X



【2018年大河ドラマ】 西郷どん part48
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/04/18(水) 12:49:46.85ID:+XIhB+9j
◎新スレを立てる時はE-mail欄にsageteoffもしくはageteoffと入れればタイトルに[無断転載禁止]はつきません
>>950を踏んだ人が次スレを立てる 放送前後と、状況次第では早めの準備を
◎スレ立て宣言と誘導は『必ず』行い 無理な場合はすぐに申告すること
>>950以降は次スレ誘導があるまで、次スレ立てに関する連絡以外は原則レスせずスレ消費を減速する
◎荒らしと思われるレスには各自スルーまたはNGで対応 荒らしに構う人も荒らし
◎ドラマの"あらすじ"に関するネタバレは厳禁(ネットの番組表のコピペ等を含む) 史実は除く
◎実況絶対禁止! 実況は 実況ch・番組chへ

◆西郷どん公式サイト
https://www.nhk.or.jp/segodon/
◆西郷どん公式SNS
Twitter http://twitter.com/nhk_segodon/
Instagram http://www.instagram.com/nhk_segodon/
Facebook http://www.facebook.com/NHKsegodon/
◆テンプレ保管庫(コピペの際は「編集」をクリックした画面から行ってください。みんなで管理してね!)
http://seesaawiki.jp/w/amamasa/d/2018%c7%af%c2%e7%b2%cf%a5%c9%a5%e9%a5%de%a1%a1%c0%be%b6%bf%a4%c9%a4%f3%a4%ce%cb%dc%a5%b9%a5%ec?wiki_id=46790
◆前スレ
【2018年大河ドラマ】 西郷どん part47
https://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1523799506/
0441日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/04/21(土) 11:12:47.71ID:jbKVC+mg
じゃあ…歴史の話じゃないので言い出しづらかったが、北川景子が上手くなってると思った
というか幾島の教育の成果が如実に現れてる
0442日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/04/21(土) 11:14:00.61ID:e+alzzEu
そもそも西郷って、歴史上でどういう役割の人物だったんだろう。
最終的に士族階級を守るために西南戦争を起こして死んだわけで、
侍とか武士を守ることが彼にとって優先度が高いなら、
そもそも江戸幕府を倒さないほうがよかったんじゃないの?
0443日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/04/21(土) 11:20:47.84ID:P4TA6dk2
>>406
官位や位階 とありますが、官位は官職と位階を合わせた言葉なのでこれだと 官職と位階と位階 ということになりますが
0444日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/04/21(土) 11:26:53.23ID:xqB3iYuM
>>442
人情家だったんだろうな
日本そのものより薩摩の安寧を優先していた節がある
安政の大獄、薩英戦争、禁門の変、度重なる貿易の規制などで人材的にも経済的にも終わりに向かっていた薩摩を救うには幕府を上回る力が必要だった

西郷が残酷とか形式の武士に拘ったとかじゃなく幕末期の全ては薩摩のためを思えばこその行動なのだと思う
西南戦争も旧士族の人たちと一緒に死んであげるという郷土愛かな。戦ったら100%死ぬことも解ってただろう
0445日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/04/21(土) 11:30:10.60ID:ClSYzzr7
>>442
西郷さんは最終的に自己矛盾で身動きとれなくなって、否応なしに不平分子の旗頭とされ
旧秩序や古い価値観を道ずれに去っていったnかもね
0446日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/04/21(土) 11:31:12.41ID:BQ4F0BGZ
>>442
サポート役としては物凄い逸材
リーダー役としてはいまひとつ
平穏な明治期になってから死に場所を求めた。このへんは西郷に限らずいろんな人に言える
0447日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/04/21(土) 11:34:34.76ID:e+alzzEu
西郷さんは西南戦争の時に、部下が性急な行動に走ったと聞いて「しもた」と言ったという話だけど、
西郷さんにとって瀧川幕府を倒したことが、本当の「しもた!」だったような気がしてきた
0450日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/04/21(土) 11:38:35.62ID:Z76phG+e
>>442
倒幕って別に無抵抗の可哀相な幕府が、西郷に牛耳られた圧倒的強者の薩摩に
滅ぼされたわけじゃないからなwww
0451日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/04/21(土) 11:39:12.73ID:xqB3iYuM
勝海舟もなんで慶喜と不仲になってしまうのか
よくわからないことだらけだわ
どちらも先見の明あって優れてるのに
0452日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/04/21(土) 11:41:17.87ID:e+alzzEu
あはは、タイプミスw
幕末ものを薩長側から描くと、どうしても倒幕が善とか進歩的という視点になってしまうけど
上のひとのいうように、西郷さんは勢いのまま倒幕してしまったけど、おいはまちがってたんじゃないか?
っていう自己矛盾を描くのもおもしろいなぁ
0453日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/04/21(土) 11:44:45.70ID:Z76phG+e
>>452
幕末ものって薩長側から描く方が少ないからどうしても倒幕が悪って視点の
声ばかり大きくて粘着するから飽き飽きする
0454日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/04/21(土) 11:46:32.76ID:zCniqGq+
幕末モノを加賀前田を舞台にやって、傍観する大河ドラマやれよw
0456日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/04/21(土) 11:55:38.65ID:Z76phG+e
ちょっと前に再放送で幕末の桑名藩で外国船警備のために飛び地の柏崎に転属になって
ひたすら呼び戻されるのを待ってるうちに戊辰戦争になった話を実話ベースの
ドキュメンタリードラマでやってたけど面白かったな
0459日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/04/21(土) 11:57:58.30ID:rPlBdvEo
>>377
大久保さんが謎の病気に掛かる
     ↓
少しの間出なくなる
     ↓
病気が完治  「別人みたいになったのね」

