X



【2018年大河ドラマ】 西郷どん part104
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/11/17(土) 15:46:50.79ID:5XVT7mXM
◆西郷どん公式サイト
https://www.nhk.or.jp/segodon/

>>950を踏んだ人が次スレを建てる
◎スレ建て宣言と誘導は『必ず』行う
◎スレ建て無理な場合はすぐに申告すること
◎史実はドラマに関係のある範囲でOK

◆西郷どん公式SNS
Twitter http://twitter.com/nhk_segodon/
Instagram http://www.instagram.com/nhk_segodon/
Facebook http://www.facebook.com/NHKsegodon/

◆キャスト
https://www.nhk.or.jp/segodon/cast/index.html

◆前スレ
【2018年大河ドラマ】 西郷どん part102
http://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1541419097/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

※前スレ
https://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1541947970/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0005日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/11/17(土) 19:24:30.24ID:wrGJg5n4
田原坂の戦いとか早く見たいなあ

我は官軍我敵は 天地容れざる朝敵ぞ
敵の大将たる者は 古今無双の英雄で
それに従う兵(つわもの)は
共に剽悍決死の士 鬼神に恥じぬ勇あるも
天の許さぬ反逆を 起こしし者は昔より
栄えしためしあらざるぞ

敵の亡ぶるそれまでは 進めや進め諸共に
玉散る剣抜き連れて 死ぬる覚悟で進むべし
0008日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/11/17(土) 21:37:16.03ID:8M7zwctS
瑛太「終盤まで大久保の“演じがい”が分からなかった」鈴木亮平をうらやんだことも<西郷どん>
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20181117-00167518-the_tv-ent

放送中の最終章「明治編」では、盟友である西郷と大久保利通(瑛太)の対立が、物語の大きな軸として描かれている。

2人は、切磋琢磨しながら成長してきた幼なじみ。しかし、岩倉使節団から帰国した大久保と、西郷の政治に対する姿勢が行き違い、徐々に亀裂が生じていく。

1年3カ月という長期間の撮影の中で変化していく大久保を、瑛太はどのように演じたのか、クランクアップ直前のインタビューで聞いた。

■ 大久保は、いろいろな種類の種をまいてもすぐに芽が出てこない人

――明治編に入ってから、衣装なども大きく変わりましたが、心境に変化はありましたか?

何よりも“大久保卿”と呼ばれるようになったことが大きくて、責任を感じました。

僕の執務室のセットも、すごく広く造られていて、背中には日の丸を背負っているんです。そこに腰かけた時には、表情を変えた方がいいんじゃないかとか、いろいろ考えました。

明治時代に入ってから、大久保は自分の邪魔になった人間を処刑していますし、焦りをすごく感じていたように思います。日本をより豊かにするために、文明を発達させようと突っ走っていたんじゃないでしょうか。

――長期間演じてきたからこそ分かる、大久保の魅力的な部分を教えてください。

大久保は、いろいろな種類の種をまいてもすぐに芽が出てこない人で、何をやっても久光(青木崇高)に潰されたり、岩倉(笑福亭鶴瓶)にかわされてきて「いつか見てろよ」という思いを抱えてきた人だと思うんです。

大久保を演じる上で、僕自身も抑圧されているストレスや毒素をずっと抱えているような気持ちになっていました。
ただ、尊敬を持って演じてさせていただこうと思っているのと、決してダークヒーローという表現にはしたくなかったので、芝居では葛藤がありました。

自分の感情を吐くことも少ない役なので、気持ちが消化不良になることも多くて、僕自身にも負荷がかかっていたようで、「撮影に行く足が重い」と思った日もたくさんありましたし、終盤までは、大久保の“演じがい”が分からなかったんです。

でも、そのいろんな思いが最終回に向けての放送に全て集約されていると言っても過言ではないです。それくらい、前半から終盤にかけての変化の振れ幅が結構大きいということは、大久保の魅力だなと感じています。

――大久保を長期間演じている中で、一貫して変えなかったのはどんな部分だったんでしょうか?

孤独感ですかね。共演者の方々とは雑談をしないようにしていました。控室にこもって、一人で携帯ゲームをしてました(笑)。孤独は、絶対に大久保の中にずっとあるものだと思っていたので、自然にそうなっていきましたね。

――最終章で対立してしまう西郷と大久保の関係性を、瑛太さんはどのように考えて演じましたか?

