X



クローズアップ現代▽“コロナの借金”が返せない!?ゼロゼロ融資・42兆円の反動★1
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001公共放送名無しさん
垢版 |
2022/07/06(水) 17:38:35.09ID:HYMk6oPd
[総合] 2022年07月06日 午後7:30 ~ 午後7:57 (27分)
 
【キャスター】桑子真帆,【語り】小松未可子

“倒産は免れたけど、今度はお金が返せない―”。危機感が高まる企業の現実とは?無利子・無担保で、1億円以上の融資を受けた中小企業は「この資金がなければ倒産していた」と語る。コロナ禍で痛んだ企業を支えてきた「ゼロゼロ融資」は、2年間で総額42兆円。いま、一部の企業で、その「返済」がスタート。しかし、長引くコロナ禍に加え、円安やウクライナ危機など経営の足かせになる新たな事態が…。最前線の現場で何が。
0664公共放送名無しさん
垢版 |
2022/07/06(水) 19:56:52.36ID:SotpiEHJ
しかしコロナになって役人だけは無傷だな
この30年間ずっと貴族階級だ
0665公共放送名無しさん
垢版 |
2022/07/06(水) 19:56:58.63ID:0be8Te0E
>>624お前は何も分かってないジジイだろw
0666公共放送名無しさん
垢版 |
2022/07/06(水) 19:57:01.73ID:u7E8v6zW
こんなご時世で女子大いって専業主婦めざす高校生いないわ
0669公共放送名無しさん
垢版 |
2022/07/06(水) 19:57:03.57ID:LtTcOFxC
まあ心配しなくても来年以降、倒産と失業率がとんでもないことになって、
世の中は不景気のどん底になるやろ
0673公共放送名無しさん
垢版 |
2022/07/06(水) 19:57:08.93ID:1ZRk7D5J
>>646
安易な救済やめろって先生が安易に言うから…
0675公共放送名無しさん
垢版 |
2022/07/06(水) 19:57:11.31ID:EcINWdHA
結論 安易な救済はいらない
0677公共放送名無しさん
垢版 |
2022/07/06(水) 19:57:12.59ID:wK1LXJcK
>>603
自民党様と国家心中だね
有能はちゃんと逃げ出すだろうけどw
0679公共放送名無しさん
垢版 |
2022/07/06(水) 19:57:16.73ID:gnHiIXWc
あれ?結論は??解決策は???
0681公共放送名無しさん
垢版 |
2022/07/06(水) 19:57:20.95ID:mfJulY9X
何もわからなかった・・・
0683公共放送名無しさん
垢版 |
2022/07/06(水) 19:57:31.12ID:GkYm0mGy
>>650
金利が低すぎるからだめな企業が淘汰されんのだろ
しかも国民は利子所得をこういう生産性の低い企業に奪われている
0685公共放送名無しさん
垢版 |
2022/07/06(水) 19:57:46.51ID:qmGj9Kid
関東大震災の時の手形の特例も、本当に地震で大変な
会社でなく、元々傾いた会社が悪用して、昭和金融恐慌の
原因になった悪例も。
0687公共放送名無しさん
垢版 |
2022/07/06(水) 19:57:52.37ID:vrNc/5UG
汚物は消毒すべきだったのに栄養与えて培養しちまったなw
0691公共放送名無しさん
垢版 |
2022/07/06(水) 19:58:16.43ID:e1IfcA87
>>119
無利子無担保は関係ないのだよ。
年利20%の違法利率でも会社を存続させるためには借りまくるしかない。
0693公共放送名無しさん
垢版 |
2022/07/06(水) 19:58:27.58ID:M9nDtUSH
そんな個人保証から逃げられるようにしたら
融資する側としては逆に融資したくなくなるだろ
結局いい方法には思えない
0694公共放送名無しさん
垢版 |
2022/07/06(水) 19:58:33.57ID:BIqxjjDs
無駄な延命処置はしないか
0697公共放送名無しさん
垢版 |
2022/07/06(水) 19:59:49.15ID:TQYxEl5b
>>669
ハイエナ外資に食いつくされるまでが既定路線、、、、、
0698公共放送名無しさん
垢版 |
2022/07/06(水) 20:01:48.45ID:fM2Jarvd
バブルの恩恵を受けたのは大卒なら、ギリで1969年生まれまで
しかも浪人とか留年一年が命取り、超境い目
自分は1970年生まれで浪人留年なしだけど
一年先輩たちが就職活動で接待受けたり大企業余裕で何社も内定出てた
0699公共放送名無しさん
垢版 |
2022/07/06(水) 20:02:08.43ID:e1IfcA87
>>126
借りる時点で返さないつもりだったら詐欺。
ホテルに宿泊して朝になってからお金が足りないとわかってこっそり逃げるのは詐欺ではないが、
お金ないけどトンズラすればいいだけだと考えて宿泊して逃げたら詐欺。1
0702公共放送名無しさん
垢版 |
2022/07/06(水) 20:16:01.23ID:UwzhanII
新陳代謝?
0703公共放送名無しさん
垢版 |
2022/07/06(水) 20:16:42.25ID:lRlS6wAh
親日家のジム・ロジャーズが「日本経済の破滅」を予想する最大の理由
http://www.mag2.com/p/money/28582