民法ならこうなる
0462日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/04/21(土) 12:01:09.88ID:IHyoBl3L
>>442
西郷はゲバラやカダフィのような軍人革命家
幕末の乱世では活躍できた
文民統制の時代になって生きる場所をなくした
0463日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/04/21(土) 12:17:41.52ID:3Yyf71zO
英雄は無秩序な社会状況や野蛮な国家からしか生まれない
そういう面では、平和で安定した時代に英雄はいなくて当然
よく、信長や西郷、龍馬を引き合いに出して現代にいてくれたら・・・というけど
激動の時代だから英雄になれた、時代が違ったら価値観も評価も変わってくる
0465日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/04/21(土) 12:22:19.09ID:OAo9Wfvx
だな 泰平の時代なら>信長や西郷、龍馬はもう幼児期に潰されてるな
この時期なら島津斉彬なんかはそういう不遇に耐えられる境遇で幸いにも
活躍できた例だろうね 安政の大獄は変化への抵抗、旧秩序の断末魔なんだろう
0466日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/04/21(土) 12:23:09.10ID:ws6/70ci
>>457
その人材を活かしきれなかった幕府ェ…
組織が解体されてやっと使える様になったという
0469日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/04/21(土) 12:32:43.13ID:mn6LD78j
次の大河は明智光秀にする
いだてん?なんだそれは?
うるさい!余は決めたのじゃ!
0470日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/04/21(土) 12:38:53.42ID:mn6LD78j
先週は外出していたのでやっとみた。
なんか大河というより時代劇だな。
0473日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/04/21(土) 12:59:25.74ID:jYKtgz1r
>>88
水戸の隣町の那珂市(一応出身者2名が桜田門の外の変参加してる)出身なのに弘道館も偕楽園も
徳川ミュージアムも行ったことない
やはり偕楽園と偕楽園ぐらいは行っとくべきかなぁ
千波湖は東京から帰ってきて水戸駅ついたら真っ先行くぐらい大好き
千波湖周って藤田東湖出生の碑見るとなんか安心する
ところで弘道館って弘道館戦争のときの弾の痕が門にあるけど本当なのかね
中学生の時京都で修学旅行で寺田屋行ってガイトから
刀傷ありますので探して下さいって言われ必死に探したのに
後日寺田屋は再建されたものと知ってしくてショック
>>37
やらないと思うけど天狗党あるなら平頼徳出てこないかなあ
このひといろいろ不憫すぎるから悲劇のヒーローみたいに人気出そう
しかし幕末とはいえわずか今から150年前に2歳3歳の子供まで含めて一族郎党皆殺しなんて
処刑してたのってのが凄いわな
それから80年後が大西洋戦争でそれから80年後が2025年だからな
ちなみに天狗党と最後まで戦って結局磔にあった諸生党の市川弘美の画像らしい
http://livedoor.blogimg.jp/tamatsukuriza/imgs/3/a/3a4172e2.jpg
このひとが処刑された場所じゃないだろうけど国号6号線の
田彦のあたりの日立製作所とパチンコ店の近くには不自然に気が生い茂った一角があり
地元の人が古文書とか調べて記事にしてたけどやはり元磔錠場らしい
よく車で通るから気が引き締まる
googlemapで見れるから気になる人は見てみて
0474日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/04/21(土) 13:04:54.57ID:Z76phG+e
阿部正弘の安政の改革の時に抜擢された人やその後に小藩から幕臣に取り立てられた人ばかり並べて
幕臣は優秀だってドヤる人いるけどさ
それって優秀な幕臣は旧来の体制で活躍できなかったって言ってるのと同じじゃね?
0475日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/04/21(土) 13:15:13.99ID:OAo9Wfvx
うん 適所適材という官僚制の根幹が忖度でグズグズになっていたんだろうね
対処しないとこの国も後数十年でそうなるかも
0476日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/04/21(土) 13:22:32.27ID:Son95GW9
>>442
西郷は斉彬に感化されて「日本を変えなきゃ外国勢に潰される」と
必死に日本を変えたものの、
その結果、明治政府の西洋化(猿真似)と、薩長維新政府の驕り高ぶりには違和感を持っていた。

