X



大河ドラマ「風林火山」Part164
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001日曜8時の名無しさん 転載ダメ
垢版 |
2017/10/10(火) 01:34:59.77ID:4m/eB48u
大河ドラマ「風林火山」Part164sageteoff

風林火山「孫子の旗」

風林火山(ふうりんかざん)は、甲斐の戦国大名・武田信玄の旗指物(軍旗)に記されたとされている
「疾如風、徐如林、侵掠如火、不動如山」(疾(はや)きこと風の如く、徐(しず)かなること林の如く、
侵掠(しんりゃく)すること火の如く、動かざること山の如し)の通称である。

不 侵 其 其
動 掠 徐 疾
如 如 如 如
山 火 林 風
http://i.imgur.com/nB8yRaa.png

戦国武将、武田信玄の軍師を務めたとされる山本勘助の一生を描いた作品。
大河ドラマとしては初めて井上靖の作品を原作に採用。

「風林火山」(ふうりんかざん)は、2007年1月7日から12月16日まで放送された46作目のNHK大河ドラマ。
原作:井上靖、脚本:大森寿美男、音楽:千住明、語り:加賀美幸子、主演・内野聖陽。 全50話。

◆関連WEB
風林火山 アーカイブス http://www.nhk.or.jp/archives/meisakuza/detail/?vol=5
風林火山 アンコール http://www4.nhk.or.jp/P266/
風林火山 Wikipedia https://goo.gl/183ox8

◆風林火山 (NHK大河ドラマ)Wikipedia
◆キャスト・各回演出等はこちらで
『風林火山』 本スレ用テンプレート<大河板@避難所/したらば>
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/movie/3607/1177387261/

前スレ
大河ドラマ「風林火山」Part163
http://nhk2.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1504168894/
過去スレ
大河ドラマ「風林火山」Part162
http://nhk2.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1499577685/

風林火山「孫子の旗」について

「疾如風、徐如林、侵掠如火、不動如山」の句は、『孫子』・軍争篇第七で、
軍隊の進退について書いた部分にある文章を、部分的に引用したものである。
すなわち、

「故其疾如風、其徐如林、侵掠如火、難知如陰、不動如山、動如雷霆。」
(故に其の疾きこと風の如く、其の徐(しず)かなること林の如く、侵掠(しんりゃく)すること火の如く、
知りがたきこと陰の如く、動かざること山の如く、動くこと雷霆(らいてい)の如し)

からの引用である。

これは「(戦というものは敵をだますことであり、有利になるように動き、分散・集合して変化していくものである。)
だから、(軍隊が)移動するときは風のように速く、陣容は林のように静かに敵方の近くでも見破られにくく、
攻撃するのは火のように勢いに乗じて、どのような動きに出るか判らない雰囲気は陰のように、敵方の奇策、
陽動戦術に惑わされず陣形を崩さないのは山のように、攻撃の発端は敵の無策、想定外を突いて雷のように
敵方を混乱させながら実行されるべきであると言う意味である。難知如陰は其徐如林と、動如雷霆は
侵掠如火と、意味的に重複する部分が多いので旗印からは割愛されている。