安倍首相の施策は日本を破壊している。
日銀による追加的な金融緩和はさらに円安を進めて市場を喜ばせる。私のような投資家や、一部の輸出企業には良い。
だが、若者をはじめとする大半の日本人には悲惨なことだと思う。
日本は対外的には債権国だが、対内的な巨額の債務を賄いきれなくなっている。なのにもろもろのコストは上がり、生活水準が低下するからだ。

歴史的にみても、自国通貨安で本質的に経済が救われた例はない

大きな流れを誤っており、あの時にお札を刷りすぎて問題を深刻にしたのだと10年後に振り返ることになるのではないか。
0704公共放送名無しさん
垢版 |
2022/07/06(水) 21:11:54.87ID:zjrbROTo
あきさなな
0705公共放送名無しさん
垢版 |
2022/07/06(水) 21:23:11.96ID:AQpXWiJa
無利子無担保のコロナ融資 2年の返済猶予が終わりいよいよ返せなくて破産する店主が続出か [632443795]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1653953095/

【社会】コロナで借金した人が相次ぎ自己破産、既に20億円が返済困難に。国の無利子貸付制度が生活再建に結び付かない深刻な理由 [朝一から閉店までφ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1654331680/
0707公共放送名無しさん
垢版 |
2022/07/06(水) 22:04:58.35ID:TktwXX7+
メガバンには公的資金注入をするが、
中小企業には返済を求める。
みんなが選ぶ、自民党!
0708公共放送名無しさん
垢版 |
2022/07/06(水) 22:05:44.12ID:TktwXX7+
日本銀行だけはマイナス金利。
中小企業には3年後から利子の返済を求める。
みんなが選ぶ、自民党!
0709公共放送名無しさん
垢版 |
2022/07/06(水) 22:06:36.36ID:TktwXX7+
黒田総裁の年収は3500万円。
みんなが選ぶ、自民党!
0710公共放送名無しさん
垢版 |
2022/07/06(水) 22:10:12.23ID:UwzhanII
全然良くならないから
0711公共放送名無しさん
垢版 |
2022/07/06(水) 22:13:36.70ID:TktwXX7+
返済不能になった場合は組合が保証。
銀行はリスクなしで貸付ができる。
銀行への利子は国が負担。
やっぱり大銀行は優遇されてるね。
みんなが選ぶ、自民党!
0712公共放送名無しさん
垢版 |
2022/07/06(水) 22:17:21.55ID:UwzhanII
小さな信用組合じゃなかった?
0713公共放送名無しさん
垢版 |
2022/07/06(水) 22:21:05.55ID:TktwXX7+
融資を受けて、ああよかった、って思ってる社長は駄目社長だよね。
あくまで返済義務がある負債って危機感もてないと。
しかもゼロゼロとは名前だけ、3年後からは利子払いあり。
悪質なカードローンや、1年間だけ料金がやすいプロバイダーなみに悪質。
0714公共放送名無しさん
垢版 |
2022/07/06(水) 23:12:10.29ID:ZojXi6aq
初年度だけ安い新電力会社もやばいな
翌年から2倍になるとか洒落にならん
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況