加えて、職にあぶれた武士階級を見捨てることが出来なかった人情家で
武士階級を一層しなければ、真の変革はないと知る現実家でもあった。

盟友大久保との信頼関係は征韓論でも揺るぎなく、
新政府の安定存続のために、武士階級の不満分子を集めて(祭り上げられて)
最後の大花火をあげた。

のが、司馬の解釈だと思うが、今回はさて?
0477日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/04/21(土) 13:22:53.70ID:8tsBaRMa
>>451
決定的だったのは将軍就任後に長州との和平交渉に当たった勝海舟が
慶喜が討伐の勅許を得る為の時間稼ぎに潰されて
交渉をまとめかけた勝の顔が潰された事だろうな
この場面ではあのそうせい侯も本気で激怒してる

元々勝自身が後にもシンパシーを語っているぐらいの家茂派で
実質的に朝廷から幕府にごり押しされた慶喜と
江戸城の幕閣は全体的に対立関係にあったからなんとなく関係は良くない
薩摩派、越前派に近い公議政体論寄りだった勝に対して
八一八・禁門で、朝廷関係での薩摩の伸長に危機感を抱いた慶喜が
京都政局から薩摩を排除しにかかって
徳川単独主義維持のために協議の場をぶっ潰した
0478日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/04/21(土) 13:27:45.70ID:cxyLfzoY
キレ者って評判ではあったのに
結局尽く失敗したんだな慶喜は
0480日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/04/21(土) 13:31:27.35ID:xqB3iYuM
井伊直弼「徳川に弓引く者は皆殺しじゃ。西郷よ。悪いことは言わぬ。わしに仕えよ。家の者も貧しき暮らしから脱してやろう」
西郷「こいは驚きもんした。井伊賀紋守様ともあろう御方が、こげな品の無い脅しをすっとは。こげん腐った連中に護られちは日本も危のうごわんどなぁ!」
0481日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/04/21(土) 13:31:40.66ID:8tsBaRMa
>>474
元々制度自体はあったけどな
徹底した謀叛防止、下剋上防止で血族相続・門閥主義を絶対化したけど、
流石にそれだと三百年保たないって事で
人事の抜け穴として段々と目付、勘定、お庭番を用意した

