X



大坂城の腹黒台所頭●大角与左衛門●オヤジ飯 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/11/13(日) 14:34:42.21ID:80GarknH
最後にやらかす●●大角与左衛門●●腹黒台所頭

大坂城の台所頭

料理名人だが、腹黒い・・・・・・・・・
0003日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/11/13(日) 19:36:41.40ID:fh9gvEDY
出てくる意味があったのか
0004日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/11/13(日) 20:55:47.62ID:80GarknH
毎回、オヤジ飯の場面がある。

雪村さん、御用達
0005日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/11/13(日) 21:28:14.51ID:mnPO2gb2
流石にここまで疑うに幸村は若いか
家康だったら分からんが
0006日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/11/13(日) 21:33:39.10ID:F2ZwGCuI
食道のおじちゃん「おのこしはゆるしまへんでぇ」
佐助「私も昔忍術学園で学んだ。懐かしい限りでござりまする」
0008日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/11/14(月) 00:27:39.46ID:GOhS8ixL
夢は大名
0010日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/11/14(月) 01:32:51.10ID:HU8I90WU
たけしの座頭市の盗賊の頭?
0011日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/11/14(月) 01:47:02.68ID:K4gqcY9D
>>10
ビートたけし(市)
浅野忠信(浪人、服部源之助)
夏川結衣(服部の妻、おしの)
大楠道代(百姓女、おうめ)
大家由祐子(芸者姉妹の姉、おきぬ)
橘大五郎(芸者姉妹の妹、おせい・本当は弟、清太郎)
ガダルカナル・タカ(おうめの甥、新吉)
岸部一徳(銀蔵一家親分、宗家の銀蔵)
石倉三郎(扇屋)
国枝量平(鳴門屋主人)
朝倉伸二(鳴門屋番頭・平八)
柄本明(的屋の主人)
樋浦勉(的屋の老人)
六平直政(冒頭で市に絡むやくざ)
つまみ枝豆(的屋の客)
0012日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/11/14(月) 01:48:57.12ID:K4gqcY9D
>>9 (本名がつとむ)(芸名べん)

ひうら べん、1943年1月25日 - )は、日本の俳優、声優。劇団青年座所属。東京府(現:東京都)出身。

本名は同じ字であるが、「ひうら つとむ」と読む。娘に声優の樋浦茜子がいる。
0013日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/11/14(月) 01:57:45.39ID:K4gqcY9D
樋浦勉

新選組血風録(1998年) - 井上源三郎役 レギュラー

真田太平記(1985年、NHK)出演 樋浦 勉. 長束正家の役(五奉行)

大河ドラマ(NHK)

竜馬がゆく(1968年) - 山地忠七
草燃える(1979年) - 加藤景廉
徳川家康(1983年) - 服部半蔵
山河燃ゆ(1984年) - 池島努
春日局(1989年) - 増田長盛
徳川慶喜(1998年) - 牧野忠恭
真田丸(2016年) - 大角与左衛門



声優としても活動しており、正義派から悪役までこなす。
特に洋画の吹替では、ジョン・マルコビッチ、ブルース・ウィリス、ロバート・デ・ニーロ、リチャード・ドレイファスなど持ち役が多いことでも知られている。
特にリチャード・ドレイファスに関しては樋浦自身が「次にどう動くか分る」と語った
0014日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/11/14(月) 03:01:00.64ID:VymQ1KxO
>>2
キタ━━━(゚∀゚)━( ゚∀)━(  ゚)━(  )━(  )━(゚  )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━━!!!!!
0015日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/11/14(月) 05:21:57.17ID:63LBLrRQ
>>13
おお、このお方も真田太平記からの使者でしたか。
0016日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/11/14(月) 05:49:37.46ID:DDEvVqyw
>>11
思い出したw同じビートたけしの映画「辰三と7人の子分達」で座頭市もどきみたいな子分の1人を演じてた人かw
0017日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/11/14(月) 08:12:03.91ID:AtIojJRS
樋浦さん知らん世代があるのか
0018日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/11/14(月) 08:36:57.72ID:obWcarQ7
大角がスパイだが幸村は偽情報流す為、最終盤まで泳がせておくって展開かな?
0019日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/11/14(月) 09:20:18.62ID:TqtFiAya
昨晩では大角がスパイに見せてるね
さて三谷脚本のお手並み拝見。
0021日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/11/14(月) 13:44:32.25ID:K4gqcY9D
★漫画  ワンピースにも、似たようなスパイがいた。

サイファーポール(Cipher Pol, 略称:CP)は、漫画『ONE PIECE』に登場する架空の諜報機関。

中心街の酒場の店主として諜報活動を行っていた。ロビンと最初に接触し、アイスバーグを襲撃した
0022日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/11/14(月) 13:51:22.23ID:K4gqcY9D
★ワンピース登場人物

 ブルーノ

ウォーターセブンでは、ガレーラカンパニーに直接潜入した3人とは違い、中心街の酒場の店主として諜報活動を行っていた。ロビンと最初に接触し、アイスバーグを襲撃した。ガレーラの屋敷を襲撃した際は、タイルストンを圧倒した。
http://www.nepece.com/chara/blueno.html
0025日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/11/14(月) 14:22:43.78ID:K4gqcY9D
>>18 >>20 
意外と裏切り役やスパイ役や、忍者役が多い。
天正伊賀の乱 (映画)
『天正伊賀の乱』(てんしょういがのらん)は、2005年10月に公開された日本映画。主演は合田雅吏、監督・脚本は千葉誠治による。第一次天正伊賀の乱を題材としている。

●(レンタル屋にあるが、評価は分かれている映画だけど)

伊賀を滅ぼすために織田信長の次男・北畠信雄に密書を送ろうとする裏切り者下山甲斐と、密書を奪うために送られた伊賀の下人たちとの死闘を描く。
出演者

卿導:合田雅吏
粗鋼:涼平
伺見:竹内ゆう紀
軒猿:一條俊
間士:島津健太郎
下山甲斐:樋浦勉
http://www.cinematoday.jp/movie/T0007144
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況