X



【2021大河】青天を衝け キャスト予想スレ【吉沢亮】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/09/10(火) 13:45:17.24ID:DHPy3oLa
キャスト
渋沢栄一:吉沢亮

スタッフ
作:大森美香
制作統括:菓子浩、福岡利武
プロデューサー:板垣麻衣子
演出:黒崎博、渡辺哲也、ほか

https://www.nhk.or.jp/dramatopics-blog/2000/412103.html
0024日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/09/11(水) 07:30:06.42ID:zz8ibemU
2021年 大河ドラマ「青天を衝け」
【放送予定】2021年1月〜
【制作統括】菓子 浩、福岡利武
【プロデューサー】板垣麻衣子
【演出】黒崎 博、渡辺哲也 ほか

スタッフ
大森美香 あさが来た
菓子 浩 ひよっこ
福岡利武 ひよっこ
板垣麻衣子 ひよっこ
黒崎 博 ひよっこ
渡辺哲也 ひよっこ
0025日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/09/11(水) 07:38:33.01ID:zz8ibemU
これに柳楽優弥吉沢亮が出演して撮ってる模様
吉沢の大河に黒崎監督はメインDで入っている

黒崎博監督 新作映画
〜ボランティアエキストラ募集〜
NHKで「ひよっこ」「セカンドバージン」「火の魚」など数々の名作を手がけた黒崎博監督が、
2016年のアメリカのサンダンス映画祭NHK賞・審査員特別賞を受賞した脚本を遂に映画化!
出演者は未発表ですが、皆さんもよくご存知の人気キャストが多数出演します。
<作品概要>
作品名:未定
製 作:イレブンアーツ
制作プロダクション:KOMODO PRODUCTIONS
監 督:黒崎博
内 容:第二次世界大戦末期、とある研究室に海軍から下された密命は、世界で誰も成功したことのないミッションだった。
科学者の兄と兵士として戦地にいるその弟。そして兄弟が秘かに想い続ける初恋の人。
別々の人生を懸命に生きる幼なじみ3人が過ごす、濃密な1945年の夏。史実をベースとしたオリジナル作品。
0026日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/09/11(水) 08:42:16.10ID:ZpOfYkdw
主演が若いことで逆に鶴瓶やたけしみたいな変な大物は出ないだろうから、
そこは安心できるね
0027日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/09/11(水) 09:03:48.68ID:Wv+4DdCg
鶴瓶は毎週製作費1000万円を贅沢に使ってるから
もういいだろう
0028日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/09/11(水) 09:24:40.62ID:Wv+4DdCg
>>25
子供計画?
0029日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/09/11(水) 10:35:04.06ID:zz8ibemU
埼玉県に関係した人 が選ばれそうだね
0030日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/09/11(水) 10:41:41.05ID:MVKkCV2p
スポット出演で広岡浅子役に波瑠をキャスティングするくらいのサプライズありそう
0031日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/09/11(水) 11:21:55.44ID:UJRBGbBx
波瑠は朝ドラ当時のスタッフの事をブログ等でグチグチ文句言ってたから出演はなさそう
0032日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/09/11(水) 11:32:38.05ID:UCr/dUPE
>>31
出るかどうかは知らないけど、スタッフはひよっこ陣だし大森は波瑠と朝ドラ後に未解決で組んでるからそんなことはないと思うよ。
0034日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/09/11(水) 12:10:20.83ID:8h6LRJQT
>>33
こっちはそれ以下のキャスティングになる可能性あるけど?
20、30代で吉沢より実績ある俳優は吉沢なんかの脇に出たがらないし、アミューズの無名俳優がバーターで押し込まれる可能性ある
0037日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/09/11(水) 12:44:58.01ID:Ip33Qwkr
アミューズなら
ディーン、大谷、平岡あたりかなあ
清原果椰も来るかな
0038日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/09/11(水) 13:00:42.18ID:kE9ljax3
佐藤健
三浦春馬
0039日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/09/11(水) 13:13:31.87ID:YY4CAlBf
主演がしょぼいのをいいことに歴代最低視聴率目指してるのかもね

