【2018年大河ドラマ】 西郷どん part96
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/10/08(月) 23:50:25.40ID:yOsBlNzl
◎新スレを立てる時はE-mail欄にsageteoffもしくはageteoffと入れればタイトルに[無断転載禁止]はつきません

>>950を踏んだ人が次スレを建てる

◎スレ建て宣言と誘導は『必ず』行う

◎スレ建て無理な場合はすぐに申告すること

◎史実はドラマに関係のある範囲でOK

◆西郷どん公式サイト
https://www.nhk.or.jp/segodon/

◆西郷どん公式SNS
Twitter http://twitter.com/nhk_segodon/
Instagram http://www.instagram.com/nhk_segodon/
Facebook http://www.facebook.com/NHKsegodon/

◆テンプレ保管庫(コピペの際は「編集」をクリックした画面から行ってください。みんなで管理してね!)
http://seesaawiki.jp/w/amamasa/d/2018%c7%af%c2%e7%b2%cf%a5%c9%a5%e9%a5%de%a1%a1%c0%be%b6%bf%a4%c9%a4%f3%a4%ce%cb%dc%a5%b9%a5%ec?wiki_id=46790

◆前スレ
【2018年大河ドラマ】 西郷どん part94
https://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1538125319/l50
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
【2018年大河ドラマ】 西郷どん part95
http://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1538364862/

※前スレ
https://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1537877648/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0086日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/10/11(木) 00:06:16.20ID:w0hvyOQQ
>>81
慶喜の首一つで徳川が存続できたら御の字だろう
トップとはそういうもの
慶喜も覚悟はできていただろう
0087日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/10/11(木) 00:37:44.09ID:OYvNZ9XN
>>81
ぶっちゃっけあそこで西郷が
「分かりもした。ではまず、慶喜公の御首級を挙げて下さりませ。話はそれからでごわす」
ってボールを投げ返したら、篤姫には何かできたのかね?
0088日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/10/11(木) 00:50:03.25ID:8slIr6Lg
オッサンの勝よりも、天璋院が美味そうに煙管で一服つけるシーンを見たかった。

煙草葉、喫煙具は比べ物にならない位上物のはず。
0091日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/10/11(木) 01:17:27.68ID:5MfqAZin
脚本が糞なのは事実だがちゃんと見てろよw 慶喜の首と自分の命でって話だったと思う
0094日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/10/11(木) 01:35:53.14ID:OYvNZ9XN
>>91
で、自分の命はともかく慶喜の首級なんて代物をどうやって篤姫が差し出す訳?
仮にも徳川幕府は武家の総本山
そりゃ慶喜のことを快く思わない幕臣は多いけど、それでも主君の首を引き渡して降伏するくらいなら、大半の幕臣は徹底抗戦を選ぶだろう
おそらく勝も慶喜ぶっ殺すには反対する

それを押し切って慶喜を差し出すだけの力が、篤姫にあるとは思えない
0095日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/10/11(木) 02:14:31.22ID:5GuiP8vm
>>65
そういえば、戸田菜穂が演じた斉彬の側室・喜久や、
内田有紀が演じてる一蔵の妾・ゆう なんかは、
「翔ぶが如く」以外では出てないか、名前が違ったりしない?
0096日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/10/11(木) 03:34:59.09ID:g+blLc1O
江戸無血開城
0099日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/10/11(木) 06:42:10.98ID:eBqiVkyN
>>94
だから脚本家が滅茶苦茶
採用するNHKもアホ
女脚本家に大河ドラマは書かせないでほしい
0100日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/10/11(木) 06:44:14.85ID:w0hvyOQQ
>>94
いや、それはないだろう
そもそも幕臣は徳川の家臣であって慶喜の家臣というわけではないからな。しかも将軍職を退いている
慶喜のために徹底抗戦するのは少数派だろう。大半の譜代大名ですら官軍に寝返るか旗色を見てたぐらいだしな