1年3カ月、西郷演じる亮平くんと撮影してきたので、意気投合しながらも西郷と大久保はぶつかり合うこともあって、共に前だけを向いて士気を高めてきました。

亮平くんの方が背負っているものが大きいと思うので、僕から「大丈夫?」と声をかけることもありましたし、お互いに苦労なども分かち合いながら長期間やってきました。

2人の関係性は月と太陽のように描かれていて、それが最終回に向けてさらに色濃く、本当にはっきりと明暗を分けて見えてくる展開になっていくので、ドラマチックで面白いなと思いながら演じました。

――大久保にとっての西郷は、どんな存在だったと思いますか?

大久保は剣術もあまりやっていなくて、勉学に励む性格だったので、“ガキ大将”的な存在で年上の西郷の背中を追いかけてるっていう感覚は常にありました。

僕自身も、いろんな芝居の引き出しを持っている亮平くんを見て羨ましいなと思いました。

もちろん僕は亮平くんも、亮平くんが演じている西郷のことも好きですけど、大久保はどんな人にも愛される西郷に対して、羨ましさや嫉妬心もあったと思うんです。その気持ちにも共感できます。
0009日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/11/17(土) 21:37:34.02ID:8M7zwctS
■ 2人のシーンは台本を読んでいる時から楽しみでした

――強い絆で結ばれている西郷と大久保ですが、徐々に対立を深めていきます。11月18日(日)放送の第43回では2人で向き合って互いの真意を探るシーンがありますが、その撮影はどのような心境でしたか?

基本的に、2人のシーンは台本を読んでいる時から楽しみでした。

僕はその場で生まれる衝動をいかに素直に表に出せるかということが、芝居の面白さだと思っていて、それが特に亮平くんと2人での撮影ではできたんですよね。だから、「どのような演技にしようか」ということを話し合ってこなかったです。

第43回のシーンでは、大久保が冷徹に西郷をはねのけなければいけないけれども、その真逆で、西郷さんの言葉を受け入れてしまう気持ちもあると思って、すごく悩みました。

でも、いざ本番を迎えた時、西郷をはねのけることが無理だったんです。亮平くんの演じている西郷から、大久保に対しての愛情みたいなものを受けてしまって。大久保利通から、一蔵、正助に戻った部分がありました。

つい涙腺が緩んで、台本で書かれているものとはシーンの意味あいが変わってしまったかもしれないです。見てくれた方がどう感じてくださるかは分からないですね。

■ ものすごい苦しみがある一方で、恍惚を感じることも

――今作で感じた大河ドラマのやりがいや難しさを教えてください。

1カットにものすごい時間をかけて、キャストもスタッフもみんな愛情を持って撮影しているんですよね。

でも、どんどん次の週のせりふを覚えなくてはいけないので、1日撮影しただけでは、達成感がなくて、正直苦しい時もありました。

撮影していて、自分の中では80点以上が出てないと思ったんです。プロである限り、100点に近づけなきゃいけないとは思うんですが、撮り終わった時に「今の全然違うな、これでよかったのかな?」と思い続けた1年3カ月でした。

期間の長さがあればあるほど、ものすごい苦しみがある一方で、恍惚を感じることもあって、感受性が敏感になっていったと思います。

あとは、連続ドラマを3、4ヶ月で撮るのと違う点で言えば、鈴木亮平くんをほぼ毎日ずーっと見続けることです。何を食べているのか、今日はどのくらい疲れてるのか、あんまり寝られてないのかなとか分かるんです。
でも亮平くんはせりふ完璧に入っているし、ずっと笑ってる、おいしそうにご飯食べていて。そういうちょっとした機微とか呼吸の仕方、せりふの言い回し、目の動かし方、全ての変化を感じ続けられました。

そして、終わってしまうと意外とあっという間だったことも不思議な感覚です。

――長期間の撮影の中で、役への理解が深まったという実感はあったんでしょうか。

台本を読んだ時に、瞬発的に「大久保はここで、こういうことは言わないんじゃないかな」という“ひらめき”が生まれることが増えました。

撮影を重ねれば重ねるほど、僕の中で「大久保はこういう人だ」ということが明確になっていく感覚があって、やっていてすごく楽になっていきましたし、気持ち良かったです。

――では、喜びを感じられたのはどんな時でしたか?

