145公共放送名無しさん
垢版 |
2021/04/19(月) 03:16:30.79ID:ervSQN3h
>>136
ムカデに噛まれて桃の様になるか
ゴキカブリが寝ている間に口に入ってくるか 選びなさい
0146公共放送名無しさん
垢版 |
2021/04/19(月) 03:16:42.27ID:BN+3t7J7
>>136
虫じゃないけどヤモリはG食べないのかな
ヤモリならかわいいしペットとしてもありだよね
0147公共放送名無しさん
垢版 |
2021/04/19(月) 03:16:46.17ID:ZL5oR4c9
>>94
昔住んでた田舎の風呂場にはしょっちゅう便所コオロギが出てたな
0148公共放送名無しさん
垢版 |
2021/04/19(月) 03:16:56.40ID:TRpLsVQb
こんなクソ険しい山によくもこれだけの人が登りに来るもんだな
0149公共放送名無しさん
垢版 |
2021/04/19(月) 03:17:10.75ID:FRN+DUEl
セブンのチーズリングがあるからカールの替わりにはなってるかなあ(´・ω・`)
0152公共放送名無しさん
垢版 |
2021/04/19(月) 03:17:44.29ID:lKtgxLRe
>>143
ムカデにはゲジゲジを食らわせてやれ(´・ω・`)
Gは近所で飼ってるヤツがいるな
0155公共放送名無しさん
垢版 |
2021/04/19(月) 03:17:48.13ID:wYLsS+4S
>>136
カマドウマに触角で頭の辺りわさわさされて飛び起きた事あるけど、アシダカグモが畳の上を走っていく姿と音に比べたらなんでもなかった
0156公共放送名無しさん
垢版 |
2021/04/19(月) 03:18:01.94ID:G8CmGQ9Z
>>133
良いな良いな、富士山何か落ち着くんだよな
またストビューで散歩しようかな、実際見た方が万倍良いんだろうけど
死ぬ前に一度は富士山をこの目で拝みたい(´・ω・`)
0157公共放送名無しさん
垢版 |
2021/04/19(月) 03:18:04.53ID:G/0TdbRO
ムカデはつがいで行動していて、どちらかを殺すと仇討ちに必ず枕元に現れる
ゴキブリは潰すと生ごみのような臭いがする
0158公共放送名無しさん
垢版 |
2021/04/19(月) 03:18:04.57ID:ZL5oR4c9
>>149
オニオンリングを自作してみたけど
美味しいけど労力が大変だから買った方がいいと思ったわw
0159公共放送名無しさん
垢版 |
2021/04/19(月) 03:18:49.68ID:Xkg+1edG
>>140
〆(・ω・` )メモメモ
>>142
今見たら予定数の販売を終了しましたと書いてあった(´;ω;`)
0160公共放送名無しさん
垢版 |
2021/04/19(月) 03:19:14.21ID:JSvTo1Ie
起きた〜!
とりあえずセブンイレブンの弁当食べるw
御飯少ないわ〜w
保温してる御飯を足します!
0162公共放送名無しさん
垢版 |
2021/04/19(月) 03:19:34.64ID:FTTTqOXW
>>139
明治に日本陸軍が自分達が初登頂だと思っていて劔岳を登頂したんだけど
頂上で見たのは1000年以上前に奉納された剣や装飾品だったんだ
0163公共放送名無しさん
垢版 |
2021/04/19(月) 03:19:45.15ID:pxZAyicW
ゴキは死ぬ時に大量に卵を放出すると聞いてゾッとした。自分とこのはたくさんフンしてた。
0164公共放送名無しさん
垢版 |
2021/04/19(月) 03:19:49.55ID:lKtgxLRe
>>147
いたいた
多分配水管に住み着いてたんだろう(´・ω・`)
うちは外にトイレがあってしかもボットンだったから夜中の特に夏場は最悪だった(´・ω・`)
0165公共放送名無しさん
垢版 |
2021/04/19(月) 03:19:52.14ID:G/0TdbRO
>>151
マムシ級のムカデだよ
周りが山なので天井から落ちてきたりもする
暗い中ポテッと落ちてきてヒンヤリ滑っとした感覚を君にも味わわせてあげたい
0166公共放送名無しさん
垢版 |
2021/04/19(月) 03:19:54.03ID:ZL5oR4c9
>>157
ゴキブリは台所用洗剤か熱湯をかけたら退治できるよ
昔住んでいた賃貸でやたらゴキブリが出るから慣れた
あと目が合うと突進してくるから注意
ついでに飛ぶ時は上から下にしか飛ばない
0167公共放送名無しさん
垢版 |
2021/04/19(月) 03:20:00.04ID:BN+3t7J7
