X



進撃の巨人 The Final Season 第81話「氷解」 titan6
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001公共放送名無しさん
垢版 |
2022/02/14(月) 00:29:44.23ID:gUDDmFGM
進撃の巨人 The Final Season 第81話「氷解」 titan5
http://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/livenhk/1644764787/
進撃の巨人 The Final Season 第81話「氷解」 titan4
http://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/livenhk/1644764169/
進撃の巨人 The Final Season 第81話「氷解」 titan3
https://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/livenhk/1644763077/
進撃の巨人 The Final Season 第81話「氷解」 titan2
http://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/livenhk/1644762706/
進撃の巨人 The Final Season 第81話「氷解」 titan1
http://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/livenhk/1644732956/
総合 2022年1月10日より
毎週月曜午前0時05分(※日曜深夜)放送!
今後の放送
NHK総合1 2022年2月14日(月)午前0時43分〜1時8分 「氷解」
脚本:瀬古浩司 / 絵コンテ:宍戸淳 / 演出:宍戸淳、原英和、五十嵐季旺
総作画監督:新沼大祐 / 作画監督:杉本ミッシェル、松岡秀明、朴旲烈

NHK総合1 2022年2月21日(月)午前0時05分〜0時30分 「夕焼け」
0230公共放送名無しさん
垢版 |
2022/02/14(月) 02:01:03.95ID:gakxFclF
fg
0232公共放送名無しさん
垢版 |
2022/02/14(月) 02:04:45.90ID:IlFI/hDH
>>212
絵は描いてたというか描いてる
人物デッサンから模写までゴリゴリに描いてる

進撃の巨人は絵がマトモに描けない素人が描いてるのかなっていう、
やる気の感じられない描きなぐっただけみたいかシーンがときどきあるのが気になる
あれは外注で外国の方が描いてるのだろうか?

作監の修正が追いついてないんだなって感じる
0235公共放送名無しさん
垢版 |
2022/02/14(月) 02:09:24.20ID:MF379EMn
>>214
舌を切られたのは誰?
0238公共放送名無しさん
垢版 |
2022/02/14(月) 02:12:15.60ID:SzpkMdlk
>>234
あのままだと104期とかパラディ側が食べられてたから
ジークの命令に従ってたはず
0239公共放送名無しさん
垢版 |
2022/02/14(月) 02:12:34.27ID:MF379EMn
>>237
えーひどい
先々週の回想で初めて見てこの人全然喋らないなーと思ってたんだけど、舌がなかったの?!
0241公共放送名無しさん
垢版 |
2022/02/14(月) 02:14:18.90ID:MF379EMn
今また録画で見てたの見終わった
カビのシーンと
フルボッコされた爺さんのシーンで泣いた
0243公共放送名無しさん
垢版 |
2022/02/14(月) 02:16:38.38ID:MF379EMn
ハーディス教官ていうのか
かっこよかった
0244公共放送名無しさん
垢版 |
2022/02/14(月) 02:16:51.10ID:SzpkMdlk
>>240
だけど、あれをやり過ごしていれば、巨人になったピクシス司令達は助かったかもしれない、まさにIFの話だけど
あそこで巨人達を殺さなかったら、最後は生きて元に戻れたかもしれない
0246公共放送名無しさん
垢版 |
2022/02/14(月) 02:19:26.89ID:SzpkMdlk
>>239
そう
初代フリッツ王になるあの王がやった
だからこれほど言われている、この原因は初代フリッツ王だと
0249公共放送名無しさん
垢版 |
2022/02/14(月) 02:21:33.14ID:MF379EMn
>>246
フリッツ王ってあのマーレ編での演説で名前聞いた記憶あるけど、良い人として語られてなかった?
そんな人だったんか
0251公共放送名無しさん
垢版 |
2022/02/14(月) 02:26:11.50ID:SzpkMdlk
>>249
それは145代フリッツ王だな
これまでの争いに辟易して自らに不戦の契りをしてパラディ島に引きこもった
0252公共放送名無しさん
垢版 |
2022/02/14(月) 02:26:35.76ID:GLKTSeRN
>>249
ユミルを支配したのは初代
マーレと密約交わして壁作って島に引きこもったのはその子孫
0253公共放送名無しさん
垢版 |
2022/02/14(月) 02:28:27.99ID:SzpkMdlk
だから145代フリッツ王こそが素晴らしいと思う
けどエレンはそうではなかった、って話だな
0254公共放送名無しさん
垢版 |
2022/02/14(月) 02:33:21.07ID:yR4mBboH
ラストは劇場版でもいいから
荒木始めWIT主要作画メンバーを数人ゲストとして入れてくれ