いだてんの壁は大きいがこれだったら可能だろうし
無駄に出演者が豪華だったせいでいだてんの黒歴史を消し去りたいだろうからね
こうなったら最初から低予算で頼むわ
0040日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/09/11(水) 13:14:52.72ID:E619KERk
>>29
ブラザートムと島崎遥香を親子役で
0043日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/09/11(水) 16:26:39.82ID:mKlIByVe
>>38
三浦はさておき何で佐藤が吉沢某の脇につくんだよ
大河にそんな価値あったらこんな明らかたらい回しの結果です雑魚が主演になんねえよ
0047日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/09/11(水) 17:47:54.94ID:/UyV5/VG
佐藤健はたぶん吉沢より身長が低いよな
だからいつも相手役の女優は小柄系
アクション映画とかだと小柄で俊敏なとこが生かせるけど
大河はあまり動がなさそうだからなあ
スーツ姿もイマイチ似合わない。
吉沢も小柄だけど、横浜流星も結句小柄
菅田将暉も小さいし、最近の若手は170前後が結構いるな。
0048日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/09/11(水) 18:32:00.73ID:cvSgMmLx
登場しそうな人物が分からん
徳川慶喜、大久保利通、大隈重信、伊藤博文、井上馨、岩崎彌太郎は確実だろうけど
0049日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/09/11(水) 18:52:11.40ID:giqqTKlJ
>>47
菅田は吉沢よりデカいけど
0050日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/09/11(水) 19:01:24.47ID:1gmDCrzX
>>48
あとは、友人数名と昭武、奥さん二人と両親、平岡円四郎かな。
0051日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/09/11(水) 19:31:38.94ID:1g9KLit3
>>47
最近って、、小栗旬世代も山田孝之、妻夫木、森山未來とか低いのいたじゃん。
ベテランなら堺雅人や三上博史とか
あと佐藤健は綾瀬はるか、吹石一恵、小松菜奈とか170近い人が相手役なこともあったよ
0053日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/09/11(水) 19:49:56.00ID:YSabp6G5
>>51
妻夫木の脇だったくせに小栗世代って笑うところ?
ほんとこういう勘違いな小栗ヲタでてくんな!
0054日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/09/11(水) 19:51:33.93ID:67ZjFhv4
小栗は直近のドラマでも演技酷評されてたからな
後輩も馬鹿にしてそう
0055日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/09/11(水) 19:55:58.12ID:uwPnUP6z
なつぞら共演者から抜擢あるかも
ちはる役の子なんかはNHKに推されてるし
0056日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/09/11(水) 20:02:06.20ID:ZIsMW23t
会見2019.09.09
2021年大河ドラマ(第60作) 青天を衝け

物語

官尊民卑なんて、くそくらえ。
百姓からの脱却を決意!

栄一は、藍染めの原料となる藍玉づくり
と養蚕を営む百姓の家に生まれた。頭の
回転は早いが、大人や権力にものおじし
ないやんちゃ坊主に育つ。商才に長けた
父・市郎右衛門の背中に学び、栄一は商
売のおもしろさに目覚めていった。
しかし17歳のころ、人生を変える最初の
事件が起こる。御用金を取り立てる代官
に刃向かい、理不尽に罵倒されたのだ。
栄一は、官尊民卑がはびこる幕府の身分
制度に怒りを覚え、決意する。「虐げら
れる百姓のままでは終われない。武士に
なる!」。

目指せ、攘夷の志士!
ところが計画中止、追われる身へ……。

栄一は、従兄の惇忠や喜作とともに、尊
皇攘夷に傾倒していく。栄一らは江戸に
出入りして同志を集め、ある暴挙を企て
た。高崎城を乗っ取り、横浜の外国人居
留地を焼き討ちするという一大攘夷計画
だ。ところが、京の情勢に通じた惇忠の
弟・長七郎の猛反対にあい、実行前夜に
してあえなく断念。逆に幕府に追われる
立場となり、喜作とともに京へ逃げる。
そんな彼らに助け船を出したのは、一橋
慶喜の側近・平岡円四郎だ。一橋家の家
臣となるか、幕府に捕らわれて死ぬか、
という二者択一を迫られる。このとき、
“慶喜こそが幕府を変える人物となる”と
望みを懸け、一橋の人間となったことで
再び運命が変わっていく──。
0057日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/09/11(水) 20:02:33.62ID:ZIsMW23t
心ならずも幕臣に。
パリ行きが人生を開く!

