X



[再]NHKスペシャル「この素晴(すば)らしき世界 分断と闘ったジャズの聖地」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001公共放送名無しさん
垢版 |
2021/11/24(水) 22:34:07.93ID:g3i9EQT3
ジャズの名曲「この素晴らしき世界」に乗せて描くエンタメ都市・ニューヨーク復活の物語。コロナで街の魂・ジャズを失ったNYは、素晴らしき世界をどう取り戻したのか。
0131公共放送名無しさん
垢版 |
2021/11/25(木) 00:14:36.50ID:Gc0w7h6X
あー、最初から見れなかった・・・
これ再放送あるのかな
0133公共放送名無しさん
垢版 |
2021/11/25(木) 00:14:52.33ID:5xlww9qB
オサレ
そしてガチのオサレな音楽は何故か絶対流行らない
0134公共放送名無しさん
垢版 |
2021/11/25(木) 00:14:55.51ID:MPMtR+Q5
カマシとか出てきたときにこんなの流行りそうで流行らなかった感じ
の曲ですね
今はヌバイアガルシアばっかり聞いてるわ
0136公共放送名無しさん
垢版 |
2021/11/25(木) 00:15:23.41ID:R3DEbpSM
どこかで聞いたことある感じ
0141公共放送名無しさん
垢版 |
2021/11/25(木) 00:15:53.44ID:wbFRJZd8
ジャズ好きだけど、ライブ行ったら寝そう
酒が入ったら絶対寝る
0142公共放送名無しさん
垢版 |
2021/11/25(木) 00:15:53.67ID:Z3UtBj4q
宇宙に生命が無ければ、地球に人間が誕生しなければ、こんなことにはなってない。それは素晴らしいことだ
0145公共放送名無しさん
垢版 |
2021/11/25(木) 00:16:52.28ID:Z3UtBj4q
>>131
大丈夫。NHKはデフォで再再再再放送くらいまである
0146公共放送名無しさん
垢版 |
2021/11/25(木) 00:18:08.38ID:Z3UtBj4q
NHKは男の子の金玉空っぽになるまで、VTRをしゃぶり尽くす
0147公共放送名無しさん
垢版 |
2021/11/25(木) 00:18:31.90ID:q+q9Bka9
>>122
なるほど確かにそうだ
差別感情を持ってはいけない、という考えが人を苦しめているように感じる
確かに誰でも作られた価値観の中で差別観は内包はしてると思うし、それを外に表さないことが差別を生み出さないことに繋がるかもしれないけど、
差別反対運動してる人って、そこを解かずに「差別心を持つな」っていう結論を先に求めてる気がする
だから「そんなの無理だよ」って思う人が多いのかなとふと思った
0151公共放送名無しさん
垢版 |
2021/11/25(木) 00:19:09.26ID:Z3UtBj4q
指をー!くじけばー!ヒジでー!はーーいーー!
0152公共放送名無しさん
垢版 |
2021/11/25(木) 00:19:26.26ID:5xlww9qB
カッケーなあ
ニヤニヤしちゃう
0154公共放送名無しさん
垢版 |
2021/11/25(木) 00:19:39.64ID:57FIFcXG
なんかジャズシンガーって黒人多いなぁ
白人も居るんだろうけど
0156公共放送名無しさん
垢版 |
2021/11/25(木) 00:19:58.03ID:R3DEbpSM
なぜか神になったただの犯罪者のための曲
0157公共放送名無しさん
垢版 |
2021/11/25(木) 00:20:04.19ID:Z3UtBj4q
なんちゅう綺麗な声や
0159公共放送名無しさん
垢版 |
2021/11/25(木) 00:20:22.12ID:5xlww9qB
>>153
70年代のスティービーっぽいよね
俺も思った
0160公共放送名無しさん
垢版 |
2021/11/25(木) 00:20:35.25ID:wbFRJZd8
>>147
でもそういう兼ね合いってのは大人になる成長過程で培っていく事が多いんだけどね
生まれ育った環境と本人の資質によるのかな
0161公共放送名無しさん
垢版 |
2021/11/25(木) 00:20:50.60ID:h15Q42dh
>>145
この裏のETV特集に出遅れた私は救われますか?
0162公共放送名無しさん
垢版 |
2021/11/25(木) 00:20:53.22ID:PiTcHWwS
>>147
うん、誰にだって差別心はある。
でも「自分は嫌だけどでもいろんな人がいたっていいよね」で済むはず。
0163公共放送名無しさん
垢版 |
2021/11/25(木) 00:21:46.81ID:wbFRJZd8
雑貨本屋のヴィレバンとカードゲームしか思い付かないワイって
0164公共放送名無しさん
垢版 |
2021/11/25(木) 00:22:09.02ID:5xlww9qB
密で草
0166公共放送名無しさん
垢版 |
2021/11/25(木) 00:22:58.58ID:YZz8sJ/E
>>147
なんか肌の色黄色いしキモいけど、だからどうということはない。俺も相手から見たら異質だろう。みたいな、そういう現実的な歩みよりを普通にしていきたいものだ。
0171公共放送名無しさん
垢版 |
2021/11/25(木) 00:24:12.72ID:Z3UtBj4q
そんな悲観的になるな。ずっとこの世界は本当に素晴らしい
0174公共放送名無しさん
垢版 |
2021/11/25(木) 00:25:02.16ID:q+q9Bka9
>>160
環境は大きい気がする
関わりの中でどう選択していくかというか
>>162>>166
自分以外に自分と違う人がいてOKって思えるほうが楽だよねきっと
肌の色だけじゃないけどさ
0176公共放送名無しさん
垢版 |
2021/11/25(木) 00:25:42.68ID:yHtmOzXN
どうしてこう言う自己陶酔的なナルナルナルシスなドキュメントにしたがるのかね

海外のドキュメントにはこう言うのほとんどないよ
めんどうくさくてしかたないわ
0177公共放送名無しさん
垢版 |
2021/11/25(木) 00:26:12.76ID:MPMtR+Q5
こういうドキュメントを作ってる自分が好き
0178公共放送名無しさん
垢版 |
2021/11/25(木) 00:26:46.79ID:SVh7m0fx
バラエティ色強い番組あんまり好きじゃないけど、教育の鬱メンタリーよりはまだ見られそう
0180公共放送名無しさん
垢版 |
2021/11/25(木) 00:28:41.96ID:PiTcHWwS
>>176
ニューヨーク在住のジャズミュージシャンなんて現実的だよなあ
職業なんだから
お寿司屋がお寿司握るのと同じ
理容師が髪切ったり髭剃ったりするのと同じ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況