老若男女問わず見てもらえることがうれしかったです。

街中でも、年配の方にも声をかけていただけることが増えて、ものすごく長い感想を語っていただけて(笑)。
本当に、じっくり見てくださるんだなと感じられるので、その長さがうれしいんです。見てくださる方の習慣になっていて、「毎週楽しみにしてるよ」って言葉がすごく励みになりました。

――これからの展開の中で、大久保の見どころになるのはどんなところでしょうか。

岩倉使節団として渡航して帰ってきた時から、大久保なりに誠実に、何を持って日本を動かさなきゃいけないのかという目標が明確になってきているところだと思います。

強い決断力の強さとある種の残酷性も持ちながら進んでいった大久保が、西郷と思想が食い違ったということは、僕の中では腑に落ちました。

でも、ぶつかり合って離れ離れになっても、大久保は死ぬまで西郷のことが好きで、心が繋がっているんです。そこがドラマの最後の見どころになるのではないでしょうか。(ザテレビジョン)
0012日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/11/17(土) 22:10:05.71ID:6jLEoG6T
三条実美はやたらと、薩長の肩を持つような風に見せてたけど
本当は三条家って、土佐山内家の血が何度か入っていてそっちの方が繋がり強いんだよね
0014日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/11/17(土) 22:25:25.07ID:F7BpnQDV
野村三条さんはかなり好きだ
やっぱ狂言師、地味なようで愛嬌があるし衣装が似合ってる
0015日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/11/17(土) 22:27:57.16ID:98WmQIdS
将軍慶喜
0016日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/11/17(土) 22:44:30.87ID:RwXCNeWU
三条実美は最初磯田さん打診されたらしいな。出たがりだと思ってたから、一度
断ったと聞いて軽く驚いたw
0017日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/11/17(土) 22:52:14.01ID:HcsARteq
波乱の新政府
0018日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/11/17(土) 23:23:10.34ID:x6TnLO86
江戸無血開城
0019日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/11/17(土) 23:43:32.01ID:5jMGhGmU
右往左往するのは演技経験ないと難しいな
三条さんはさらにストレスでぶっ倒れるし
0020日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/11/17(土) 23:53:05.96ID:UwbJnotU
ダンパー問題ソノ他急速ヴェノム物件・銀行問題業界ゴト潰レル?利凍ル公害重イル?
虐待死刑スタッフ以外ニグループマイナス経常ケタチガイ災熱湯強烈薬害毒死多繋ガル看後死
1000件以上介護保険税金ムダ泥棒マダ今環境殺ッテマス100オツムオムツ借金漬ケ棺桶型国家
森友ノロウイルス焼肉嘔吐虐待スイッチ押死耶手ゲローン戦争ソンポ部死テルン盗難
郡大老害山林焚書死テa麻薬王振戦違反重々ヤットストレス足ダシ若竹口爆発害ヤンキーノ種死ネ世
https://anago.5ch.net/test/read.cgi/welfare/1441750123/
0021日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/11/17(土) 23:54:45.87ID:p0B5o6Fp
大河の三条って、いつも情けないキャラだな。まあ実際あんな感じだったろうが
岩倉はそこそこ深みのある描かれ方をされるが
0022日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/11/18(日) 00:09:22.11ID:Yecp9VnK
一旦、決まりかけた朝鮮派遣が三条の卒倒で覆ったのは、偶然なのか故意なのか・・・
あれで日本の歴史が変わっちゃったんだから
0023日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/11/18(日) 00:52:27.74ID:N4I8stGk
>>12
三条は幕末の政治的経緯からして長州派だとは思うけど
実のところ土佐人の土方久元なんかの影響力が強いよね
0024日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/11/18(日) 01:14:25.11ID:FUXjmazB
>>21
三条は政治家としての政治力、調整力は高いよ。
上京してきた久光の無茶振りを悉く跳ね返して政府や立場を維持している。
ガツガツしないおっとりさはあったとは思うが。