んでエンディングテロップには1期のOPの歌は必ず入れろ
劇場で大合唱が起きる
これが俺達の地ならしだ!で終ろうぜ(´・ω・`)
0257公共放送名無しさん
垢版 |
2022/02/14(月) 02:43:45.90ID:aYhSy3M/
まさかコニーの母ちゃんが顎の巨人を継承するなんて
さすがに読めなかったわ( ・ω・ )
0258公共放送名無しさん
垢版 |
2022/02/14(月) 02:44:10.29ID:PxJ1VBmO
ラスト、ワンクールやるなら中途半端な気もする
映画で2時間くらいならぴったりの尺だね
0259公共放送名無しさん
垢版 |
2022/02/14(月) 02:49:18.11ID:MF379EMn
>>250
>>251
>252
同じ名前で何人もいるのか
ありがとう、バカだった
0260公共放送名無しさん
垢版 |
2022/02/14(月) 02:51:02.81ID:MF379EMn
>>255
ありがと、聞き取り間違えたw
キースってのも名前なのね
だからスレでそう書いてる人もいたのか
0262公共放送名無しさん
垢版 |
2022/02/14(月) 02:52:25.40ID:MF379EMn
>>261
なるほど、演説での人はそっちの人のことだったのね
全部わかったらきっと痺れるだろうなぁ
0264公共放送名無しさん
垢版 |
2022/02/14(月) 02:53:56.44ID:MF379EMn
来週からは鬼滅はもうなくて進撃のみ
もう楽しみが、ひとつになってしまって寂しい
0265公共放送名無しさん
垢版 |
2022/02/14(月) 02:54:00.65ID:FgaEd6GZ
ピクシス司令の補佐官アンカさんはワイン飲んでなかったけど無事なんかな?
0267公共放送名無しさん
垢版 |
2022/02/14(月) 02:58:49.58ID:SzpkMdlk
>>262
タイバー公は145代フリッツ王と手を組んだらしいけど、もっと真相を知りたい
0269公共放送名無しさん
垢版 |
2022/02/14(月) 03:03:32.93ID:MF379EMn
>>267
そそ、ダイバー公!
あの人の覚悟の演説かっこよかった
沢山教えてくれてありがとう
0270公共放送名無しさん
垢版 |
2022/02/14(月) 03:04:00.83ID:MF379EMn
変換ミス、タイバー公!
0272公共放送名無しさん
垢版 |
2022/02/14(月) 03:17:31.67ID:MF379EMn
>>271
王様ランキング、鬼滅の作者が好きな作品だ、という触れ込みを聞いて見てみた
見たのがたまたま2話目だったんだけど何も知らないのにいきなり泣けた

絵に関しては、え?これでいいの?って感想だけどまたあの絵本風のイラストが過酷さのギャップを際立たせてるのかな?とも思った
0273公共放送名無しさん
垢版 |
2022/02/14(月) 03:24:15.29ID:jd0KpeNI
浦島アニは何を語る
0274公共放送名無しさん
垢版 |
2022/02/14(月) 03:26:19.11ID:Cxdp47Pz
>>272
予告を見た時はキャラが微妙だしあざといと思ってたんですが、1度見たらハマりますよね

毎週号泣しながら実況してます
0276公共放送名無しさん
垢版 |
2022/02/14(月) 03:50:56.18ID:jd0KpeNI
コニーのかあちゃん動けないなら食えないんじゃ
0278公共放送名無しさん
垢版 |
2022/02/14(月) 08:31:04.70ID:qDYhKAOQ
ファルコをコニー母に食わせるとか勝手に決定していいのか?w
0279公共放送名無しさん
垢版 |
2022/02/14(月) 08:35:03.54ID:RrgUt1Wl
>>214
ストックホルム症候群
0280公共放送名無しさん
垢版 |
2022/02/14(月) 08:36:50.93ID:X5PlVgjW
コニー身勝手すぎんだろ
他に何人も犠牲になってんのに自分の母ちゃんは助けんのかよ
0281公共放送名無しさん
垢版 |
2022/02/14(月) 09:00:52.47ID:czDkfQ53
ファイナルシーズン1と比べて格段に立体機動装置の動きが良くなってたなくっそ面白かったわ
0282公共放送名無しさん
垢版 |
2022/02/14(月) 09:31:57.07ID:eZNHmXyb
>>281
このシーン鳥肌立ったわ