栄一は持ち前の商才で一橋家の財政改革
に手腕を発揮し、慶喜の信頼を得る。と
ころが、慶喜が将軍を継承したことで、
倒幕を目指すどころか幕臣になってしま
った。
失意の栄一に、またとない転機が訪れる。
パリ万国博覧会の随員に選ばれたのだ。
産業発展めざましいフランスに渡った栄
一は、「株式会社」と「バンク」の仕組
みを知り、さらに官と民が平等である社
会に大きな衝撃を受ける。「攘夷なんて
とんでもない。民間が力を発揮する西洋
の国づくりを日本も吸収すべきだ!」。
そんな折、日本から大政奉還の知らせが
届き、無念の帰国へ……。

まさかの新政府入りで、続々改革。
33歳でいよいよ民間へ。

帰国後、様変わりした日本に衝撃を受け
る栄一。約260年続いていた徳川の時代
はすでに終わり、惇忠や喜作は「彰義隊」
を結成。戊辰戦争、そして函館戦争と新
政府軍との戦闘を続けていた。
栄一は、静岡で隠棲する慶喜と再会し、
身をやつした姿に涙する。そして、民間
に身を置きながら、慶喜をそばで支える
ことを決意した。
しかし突然、明治新政府から大蔵省への
仕官を命じられて上京。「改正掛」を立
ち上げ、租税・鉄道・貨幣制度など次々
と改革を推し進めること3年半。栄一は
ある決意を胸に辞表を提出した。
このとき、33歳。いよいよ、栄一の目指
す民間改革が始まるのだった……!
0058日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/09/11(水) 20:03:28.65ID:ZIsMW23t
会見2019.09.09
2021年大河ドラマ(第60作)
青天を衝け

脚本 大森美香

ずっと「幕末ドラマを今までにない目線
で描けないか」と、考えておりました。
そこで渋沢さんです。近代の実業家とし
て有名な渋沢栄一さんですが、そうなる
以前は埼玉深谷の【農民】、またあると
きは農作物を売る【商人】、またあると
きは【尊王攘夷の志士】、またあるとき
は将軍に仕える【幕臣(武士)】として、
幕末から新時代の荒波を生き抜いた貴重
な方です。
2015年の連続テレビ小説「あさが来た」
では渋沢さんを、主人公を導く【銀行の
神様】として描かせていただきましたが、
今度は神様ではない、青空を衝く勢いで
時代を駆け抜けた、血気盛んな人間味あ
ふれる一人の男として、カッコいい面も、
そうでない面も、丁寧に描いていけたら
と思っています。
渋沢さんの奥様、千代さんをはじめ、家
族や親戚、主君や同志、職場の先輩後輩
にも、魅力的な人物がたくさん登場しま
す。彼らの生きていた時代が、そのまま
百数十年経った令和の今と繋がっている
と感じられるような臨場感あふれるドラ
マを、毎週お届けできるように、吉沢さ
んやスタッフ、キャストの皆様と駆け抜
けたいと思います。
2021年、どうぞよろしくお願いいたし
ます。
0059日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/09/11(水) 20:05:02.22ID:ZIsMW23t
33歳で新政府を辞めて
下野するまでの青春期が
ある程度長くなる予定

ーーー

制作統括の菓子浩チーフ・プロデューサー

渋沢栄一について
「思いついたワードが青春でした。晩年ま
でチャレンジを続けた生涯青春の人だった」

「後半ずっと特殊メークにはならない」
「若々しい渋沢栄一を切り取りたい」 

「後半ずっと特殊メークということにはな
らないと思いますよ」

「(渋沢栄一の人生の)どこを、どう切り
取って、どういう物語を届けると今の時代
にメッセージが伝わるのか。
大河ドラマって50本近くあるので、全体の
構造を話し合っていくところ。これからで
す」