>>23
太宰府の頃は薩摩の庇護下みたいな物だったから、薩摩との繋がりも
けっこう強いよ。
岩倉-大久保ラインに対して三条-木戸ラインを配置したがるから、
長州派にみえるけど、この4人が繋がりあってるから初期政府が
保っていられる。
確かに木戸なら頼み事を聴いてくれると思っている節はあるけど、
それ以外の元長州藩士にはそんなに強く繋がっていない。
0025日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/11/18(日) 01:28:30.71ID:dxbsQGh/
>>1
乙どん
0026日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/11/18(日) 01:55:07.48ID:b1PNmiox
このドラマは大久保悪く描いてるけど、征韓論に関しては大久保が正しかったろ?結局西郷隆盛がバカだった
0029日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/11/18(日) 02:08:23.08ID:Yg1eTue/
生かされた命
0030日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/11/18(日) 02:15:53.22ID:7fsLz8xH
公家なんて歌舞音曲が大好きな日和見の事なかれ主義者が多いんじゃないのw
岩倉みたいな肝の太いのは別格としても、七卿落ちとか波乱万丈の三条の経歴は十分凄いと思う
博打打ったわけだもんね。結果勝ち組になったわけだしw
0032日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/11/18(日) 02:51:22.03ID:ZKnMCtOa
西郷、京へ
0033日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/11/18(日) 03:31:23.68ID:MGFFyMwK
>>19
てゆうか大久保ってあの席では裏切られて参議辞任するんじゃなかったっけ?
跳ぶが如くだと

その後で三条が倒れてそれを機に岩倉が寝返ってたような
0034日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/11/18(日) 06:16:16.94ID:Yecp9VnK
>>26
いや、大久保が朝鮮派遣を潰したのは完全に政略的なもんだよ
もし、あそこで西郷が朝鮮に渡っていたら、九分九厘問題を上手く纏め上げていたろう。大久保はそれを懸念したんだろうな

戦争の危険がある云々は口実で、実際にあの直後に大久保は征台論を主張して、問題を処理している
結局、西郷のお株を奪ってしまったわけだな
木戸孝允は、そういう大久保の一貫性のなさに不信を感じた
0035日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/11/18(日) 06:46:46.27ID:sYyGlaXT
西郷が朝鮮に行ったら殺される
これを普通に前提してる時点でおかしい
西郷を殺すなら使節も殺してるだろ
日本がペリーを殺すか?

そんな自殺行為するキチガイなら西郷が行く前に使節レベルをすでに殺してる
0037日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/11/18(日) 08:50:12.75ID:7PiazKxx
昨日の再放送を見たけど、正直大久保利通の様に感情移入した。

西郷隆盛は感情に走り過ぎ。あの時代では大久保の様な冷徹さが
必要だった。

西郷は情に厚いけど、結局のところ半次郎と同じような軍人タイプだから
政治には向かない。
0038日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/11/18(日) 09:05:22.79ID:z2rwoB5W
>>16
初代京都市長役を演じてたけど・・・
0039日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/11/18(日) 09:09:49.69ID:cdGqBa2D
どららも感情に走ってるようにみえたな
いつもならどっちかがちゃんとしてるのに
0040日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/11/18(日) 09:27:40.54ID:HcDOpPF7
西南戦争の背景には明治政府の財政難があった。

廃藩置県によりすべての士族を支配下に置いた明治政府は、
人口の約5%(戸主の数はさらに少なく1%強)にあたる
(ほとんどが無職の)華士族に国家予算の4割近くを俸禄として
支払う事態に直面した。そこで、年限を切って俸禄を廃止する
ことを決めた。

具体的に留守政府が行ったのは、1871年には禄高人別帳が作成。
これは多元的であった家禄の支給体系の一律化。
1873年(明治6年)1月には徴兵制の施行により士族階級の軍事職
独占が崩れ、家禄支給の根拠が消失する。

明治六年政変後、大久保らは秩禄奉還の法、禄制の全面的廃止と強制的な
金禄公債切り替えのための金禄公債証書発行条例を公布した。
この結果、華族に対しては華族世襲財産法や第十五国立銀行の設立などの
手厚い保護策がとられたが、秩禄対象の大部分を占める士族に対しては
効果的な救済政策はとられなかった。