コニーの母ちゃんよく生きてたな、巨人は数年飲まず食わずでも餓死しないんか
0283公共放送名無しさん
垢版 |
2022/02/14(月) 10:21:12.69ID:qlBPPt6b
キャラデザの変更は4年の歳月を意識させて
良い効果だよね。
以前の洗練されたキャラのままだとファイナルのカオスに合わないだろう。
0284公共放送名無しさん
垢版 |
2022/02/14(月) 10:30:35.89ID:sOMUIY/T
>>202
てゆーか前に壁の中の巨人が見つかった時
壁の内側向いてなかったっけ?
アイツだけ?
0285公共放送名無しさん
垢版 |
2022/02/14(月) 11:20:29.19ID:panRSJBA
で、豚を逃がしたのは本当は誰だったん??
0286公共放送名無しさん
垢版 |
2022/02/14(月) 11:22:32.49ID:panRSJBA
>>202
限定的な地ならしは戦略的に必要だって以前にみんな言ってなかったっけ?
しかも攻めてきたマーレ軍がこれで壊滅ならほっとして当然かと。
0287公共放送名無しさん
垢版 |
2022/02/14(月) 11:27:47.84ID:panRSJBA
>>253
でも、一時だけでも平和が実現できればいいってのも無責任なような。
100年立てば武器も進歩してそのうち核兵器でも使われるかもしれないってことを
読めての引きこもりだからね。自分が寿命で死んだ後のことはどうでもいいのかと。
0288公共放送名無しさん
垢版 |
2022/02/14(月) 11:29:06.16ID:E7HZM2Am
講談社がアニメと原作同時に終了して祭りにしようなんて思ったから全部めちゃくちゃになった
原作は段取り守ったけど制作会社は体制からして変えないといけなかったからMAPPAに乗り換え
でも案の定無理でここまでズレて
結局どちらもgdgdになってしまった

ハイキューが最終回盛り上がって今も原画展全国行脚して展開大成功してるの見て、進撃ならもっとデカく祭れるとでも思ったのか

原作とアニメ同時最終回なんてキャンディキャンディが成功してたとでも思ってたのか?

東リベも連載中だから変なテコ入れされないか心配だ
既に2.5次元舞台で実写化のテストぢてるようだが
0291公共放送名無しさん
垢版 |
2022/02/14(月) 12:41:51.90ID:X5PlVgjW
エレンはなんで無垢の巨人操らずにエルディア人襲わせたん?
0292公共放送名無しさん
垢版 |
2022/02/14(月) 12:49:14.86ID:HF6cnsMe
ちくしょうオリンピックのせいで留守録失敗したじゃないかw
0294公共放送名無しさん
垢版 |
2022/02/14(月) 14:53:43.54ID:V9vLdoMa
超大型巨人は海を泳げるの見たけど、エレン巨人は海どうしたの?
泳いでる超大型巨人の背中に乗ってたの?
0297公共放送名無しさん
垢版 |
2022/02/14(月) 17:34:34.92ID:vsKNithE
>>294
スタミナの鬼、ピークちゃんに乗ってたんだよ?
0298公共放送名無しさん
垢版 |
2022/02/14(月) 17:47:32.94ID:RaVaJxY3
ピクシス指令の後にジャンに雷槍でやられてたのってアンカだよね・・・
0299公共放送名無しさん
垢版 |
2022/02/14(月) 19:43:39.99ID:rz88KOFd
あの壁から出ていった巨人たちも、
憲法9条がある国だけは、よけて歩いてくれるんだろう
0300公共放送名無しさん
垢版 |
2022/02/14(月) 20:00:58.14ID:VzBDwIrw
サシャにあひたひお
0301公共放送名無しさん
垢版 |
2022/02/14(月) 20:06:42.53ID:wG4gjV2V
やっとみたわ
面白かった
オープニングと共に寝落ちしてしもたがな
始まるのおせえんだよ
0302公共放送名無しさん
垢版 |
2022/02/14(月) 21:10:18.03ID:GLKTSeRN
>>296
巨人化のときの破壊力が甚大なので、味方が密集しているなら距離を取らないと使えないからじゃないの
0305公共放送名無しさん
垢版 |
2022/02/14(月) 22:22:43.88ID:h6IjCEbk
>>302
>>304
旧式の立体機動装置もあったしみんな逃げてからやれないもんかねと思ったが強力すぎて使い勝手悪いのか
0308公共放送名無しさん
垢版 |
2022/02/15(火) 02:27:48.08ID:UbOYA78s
澤野BGMは良いんだけどあの酷い英語歌詞と歌い方はなんとかして欲しい
エイミーみたいに外国人歌手使って
0309公共放送名無しさん
垢版 |
2022/02/15(火) 05:35:02.85ID:OPl4RjVt
>>303
まだあったぞ、感動した
0310公共放送名無しさん
垢版 |
2022/02/15(火) 05:35:48.31ID:OPl4RjVt
>>308
Aimer?
0313公共放送名無しさん
垢版 |
2022/02/15(火) 09:18:21.75ID:AO4kwHpN
十数年後ハンジとリヴァイの子が立ち上がる
0314公共放送名無しさん
垢版 |
2022/02/15(火) 09:48:20.68ID:9s30XDWq
リヴァイぼろぼろなのをいい事にハンジにレイプされたんだろうな
0315公共放送名無しさん
垢版 |
2022/02/15(火) 10:31:26.36ID:2U1zEamW
あと何話で終わんのよ?
鬼滅終わってこれしか楽しみがない
0316公共放送名無しさん
垢版 |
2022/02/15(火) 10:47:41.03ID:RqSvS+MV
>>310
いやエメではなくてエイミーブラックシュレイガー
進撃の歌の中で男が歌ってる歌が特に酷い
0320公共放送名無しさん
垢版 |
2022/02/15(火) 12:40:38.28ID:buweqA15
>>311
忘れられてる
0321公共放送名無しさん
垢版 |
2022/02/15(火) 13:50:32.48ID:cVH5Jyld
めっちゃアホな質問でスイマセン。

