X



キングダム 第3シリーズ 第14話「最強の漢」 紀元前1
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001公共放送名無しさん
垢版 |
2021/07/18(日) 17:01:23.30ID:FIXbWhaM
総合 2021年 4月5日 (月)
午前0時10分〜 ※日曜深夜
※放送日時は変更になる場合があります。
今後の放送
NHK総合1 7月19日(月)午前0時25分 第14話「最強の漢」
NHK総合1 7月26日(月)午前0時10分 第15話「函谷関の裏」

【スタッフ】
脚本:吉永亜矢
絵コンテ:若林厚史
演出:門間和弥
作画監督:HANJIN
総作画監督:冨岡 寛

キングダム 第3シリーズ 第13話「至強」 紀元前2
http://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/livenhk/1624807793/
0789公共放送名無しさん
垢版 |
2021/07/19(月) 00:50:43.45ID:EkKBfrS0
>>779
夜光音楽
0792公共放送名無しさん
垢版 |
2021/07/19(月) 00:50:52.78ID:AiaTOqau
あの水墨画みたいなED好きやったのに
0794公共放送名無しさん
垢版 |
2021/07/19(月) 00:51:12.26ID:rJwokPDv
兵馬俑かっけええええええええええええ
0795公共放送名無しさん
垢版 |
2021/07/19(月) 00:51:18.06ID:TTi5MmR0
あー 貴重な猫耳もーど♪がいなくなってしまった…のかな
0796公共放送名無しさん
垢版 |
2021/07/19(月) 00:51:22.36ID:esnbl6xw
>>752
閣下乙
0797公共放送名無しさん
垢版 |
2021/07/19(月) 00:51:24.85ID:qlyPuM6D
>>728
むしろ商鞅の改革が大きい
人類史上初の本格的内政政策って言われてるくらいのチート
0799公共放送名無しさん
垢版 |
2021/07/19(月) 00:51:43.18ID:1SfA7yyC
ED、兵馬俑って始皇帝で思いつくけど、最終回に温存した方がよかったのでは?
0800公共放送名無しさん
垢版 |
2021/07/19(月) 00:51:46.11ID:ec59cI96
>>788
東京最高が基本だからな
0803公共放送名無しさん
垢版 |
2021/07/19(月) 00:51:49.18ID:AZoNRDh7
>>777
秦と晋と隋は超短命王者
統一王朝じゃなく暫定王者て感じだと項羽の西楚も
0805公共放送名無しさん
垢版 |
2021/07/19(月) 00:52:55.97ID:1mE1gf9K
>>797
なのに殺されたんだよな
0806公共放送名無しさん
垢版 |
2021/07/19(月) 00:52:58.28ID:AZoNRDh7
>>797
呉起も先に同じような事楚でやったんだけど殺されちゃったな
あのシステム続ければ楚が秦の立ち位置になれた
0808公共放送名無しさん
垢版 |
2021/07/19(月) 00:53:06.25ID:7Me8M/Le
いんしゅうしゅんじゅうせんごくしーん
と、アルプス一万尺に乗せて中国歴代王朝名覚えた元代ゼミ生
伝説の日本史講師竹内は去年若くしてお亡くなりになりました
0810公共放送名無しさん
垢版 |
2021/07/19(月) 00:53:51.22ID:rJwokPDv
5か国で攻め込んで撃退されるって、逆にいえばそれくらい戦力差があったってことだよな(´・ω・`)
0812公共放送名無しさん
垢版 |
2021/07/19(月) 00:55:03.71ID:K62XNJTz
>>664
そんなわけないんだよ
地理的要因を考えればわかる
この時代の中国は人口の大半が中原にあるんだよ
だから、戦国七雄の面積(領域国家じゃないから本当は面積では判断できないんだけど)
が小さい国はその辺に集中してるわけ

三国志なんかは偏ってるんだけどね
三国と言いつつ7割方魏がしめてる
0813公共放送名無しさん
垢版 |
2021/07/19(月) 00:55:13.18ID:7Me8M/Le
このとき斉は秦についたけど
結局最後の最後に追い込まれてぶっ潰されて全制覇終了
0814公共放送名無しさん
垢版 |
2021/07/19(月) 00:55:14.83ID:aorV+QhZ
>>810
正直、史実だと秦の国力100としたら韓は1とか言われてもおかしくない弱体ぶり
0815公共放送名無しさん
垢版 |
2021/07/19(月) 00:55:15.98ID:AZoNRDh7
>>807
ああ、首都は失ったけど南部で粘れたか
自分が滅ぼした呉の位置で奮闘するのが皮肉だな
0818公共放送名無しさん
垢版 |
2021/07/19(月) 00:56:30.82ID:GtiEV0lZ
>>798
始皇帝とかいうくらいだからそれなりの長期政権なのかと思ってたわ。
日本の最初の征夷大将軍が何とかのタムラマロだったのと同じ衝撃
0821公共放送名無しさん
垢版 |
2021/07/19(月) 00:57:06.65ID:rJwokPDv
>>812
この当時の黄河は毎年大暴れしてて河口近くは被害大きすぎてあんま人が住んでなかった
趙、秦に人口片寄ってた
0826公共放送名無しさん
垢版 |
2021/07/19(月) 01:03:05.19ID:1mE1gf9K
>>825
横山光輝史記面白いよな
文庫で読んだ
0828公共放送名無しさん
垢版 |
2021/07/19(月) 01:06:11.43ID:GtiEV0lZ
>>825
「項羽と劉邦」のことでいいんか?
Kindleアンリミテッドの中にあるから読むわ
0829公共放送名無しさん
垢版 |
2021/07/19(月) 01:13:28.31ID:7SdujfN/
>>818
さらに衝撃を・・・

名称としての征夷大将軍の初代は坂上田村麻呂だけど
征夷使の初代大伴弟麻呂を使を将軍ともよんだ事から
初代と見るべきとも言われるけどな
0830公共放送名無しさん
垢版 |
2021/07/19(月) 01:34:24.12ID:oLNwVIu2
大陸の歴史から言えば
中国共産党は初めて絶対に滅ぼせぬ国を築き上げたと言える
0833公共放送名無しさん
垢版 |
2021/07/19(月) 08:55:59.79ID:e3W25BI6
62巻買ったけど面白かった
王賁が死にかけてるやん
0834公共放送名無しさん
垢版 |
2021/07/19(月) 11:42:44.61ID:C3fLhRSr
昨夜放送するなんて思わなかった

今期のやつ、そのうち深夜に一挙再放送してほしい
けどむりかな?
0835公共放送名無しさん
垢版 |
2021/07/19(月) 12:36:54.57ID:sOb2aji0
実況スレが埋まらなかったのか
大分人減ったな
0836公共放送名無しさん
垢版 |
2021/07/19(月) 17:15:16.01ID:sOb2aji0
次回、廉頗登場
0837公共放送名無しさん
垢版 |
2021/07/19(月) 17:31:30.64ID:bM7IGvD/
>>830
甘いな、甘すぎる
0838公共放送名無しさん
垢版 |
2021/07/19(月) 19:42:35.91ID:jErnt91i
原作キングダム用のスレってある?
漫画板探したけど見つからん…
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況