幕軍の立場では慶喜の首一つで助かるなら…、って納得してたかもしれん
西郷の温情だろう

そもそも戊辰戦争自体が幕府vs官軍という図式ではないし
東北戦争なんか幕府とは何の関係もなかったしな
0101日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/10/11(木) 07:04:43.41ID:z+P4irQf
あそこは「私の首とひきかえに、徳川家と慶喜さまを救ってくれ、たのむ」だけでよかったんじゃないのかな?
そろそろ総括してねいい時期だと思うけど、ストーリーがつまんなくなる原因に、新キャスト発表があると思うんだね。
ありゃゲームで言えば、DLC商法だわな
あとで売るために、本編から抜いて、別売りにするっていう、とても評判の悪いやり方。
それやると、結局本編からおいしい要素を抜くことになるから、結果として本編がつまんなくなる。本編がつまんなくなると、
もう新キャストなんぞどうでもよくなる。という負の連鎖になるわけで。
このやり方、やめたほうがええよ
0102日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/10/11(木) 08:29:40.00ID:rUCEHYq/
資料が見つからないのだが・・・
鳥羽伏見のあと慶喜が大阪から江戸逃亡
そのあと追討令が出て3ルートで新政府軍が東征
で駿府で西郷と山岡会談そして勝と江戸で会談んなんだが
このとき新政府軍東海道ルート主力はどこにいたん?
箱根の西?箱根の東?多摩川あたりまで進軍していたのだろうか?
西郷は勝との会談の際どれくらいの部隊を江戸にいれてるの?
全く資料が見つからない
0103日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/10/11(木) 08:58:44.90ID:ydxYgqQ8
少年時代の菊次郎に西郷の子役が出るかと思って期待したけど、別の子役だった。
渡邊蒼くんがいい味出していただけに、残念。
0104日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/10/11(木) 08:59:10.65ID:Gb/2Nq4b
どっちかというと海江田が軍備の引き渡しとか勝の申し出に譲歩したがるところがあって
西郷も特にそれに反対するわけじゃないからこの時期は大村とか江藤とかから
薩摩は幕府に対して弱腰と突き上げられがちだったんだよな
0105日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/10/11(木) 09:26:04.82ID:KWC4eJVh
幕末当時の各藩の戦闘能力の世間の評価だと
1.佐賀鍋島
2.薩摩島津
3.長門毛利
4.土佐山内

らしいけど、旗本8万騎の徳川本体は役立たずの家臣に無駄飯食わせてたんだな
八王子あたりの百姓をあてにしてる位だし
0107日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/10/11(木) 09:49:29.54ID:XNJ2WAke
あらためて「真田丸」を観ているのだが、
やはり、観る人を引きつける
脚本力というものが雲泥の差だね。
史実がどうとか、創作がどうとか以前に
物語として、すーっと登場人物に感情移入ができる。
0108日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/10/11(木) 10:06:18.21ID:O4Hm7tNw
>>107
同じ幕末を舞台にした『新撰組!』と比べるなら理解できるが、
戦国が舞台の『真田丸』は関係ないよな。
0109日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/10/11(木) 11:35:33.01ID:eBqiVkyN
>>108
時代は違っても大河ドラマの脚本は説得力がないと
時代は違うけど脚本に差はあると思う
0110日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/10/11(木) 11:47:48.95ID:G4hYevRc
ちょくちょく出てくる有栖川宮、
國學院大學の前身を作った人か
0111日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/10/11(木) 12:05:09.25ID:5MfqAZin
三谷も全盛期は過ぎたんだろうね。いい部分もあったけど、雑な部分も多かった
室内から出るとダメな。又兵衛の戦現場での処理とか最後とかひどかったもんw
0114日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/10/11(木) 12:20:30.11ID:8mhaGHKd
>>101
まあ、史実の手紙がそんな内容だったし。セリフもそれに合わせて
「私は徳川の土となるまで」とかなら格好良かったかな?

>>106
どの藩も幕府も農民町民をアテにし過ぎw 最終的に陸軍を何十年も
〆たのは中間の山縣だし。これ秀吉級の大出世と思う。

>>111
三谷は、大河に向いてると思えない。正月やってた風雲児たちみたいなのは凄く上手いが。
0115日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/10/11(木) 12:25:58.99ID:40bHwea0
>>110
孝明天皇には嫌われて、和宮を家茂に取られてた人か
0117日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/10/11(木) 13:33:05.16ID:G4hYevRc
俺は独眼竜政宗好きだったな

