X



有吉のお金発見 突撃!カネオくん「子どもも大人も夢中!図鑑のお金のヒミツ」★2
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001公共放送名無しさん
垢版 |
2022/01/08(土) 20:30:21.90ID:oqjC1dXg
子どもたちに大人気!図鑑のお金のヒミツを大調査!100万部以上の売り上げ!大ヒット図鑑が続々誕生!しかし、図鑑作りは超大変!1冊作るのに要する年月は実に10年以上!かかる費用はなんと数千万円!?各出版社がしのぎを削る図鑑戦争!「図鑑の重さ1.7キロ以内の壁」への挑戦とは?さらに、極寒の海に潜る図鑑カメラマンの仕事に密着!専門家から問い合わせが殺到!カメラが偶然とらえた“キセキの1枚”とは!?

【司会】有吉弘行,田牧そら,【出演】市川猿之助,カンニング竹山,釈由美子,【語り】ノブ

有吉のお金発見 突撃!カネオくん「子どもも大人も夢中!図鑑のお金のヒミツ」★1
https://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/livenhk/1641636530/
0689公共放送名無しさん
垢版 |
2022/01/08(土) 20:43:43.15ID:1Fml9UBl
もう終わり?
ノブさんの声を聞いてると癒やされるのにな
0693公共放送名無しさん
垢版 |
2022/01/08(土) 20:43:55.19ID:MWimu66B
>>637
子供が持てないし、プレゼントに買ってく爺婆にも持てない
店頭にたくさん出せないし平積み外されたら差しで置くのに場所取る
0694公共放送名無しさん
垢版 |
2022/01/08(土) 20:43:55.81ID:pTrg0OQr
>>649
本当の原因は部長の不倫だったんだけどね
派遣の子に手を出しちゃったって
0695公共放送名無しさん
垢版 |
2022/01/08(土) 20:43:57.81ID:Fm+PKe59
これもよあそびなの?
0696公共放送名無しさん
垢版 |
2022/01/08(土) 20:44:05.08ID:dTlx5xPK
nhkなんでこんなキモいの?? sdgsだのlgbtだの死ねば良いのに
0704公共放送名無しさん
垢版 |
2022/01/08(土) 20:44:26.18ID:BRVqiW4T
>>565
どんどん改定されるもんだしなぁ
0709公共放送名無しさん
垢版 |
2022/01/08(土) 20:44:55.11ID:GNNlREqU
>>639
情報の新しさの点で言うと、百科事典は編纂に時間がかかってるのでちょっと古くなっている。
0714公共放送名無しさん
垢版 |
2022/01/08(土) 20:45:18.35ID:LTEe2Cch
>>706
16TBとかあるよ
0716公共放送名無しさん
垢版 |
2022/01/08(土) 20:45:33.58ID:1f7HVW6r
>>627
電子は「関連項目」ってのはあるけど、
子供が図鑑を読む時は初めから最後まで読むしね
0717公共放送名無しさん
垢版 |
2022/01/08(土) 20:45:34.45ID:MWimu66B
>>675
10年前でディスクが本体だったしなあ
電子書籍向きじゃ無いあのてのやつ
0719公共放送名無しさん
垢版 |
2022/01/08(土) 20:45:43.61ID:S9/7wOts
>>679
誰が子供に買うんだよ3キロの本
サイズは本屋の棚に入らなきゃいけないし
0720公共放送名無しさん
垢版 |
2022/01/08(土) 20:45:50.18ID:5T8pmLP3
>>706
いずれ壊れるからあんまり大容量のもな
0721公共放送名無しさん
垢版 |
2022/01/08(土) 20:46:17.18ID:BRVqiW4T
>>438
だからKindleキッズモデルが人気なんだろう
あれすごいのは1000冊以上の子ども向けの本が1年間読み放題な点だからな
0722公共放送名無しさん
垢版 |
2022/01/08(土) 20:46:21.88ID:mW+/jid5
>>517
絵本と合わせてでも500冊は大分盛ってるのでは?と言う感じですね、個人的に
0723公共放送名無しさん
垢版 |
2022/01/08(土) 20:47:08.63ID:LLCzfSLX
>>719
子供が自分で興味を持って本棚から自力で出して開いてってことが出来ないとならないんだから子供が持てない重さにしたら意味がない
0725公共放送名無しさん
垢版 |
2022/01/08(土) 20:47:26.62ID:OT0BLm8e
>>716
電子の関連がすぐわかるってのは良いけどそこまで見る人は関心が深い人だね
0727公共放送名無しさん
垢版 |
2022/01/08(土) 20:48:00.64ID:i/qn9HyU
子供の頃百科事典に載ってた蜘蛛の顔のドアップ見て以来蜘蛛嫌いになった
0728公共放送名無しさん
垢版 |
2022/01/08(土) 20:48:29.32ID:Q0gYCa9m
子供にタブレット渡したら電子書籍じゃなくてYouTube見たがるだろうしな
0729公共放送名無しさん
垢版 |
2022/01/08(土) 20:48:55.90ID:S9/7wOts
>>722
でも絵本て薄いしな
0730公共放送名無しさん
垢版 |
2022/01/08(土) 20:49:19.32ID:1f7HVW6r
>>726
俺の本棚は漫画だけで3000冊
床がギシギシ鳴ってるからそろそろ終かt…断捨離しないと
0734公共放送名無しさん
垢版 |
2022/01/08(土) 20:53:38.49ID:CpzzfGtl
>>726
過去10回引っ越してる俺からしたら意味不明(´・ω・`)
ある意味うらやましい
0735公共放送名無しさん
垢版 |
2022/01/08(土) 20:56:44.03ID:BRVqiW4T
>>728
Kindleなら電書だけだからなあ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況