「必ず大河ドラマの主役が死ななきゃいけ
ないかといったら、そうではないと思って
いる」

「33歳で新政府をやめて下野する。そこに
至るまでの青春期がある程度長くなると思
う。そういうプランで今は考えています」
0060日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/09/11(水) 20:09:21.50ID:ZIsMW23t
制作発表に出てきた人物、団体等、キーワード等

渋沢栄一:吉沢亮
妻・千代:
商才に長けた父・市郎右衛門:
栄一の家族:
栄一の親戚:
従兄・惇忠:
従兄・長七郎:
従兄・喜作:
御用金を取り立てる代官:
栄一の主君(武蔵国?上野国?):
高崎城乗っ取り計画の同志たち:
横浜外国人居留地焼き討ち計画の同志たち:
一橋慶喜;
一橋慶喜の側近・平岡円四郎:

パリ万国博覧会
大政奉還
彰義隊(惇忠や喜作)
戊辰戦争
函館戦争
新政府軍
明治新政府
大蔵省
0061日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/09/11(水) 20:17:45.61ID:FosbTMJJ
>>48
幕末ものでは珍しく西郷隆盛が一回も登場しないかもしれない
0063日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/09/11(水) 21:03:24.70ID:p3DfOeza
トメは慶喜か
0067日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/09/11(水) 21:52:45.41ID:Vz8Lmvov
>>47
もっと小さいV6岡田がやってるし佐藤健でも問題ないでしょ
0068日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/09/11(水) 22:11:24.17ID:ZIsMW23t
脚本 大森美香 ◎複数回起用 △あまちゃん・ひよっこ出演

カバチタレ
◎常盤貴子 深津絵里 ◎山下智久 篠原涼子
◎岡田義徳 ◎小林聡美 ◎陣内孝則

・ランチの女王
◎竹内結子 ◎妻夫木聡 伊東美咲 ◎山下智久
山田孝之 若林豪 ◎堤真一 江口洋介

・ロング・ラブレター〜漂流教室〜
◎常盤貴子 窪塚洋介 市原隼人 内野謙太
◎山下智久 山田孝之 福士誠治 ◎妻夫木聡
◎水川あさみ 高畑淳子 内田朝陽 山西惇

・きみはペット
小雪 松本潤 田辺誠一 鈴木紗理奈 酒井若菜
瑛太 上原美佐 石原さとみ 長野博
乙葉 山下真司 ◎渡辺いっけい ◎△光石研 △マギー
佐藤隆太 寺脇康文 ◎長塚京三 夏木マリ

・不機嫌なジーン
◎竹内結子 内野聖陽 平山広行 ◎岡田義徳 山田優
◎もたいまさこ ◎陣内孝則 ◎黄川田将也 井上訓子
オダギリジョー 伊東四朗 ◎小林聡美 相島一之

・ニコニコ日記
◎木村佳乃 永井杏 大塚寧々 ◎沢村一樹
△古田新太 長山藍子 成宮寛貴 鳥羽潤

・風のハルカ
◎村川絵梨 ◎渡辺いっけい ◎真矢みき 黒川芽以 ◎升毅
◎宮崎美子 藤竜也 ◎木村佳乃 ◎黄川田将也 松岡充 MEGUMI
◎水川あさみ 木南晴夏 近藤公園 別所哲也

・マイ☆ボス マイ☆ヒーロー
長瀬智也 新垣結衣 手越祐也 田中聖 ◎村川絵梨 香椎由宇
峯村リエ ◎中村靖日 ◎田中要次 岩城滉一 ◎黄川田将也
◎丸山智己 石橋蓮司 ◎もたいまさこ 市村正親

・ブザー・ビート〜崖っぷちのヒーロー〜
◎山下智久 北川景子 相武紗季 貫地谷しほり
溝端淳平 ◎金子ノブアキ 青木崇高 ◎真矢みき 伊藤英明

・東京バンドワゴン〜下町大家族物語
亀梨和也 多部未華子 玉置浩二 △平泉成 加賀まりこ
ミムラ ◎金子ノブアキ 井ノ原快彦 ◎△光石研 △片桐はいり
ベンガル ◎田中要次 大地真央
0069日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/09/11(水) 22:13:16.17ID:ZIsMW23t
・あさが来た
◎波瑠 ◎宮アあおい 玉木宏 寺島しのぶ ◎升毅
柄本佑 ディーン・フジオカ ◎三宅弘城 ◎山内圭哉
友近 桐山照史 鈴木梨央 小芝風花 野々すみ花
清原果耶 森下大地 西畑大吾 ◎工藤阿須加 吉岡里帆
瀬戸康史 辻本茂雄 富田靖子 長塚圭史 山崎銀之丞
上杉祥三 三宅裕司 梶原善 林与一 萬田久子 
辰巳琢郎 風吹ジュン 近藤正臣