>>160
もう上げ底セブンはやめとき(´・ω・`)
0168公共放送名無しさん
垢版 |
2021/04/19(月) 03:20:04.97ID:lXUP/m05
>>158
料理してくてる方には、たまにねぎらいの言葉をかけんとな
0169公共放送名無しさん
垢版 |
2021/04/19(月) 03:20:06.17ID:AGeJZNoJ
>>122
トリビアで見ましたが、
布団干した後の臭いの正体は
自分の体臭と洗剤の臭いが混ざった後に、
揮発して残った成分の臭いだそうです。
0171公共放送名無しさん
垢版 |
2021/04/19(月) 03:20:15.22ID:WsQ9KWvM
Gは毒餌巣に持ち帰らせる系のが出てから潰してないわ
作用の仕方がコロナ的よねアレ
0176公共放送名無しさん
垢版 |
2021/04/19(月) 03:21:31.37ID:mkGlALgg
>>144
ねっとり濃ゆい味が好きだったのに…(´・ω・`; )
0179公共放送名無しさん
垢版 |
2021/04/19(月) 03:21:41.47ID:ZL5oR4c9
>>164
俺の田舎の家も昔は外にボットン便所だったから
ジェイソンとか見た時の夜は怖くて行けなかったw
0180公共放送名無しさん
垢版 |
2021/04/19(月) 03:22:15.79ID:ZL5oR4c9
>>163
ハエも叩いて潰すと大量に卵を噴出するよ
0182公共放送名無しさん
垢版 |
2021/04/19(月) 03:22:41.51ID:lXUP/m05
>>175
修験者の杖の先だった 映画で見たよ 測量も兼ねてた
0183公共放送名無しさん
垢版 |
2021/04/19(月) 03:22:47.20ID:ervSQN3h
>>171
うちも昔ながらのホウ酸団子を春にセッティングしていい効果を上げている。
0184公共放送名無しさん
垢版 |
2021/04/19(月) 03:22:58.06ID:G/0TdbRO
>>166

上から下に来るよなそういえば
腹が重くて飛べないんだろうねw
0187公共放送名無しさん
垢版 |
2021/04/19(月) 03:23:15.82ID:lXUP/m05
>>183
ほぅ参考になるな
0188公共放送名無しさん
垢版 |
2021/04/19(月) 03:23:38.31ID:AGeJZNoJ
ムカデといえば、
昔、お祖母ちゃんちに普通にいて、
座布団の下とかで見かけて叫ぶと祖母ちゃんが飛んできて、ムカデの頭を指で摘んで油に入れてたな。時間経つとムカデが溶けて、ムカデの油と呼ばれる物に変わって、これが虫刺されや火傷に塗ると効くんだと言って、よく塗られていたなあ。
効いていた実感は湧かなかったけどww
0194公共放送名無しさん
垢版 |
2021/04/19(月) 03:24:16.03ID:Xkg+1edG
G退治はフマキラーのワンプッシュというのがいいらしいがちょっとお高い
0195公共放送名無しさん
垢版 |
2021/04/19(月) 03:24:21.01ID:lKtgxLRe
>>179
うん(´・ω・`)
人さらいとか神隠しがまことしやかに囁かれてた時代(´・ω・`)
0196公共放送名無しさん
垢版 |
2021/04/19(月) 03:24:26.37ID:G8CmGQ9Z
>>179
昔フジのゴールデン洋画劇場とかでもよくホラー映画とかやってたのにな
今全然ホラーやってくれないからつまらない
0197公共放送名無しさん
垢版 |
2021/04/19(月) 03:24:30.70ID:wYLsS+4S
>>165
デカすぎる
うちも親戚が泊まりに来てた時夜中にアシダカグモが天井からボトッて落ちてきて大騒ぎになった、ソフトボールくらいの重さだったって言ってた
0198公共放送名無しさん
垢版 |
2021/04/19(月) 03:24:35.18ID:76UtgGJ1
>>165
そんな大きいムカデが存在するの?20センチくらい?
対面したら腰抜かすわ
0200公共放送名無しさん
垢版 |
2021/04/19(月) 03:24:55.98ID:lXUP/m05
>>192
そう かなりよかった 山頂と地上で手旗で交信するラストも
0201公共放送名無しさん
垢版 |
2021/04/19(月) 03:24:58.77ID:ervSQN3h
コバエがいるときは虫コナーズ的なものを吊るせばいいのかな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況