西郷は明治政府の財政改革を井上と、徴兵令を山縣とともに推し進めて
いたので、不平士族を率いる立場になかった。
しかし戊辰戦争で薩長土肥連合軍の最高指揮官を務め、征韓論で下野した
手前、副島種臣のように国外逃亡することができなかった。

下野しても軍籍があり、明治政府からの給与で狩猟と温泉三昧、悠々自適な
隠居生活で余生を過ごしたかったのかもしれないが、それは許されなかった。
大久保と山縣はギリギリまで西郷救出を画策したが、西郷札の発行で一線を
超えた、と思う。もう殺す他なかった。

結局西郷とともに不平士族は滅んだ。しかし生き残った士族によって日本は
近代化を目指した。西郷のカリスマ性は明治天皇に引き継がれたが、それは
山縣有朋、西郷従道、大山巌らによる働きが大きい。
0043日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/11/18(日) 10:33:52.81ID:3QslGijJ
>>42
住んでいた屋敷の地名
通りなんかで決めてる
分家の正親町三条の正親町もそう
0046日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/11/18(日) 10:58:15.89ID:B2QKQr/M
熊吉も公卿の役で御殿にあがってたことあるな。
歌や躍りで活躍。武装したり落馬したりも。
0048日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/11/18(日) 11:21:38.61ID:OA+5inug
麻生氏が国立大出身の首長を批判 2018/11/17 19:16 c一般社団法人共同通信社
https://this.kiji.is/436470275406333025

麻生太郎副総理兼財務相は17日、福岡市で街頭演説し、東大卒の北橋健治北九州
市長を「人の税金を使って学校に行った」と批判した。国立大出身者に対する批判と
も受け取られかねず、不適切との指摘を浴びそうだ。

エベンキ韓唐俘囚ちょんこは偏差値偽装百済難民エベンキちよんこ丸だし行為を正当化したいんだな
東朝鮮韓唐エベンキは馬鹿で有名だからな

「人の税金を使って学校に行った」と批判した。安倍政権は、大学の財源の多様化を進めるべきだとの方針を示している。

お友達予算か
ど頭行かれた偽日本エベンキ東朝鮮国賊を更地に戻そう
0049日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/11/18(日) 11:58:14.52ID:sYyGlaXT
>>47
お前がね
0050日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/11/18(日) 12:25:21.43ID:EHpfZPw8
西郷、京へ
0051日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/11/18(日) 13:00:44.28ID:dgEASW5M
怪人・岩倉具視
0052日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/11/18(日) 13:11:18.61ID:+ylN6hCD
明治は11年より20年を以て第2期とす。
第2期はもっとも寛容なる期間で内治を整え、民産を殖するのはこの時期なり。
不肖、私、岩倉はこの時期で十分に内務の職を尽くさんと決意す。
0054日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/11/18(日) 14:13:25.21ID:CGBDzd6+
昨日ドラマ板で史実を語るなとか言ってる奴がいたが、史実話を抜いたらほぼ何も残らないよなこのスレは
0056日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/11/18(日) 14:57:16.15ID:3LEC5To6
ドラマの話しになると単発idの変なのがわいたり
同じ内容のドラマの感想長文を毎日のように書き込み荒らされる
0057日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/11/18(日) 15:15:42.88ID:H0Dz0yZp
学校時代は、西郷さんは朝鮮を武力によって討つべしという
征韓論を唱えていたと教わった
最近は、マイルドになって使節を送ることになっている
いつから変わったのかという、契機に関する私見は次回に
0058日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/11/18(日) 15:38:23.58ID:xLlc6guI
>>57
西郷はもともと「まず自分が使節にいって、万が一
殺されたら攻めればいい」と言ってたんじゃないの

その学校が正確に教えるように改善されたのでは
0059日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/11/18(日) 15:42:34.89ID:exLkw6r2
大久保利通は、幕末に暗躍した敏腕政治家徳川慶喜を排除し、
新政府から実力者や西郷を排除した人って、解釈でいいのか?

慶喜が西郷を一番怖がったとかハテナ?マークだらけの設定は本当にやめてほしかった
内田有紀までいやになった
0060日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/11/18(日) 15:44:37.93ID:exLkw6r2
>>58
自分殺されてもいいって考えにくい 砲艦外交をしようとしたのかな?
0062日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/11/18(日) 15:59:10.73ID:OA+5inug
>>59
事実やな
西郷大久保がいたから大政奉還を
決意した
やりあっても勝ち目がないと思っていたのは事実
0063日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/11/18(日) 16:00:33.76ID:OA+5inug
軍事も負けている
フランスを味方につけても、大英帝国バッグの
さつまに勝てるわけがあらへんがな
0064日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/11/18(日) 16:03:00.11ID:xLlc6guI
>>60
>自分殺されてもいいって考えにくい

西郷って昔からそういうやつじゃん

>砲艦外交をしようとしたのかな?

それとは違うと思う

詳しくない人同士で話し合っても意味ないな
誰か詳しい人、この人に教えてあげて下さい
0065日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/11/18(日) 16:05:05.94ID:OA+5inug
>>64
殺されたら終わりだから
保身はしただろ
次がいるわけでインだから
命はくれたるは事実やったが
挫折になるじゃん
0066日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/11/18(日) 16:13:52.88ID:r6cPXQUq
本木の徳川慶喜だと
幕府という時世に会わないシステムだから
静かに退くべきみたいなこと板倉勝静に話してた
あの板倉は胃に穴が開きそうだったが
0067日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/11/18(日) 16:21:53.39ID:xLlc6guI
>>65
保身は本人に聞かなきゃわからないよ
「挫折になるじゃん」の意味がわからん
自分が死んだことが挫折になる?
死んだあとのことはもういいじゃん

西郷は自分の命を捨ててでも目的を達成するタイプだと思うよ
なぜ「自分殺されてもいいって考えにくい」と考えるのかわからない
今の平和な日本じゃなくて明治維新前後の薩摩隼人の気持ちになって
0068日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/11/18(日) 16:22:06.97ID:OA+5inug
エベンキ越境蝦夷というクソ成分全てが失われた日本やわ
大和民族様だけで日本が評価され、エベンキ蝦夷が足を引っ張る簡単な構図やな
0069日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/11/18(日) 16:23:03.27ID:OA+5inug
>>67
違うな
保身は死んだら日本がやられるという意味だよ
もともと現人神みたいな人たよ
0070日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/11/18(日) 16:24:18.39ID:OA+5inug
>>67
ちなみに西郷家は菊池氏の家臣だった
肥後のでではないのかと思っているが
鹿児島県人とやり合いになるな
0071日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/11/18(日) 16:25:55.48ID:xLlc6guI
>>69
ますます意味がわからん
何か史料を見てそう言ってるの?
全部思いつき?

西郷が死んでも日本はやられないよ
実際西郷もそう思っていたからこそ、
命を賭けて使いになろうとしたんでしょ
0072日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/11/18(日) 16:27:54.31ID:xLlc6guI
>>65も意味がわからん
「次がいるわけでインだから」って何?

「命はくれたるは事実やったが」は、
西郷を命を賭けたことを認めたんだよね?
0073日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/11/18(日) 16:37:19.18ID:OA+5inug
東朝鮮エベンキ嘘履きエベンキセナー
エベンキ蝦夷偽日本と取引すんなよ
ちょんこ丸だしやからな
0075日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/11/18(日) 16:37:53.87ID:Ph072nru
第二次大戦のドイツ(プロシア)の最後の方の戦い方って
現場の前線指揮官が無責任でやる気ないよね、
捕虜管理と強制収容所管理もありえないズサンで死者増大、
日本軍の硫黄島や沖縄やペリリューを思うと、
(現場の統率とれた戦いが気の毒)
石井菊次郎が三国同盟反対したのがわかる
日本のドイツ手本信仰って明治期大久保利通らが
0076日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/11/18(日) 16:38:51.84ID:/9fu1rbg
研究者や歴史家でも意見が分かれてるぐらいだから
0077日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/11/18(日) 16:39:46.40ID:xLlc6guI
>>74
西郷について研究してるってこと?
それで現人神みたいだったと言ったわけか
なるほど
0078日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/11/18(日) 16:45:23.52ID:xLlc6guI
ごめん、今やっと気づいたけど
俺ずっと一人の人と話してると思ってたけど
相手のID見たら3つあったw
0079日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/11/18(日) 16:47:53.22ID:b1PNmiox
>>34
この事件はそうでも西郷は朝鮮と戦争しろと訴えて西南戦争に発展したわけだよ?
朝鮮と戦争するなといった大久保が正しかったろ
0080日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/11/18(日) 16:50:15.58ID:xLlc6guI
>>79
>西郷は朝鮮と戦争しろと訴えて西南戦争に発展したわけだよ?

え、西南戦争の発端ってそんな理由だっけ?
0081日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/11/18(日) 16:52:46.06ID:r6cPXQUq
>>75
フレデリック大王以来、ドイツと組んで
幸せになった国はないってやつか
日英同盟解消からどんどん悲惨なことになって行ったわけだけど
0082日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/11/18(日) 17:04:29.43ID:/9fu1rbg
>>79
征韓論論争では論争に敗れた留守政府の面子が下野した
西南戦争は不平士族の反乱
常識なのでおぼえておくように
0083日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/11/18(日) 17:15:11.32ID:Vv4cLqhE
先週の最後の紀行で言ってた西郷がよくすいかを注文してた青果店て千疋屋なんだな
0085日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/11/18(日) 18:15:13.18ID:Yecp9VnK
>>57
そんな教師は即罷免すべきだな
戦前の皇国史観を引きずってるとしか思えない
0086日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/11/18(日) 18:33:14.14ID:09yZxOt7
波乱の新政府
0087日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/11/18(日) 18:47:41.27ID:fNq3o49L
重かったが面白かった
そして信吾の軍帽に旭日旗にだと朝鮮人が騒ぐ悪寒が
0088日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/11/18(日) 18:48:19.10ID:BqKsFG8b
副島種臣は無視ですか。そうですか。
辞職参議は入試日本史頻出事項なんですが、生徒が誤答したら責任はとってもらえますか?
0089日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/11/18(日) 18:49:28.82ID:fNq3o49L
朝鮮半島が何に似てるって言ってたのか聞こえんかった
0090日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/11/18(日) 18:49:33.60ID:f1VvXBtF
>>35
当時の朝鮮は幕末の日本以上に攘夷思想に凝り固まっていて、
近代化を進めていた日本もその一派として見られていた。
だから、使節団が襲われる可能性は高いと分析されていた。

西郷が第一次征長時の下関のようなことがどの世界でもできるという
夢見るロマンチィストなら話は別だが。
0091日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/11/18(日) 18:50:41.22ID:BqKsFG8b
朝鮮がどかにあるか知らないなんて、あの子はバカ?
0092日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/11/18(日) 18:51:24.51ID:+3lxIHzd
明治編は最初面白くなりそうだったけど、世の中に伝わってる話をそのまま再現しているだけで、今一つ。

大胆に仮説を立ててキャラにブレがないようにした方が良かったのでは。
0093日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/11/18(日) 18:53:11.85ID:jcz/GAlo
岩倉お札になった人なのにクズすぎるやろw
0095日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/11/18(日) 18:58:26.91ID:BqKsFG8b
まあ、端折りすぎで、このあたりの歴史を知らない低学歴はチンプンカンプンだろう。
0096日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/11/18(日) 18:59:00.23ID:dftZufFt
ますます大久保が鹿児島で嫌われることにw
だれだよこんな脚本にしたのはw
とぶがごとくとは全然違う大久保
0097日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/11/18(日) 18:59:50.79ID:Fu+Xxck/
>>92
明治天皇も大久保も、自殺願望(死に場所を求めている)の西郷を止めたかったのです。
0098日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/11/18(日) 19:01:52.09ID:uRrdRTUt
中園っちは誰かを上げるために誰かを下げるってのを朝ドラでもやって
あのさあってなったから、大久保さんがそういう被害にあうのもしょうがないかと
炭鉱王ageのために白蓮をあんな描写にして
0099日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/11/18(日) 19:01:56.94ID:ThlR8/d8
大久保が極悪非道に描かすぎだ
それに比べて木戸が良い人
しかも西郷と仲良し
斬新だ
0100日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/11/18(日) 19:02:09.72ID:uUTOus2n
>>90
え?使節はすでに派遣されていて大変無礼な扱いをされてる
0101日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/11/18(日) 19:06:27.81ID:jEad3gf3
ミスキャストだと思っていたけど、
鶴瓶も鬼気迫る演技はまぁまぁかな。
岩倉具視のイメージってこんなものなのかな。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況