>>115
やっぱりその人かw
地味に幕末一ツイてない人だと思ってる
0119日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/10/11(木) 13:59:38.15ID:q6F5osxE
西郷どん糞燃ゆみたいに糞丼とか言われてるかと思ったら全然荒れてないんだな
0123日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/10/11(木) 14:46:14.51ID:rGRS2xF/
平成の三大糞大河

糞盛・糞燃ゆ・糞どん←NEW!
0126日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/10/11(木) 15:04:56.08ID:B+wycMtB
こんな糞板、日本史板みたいに過疎らせとけ。
0127日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/10/11(木) 15:25:38.94ID:z+P4irQf
そもそも西郷が倒幕しなきゃと決心したのは、慶喜の日本切売り計画のデマなんだけど、
西郷はその壮大なかんちがいを釈明しないの?
0129日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/10/11(木) 16:18:22.11ID:k0pPdlbM
>>107
悪役の描き方が秀逸だったな。今回の慶喜も高嶋政伸にやってもらったら良かったのに。
0130日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/10/11(木) 17:21:34.54ID:T5X6VHBt
馬鹿児島爺がよく使用するワード

・どれ?(活用形有)
・コロコロ
・バーカ
・会津
・無職ニート
・また人違い
・(パクった鸚鵡返しで反論)
0131日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/10/11(木) 17:40:48.57ID:yeXq1Bx0
週刊みなさまの声 10/1-10/7
https://www.nhk.or.jp/css/koe/pdf/20181001-20181007.pdf
「大河ドラマ 西郷どん」(9月30日)は台風24号の影響で総合の放送が7日に順延、BSプレミア
ムは7日に再放送となったことなどで、問い合わせを中心に4,400件近い反響が寄せられました。
0132日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/10/11(木) 17:51:31.14ID:WteQgDAu
自分が認知症になったんじゃないかと不安になった人も多かっただろう
0133日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/10/11(木) 17:58:05.68ID:VF/zOedS
否定的意見が4000件近くあった大河みたいにならなきゃいいけどな
0134日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/10/11(木) 18:34:55.21ID:WBtImrZM
知られざる西郷の若き姿は面白かった。
知りたくない西郷の本当の姿は別にいいから、他の歴史番組でやってくれ。
0135日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/10/11(木) 18:59:28.15ID:F97UqX/X
>>127
龍馬からも止められてたのに武力倒幕したからな西郷
だからあれほど落ち着けと言われたのに…
0137日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/10/11(木) 19:18:15.79ID:7uyQtRMU
偉大な兄・地ごろな弟
0139日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/10/11(木) 19:49:39.41ID:kRHzph9G
>>127
今んとこ、「西郷どんに”勘違いさせた”、周りが悪うございました」ってことになってるからね
0140日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/10/11(木) 19:50:57.00ID:1dDxCpID
歴史の話題したら怒る人と、会津と薩摩がどうのこうの罵り合いの人は同じ人なのかな?
この人のせいでスレが過疎化してしまったな
0141日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/10/11(木) 20:22:43.58ID:uujrCT25
>>102
大総督の有栖川宮熾仁親王は駿府城(静岡)
ただ東海道と中山道を進軍していた新政府軍の大半は江戸周囲に展開中
甲州勝沼で近藤勇を破った板垣退助率いる土佐藩軍も、新宿まで来ていた
0143日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/10/11(木) 20:29:55.00ID:b4FSRiLN
>>131
野茂のやつどうなったんだと心配してたけどちゃんとやるみたいでよかった
0144日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/10/11(木) 20:58:37.48ID:X+XwClao
中園先生は、干されるのかな?
遂に一桁出してしまったし、不貞疑惑もあるし。
このままお咎め無しとはならないと思う。
0146日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/10/11(木) 21:46:19.87ID:AWidUJjy
>>119
西郷どんスレは、荒れてはいないが、あきれられてるんだろう。
ドラマの上でも西郷は前後の脈絡もなく突然立場や意見がかわり、視聴者が感情移入しづらいから。
だから脚本の中園ミホや原作の林真理子への責任追及の声は大きくなってしまうのだろうけど。

