X



クローズアップ現代 命にかかわる“用水路転落” 身近に潜む水難事故を防ぐには
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001公共放送名無しさん
垢版 |
2023/07/12(水) 18:06:20.97ID:HpV4TpUs
7/12 (水) 19:30 〜 19:57(27分)

全国の用水路や排水路の総延長は40万km。水路に転落する事故が全国で相次いでいる。特に被害に遭っているのは高齢者や子ども。田んぼや農地を転用して作った住宅地に残る水路など身近な場所が事故現場になるケースが増えている。しかし多くの地域で自治体・警察・消防の連携に課題があるなど対策が進んでいない。番組では被害の実態や最新の対策を徹底取材。水害が増え、夏休みを迎える今、事故を防ぐ具体的な対策を考える。

【出演】長岡技術科学大学大学院教授・水難学会理事…斎藤秀俊,【キャスター】桑子真帆,【語り】中井和哉
0002公共放送名無しさん
垢版 |
2023/07/12(水) 18:08:42.39ID:muobCEZK
田んぼの様子見てくるおじさん
0007公共放送名無しさん
垢版 |
2023/07/12(水) 19:30:43.25ID:zSFwDPIf
oppai
0009公共放送名無しさん
垢版 |
2023/07/12(水) 19:31:18.37ID:muobCEZK
洪水になると道路なのか用水路なのかわからなくなる🥺
0011公共放送名無しさん
垢版 |
2023/07/12(水) 19:31:27.94ID:tLEzp5RG
ちょっと用水路見てくる
0012公共放送名無しさん
垢版 |
2023/07/12(水) 19:31:30.02ID:OxAG6q2d
いつものお約束だからとめても無駄
0013公共放送名無しさん
垢版 |
2023/07/12(水) 19:31:37.45ID:843SayTR
はまったら身動き取れそうにないな
0014公共放送名無しさん
垢版 |
2023/07/12(水) 19:31:52.14ID:Tv6th5tk
うつ伏せではまって動けなくなったんかな
0016公共放送名無しさん
垢版 |
2023/07/12(水) 19:32:04.58ID:z58WcCEq
 / ,.、 ,.、田んぼ/ /  /,.、 ,.、 /   / ,.、 ,.、用水路見てくる
  ∠二二、ヽ の /  ∠二二、ヽ / /∠二二、ヽ /
 (( ´・ω・`)) / (( ´・ω・`))  /(( ´・ω・`)) / ビュー
 / ~~ :~~~〈 / /ちょっと堤防 // ~~ :~~~〈  //
ノ   : _,,..ゝ/\/\/\/\/\/ノ   : _,,..ゝ /
  (,,..,)二i_, /  台    風  /  (,,..,)二i_  /
────<      の    _>────
,.、 ,.、 畑が/  予    感!/  ,.、 ,.、/   /
二二、ヽ /\/\/\/\/\// ∠二二、ヽ/水門が
・ω・`))/ /(( ´・ω・`)) / (( ´・ω・`)) //
:~~~〈 / 屋 / ~~ :~~~〈//  / ~~ :~~~〈 /
: _,,.. / 根ノ   : _,,.ゝ/ ノ   : _,,..ゝ  /
0018公共放送名無しさん
垢版 |
2023/07/12(水) 19:32:49.07ID:V0F3kdkK
まあ全国各地あるし、岡山とか岡山とか特にあれだから事故を防ぐのは難しいよな
0019公共放送名無しさん
垢版 |
2023/07/12(水) 19:32:51.35ID:UTZ9dfCz
なーにが「実態分からず対策立てられない」じゃ
しっかりフタ付ければいいだけじゃろがい
0024公共放送名無しさん
垢版 |
2023/07/12(水) 19:33:37.28ID:KkB668Nh
 
 
 
 
 
 存在価値の無いゴミ共はどんどん用水路にはまって死んでどうぞ!(プッ
  
  
  