※次スレは>>950が宣言して立てる。無理な場合は必ず依頼。
※個人サイト・ブログへのリンク/個人サイト・ブログからのコピペは厳禁。
0103名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
垢版 |
2017/10/22(日) 12:22:44.88ID:hBwbmRGQ
こげなもーん
0104名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
垢版 |
2017/10/22(日) 12:41:43.72ID:cjcrdHrl
抜擢の両若手女優ヒロイン、柴本幸と水川あさみ。
今、観るとどちらが売れる娘か、ハッキリわかるな。
水川は、朝ドラでも主役の娘に下剋上したね。
0108名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
垢版 |
2017/10/22(日) 17:50:34.76ID:1CeVY1GJ
私が道民の家でお茶をご馳走になったときのこと
その家の42歳の息子がむずかりだした。
母親がその子を椅子の上に立たせてパンツを降ろし
牛乳の空きパックを男性器にあてがうと小便をした。
しかも、あろうことか空きパックに入ったものを
キッチンの流しに捨てたのです。
その慣れた様子からも日常的にしているのでしょう。
0113名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
垢版 |
2017/10/22(日) 19:37:43.09ID:CDtX1P85
>>111
お膝元から「なんだあのオ○マみたいな謙信公は!」と
大ブーイングがあったが
GACKTが謙信公祭りに白馬で乗りつけ「我は毘沙門天なり一!」と叫んだら
あまりにカッコ良くクレームがぴたりと無くなった
そんな記事を読んだ覚えが
0115日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/10/22(日) 20:37:17.48ID:c2BCkZlA
>>111
スポーツ新聞やワイドショーでは「ガクト出陣」と盛り上げていたな、在日朝鮮人だから
0116日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/10/22(日) 22:11:55.39ID:ZrCi+ryy
Gacktの上杉謙信は、神がかった感じが出ていて割合好意的に受け止められていたな。

逆に2年後の「天地人」の上杉謙信は、俗物臭が強すぎて微妙だったw
0117日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/10/22(日) 23:43:05.77ID:9a18FYPS
初報からガクト謙信無いわ〜って声が大きかったけどメインキャラとして登場したらカッコ良すぎて普通にありだなと皆好意的だったよ
0120須藤凜々花が好き 
垢版 |
2017/10/23(月) 00:15:58.33ID:IXh8MEjm
ガクトの謙信があのメイクなら 兄さんもあのメイクにしないとバランスが悪い
0121日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/10/23(月) 00:25:23.92ID:k8PJoTkH
神威 楽斗(かむい がくと)
本名:大城 学(おおしろ さとる)
0123日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/10/23(月) 03:55:29.83ID:NIWH3YmT
謙信は浮世離れしたキャラだし、余り男臭くても「女に興味無いんだ…ホ○じゃん?」ってなるから
ガクト違和感無かったよ?
私のお初謙信公は小説「天と地と」だった。海音寺版のナミ(字わからん)は年上じゃなかったかな?なんであんなモブキャラに…
儚げだけど、きりっとした所があって流石戦国武将の姫!と思ったものだが、イメージ全然違ったな、残念

映画版は、榎木はまあ良かったが色々改変がイヤだった…ナミも浅野温子とか勘弁してくれ…
宇佐美定行=渡瀬恒彦は、全然原作と扱いが違ったが、ドラマチックでそれはそれで良かった
(信玄が好々爺過ぎたんだよ…役者忘れたが)
0128日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/10/23(月) 10:59:26.78ID:yZJmmeCA
風鈴
0129須藤凜々花が好き 
垢版 |
2017/10/23(月) 11:55:15.20ID:IXh8MEjm
宇佐美というとガソリンスタンドのイメージが
0130日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/10/23(月) 12:41:35.22ID:NIWH3YmT
浪とえっちするまで出られない寝所に閉じ込められた景虎…なにその生き地獄
0131日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/10/23(月) 12:51:18.92ID:ssJj5e7i
>>116
>逆に2年後の「天地人」の上杉謙信は、俗物臭が強すぎて微妙だったw
肖像画の髭面謙信っぽくて俺は好きだよ
0132須藤凜々花が好き 
垢版 |
2017/10/23(月) 17:28:52.97ID:IXh8MEjm
謙信は女人は寄せ付けなかったが 男子はたくさんかこっていたらしいからな 謙信も欲は捨てられなかった
0134日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/10/23(月) 19:21:50.99ID:88Xkc54O
http://biz-journal.jp/2017/10/post_21064_2.html
今回は、井伊直政(万千代)が若衆として家康から寵愛を受けていたという説についてもかなり正面から描かかれた。寝所に来るように
と命じられた万千代が女子のように両手を交差させて胸のあたりに置き、「これはその……そういうことなのかの」と尋ねる様子などは、
これまでの大河ドラマでは見られなかった「攻めた」描写である。主君と契りを結んで出世した武将として前田利家の名前をさらりと
出したのもおもしろかった。大河ドラマではこれまでほぼなかったことにされていた衆道について特別構えることも隠すこともなく、ごくごく
普通の当時の風習のひとつとして描いた脚本は画期的とも言えるのではないか。