でも西郷隆盛という人自体にも、ドラマの中心人物にすえるには難点がある人だから、ある程度仕方ないと思う。
特に島流し後の西郷は、自分の信念を一途に貫くとか、演繹的思考で一貫した行動をとるような人ではなかった。
つまり俗な言葉で言い換えれば、西郷とは「風呂敷」というか、中空のドーナツみたいな人だ。
こんな人をドラマの主人公にすえつけて回すのは、とてもむずかしい。
実際問題、西郷(だけ)を主人公にしたドラマは、いままでの日本演劇界に沢山ありそうで、あまりないでしょ。
0148日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/10/11(木) 21:53:53.48ID:Gb/2Nq4b
何考えてるんだかわからない奴の単独視点の娯楽時代劇とか無理ゲーすぎる
0150日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/10/11(木) 22:11:13.79ID:VYkIN+Di
>>144
落ち目の大河と合わなかっただけで民放では使いやすい脚本家だから
影響はほとんどないと思う
0151日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/10/11(木) 22:14:56.94ID:f0unqDJI
結局中園が大河ドラマとは何かを全く理解していなかった。
最初に登場人物のキャラを設定したことで、時代の変化と
人間の成長を物語で結実させることができなかった。
突然キャラが変わったことの説明がまともにできず、
リアリティーも説得力もない、意味不明で陳腐なこじつけに終始。
それを演じる役者たちは泣き、喚き、土下座して問題解決という
子供だましかオレオレ詐欺。

まともな視聴者からは相手にされず、大河ファンからは非難ごうごう。
P桜井はシエでやらかしたのに、「西郷どん」で懲りずにやらかした。
公共放送NHKの責任は絶対に追及されるべきだ。
0152日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/10/11(木) 22:18:07.29ID:rUCEHYq/
>>141
サンクス
よければ書籍・サイトなどソースを教えていただけないでしょうか?
板垣、勝沼の戦いのあと新宿まで来てたんですね
江戸城外郭ですな
新政府軍の上から目線が違和感なんですよ
だって後北条より有利でしょ
慶喜サイドから無防備都市宣言なるものでも出ていたんでしょうか?
小田原藩も明確ではないですが官軍スルーの話を聞いたことがあります
その後に伊庭のひと悶着あったりとか・・・
地元なもんで・・・
0153日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/10/11(木) 22:45:42.82ID:4a4Qe+L1
>>146
逆にいうと、そういう中空のドーナツであるがゆえんの苦悩みたいなあたりに焦点をもってくればいいのにね。
同郷人や弟子やらに頼まれたり、泣かれたりすると、信念もへったくれもなく、情にながされてしまう。
そういう人物の弱さ、みたいなとこにフォーカスすれば、彼の一貫性のなさや行動原理のあいまいさは、逆におもしろさにもなるんじゃないかな。
それを、なんか英雄みたいな扱いにしちゃうから、ボロがでてしまう
0154日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/10/11(木) 22:45:52.80ID:yeXq1Bx0
結果論だけど、台風情報をL字に流して本編を放送していたら、
問合せた4400件の人は満足したし、無血開城で1ケタというみっともない数字に
ならなかっただろうに
でもそうすると特番が本編と同じ時間帯で予定通り放送されるというジレンマ
0157日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/10/11(木) 23:17:09.92ID:GnsTvGPr
低視聴率大河セゴドン(笑)
0159日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/10/11(木) 23:34:15.37ID:XG2uK6HU
243 日曜8時の名無しさん 2018/09/10(月) 00:25:07.16 ID:EREMTANS

日本を「ニホン」ではなく「ニッポン」というのは、朝鮮式の読み方です。

犬HKなどのメディアが必ず「ニッポン」というのは、日本は朝鮮人が支配するという呪詛を込めているのです。

185 日曜8時の名無しさん 2018/09/13(木) 19:50:50.87 ID:1itzZkOb

中国式じゃないの?
0160日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/10/11(木) 23:42:39.61ID:ra2CwaTN
>>58
十進法って、大半の人間の手の指が計十本有るからっていうだけで、
本質的には大した意味は無いんだよね。
0163日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/10/11(木) 23:50:28.89ID:bkZYrRrX
勝と龍馬
0165日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/10/12(金) 00:09:49.99ID:tQJqU9Yx
>>130
ニート会津爺www
0166日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/10/12(金) 00:25:35.71ID:QXjTR/eB
前回のあらすじ
江戸攻撃の偵察で、西郷がこっそり江戸に入る
幾島と偶然会い、篤姫と会談
さらになんと徳川慶喜とも、江戸開城前に会う

