44名無しさんといっしょ2021/01/16(土) 15:09:00.71ID:A37d+CYr
@東北
今朝の「ウイークエンド東北」交通情報は大木真理子さんで声のみ
映像は仙台宮城IC
東北道や磐越道、山形道、秋田道など東北地方の高速道路に通行止めや渋滞しているところはありません
ただ、雪のため東北道の盛岡南ICと鹿角八幡平ICの間など一部区間ではタイヤチェーンやスタッ「ト」レスタイヤなどの
滑り止めが必要となっています
16日の関東。
JR・森住さん(品川駅)は青系。ネクタイはグレー系ですかね。
今週はラジオテレビテレビと3回登場。そんなに無理しなくても、という感じがしないこともない。
テレビは2回目で前回課題の傾き具合も若干改善したような感があります。
本編は、6時50分台が
「はい、信越本線は、架線(かせん)が凍結したため、柏崎・長岡間の下り線で運転を見合わせています。間もなくの運転再開を見込んでいます。
八高線は異音の確認をおこなったため、上下線の一部列車に遅れが出ています。
そのほかの関東甲信越のJR各線と、東北・上越・北陸の各新幹線の運転は平常どおりです。JR東日本からお伝えしました。」というもの。
7時台は信越本線を
「運転を見合わせていましたが、運転を再開し、直江津・長岡間、上下線の一部列車に遅れが出ています。」に差し替えて八高線なし。
道路・塚田さんはベージュ系の襟元で結ぶタイプの長袖。
髪は両肩に下ろすスタイル。
今月6日以来ですね。>>42氏はご懸念が杞憂に終わったようでなによりです。
実のところ、6日にカメラに対して正面を向いた立ち位置だったので、もしかしたらかなぁ、という気がしないでもなかったのですが。
前に、岡内さんがやけにカッチリしたお召しものだな、と思ったら結果として最終の出演回だったことがあったりして、ふだんと違うことがあると気になるものです。
本編、土曜日にしてはなにもない。
緊急事態宣言下なのでそれはそうですが、各高速道路渋滞なし、ということで。 交通情報家にて出かけもしない奴らしか観ていない
ホント無駄
森七菜移籍ニュースこそ伝えるべき情報
必要ある情報は芸能ニュース
必要ない情報は交通情報にローカルニュース
必要ある情報占い
必要ない情報交通情報にローカルニュース
これ常識
今朝もデータ放送で足りるレベルの道路情報を無駄に流すおはにち
今朝もネットより詳しくない情報を流すおはにちの鉄道情報
秋田新幹線は大雪と強風が見込まれるため明日始発からお昼頃まで盛岡〜秋田間運転見合わせ決定
@東北
今日の「もりすた!」交通情報は白濱友紀さん
東北地方の高速道路に通行止めや渋滞しているところはありません
ただ、雪のため東北道の松尾八幡平ICから青森方面など北部や山間部を中心に最高速度が50km/hに制限されています
常磐道が工事のため22日(金)までの毎日広野ICと常磐富岡ICの間で夜8時から翌朝5時まで通行止めになります
国道6号線などへ迂回して下さい
東北新幹線明日は強風が見込まれるため11時頃から15時頃まで仙台〜盛岡間運転見合わせ決定
18日の関東。
JR・天沼さん(品川駅)は青系。ネクタイはグレー系。
上のほうの髪が適当なのは例によって、ですが、サイドのカリアゲ度が増したような気がしなくもない。
本編は定型。
道路・古屋さんは茶系のニット風生地の長袖ワンピース。
奇をてらわずシンプルなシルエット。ウエストの線でぐいっと締めていますが、あまり無理はなさらないようお願いいたしたいところ。
髪は後ろでまとめて向かって左側に見せる形。
本編、主に環八あたりを最終防衛ラインとした高速道路上り渋滞がメイン、最後におまけ程度に首都高。
スタンバイどころかなな→きゅう未満のおはにち道路情報
文化放送なな→きゅう3月26日で終わり。
スタンバイの牙城は崩れない
おはにちなんか馬鹿相手に流すだけ
普通の人はスタンバイ聴く
@東北
今日の「もりすた!」交通情報は竹田奏さん
常磐道が緊急の工事のため相馬ICと新地ICの間の上下線で通行止めになっています
吹雪に伴う通行止めの情報として東北道の花巻ICと盛岡ICの間、十和田ICと碇ヶ関ICの間、