晴信に掘られていた小姓とかいるのだろうか・・・
0136須藤凜々花が好き 
垢版 |
2017/10/23(月) 20:29:36.51ID:IXh8MEjm
吉田剛太郎って 今とかなり感じが違うな このドラマのころはかっこよくはなかったんだな
0138日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/10/23(月) 20:55:58.58ID:qe43mP1+
>>136
「MOZU」の変態悪役が当たり役だった
同じ年に「花子とアン」でブレイク

>>137
山本耕史が怪演してたな
男女の営みもNHKにしては露骨なシーンが多かった
0139日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/10/23(月) 21:47:50.32ID:+b5JrUsT
>>137
古くは「草燃える」でも男同士の事後のシーンがあったよ。
(原作ではガチでいたしてる)

風林火山も親カピ様と源五郎の関係はほんのり匂わせてるような感じがする。
0141日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/10/23(月) 22:58:41.44ID:ydBWxDmu
吉田剛太郎といえば蜷川シェイクスピア劇場の重鎮
風林火山は舞台畑の各方面から総出演でしたね
0142日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/10/23(月) 23:20:45.52ID:0tO7pM5u
桃が夜伽の伺いしてきたら喜んでフージコチャーンてなるがナミは巻物渡すわな
0145日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/10/24(火) 06:07:36.72ID:TU41eJDs
来週、直虎の近藤さん出るねw
0147日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/10/24(火) 09:09:22.79ID:PGRCxBXE
浪は不憫だったな
実の親父に「会うたびに色香が抜け落ちてる」と追い討ちまでかけられて
0148日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/10/24(火) 09:25:26.13ID:auKFwlA3
浪さんは景虎にマインドコントロールされて宗教に染まっていったのだから無理ない
0149日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/10/24(火) 10:38:45.56ID:3umITuN2
孫子の旗
0155日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/10/24(火) 22:36:12.28ID:z+JHMlML
>>153
直江兼続室は、あの頃はまだ生まれていないので、浪は兼続室の年の離れた姉と思われる。
0158日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/10/25(水) 22:36:03.54ID:neTYhwOZ
平蔵は軍師にも挑戦するよ!

結局、葛笠の面々は、最終回まで出ますね。
0159日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/10/26(木) 01:09:36.43ID:WkiURJwU
平蔵軍師になるってよ
寅棒丸との相乗効果で一二を争う微妙回
0161日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/10/26(木) 08:29:23.10ID:OacLVmlf
>>79
> NHK 英雄達の選択
>
> 勝頼凄いな 信玄が落とせなかった高天神城を落とし以後7年守り
> 最大版図でほぼ群馬を手中に治め糸川を超えて日本海まで領地

今、再放送してるね。
NHK 英雄達の選択「家康、生涯最悪の決断〜"信康事件”の真相に迫る!〜」

勝頼の築城技術は凄かったらしいね
0162日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/10/26(木) 09:43:58.82ID:mtEkdCGu
首をとったのは平蔵じゃない