脚本家は、年表通りだとドラマとしてつまらないからと言い訳していたが
創作部分もつまらないぞ 
0167日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/10/12(金) 00:56:00.47ID:GEUzxZzA
薩長龍馬ホルホルしとけばOKみたいなスタンスはもう時代遅れ

花燃ゆで学習したはずだろ

むしろその逆をやれ
0168日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/10/12(金) 01:54:58.88ID:2+CGnBYc
「高田の人々の恩情に感謝」 戊辰戦争150年で会津藩士の子孫らが金谷山に墓参
2018年10月11日 (木) 19:09

https://www.joetsutj.com/articles/55122351
0169日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/10/12(金) 02:08:18.52ID:GduaCNq4
>>160
ならなんで時計は12進法
ダースはなんで12
実は昔指12本の人たちがいたそうな
秀吉もそうだったとか
信じるか信じないかは貴方次第
0170日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/10/12(金) 06:28:29.06ID:ioUuB2aT
>>167
花燃ゆに龍馬は出番なかった
花燃ゆに龍馬は1回か2回出ただけ
0172日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/10/12(金) 08:08:26.97ID:CDWY8oiM
>>169
秀吉は11本じゃなかったっけ?
サンカ指だよね
0174日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/10/12(金) 08:55:09.16ID:8ien7oVN
>>173
国家安康と言いがかりをつけて無駄な大乱を起こして豊臣を滅ぼした徳川家康のことか
0175日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/10/12(金) 08:57:48.07ID:WcLxqpZu
>>144
むしろ今は国民の支持を得ていない方が、意識高い文化人様の業界では国民の中でも大多数の愚民ネトウヨや愚民レイシストにまみれてないということで評価される
0176日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/10/12(金) 09:00:39.33ID:C0fU6+4B
結局西郷隆盛という人物が分からないまま、ドラマが終わりそうだ。
明治編は西郷と最後まで行動を共にした半次郎と新八目線で展開しないかな。
保守的で生粋の武人肌の半次郎と欧州の近代社会を体験した新八の西郷を巡る
主導権争いなどが見てみたい(笑)
0177日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/10/12(金) 09:04:25.12ID:5w7o2JDo
>>174

織田信長は、南米でアステカやインカを滅亡させて皇帝を処刑し植民地化した侵略戦争の延長線上で日本を植民地化した。

木下藤吉郎は、朴姓の朝鮮人であり、その代理人として、傭兵や移民を大阪に集結させていた。

長州藩は、朝鮮半島から亡命した犯罪者を下級武士としていたので、東インド会社の傭兵として、大日本帝国を傀儡軍事政権とした。
0178日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/10/12(金) 09:05:59.55ID:GaGuH2dP
せごどんに限らず最近の大河ドラマの主演全員がブレブレで今一つキャラが判然としない
最後の方になって漸く「この人はこんな人だった」的なエピソードが出るくらい
0179日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/10/12(金) 10:11:07.14ID:iCAvYnis
真田は、わざわざ何考えてるかわからないように
カムフラージュしてた。
それが二世代に渡って続くのだからカオスだったな。
0180日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/10/12(金) 11:16:41.87ID:BzNWiBEt
>>174
あれは当時の諱に対する感覚からすれば、あり得ない非礼
むしろ家康は、豊臣家を残そうとしている
大坂の陣は豊臣の盛大な自爆という面が強く、真田丸終盤ではそこをどう取り繕うか腐心していた
0181日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/10/12(金) 11:23:35.31ID:BzNWiBEt
>>178
真田丸や直虎の場合は周囲の環境の激変に対応するため、主人公が何度も意識変革を強いられた訳で、それを『キャラがブレた』というのは違うと思う
0183日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/10/12(金) 11:29:36.17ID:cd7brir3
>>169
時の経過に関して12進法がベースになっているのは月周期が起源との説が有力
0185日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/10/12(金) 11:44:14.54ID:cd7brir3
>>180
徳川の義憤をコピペしたようなレスだがそういう「非常識」が現代まで「保存されてきた」事実について合理的な説明を見たことがない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況