「エレンとジークが接触する」と
「エレンとヒストリアが接触する」
この2つって何が違うの?

エレンが接触するのは
ジークとヒストリアのどちらでもいいよね?
なぜヒストリアに触れた時に青い世界を開いてユミルへ命令しないの?
0322公共放送名無しさん
垢版 |
2022/02/15(火) 13:58:44.80ID:+cxlLo96
王家の血を引く巨人が必要だからヒストリアは条件を満たしてない
0323公共放送名無しさん
垢版 |
2022/02/15(火) 14:05:44.35ID:+cxlLo96
地ならしの発動には始祖の巨人と王家の血を引く巨人が必要だからジークが必須になってるヒストリアの場合は王家の血は引いてるけど巨人の能力を持ってないから発動は不可能
0324公共放送名無しさん
垢版 |
2022/02/15(火) 14:23:51.99ID:cVH5Jyld
>>322-323
それも了承ずみじゃないの?

ジークの安楽死計画 or アルミンのように世界に威力を見せつけるだけ
エレンがこのどちらのつもりだったとしてもそこは同じ。

ヒストリア王女およびその子供たちを
エレン&ジーク の代理として、50年、巨人継承して維持しないと軍事力を維持できないよね。

なぜなら、巨人を引き継いでからの余命は13年未満だから。
楽園を50年以上安全に(地鳴らしを常に発動できる状態)
するには王家の血としてヒストリア王女(および子供たち)の巨人化とその維持は必須。
0328公共放送名無しさん
垢版 |
2022/02/15(火) 15:09:17.79ID:AO4kwHpN
ピクサー司令官いろいろ助けてくれたのに
あんな最期とは
0329公共放送名無しさん
垢版 |
2022/02/15(火) 15:16:26.62ID:cVH5Jyld
あ、違うわ、
エレンはどちらにも同意していないし
ヒストリアを巨人にしない って前提か。
で、今回の地鳴らしで1度で全破壊か。
0330公共放送名無しさん
垢版 |
2022/02/15(火) 15:17:57.35ID:cVH5Jyld
ジークの安楽死計画で

「50年以上は外国に手出しされずにゆっくり滅びる」

っていうのはどうやるつもりだったんだ?

子供を埋めなくした時点でジークもヒストリアも含めて
王家の血は絶える。
となると地ならしは発動できない。
ジークはもう余命が数年しか残ってないのに
どうやって今後の50年の安全を担保するつもりだったんだ?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況