勘助の望み通り無名の若い足軽だったと思いたい
0163日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/10/26(木) 11:31:12.28ID:EIKoYlZj
>>161
結果がすべてなら勝頼も信長も滅びた時点で同じなのに今までの扱いの差が酷過ぎたな
勝った方が歴史を塗り替えるから仕方ないのかもしれないが、愚将だの猪武者だの無能だの散々な 言われよう
独裁かつ身内偏重で家臣の人望が低かった故の本能寺だし、その後の織田の没落ぶりw
0164日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/10/26(木) 11:42:45.92ID:hxdi5jJK
勝頼に無能イメージついたのって主に甲陽軍鑑のせいじゃないの
0165日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/10/26(木) 12:41:03.75ID:GuvPTBTP
>>163
織田家は家来も散り散りだな。武田家の家臣は家康に再雇用されたせいで残った。武田二十四将の絵が沢山かかれたのも元家臣が沢山いたので売れたからだっけ。
0166日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/10/26(木) 13:22:00.44ID:lnILBVZn
武田旧臣への聞き取りから作成したんだから恨みつらみ自己弁護死者にムチ打ちなモノが
出来上がるに決まってんじゃん
0167日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/10/26(木) 13:34:27.44ID:tLM5PA8G
落選した希望の党の候補者が小池をボロクソに言うようなもんか
0168日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/10/26(木) 20:10:52.92ID:DXjveLYg
>>163
織田信長は、後継者の教育がなっておらず、自らの死後に家が急速に衰退した点では、
今川義元とも重なるよな。
0169日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/10/26(木) 20:28:54.69ID:tth7B4QJ
信長は嫡男優秀だったじゃん
大将のみならず継ぎ手もきっちり同時に囲って殲滅した光秀の反乱手腕を褒めるとこじゃね
少なくとも氾濫の一日だけは完璧
0171日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/10/26(木) 22:55:02.27ID:qqSve0ZO
板垣も死んで一区切りついてなんかテンションあがらんなーと思って見てたけど
宇佐美が出てきた瞬間一気に画面に惹きつけられたわやっぱ凄いな緒形拳は
0172日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/10/26(木) 22:55:41.97ID:KdhjWUqi
>>168
長篠以降、何度も総大将やってる信忠と
まともに戦経験がない氏真を一緒にするのは流石に無理があるだろ
0173日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/10/26(木) 22:57:26.12ID:KdhjWUqi
>>171
尼子経久とか
緒形拳見るのが楽しみだった
足利貞氏はひたすら我慢だったけど
0175日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/10/26(木) 23:51:32.78ID:UENeRMS2
>>174
大阪城に篭っているのならまだ良かったんだよ
それなら都庁に篭っていたのと同じようなことだからね

小池の場合関ヶ原前後に呂宋へ行ってたようなものだw
0176日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/10/27(金) 00:17:05.79ID:kUJ8DWD7
>>164
一般人にとっては大河ドラマの影響が強いと思う
勝頼の出番は毎回長篠で鉄砲にボロ負けして(7年のタイムラグがあるのに端折られて)それが原因で滅亡して自刃してばっかだもん
大河ドラマしか知らない視聴者は猪突猛進の負頼のイメージ
単なる信長、家康の引き立て役
0177日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/10/27(金) 00:21:24.97ID:9teTobLl
だから、その大河のネタ元になってるのが甲陽軍鑑での勝頼イメージだろという話じゃないの
0178日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/10/27(金) 00:27:33.81ID:DEFdESFH
風林火山の四郎様は
勘助が安心してあの世に旅立っていけるくらいの好青年になります
0179日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/10/27(金) 00:30:48.13ID:kUJ8DWD7
>>172
甘やかされたのを良い事に信長の命令を聞かなかったらしいじゃん
武田攻めも高天神城陥落の影響が大きく戦意喪失してなかったら勝手にどんどん進軍して包囲されて討ち取られただろう
本能寺の時も信長は信忠の謀反だと思ったらしいし
信長ならなりふり構わず逃げるのに諦めて二条城でさっさと自刃しちゃったよね
周りがちゃんと補佐しないと信雄よりややマシ程度の凡将だろ
0182日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/10/27(金) 04:06:35.13ID:gyOe7AKX
勝頼も信忠も秀頼も秀忠も
この四人ってどれも似たような力量だったのでは
むしろ個体から言えば勝頼がいちばん実績を残しているわけで
やはり先代のシステム作り能力次第だった気がするな
親の能力がすべてという何か腑に落ちない事になる
0183日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/10/27(金) 07:39:09.66ID:IUoWqIbq
>>179
そこに関しては信長と信忠の場合、意見が対立したときに、信長のほうが折れることも、
結構あったらしいな。
まあ親が上手く配慮して、武田義信や徳川信康のような結末にならなかったことは、
評価されるべきかもね。
0184日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/10/27(金) 07:43:28.65ID:IUoWqIbq
>>182
秀頼と秀忠は武将としての実績はほとんど未知数だし、秀頼は政治的能力も未知数に
終わっているからなぁ。
0185日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/10/27(金) 07:43:59.88ID:2/Z2EECn
>>183
幼名のネーミングはちょっとあれだけどw
子育てとか傅役とか環境づくりに関しては
ものすごく配慮してるというか信長は几帳面だね
緒形直人の信長はそんな感じだったけど
0186日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/10/27(金) 09:50:00.07ID:sgkId7P3
>>180
直江実綱 西岡徳馬 徳馬なら結構知られた俳優だし重臣直江問題無いと思う
本庄実乃 木村元 地味武将に地味俳優で良いのでは
柿崎景家 金田賢一 合ってない、猛将らしさを感じない
大熊朝秀 大橋吾郎 当時も言われてたが柿崎と逆のが良かった
0187日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/10/27(金) 10:06:22.49ID:C3nNXob7
>>186
金田賢一は在日枠出演
0188日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/10/27(金) 11:06:35.85ID:nhoABVv1
>>185
その優しさを重臣に少しでも向けていればね
優秀な家臣の手柄はすべて俺様の功績だと思ってるような奴から寝首を掻かれるわ
どれだけの人間に謀反されまくってるんだよ
絶頂期に死亡って義元と変わらんし
その運のよさの100分の1でもあれば今川が天下を取っていたかも
0190日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/10/27(金) 12:42:03.36ID:Y3nMdOkJ
>>176
今こそ新田次郎の武田勝頼をドラマする時だね