他に秋田道、八戸道、磐越道など通行止めの区間が多くなっています
最新の交通情報と気象情報にご注意下さい
19日の関東。
JR・元井さん(品川駅)は青系。ネクタイはグレー系。
前髪の櫛目がとても綺麗なお姿でのお出ましです。
本編は、
「はい、強風と大雪が見込まれるため、秋田新幹線は盛岡・秋田間で始発からお昼頃まで、東北新幹線は仙台・盛岡間で、11時ごろから午後3時ごろまで運転を見合わせます。
特急ひたちの仙台行きは、一部列車がいわき行きとなります。
そのほかの首都圏のJR各線と各新幹線は平常どおりの運転です。JR東日本からお伝えしました。」というもの。
歯切れのいいアナウンスはいつものとおりですが、さすがにこの内容だとやや下目に原稿を追わないと読みづらいか。
道路・岩澤さんはややグレーめなピンク系の長袖カーディガン
髪は肩あたりまで下ろしにいってついたところで内巻きにするスタイル。
本編、高速道路が実にいつものところでいつものように渋滞、というのと首都高が実にいつものところでいつものように渋滞、というのを短めにお伝えしましたが、
短すぎて力が出ないのかややアナウンスも喉も不安定感。
深夜帯の一部電車運休の告知なし失格
やはり鉄道情報はネットだけで良い
おはにちなんか馬鹿相手に流すだけに過ぎない
おはにち、ニュース7、ニュース9
馬鹿相手に流すだけ
正午のニュースは民放がくだらないという食わず嫌いで仕方なく観るだけ
常磐線各駅停車、北小金駅で発生した人身事故の影響で綾瀬〜取手間運転見合わせ
運転再開は7時10分頃を予定
地下鉄千代田線にも影響出る
水戸線は宍戸〜笠間間踏切内車脱輪の影響で一部の電車が運転見合わせ
水戸線踏切内車脱輪、常磐線各駅停車北小金駅の人身事故に続いて高崎線籠原駅で人身事故発生
@東北
昨日の「もりすた!」交通情報は大木真理子さんでした
東北道や常磐道など東北地方の高速道路に通行止めや渋滞しているところはありません
ただ、雪のため広い範囲でスタッ「ト」レスタイヤなどの滑り止めが必要となっています
三陸道と釜石道が作業のため、三陸道が釜石南ICと釜石中央ICの間、釜石道が釜石仙人峠ICと釜石JCTの間が
それぞれ今夜9時から明日朝6時まで通行止めになります
(以上時間の表現は昨日昼の放送時点)
番組表によると今日の「もりすた!」は国会中継のためお休みのようですが、
NHKラジオ第一7:50からと9:55からの東北ローカルの交通情報が白濱友紀さんだったので、
「もりすた!」があれば担当予定だったと思われます
20日の関東。すみません帰りに寄り道したら力尽きました。
JR・森住さん(品川駅)は青系。ネクタイはグレー系。
初登場以来きわめて頻繁な登場。これはおにいさんには珍しい地獄の特訓シリーズか。
本編は、
「はい、東海道線は、異音の確認をおこなったため、下り線の一部列車に遅れが出ています。
そのほかのJR各線と各新幹線は平常どおりの運転です。
感染拡大防止に伴い、きょうから当面の間(あいだ)、一部の線区で終電時間帯の列車を一部運休します。詳しくはJR東日本のホームページをご確認ください。JR東日本からお伝えしました。」というもの。
スタジオに戻って他社線情報のところでも各社終電繰り上げについてご案内。
道路・塚田さんはベージュ系の長袖ワンピースでしょうかね。
わりと珍しく襟元が凝らないシンプルな形。
髪は両肩に下ろすスタイル。
本編、ちょっと急ぎ気味に行くスタイル。「道路交通情報センターでした」という締めまで。前の人がどっちも長かったのか。
21日の関東。
JR・岩名さん(品川駅)は青系。ネクタイは紺系。
前回同様にやや短めにした髪に非常にウェーブ感。
本編は、
「はい、常磐線各駅停車は、人身事故の影響で運転を見合わせています。運転再開は、7時10分ころを見込んでいます。
また、水戸線は踏切で自動車が脱輪したため、運転を見合わせています。まもなく運転再開できる見込みです。
そのほかのJR各線と各新幹線は平常どおりの運転です。JR東日本からお伝えしました。」というもの。
字幕には綾瀬←→取手とか小山←→友部と出ていますがシンプルなアナウンス。よく見ると要は「全線」なんで特に限定する必要がないのか。