このルートは実務主義で、今で言うノンキャリアの実務家から
実績でキャリア旗本職の奉行に上がる事が可能、
お庭番はとにかく実績が見えるからそれがやり易い
綱吉や吉宗みたいな親政色の強い将軍向きの制度だったけど、
阿部正弘は外交国防危機に当たってこれを最大限に利用した
0486日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/04/21(土) 13:39:14.32ID:/wKwhgV4
西郷「国を変え民を守るために、あなた様も命をかけてたもんせ」
慶喜「お前たちの命と俺の命は違うんだ」
左内「あなた様は将軍になられるために生まれたのです」
慶喜「ならんといったらならん!」
0489日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/04/21(土) 13:44:48.69ID:rcrPM2N4
慶喜が将軍にならないと言ってたのは
家定や大奥に嫌われ井伊らが反対しているからだよな
0490日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/04/21(土) 13:45:03.81ID:ghnbIwB4
「だから俺は天下国家に関わるのは嫌なんだ。俺が将軍になればもっと多くの血が流れる」
「しかしこのままでは日本は異国に飲み込まれてしまいます。そうなれば血が流れるどころでは済まない。国そのものが消えてしまうのです」
0492日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/04/21(土) 13:46:17.40ID:Z76phG+e
>>481
「制度はあった」と「有能な人を活躍させられた」は違う
細かい話をするとドラマの内容から遠ざかるんで長文議論は勘弁なw
0493日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/04/21(土) 13:48:13.12ID:3Yyf71zO
>>480
文章にしてみるとゴミだな
違和感しかないが、どういう幕末の世界観を持ってるのか不思議でならない
0495日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/04/21(土) 13:51:08.36ID:ghnbIwB4
「紀州といえば55万石。悪い話ではありますまい。徳川御三家の二つが貴方様のものに」
「つけあがるな! 徳川はお前の者ではない。今の幕府がこれからも日本を守れると本気で思っているのか? この大馬鹿者!」
「……」
「わかった。俺が将軍になる」
「一ツ橋様」
「やるしかねえだろ」

<今日はここらでよかろかい。西郷どん、左内どん、慶喜さまも、ちぇすと!>
0500日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/04/21(土) 13:55:03.47ID:OAo9Wfvx
まあね 判りやすい面は必要なんだろうけど、分りやすくしては行けない部分まで
やっちゃうと陳腐になるんだろうな こんな時だからこそ変えては行けないって台詞が
ひたすら陳腐なんだけど、この辺に説得力を持たせるのは色々難しいんだろうな
0501日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/04/21(土) 13:55:52.51ID:RzcMwQJv
13回は脚本カスだったけど
14回は震えるほど良かったのに視聴率最低なんだな

なんか報われんなぁ
0502日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/04/21(土) 13:55:57.28ID:3Yyf71zO
>>494
そうだけど
自分がこの文章で演出するなら井伊直弼は半分冗談で虫けらをみる感じでいって
西郷はもっとあっさりと少し引いた感じで言い返す

大河ドラマみると井伊は本気で説得しちゃってるし、鈴木西郷は過剰演技で顔真っ赤にして睨みつけてるし
脚本だけのせいともいえんな、文章を解釈するやつの問題がある
0503日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/04/21(土) 13:56:23.61ID:TVk+zmFE
斉彬の御庭番でしかない西郷が井伊にヘッドハンティングされるとは
本当にどんな幕末の世界観を持っているのやら
0504日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/04/21(土) 14:19:35.38ID:EuXPSHqY
ハリスの通商条約を孝明天皇にもっていっても
外国大嫌いの孝明天皇は俺の所に持ってくんなと返事をしない
仕方なく井伊直弼が泥を被る
元々開国派だよね井伊
旧体制を変えない人なんてイメージ全くないわ
西郷も慶喜もわめいてばかりで全く敵の異国について学んでる様子ないよな
0505日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/04/21(土) 14:22:10.72ID:+bAh3hd2
北川景子が白塗りしたドランクドラゴンの塚地にしか見えないw
0506日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/04/21(土) 14:22:51.08ID:Zq3+oc9l
>>480
さすがに皆殺しじゃ、迄は言ってない
正しくは「徳川に弓引くものは皆敵じゃ」
0509日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/04/21(土) 14:28:41.25ID:n2Hl6jrp
>>504
開国派だが老中達のような開国強硬派では無かった
勅許が降りないままでの条約締結を頑なに反対していた
結果的に泥をかぶったのはそのとおり
0510日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/04/21(土) 14:28:59.53ID:EuXPSHqY
西郷と徳川慶喜(水戸)は幕府の中心からはずれた野党勢力
0512日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/04/21(土) 14:33:53.74ID:KWdbHLcm
>>505
塚地だったら大奥で子供産みそう
0513日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/04/21(土) 14:34:20.94ID:OYER255p
もしかしてあれか?
今はNHKの後ろ盾の民主党も万年野党コースだからあわよくばNHK=薩摩藩?にしようとしてるとか
0514日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/04/21(土) 14:40:30.44ID:OYER255p
原発事故の被害って民主党の菅直人のヘリコプター使ったパフォーマンスのせいなんだよね
0516日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/04/21(土) 14:44:43.42ID:NIORJ1K2
>>515
捏造満載だから大河ドラマの中核をなしていた歴ヲタがどんどん脱落していく
0517日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/04/21(土) 14:46:34.41ID:NIORJ1K2
分かってないとこを捏造するならまだしも
歴史的事実を反対に曲げるのは如何なものか
0518日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/04/21(土) 14:51:57.11ID:4VNiAI+l
しかし鹿児島や高知は立派だよ
今はほとんどの世帯が「ひいお爺ちゃんたちご先祖様は間違った国に騙されて悪い戦争の手伝いをしてしまった可哀想な人達なのよ。これからはそんなことをしないように平和に感謝しましょうね」って教えてるわけで