>>185
>緒形直人の信長はそんな感じだったけど
掃除をせよが口癖だったものね
0192日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/10/27(金) 15:43:44.31ID:KxdjHgpS
今年の大河、長篠の戦いやったね
あれで重臣たちもいっぱい死んで、武田の凋落が始まるの?
真田も幸隆、長男、次男がみんな死んじゃってよそに養子に出していた三男を呼び戻した
0193日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/10/27(金) 17:42:08.62ID:k0QSxzDk
>>190
奇妙と茶筅2人が喧嘩しても
放っておけとか、あんまり世話をすると
男であることを忘れてしまうから
刃物を持ちだしたら叩いてでも止めよとか
教育パパぶりが印象に残ってる
0195日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/10/27(金) 18:49:29.70ID:t0W5vV7+
今年のもそんな感じだったけど、大河で見る長篠って武田騎馬隊が突撃→馬防柵の前で一方的に撃ち倒されるってイメージ
0196日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/10/27(金) 19:35:01.74ID:A36bGGFs
そりゃ織田・徳川サイドから描いたものばかりだから
たまには武田サイドから描いたものもやっていいのでは
0199日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/10/27(金) 20:06:30.20ID:AIVQbLEB
三方が原の後に家康を傘下に収められていればその後の歴史は大きく変わったのに
信長も西に集中できなくなるし、家康を先方衆にして織田領に雪崩れ込めば良い
0200日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/10/27(金) 20:23:59.99ID:IUoWqIbq
>>188
まあ桶狭間のときの義元は、本能寺のときの信長より年齢は若いし、その段階での
後継者(氏真・信忠)の年齢も同様。

信長が後継者としてそこそこ実績を積ませてきた信忠が一緒に死んだのを不運というなら、
義元が後継者の氏真に実績を積ませる前に死んでしまったのも不運としかいえないよな。
0201日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/10/27(金) 20:28:47.33ID:IUoWqIbq
>>198
信玄が生きていたら、どうなったのだろう?
信玄の晩年の軍事行動は、明らかに畿内周辺での将軍義昭や浅井・朝倉の動きと連動した
ものだから、信長が窮地に陥っていたのは確かだが・・・。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況