道路・小池さんはベージュ系の襟元を詰めた感じの長袖。
髪はやや前掛けに肩に下ろして内巻きな感じ。
本編、きょうも前の人が頑張るので急いでおります。しかし高速から首都高に回して不要不急の外出を控える呼びかけまで入れてしまう。
ホームページで分かるならテレビ・ラジオの交通情報要らねーよバーカ
所詮NHKは馬鹿相手に流すだけ
頭の賢い人は森本か飯田聴く
@東北
今日の「もりすた!」交通情報は白濱友紀さん
東北地方の高速道路に通行止めや渋滞しているところはありません
ただ、雪のため東北道は岩手県の松尾八幡平ICと秋田県の鹿角八幡平ICの間と
山形道の西川ICと月山ICの間がスタッ「ト」レスタイヤなどの滑り止めが必要となっています
常磐道が工事のため、いわき四倉ICと常磐富岡ICの間の上下線が25日(月)から29日(金)までの毎日
夜8時から翌朝5時まで通行止めになります
22日の関東。
JR・石井さん(品川駅)は青系。ネクタイは紺系。
髪は後ろでまとめて向かって左の肩に流すスタイル。ちょっと伸びたか。
そういえばこのスレになってから石井さんと書いていない、と思ったら今月の8日以来、2週間ぶりの登場のようです。ここ2週は森住推しだったですかね。
本編は、
「はい、首都圏の各線は順調な運転をしています。また、各新幹線の運転も平常どおりです。
感染拡大防止に伴い、当面の間(あいだ)、一部の線区で終電時間帯の列車を一部運休します。詳しくはJR東日本のホームページをご確認ください。JR東日本からお伝えしました。」というもの。
定型のところはやや下向きの視線ですが、感染拡大防止のくだりはやや上げ。原稿はカメラ上のタイプか。
道路・松井さんは青系の長袖ニット。
髪は手をかけているのかかけていないのかわかりにくい感じで両肩に下ろすスタイル。でも肩で外はねにするのはけっこうな手間がかかっている感も。
本編、首都高5号上りの志村料金所で事故渋滞。しむらー、後ろ後ろ、という状態なのでありましょうか。
一般道パネルで千葉の県道の事故ポイント。金物指し棒の先端の玉がなかなか綺麗。
交通情報はネットが1番詳しい
おはにちは役立たず
股間の遮断機が起つだけ
@東北
今朝の「ウイークエンド東北」交通情報は竹田奏さんで声のみ
映像は仙台宮城IC
東北道をはじめとする東北地方の高速道路に通行止めや渋滞はありません
ただ、雪のため東北道の安代ICと青森ICの間がスタッ「ト」レスタイヤ又はタイヤチェーンなどの
滑り止めが必要で最高速度が50km/hに制限されています
湯沢横手道路が以前あった事故の調べのため雄勝こまちICから須川ICまでの間、
この後10時から1時間程度の予定で通行止めになります
データ放送で足りる交通情報はセンターつないでやることねーよ
23日の関東。スタジオは石橋キャスターに代わって平日5時台から森下キャスターが代打。土日出て来週の本務で7連勤ですか。
JR・関さん(品川駅)は青系。ネクタイはグレー系。
折り目正しい魚屋風の雰囲気。
本編は、6時50分台が
「はい、越後線は架線(かせん)が凍結したため、上り線の一部列車に遅れが出ています。
そのほかのJR各線と、各新幹線は順調な運転をしています。
感染拡大防止に伴い、当面の間、一部の線区で終電時間帯の列車を一部運休します。詳しくはJR東日本のホームページをご確認ください。JR東日本からお伝えしました。」というもの。
というもの。
7時台は越後線のところを
「はい、羽越本線は車両の点検をおこなったため、下り線の一部列車に運休が出ています。」に差し替え。
道路・古屋さんは焦げ茶色の襟ぐりを広く取った丸首の長袖。京セラドームの天井か。
髪は後ろでまとめて両側に下ろすスタイル。
本編、高速道路と首都高は順調、という土曜日とは思えない入り。一般道は新潟県内のR8で2回ともありますが、遠いところですな。
89名無しさんといっしょ2021/01/25(月) 19:11:18.53ID:mxAR8FcM
昨日は朝のラッシュ時に発生した武蔵野線新松戸駅で線路内人立ち入りによるダイヤ乱れが午後まで続いた