  
0026公共放送名無しさん
垢版 |
2023/07/12(水) 19:33:47.65ID:K9J/qAs6
用水路は可能な限り暗渠にしろ
条例や法令を整備しろ
0028公共放送名無しさん
垢版 |
2023/07/12(水) 19:34:03.12ID:tLEzp5RG
頭打ったら死ぬわな
0030公共放送名無しさん
垢版 |
2023/07/12(水) 19:34:19.30ID:nLX1r5P4
>>17
あそこは灌漑用水の規模が大きくて堀が深くて広いからなあ
0031公共放送名無しさん
垢版 |
2023/07/12(水) 19:34:21.09ID:71/sHXFx
これじゃ落ちるわ
0032公共放送名無しさん
垢版 |
2023/07/12(水) 19:34:34.27ID:tDAkJSGz
桑子ちゃんなら用水路転落してもおっぱいで浮いてきそうだなw
0037公共放送名無しさん
垢版 |
2023/07/12(水) 19:35:03.84ID:FESWbWpP
   /     /     /      /  /? /?/?
/     /     /     /     /?  /?
     ?      ?ビュー   ,.、?,.、   ?/   /?
    /    /  ? ? ?∠二二、ヽ    / /?
  /    /   /   ((?´・ω・`)) ちょっと用水路の様子見てくるお?
  ?           ?/ ~~?:~~~〈   /?
   ?   /    / ノ   : _,,..ゝ   /?
    /    /    ?(,,..,)二i_,∠? /    /?
0040公共放送名無しさん
垢版 |
2023/07/12(水) 19:35:15.96ID:DFoc2SqO
中井和哉にナレーションさせないで自局のアナでやったらいいのに
0041公共放送名無しさん
垢版 |
2023/07/12(水) 19:35:19.93ID:843SayTR
山陽は干拓地多そうね
0043公共放送名無しさん
垢版 |
2023/07/12(水) 19:35:31.69ID:Uli4nKz9
前にどっかの画像うぷされてたの見たな
増水したら道路と並行してある手すりもフタもない用水路の境目が不明になる場所
0044公共放送名無しさん
垢版 |
2023/07/12(水) 19:35:33.81ID:nLX1r5P4
80歳で自転車乗るなって
用水路に落ちなくても他の事故にあうだろうが
0047公共放送名無しさん
垢版 |
2023/07/12(水) 19:35:44.81ID:K9J/qAs6
用水路は土管にして埋設しろ
0050公共放送名無しさん
垢版 |
2023/07/12(水) 19:35:51.39ID:ZP8zTGLl
倉敷市民だが用水路は柵が無いのが当たり前になってる
0052公共放送名無しさん
垢版 |
2023/07/12(水) 19:36:00.24ID:AQ8AwOlb
豪雨の時は用水路を見に行かない、外出を避けるでいいだろ
財源を圧迫させようとしてんじゃねぇよ
0053公共放送名無しさん
垢版 |
2023/07/12(水) 19:36:00.87ID:2vQkE+q2
こらアカンな
0055公共放送名無しさん
垢版 |
2023/07/12(水) 19:36:06.55ID:h5lv/xaF
用水路なんか貧しい地方にいっぱいあるんだからそりゃ何ともしがたいでしょ。
つーか、用水路なんかより鉄道の方がよっぽど危険なんだが
鉄道会社が金払う気ないんで放置だろ。
0059公共放送名無しさん
垢版 |
2023/07/12(水) 19:36:15.32ID:tLEzp5RG
反射板くらい置けないんか
0060公共放送名無しさん
垢版 |
2023/07/12(水) 19:36:20.39ID:OxAG6q2d
みんなわかってやってますね
0065公共放送名無しさん
垢版 |
2023/07/12(水) 19:36:38.42ID:ZP8zTGLl
加須が都市部??
0067公共放送名無しさん
垢版 |
2023/07/12(水) 19:36:47.30ID:40E9fLRJ
まあ柵とか作っても横からすり抜ける時はあるからな
結局落ちるか落ちないかは運でしかない
0068公共放送名無しさん
垢版 |
2023/07/12(水) 19:36:49.38ID:2D+MmuWX
昭和30年代みたいに
ヘリの部分に柳の木を生やせばいいじゃない
0069公共放送名無しさん
垢版 |
2023/07/12(水) 19:36:51.09ID:5nS13607
柵つけるとかっこ悪いからな
0071公共放送名無しさん
垢版 |
2023/07/12(水) 19:36:51.94ID:72bQngdR
反射板ぐらい設置しろや
0072公共放送名無しさん
垢版 |
2023/07/12(水) 19:36:53.21ID:843SayTR
かわいそうに
0077公共放送名無しさん
垢版 |
2023/07/12(水) 19:37:38.32ID:nLX1r5P4
これは住宅開発業者とか入居する人らだなんとかせな
0079公共放送名無しさん
垢版 |
2023/07/12(水) 19:38:02.90ID:2D+MmuWX
>>65
明石家さんまにカス呼ばわりされた町
0085公共放送名無しさん
垢版 |
2023/07/12(水) 19:38:24.84ID:843SayTR
こんな水路は埼玉の低地にいっぱいあるな
0086公共放送名無しさん
垢版 |
2023/07/12(水) 19:38:25.68ID:9CAeNU4i
さすがにさっきのと違ってこれは分かるだろ。
0089公共放送名無しさん
垢版 |
2023/07/12(水) 19:39:00.62ID:40E9fLRJ
そりゃ田んぼの植え付けとか邪魔になるから用水路全部に柵作るわけにもいかないだろ
0091公共放送名無しさん
垢版 |
2023/07/12(水) 19:39:04.03ID:K9J/qAs6
住宅街の用水路にはドブ板を被せておけ
0092公共放送名無しさん
垢版 |
2023/07/12(水) 19:39:08.01ID:5nS13607
暗渠にすれば道も広くなるのに
0093公共放送名無しさん
垢版 |
2023/07/12(水) 19:39:18.24ID:cLr7JIly
加須は水田があるんだな
もう少し下行けば水田が皆無になるのに
0094公共放送名無しさん
垢版 |
2023/07/12(水) 19:39:32.70ID:2vQkE+q2
小さい頃用水路でお玉杓子とってたな
0095公共放送名無しさん
垢版 |
2023/07/12(水) 19:39:33.95ID:ZP8zTGLl
昔から落ちてるだろ
集計がちゃんとされてないだけかと
0098公共放送名無しさん
垢版 |
2023/07/12(水) 19:39:48.80ID:9CAeNU4i
こういうところは危ない!って人の本能で分からんかね。
さっきの70代の転落箇所はさすがに危ないけど。
0099公共放送名無しさん
垢版 |
2023/07/12(水) 19:39:58.95ID:2D+MmuWX
>>80
用水路「都会では水路に落ちる人が増えている」
0100公共放送名無しさん
垢版 |
2023/07/12(水) 19:40:07.87ID:tsFxJyWq
真っ暗でガードレール無しだと墜ちるだろうなぁ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況