本心からうちの先祖かっこいい。日本を異国の侵略から守った、独立国にしたんだ、その血が通ってるんだって思って胸張れる人なんて維新の三県でもほんの一握りなんじゃなかろうか
0519日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/04/21(土) 15:02:08.19ID:cxyLfzoY
高知は知らんが
鹿児島が今だ女性議員を一度も中央に送ったことのない
保守カス県であることは、恥ずかしながら認める
0520日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/04/21(土) 15:05:53.35ID:NIORJ1K2
討幕の中核をなしながら
鹿児島は人材難の僻地という意識がいまだに強いからな
0522日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/04/21(土) 15:13:00.56ID:K0PtTxso
未だに関西人などは花のお江戸を夢見て東京の女に憧れているしな
0524日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/04/21(土) 15:24:14.04ID:67Sp2Fgt
篤姫のときは江戸城大奥に全部投入できて話も自然と政治的に高度になるし、見栄えもすごいいい
西郷どんは、一番こだわってるのが品川宿の礒田屋と薩摩下屋敷の下宿先・・・これで維新三傑の西郷隆盛を表現できるわけないよな
政治的な話は西郷抜きで江戸城でやって、西郷はこっそり弘道館にいって尊攘の人脈を作っていく
慶喜と篤姫との絆は安政年間ではいらんな、そもそも仲良くないし。普通に斉彬と絡むくらいでいい

このままだと西郷マジで何もやってないし、斉彬も発明おじさんのまま死んじゃうぞ
0525日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/04/21(土) 15:28:46.72ID:Z76phG+e
>>524
そもそも品川の飯盛宿に通って政治の話をしていたってのは
長州志士が主人公のドラマや映画のお約束であって
西郷がそんなことしていたという記録は無いんだよなw
0527日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/04/21(土) 15:57:48.79ID:zaHbk9jJ
>>526
公式ではひー様は高梨臨と恋仲?という設定じゃないのか
高梨臨を出すためにああいう設定しかなかったのだと思ってたが
0529日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/04/21(土) 16:31:15.78ID:WTYogQyf
>>528
ナントカ丸では、
本能寺の変→15秒
山崎の戦い→5秒
関ヶ原の戦い→40秒
だったからなw
0530日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/04/21(土) 17:02:05.73ID:6cTpuiWG
この大河は大名屋敷や江戸城の広さがちょっと広めの一軒家ぐらいの体感なのは
視覚より脚本のせいなのかな?
0531日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/04/21(土) 17:07:13.03ID:OAo9Wfvx
あくまで藩邸、大奥のプライベートスペースだと脳内補完しるw 大広間は別にあるんだろ
0533日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/04/21(土) 17:49:34.20ID:Z76phG+e
>>530
階段のせいじゃね?最初のうち、今にきっと
「外様ごときに引見するなぞ階段脇の小部屋で十分じゃ」
「ぐぬぬぬぬ…」
って会話があるぞとwktkしてたんだけど…
0534日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/04/21(土) 17:59:04.16ID:OAo9Wfvx
立って半畳寝て一畳 何でもデカいのが偉いってのは西欧や中華の驕りだよ
0535日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/04/21(土) 18:35:55.63ID:d5braMI+
長屋ならともかく、いくらなんでも表向がそれではあかんやろ
0537日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/04/21(土) 18:50:49.42ID:O8MA5J5n
>>442
西郷はある面ゴルバチョフと似てるかもな。斉彬もそうか。
目指していたのは改革であって革命ではない。
0538日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/04/21(土) 19:10:29.14ID:k/56W6wR
西郷は正しかったが悪人に追い詰められ最終的に挙兵せざる得なくなった
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています