X



2022年大河ドラマ予想スレ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/09/09(月) 17:48:37.82ID:zuSlKy/D
立てました

さすがに女になるか?
戦国?結局また男なのか?
0165日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/09/13(金) 13:04:58.15ID:hNiCb0q3
>>163
来る場所まちがえてるぞ俳優ヲタのババア
役に文句があるなら台本と演出に言え、朝ドラ板にいけ

まともな主演映画ドラマも無く、大河出演歴も無い大河常連プロの若手俳優が渋沢栄一という
新札マンを演じると決まったのが21年の大河
予想どおりだな
0166日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/09/13(金) 13:05:21.91ID:skgrfbTn
>>157
来年の麒麟がくるは木下藤吉郎や羽柴秀吉の頃の
若く溌剌とした秀吉時代がガチで描かれるんだが
なんにせよ演じるのは50代の佐々木蔵之介
しかも主人公の明智光秀の生涯のライバルにしてラスボス役なんで
いい役になりそうもない
0167日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/09/13(金) 14:07:22.34ID:gfBicMmP
>>166
麒麟は秀吉の若い時代が長いはずだが、演じるのはなぜか50過ぎの蔵之介という
もしかして秀吉自体終盤にしか出てこないんだろうか
0168日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/09/13(金) 14:38:04.30ID:QYkylPZU
麒麟スレに紛れ込んだかと思ったわ

>>167
90代まで活躍する渋沢栄一の人生を、20代半ばの俳優が演じると発表されたばかりなのに
蔵之介の年齢や身長とか気にすんなし
22年は竹内涼真か山崎賢人やキンプリが伊能忠敬、水戸黄門の光圀を演じたとしても不思議でらない
0169日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/09/13(金) 14:53:31.82ID:OZ8BnGLp
>>166
佐々木蔵之介がラスボスでいいの?
いい役者だとは思うけど、やや物足りない感じも

まあ山崎の合戦をクライマックスでじっくり描いて欲しい
…思いっきりスレチだね、去るわ
0170日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/09/13(金) 15:01:56.27ID:DeZso/pj
>>169
麒麟なんて全くどうでもいい
誰も見ねえし
0173日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/09/13(金) 16:41:28.92ID:hBiXxLgX
>>172
そんなパターンは無いな
今回も二番手ではないし、既に大河主演だしてる事務所の有力俳優を大河主演の前に朝ドラ出してるだけな
女大河やW主演は今まで主演輩出のない事務所からの抜擢もたまにあるけど
朝ドラ主演したり民放で代表作のある女優ばかりだから二階堂は弱い
100%無いとはいえないけどな
石原さとみや高畑充希、吉高由里子なら余裕
0175日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/09/13(金) 16:50:21.36ID:3yr2xVEY
三谷がこの前のごごナマであと3本は大河ドラマやりたいって言って、いま興味ある時代は江戸時代(蘭学者という具体例がでたので中期か)って言ってたな。蘭学者は風雲児たちでやってたけど。
0176日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/09/13(金) 17:13:47.28ID:+df9QlKu
>>171
もう暫くは女大河ドラマターンはないだろ
クビがかかってるのに無名は使えない
渋沢栄一は大久保利通と徳川慶喜と勝海丹が出るけど
無名は駄目だっていだてんで学べよ
0177日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/09/13(金) 17:30:45.85ID:7QwsaOml
そんなこと言ってるのかよ...
多くの脚本家にとって1回限りの名誉である大河。
ところが、まるで自分が希望すればNHKもホイホイ、三谷さんドゾーとなるみたいな言い草
に呆れてしまう。
大人計画がいだてんを私物化していると言うのならば、風雲児というまったく別のドラマを、
真田で登用した子飼いたちですべて固めたこの御仁の厚かましさはいったい何なのだ?
またぞろ三谷大河なんぞいい加減願い下げ。少しはあざとい自己アピールを控えて欲しいわ。
0178日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/09/13(金) 17:34:58.94ID:OZ8BnGLp
>>177
1回限りの名誉ある大河…?
まあ否定はしないけど中島4回、ジェームス3回、橋田3回
複数回かいてるひとも何人かいるよ
0179日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/09/13(金) 17:38:06.82ID:ZjkNOetH
>>176
無名は使えないって、吉沢亮だって朝ドラ見てない層には誰それだと思うが
NHKなんて大河の将来の事なんて何も考えずに大手事務所と癒着してるだけでしょ
0182日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/09/13(金) 18:33:44.98ID:+df9QlKu
>>179
例えば直虎、吉田松陰の妹、四三なんて知らなかった
そういう題材の事だが
だから女性大河ドラマは無名になりがちで避けるべきって意味
0183日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/09/13(金) 18:35:18.42ID:OZ8BnGLp
女大河なら幾松がみたいな
みたいは予想にならないか
0184日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/09/13(金) 19:10:42.91ID:yo/WA/V7
>>165
間違えてないだろ
染谷とか地味脇しかできない雑魚を演技上手いと勘違う馬鹿しか褒めてない
0185日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/09/13(金) 19:12:35.89ID:yo/WA/V7
>>168
大手スタダってだけで山崎ごとき実績なしカス出すならさすがに山田とかにやらすだろw
0186日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/09/13(金) 19:24:49.70ID:kn4ur8+Q
山崎は演技力はともかく主演映画は何本もヒットしてるし、染谷は映画界で高く評価される映画俳優
同業者からも一目おかれる存在だからNHKが頼んでドラマ出てもらってるんだよ
それよりNHKがマイナー女大河作りたがる嗜好は変わらないよ
嫌だとか女大河やるなと言っても不毛で、NHKは女大河を必ずやるし、コケようがマイナー主人公も
近現代の大河も作るのは60年の過去作みれば分かるだろうよ
吉沢に決まったんだから今さら苦情言っても仕方ないし、予想スレは予想だけすればいいんだよ
苦情はNHKにいうか該当スレに書こう
0187日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/09/13(金) 19:46:55.75ID:AAKPDvIR
いだてんはこけた 麒麟は確実にこけるが
渋沢は救世主になれるかな
0188日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/09/13(金) 19:50:42.57ID:ZjkNOetH
どうしても女大河やりたいなら北条政子はどうよ
知名度は十分だと思うが
0190日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/09/13(金) 20:30:29.42ID:kn4ur8+Q
>>188
既にやったよ
平家の描写を一切除外して、岩下志麻が演じて好評だったからそれを超えるのはムズいな
過去10回近く、北条政子は大河で演じられてきたけど、清盛があれだけコケたから源平はどうかな
それから大河の再演は過去作と違う角度から全く違った描き方をするのがデフォで
もし北条政子の再演やるなら平家出しまくることになりそう
0192日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/09/13(金) 20:50:01.04ID:MmcCyVpr
沖縄がどうのこうのあるなら仲間由紀恵で卑弥呼とか推古天皇とか家康の母親とか
0194日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/09/13(金) 21:58:10.56ID:+df9QlKu
>>190
やっぱり女大河はネタなくなった
諦めろ誰かわからない人を1年は厳しい
渋沢栄一は勝海舟徳川慶喜大久保利通などの有名人が出るから耐えられるが
0195日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/09/13(金) 22:28:02.14ID:dJr+aybU
知名度ある歴史上の女性は数あれど採用されずに、直虎とか松陰の妹とか八重とかやってるわけで
誘致されてない静岡の北条政子を持ち出すほどネタに困ってるわけではない
トト姉ちゃんと直虎を同時招致した浜松市みたいに、NHKに上層部とコネがある自治体で
歴史ファンが知らない戦国か幕末の女を探せば予想的中するかもしれない
0196日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/09/13(金) 23:30:19.44ID:Efm7/CpS
>>191
大作映画じゃないじゃん
そんなもん主演実績と呼べないから
吉沢の方が人気ある分誰それ染谷()()()よりはまだマシ
0197日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/09/13(金) 23:55:31.79ID:3QWeztPg
>>196
寄生獣とか大作映画じゃないんだろうか
染谷は150億円規模の超大作の主演やってるから主演映画の規模で勝てる若手はいないんじゃないの
0200日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/09/14(土) 00:28:31.40ID:SCH6OPl9
大作ってなに?
オーデションで勝ち取った寄生獣も空海も大作だよなあ
吉沢の主演の大作と言ってるのが何なのか聞きたい
去年、大規模公開して最終3億の大コケしたママレードボーイという少女マンガ映画が
吉沢の代表作だと他スレでみたけど、さすがに染谷を叩くのは無理だと思う
0202日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/09/14(土) 00:37:38.07ID:SCH6OPl9
また回線ID変えだしたんだな
大規模()公開で大コケ吉沢と違って充分ヒットしてるからこそ
染谷はフリーランス状態でも映画出演オファーが絶えない
テレビにねじこんで貰える大手俳優のファンごときが叩く相手ではないよ
0203日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/09/14(土) 00:40:13.19ID:o6faorlb
>>200
よく知らないで叩いてるんだろうね
ちなみに寄生獣も空海も監督からのオファーだけどね
0205日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/09/14(土) 00:48:39.42ID:SCH6OPl9
>>203
違いますよ
同じ監督の別映画のオーデションで見いだされたんですよ
他の映画作品も評価が高くて評判を呼び、染谷しか表にでてない事務所なのに引手数多
ただ事務所やNHKの関係性からして染谷の大河主演は絶対無い

それにしても上の方を読むと、だれも吉沢批判してないのに突然に染谷叩き吉沢ageを始めてるから
妄想性障害の吉沢ファンのようだし放置でいいな
0206日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/09/14(土) 01:13:21.35ID:o6faorlb
>>205
> 同じ監督の別映画のオーデションで見いだされたんですよ
それは山崎監督の話?
最初に見出されたのは大分前のオーディションだけど
その後いくつか監督作品に出てて、寄生獣主演は監督の肝いりだったと思う
0207日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/09/14(土) 01:53:21.17ID:4VrMOgVO
全国約300スクリーンで昨年ゴールデンウィークに公開された大作で
主演の吉沢亮がテレビやメディアに連日出まくって宣伝して
満を持したヲタ待望の漫画実写映画が、なんと最終興収たったの3億円
ほかの吉沢の主演作は興収圏外で発表もなされず
ヲタ層に合わせた恋愛映画の主演ですらこの有様
そんな実写スイーツ映画で鍛えられたアミューズ期待の吉沢大河に乞うご期待





って書いてほしくて、わざわざ実力派俳優をdisって吉沢の名前を挙げてるんだよな
0208日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/09/14(土) 08:59:21.72ID:gI0gVGwE
>>199

るろ剣は後ろ2作で30億超えなんだが
寄生獣前後編とそんな変わらんだろ
上で言ってる150億云々なんて、かけてるわけがない
0209日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/09/14(土) 09:40:43.70ID:/qqdKAl1
あまりにも大河と関係ない話は要らんよ

NHKが若手実力派の染谷とパイプ作りたくて大河の信長役オファーしただけで
心配しなくても所属先が弱すぎて染谷は大河主演候補にはならんわ
堤真一や上川隆也や内野聖陽のように新人時代からNHKで育った俳優では無いから尚更な
染谷や森山未來とかはイケメン役で飯食ってる俳優とは住む世界が違う
0210日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/09/14(土) 10:54:37.32ID:gI0gVGwE
>>209
>>146-147の話が発端なのに、関係ないって(笑)
しかも、その話を無視して「若手実力派」認定して話を進めるとか(笑)
0211日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/09/14(土) 11:38:37.80ID:F5+wfrCK
すでに実力派の映画俳優だと演劇界で認められてるがゆえ
超絶弱い事務所でもnhkから声がかかるんだと教えてもらっても日本語が分からないらしい
どちらにしても選考基準からして22年の大河主演の範疇ではない俳優なので該当スレでどうぞ
0213日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/09/14(土) 14:36:56.73ID:jXVJZ8Bn
スレチすぎる
大河予想と関連ないこと話したがるオバハンは他所に逝け
0215日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/09/14(土) 15:03:28.57ID:jXVJZ8Bn
スレチな連投と無関係の俳優叩きにくるな
ここは22年の大河予想スレ
スレタイも読めないオバハンの来るスレではない
0216日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/09/14(土) 15:18:50.72ID:z8Ycha7S
候補にも挙がってない俳優の名前出してマウントしたり断ったことにしい婆の来るスレではないよな
0217日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/09/14(土) 16:03:54.62ID:FIX4RB3K
そもそもスレチの俳優をディスらなければいいだけ
予想と関係ないのにしつこく叩く奴がいるからフォローも長くなるんだろw
0218日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/09/14(土) 16:12:22.04ID:VhoRKOWc
単芝半芝の出禁コロコロBBAをスルーすればいい

≫大河予想など一切しない俳優ヲタババアの特徴
急に自分の嫌いな若手俳優(男)叩いて、好きな若手俳優(窪田など)をageして批判されるとファビョる
嫉妬嫉妬ジジイと大量連投するほか、朝から晩までレス乞食を続ける
スレ民の話に横から口出しして、喧嘩腰ー消えろースペクタルーと粘着しまくる
アンカつけてきても餌やらないように
0219日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/09/14(土) 16:24:09.04ID:VhoRKOWc
それから、大河板は基本またーり専門系スレばかりなので予想スレは3ヶ月1スレ消費くらいが通常
当該の予想スレは特定の俳優や事務所のファンやアンチは出禁で運用されている
5ch廃人の俳優ヲタBBAがスレに張りついて、話しかける相手を探してさまよっているけど
相手してやらなくていい、江守爺も同様
0220日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/09/14(土) 16:29:59.80ID:b0NS2r0J
>>193
>多くの脚本家にとって1回限りの名誉である大河。

この多くは大河を複数回かいてる「多くの」なの?
日本語が不自由なくせにマウントとろうとするなアホ
0221日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/09/14(土) 17:23:45.98ID:JbZdqBWV
大胆予想してやる2022年大河はな



柴田勝家だw

まあ見てなこれは当たるぞw
0222日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/09/14(土) 17:28:51.16ID:z8Ycha7S
>>217
候補にも挙がってない落ち目の俳優の名前出して勝手にオファー断ったことにする馬鹿がいるからdisられて当たり前
吉沢に実績ないと言ってるけど実績あると言ってる小栗が直近のドラマで3%と大コケし太宰も大コケしてる
もうおっさんずラブにも抜かれるだろ
いくら実績がーーとマウントしてもこれが小栗の実力
吉沢がやった方がもっと入ったかもしれない
ファンの数は圧倒的に多いからな
0224日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/09/14(土) 17:39:19.46ID:1a5czOar
ID:z8Ycha7S
ID:z8Ycha7S

イミフな主観語り俳優ババアこれをNGにしませう
複数IDあるなら追加よろ
0225日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/09/14(土) 17:40:44.60ID:1a5czOar
さて次が男大河ならジャニの主演だっけ
大河30周年に東山紀之が主演してるから、
60周年の23年に満を持してジャニ登板かな
ジャニの2年連続主演、アミュの2年連続主演も過去にやってるから
22年もジャニかアミュだとしてもおかしくないかな
0227日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/09/14(土) 17:54:11.44ID:b0NS2r0J
>>225
ジャニだと具体的に誰が有力?
0228日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/09/14(土) 18:09:17.10ID:zHB9HIRP
戦国系だと

本多忠勝
福島正則
加藤清正
前田慶次
長宗我部元親
大友宗麟
島津義弘

あたりかな?
0229日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/09/14(土) 18:41:51.74ID:v49pjx+v
プロデューサーさんお気に入りのプリキュアにかなうはずないやろ
0230日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/09/14(土) 18:44:36.18ID:R6uUm5c4
>>227
木村拓哉、二宮、松本潤、山下智久、亀梨和也、生田斗真かな
長瀬は辞めるらしいな

次はジャニも、滝沢香取以来の20代の若手を出すかもしれん
平野ナンタラとか、砂の器の再演で微妙な芝居してたジャニとか
0231日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/09/14(土) 18:49:10.24ID:FIX4RB3K
>>222
だとしたら渋沢の主演オファー断ったことにされてる俳優をdisればいいのに
全く関係ない俳優を話ついでにdisる必要はないだろ
というか21年の大河はスレチ
0232日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/09/14(土) 18:53:07.19ID:R6uUm5c4
つか豚切り連レスだけど、NHKが公開してる大河の制作費は通年35億円というのは
撮影に費やされる全国の膨大なNHK職員の人件費も、局のスタジオ代も撮影機材も
元からあるNHKの固定資産を利用してもカウントしてないから全部ひっくるめたら
物凄い額なんだろうなとか思ったわ
スレチかw
0233日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/09/14(土) 19:03:57.00ID:R6uUm5c4
>>231
客観性ゼロのババアにエサをやったら駄目だってよ
出禁の窪田ババアとやらは目を合わせずにNG指定
0235日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/09/14(土) 20:02:05.06ID:Q7ICbpEh
>>197
150億円規模って何?ww
不人気地味染谷のファンってなんか大したことないのに厚かましいよね
0236日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/09/14(土) 20:03:00.91ID:Q7ICbpEh
>>203
あと寄生獣は原作人気だったのに前作がやっっと20億で後半なんて15億とかでしょw
ざっこ
0238日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/09/14(土) 20:35:56.92ID:Mu/5cIOQ
出禁婆の大好きな吉沢某は主演作で最終興収3億が最大値
この規模でこれより劣る俳優はいないから、出禁婆が全方位の人気俳優を
コケだ不人気だと喚いていてもヲチしてニヤニヤすればいい
ウザければIDごと消せばよし
0239日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/09/14(土) 20:45:49.52ID:Mu/5cIOQ
もう少し詳しくいうと染谷は事務所パワー皆無でも様々な監督や同業から高く評価されて
本人は大河出たいと思ってもない映画役者だけどNHKはじめオファーが絶えない 
それを窪田吉沢ヲタの出禁婆は妬んで、なんの脈絡もなく染谷叩いてるもよう

出禁婆は大好きな吉沢が叩かれてるぅとスレで暴れてるが、このスレで叩かれてるのは出禁婆が叩く染谷だけ
染谷が大河主演できると書いてる人など一人もいないが出禁婆は脳内妄想を垂れ流して発狂している

まず主演実績の無い20代吉沢が2021年の大河主演に大抜擢というのは叩きではなく本当のことだからな
平成からだと和泉元彌や緒形直人くらいで珍しいけど、20代の男単独主演は
「特定4社、伝統芸能、二世」以外からの抜擢は無いと言われてきたからアミュなら妥当ではある
予想スレで吉沢は嫌われてないし主演することも叩かれてないけど、実績が誰よりも劣るのは事実で叩きではない
0241日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/09/14(土) 21:07:44.31ID:2JijBrGF
同じ九州からの東上でも、
なぜ足利尊氏は京を占領して、菊池武光は瀬戸内海で撤退したのか?
この日本史のターニングポイントを描ける脚本家はいるのか。

無理か・・・
0242日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/09/14(土) 21:30:46.84ID:juZ3LxK4
>>220
不自由なのお前だろ(笑)
複数回登板した一部を除き、多くの脚本家にとって
どう読んでもこういう意味にしかならんわ
0243日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/09/14(土) 21:31:13.34ID:2JijBrGF
大河ドラマ「菊池武光」

第一話「多々良浜の戦い」
第二話「卑弥弓呼と卑弥呼」
第三話「刀伊の入寇」
第四話「承久の変と元寇」
第五話「武重と正成」
第六話「建武の新政」
第七話「中先代の乱」
第八話「尊氏入京」
第九話「湊川の戦」
第10話「征西将軍」



最終話「高良山攻防戦」
0245日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/09/14(土) 21:37:21.82ID:b0NS2r0J
>>242
なら複数回登板した一部を除き〜て初めに付け加えろよw
誰が読んでも分かりにくいわ
0247日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/09/14(土) 21:43:15.17ID:YC0gKjL3
>>237
150億もかかったないだろうけどそれで17億興収とか大コケどころの騒ぎじゃないが
吉沢以下の雑魚染谷ファンはそれが自慢なのか…?ちょっと意味が
0248日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/09/14(土) 21:48:41.85ID:SQIE8322
空海
中国の興行収入 92億
日本の興行収入 17億
赤字だけど調べてレスしようね
0249日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/09/14(土) 21:51:12.16ID:2JijBrGF
人生のほぼすべてを戦いの中で明け暮れた菊池武光を映像で描くのは可能だろうか?

筑後川の戦いは川中島の戦い以上の大規模戦闘だったと言われる
大内義弘や今川了俊などの強敵との戦いも見どころになる
0252日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/09/14(土) 22:02:06.89ID:SQIE8322
中国の興行収入を教えただけで
染谷ヲタにされるとは思わなかったな
0253日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/09/14(土) 22:02:50.91ID:2JijBrGF
大大名だった大内弘幸は征西将軍について九州の南朝の勢力は拡大したが、
次の代の大内義弘は足利義詮に謁見し今川了俊と共に菊池武光が守る大宰府を攻める
数年にわたる攻防戦の中、南朝の最後の光は滅びへと向かう
菊池武光は戦死し、懐良親王は足利義満による南北朝統一へと向かうことになる
0254日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/09/14(土) 22:05:06.08ID:zfTSLond
ロムると300スクリーンで最終3億という大赤字の主演作が一番マシな興収という大赤字の吉沢ヲタ?兼窪田ヲタ?が
唐突に染谷の名前だして叩いて、荒らしまくって返り討ちにあったということな
レス欲しがるヒキニートの乞食で、大河予想をしない若い男俳優のキモヲタ婆で
というか既に出禁になってると書いてあるがな
予想スレ潰れるだけだから、今後スルーでよくね
0255日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/09/14(土) 22:07:34.93ID:Mv2VRhFF
中国映画が日本で17億いくってすごいことなんだけどね
雑魚俳優ヲタには言ってもわかんないだろうけど
0256日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/09/14(土) 22:08:10.87ID:2JijBrGF
いくらなんでも、そろそろ南北朝は統一しないとまずいと思う
まだ一回しかやっていない題材だが、統一まで行っていない
0257日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/09/14(土) 22:12:26.01ID:HfDxXbZf
>>230
松本と二宮だけだな可能性あるの
今更キムタクはないな
他は雑魚だしない
0258日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/09/14(土) 22:13:07.84ID:HfDxXbZf
>>228
石田三成も忘れないでくれ
0259日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/09/14(土) 22:20:54.66ID:zfTSLond
>>257
荒らしかな
個人の感想で有る無しや大河候補を絞って決めるスレではないよ
山下や亀梨ほどキャリアあるなら充分ジャニ大河の候補の1人になるし
元嵐が有力とはいえ、60周年にキム登板も無きにしもあらず
事務所押しがあれば若手でも抜擢もありえるのは過去作品を見れば明らか
石田三成こそ、明智光秀を誘致した滋賀京都と舞台が被りまくるから可能性は下がる
0260日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/09/14(土) 22:23:59.62ID:Mv2VRhFF
>>247
大作映画やってない雑魚ってまず規模の話でイチャモンつけてきた奴がいたから、超大作の主演やってるって返されてるだけじゃんw
るろ剣が規模で負けてそんなに悔しいの?
0261日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/09/14(土) 22:33:40.64ID:/PJol2Ro
爺では無い若者だが秀次とか

豊臣秀次・・・高橋一生
若政所・・・・有村架純
一の台・・・・橋本愛
宮部継潤・・・西田敏行
池田恒興・・・堤真一
池田輝政・・・平岳大
三好吉房・・・品川徹
とも・・・・・名取裕子
浅井長政・・・石丸幹二
お市・・・・・天海祐希
織田信長・・・佐々木蔵之介
駒姫・・・・・本田望結
最上義光・・・宇梶剛士
石田三成・・・市川猿之助
茶々・・・・・川栄李奈
豊臣秀長・・・中村芝翫
北政所・・・・大地真央
徳川家康・・・香川照之
豊臣秀吉・・・高橋英樹
0262日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/09/14(土) 22:38:59.61ID:zfTSLond
いつものこれ

511 日曜8時の名無しさん 2019/09/08 15:01:32
スルーされ続けても、同じ言い訳して同じメンツ配役貼り続けるオッサンが笑えるので
近々1ヶ月分はってあげよう





若い女子だけど
私は20代だけど
私は若者だけど
俺は若者だけど
自分は若者だが
平成生まれの若者だが
有村架純と同い年だが
広瀬すずと同世代だが
初めてきたけど
初めて書き込むけど
爺でも無いが
私は女だが
私は爺じゃないけど
ちなみに爺じゃないけど
ちなみに私は爺ではなく若者
いつも書き込んでる人間でも無いが
ちなみにいつも書き込んでる人間ではない
ちなみに俺はいつも書き込んでる人間では無い
とりあえず書き込むのは初めてだが希望配役
若手女優もたんまり登場して大河ファンは喜ぶ


杉咲花、川栄李奈、永野芽郁、清原果耶、本田望結、有村架純、山田杏奈、高橋ひかる、渡邊このみ、広瀬すず、
松たか子、仲間由紀恵、桐谷美玲、
内野聖陽、玉山鉄二、中村芝翫、江守徹、中村梅雀、北大路欣也
茶々、お市の方、淀君、加藤清正、福島正則、石田三成、本多忠勝、井伊直政、家光、綱吉、政宗、謙信、信玄
0263日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/09/14(土) 23:15:30.91ID:gI0gVGwE
>>245
「多くの」って、その意味を含んでる言葉なのに何を言ってるんだ?
「多くの日本人はフランス語を話せない」←これを見て「一部、話せる人もいる」って理解できないってこと?
「話せる一部の人間を除き、多くの日本人はフランス語を話せない」と書け、と?(笑)(笑)
0264日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/09/14(土) 23:39:00.89ID:z8Ycha7S
>>248
あれだけ体大的に宣伝して大規模映画で17億は相当コケだな
>>254
誰も叩いてないだろ
みんな17億の事実について語ってるだけ
赤字なのは間違いない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況