・聖女
広末涼子 永山絢斗 蓮佛美沙子 青柳翔 田畑智子
◎田中要次 浜野謙太 △森岡豊 △安藤玉恵 △遠山俊也

・眩〜北斎の娘〜
◎宮アあおい △松田龍平 ◎三宅弘城 西村まさ彦
野田秀樹 余貴美子 ◎長塚京三

・未解決の女 警視庁文書捜査官
◎波瑠 ◎沢村一樹 ◎工藤阿須加 ◎山内圭哉
高田純次 ◎△光石研 遠藤憲一 鈴木京香

・カイジ 人生逆転ゲーム(映画)
藤原竜也 天海祐希 香川照之 山本太郎 ◎△光石研
△松尾スズキ 松山ケンイチ ◎もたいまさこ
吉高由里子 鈴木亮平 ◎中村靖日 ◎丸山智己

・宇宙兄弟
小栗旬 岡田将生 麻生久美子
濱田岳 △塩見三省 ◎堤真一
0070日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/09/11(水) 22:15:26.54ID:ZIsMW23t
制作統括 菓子浩 ◎複数回起用 ○大森美香作品と共通

・金魚倶楽部 - 制作統括(岡本幸恵と)
入江甚儀 刈谷友衣子 水野絵梨奈
★吉沢亮 栗原吾郎 中山絵梨奈  指出瑞貴
佐野愛里紗 尾崎千瑛  矢崎広 坂田しおり
麿赤兒 遊井亮子 喜多嶋舞 中野剛

・それからの海 - 制作統括
橋本麻由 一青窈 三浦誠己 運萬治男
津波古太輝、鍋山晋一、藤澤信泰

・はつ恋 - 制作統括(小松昌代と)
◎木村佳乃 ◎橋本愛 伊原剛志 ◎○青木崇高
山中崇 中原丈雄 ◎平田満 浜田晃  山崎一
◎串田和美 里村洋 佐藤江梨子 カンニング竹山
◎泉澤祐希 ◎○安藤玉恵 ◎藤澤恵麻

・ヒカルの掃除 - 制作統括
中村柊芽 眞島秀和 近内仁子
樋口星太郎 椙杜翔馬、金子路代

・さよなら私 - 制作統括
永作博美 石田ゆり子 ◎佐藤仁美 藤木直人
橋來 ◎尾美としのり 谷村美月 ◎水田航生
0071日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/09/11(水) 22:20:34.57ID:ZIsMW23t
・天花 - 演出
◎藤澤恵麻 片平なぎさ ○香川照之 平山広行
市川実日子 ◎木村佳乃 中嶋朋子 ◎石野真子
柳沢慎吾 内海桂子 財津一郎 ○加賀まりこ
竹中直人 富司純子 中村梅之助

・風のハルカ - 演出(大森美香 脚本)
村川絵梨 渡辺いっけい ○真矢みき 黒川芽以
◎升毅 宮崎美子 藤竜也 ◎木村佳乃
中村倫也 ◎川田将也 松岡充 MEGUMI
◎水川あさみ 木南晴夏 近藤公園 別所哲也

・芋たこなんきん - 演出
藤山直美 ○田畑智子 城島茂 鈴木杏樹 香川京子 
岸部一徳 尾野真千子 國村隼 火野正平 板尾創路
尾上寛之 ○中村靖日 山口智充 山下徹大 岡田茉莉
いしだあゆみ ○友近 小西美帆 三島ゆり子 ○もたいまさこ 
○上杉祥三 愛華みれ 菊池麻衣子 阿南健治 てらそままさき
◎平田満 ◎串田和美 ◎マギー ◎平泉成 ○石橋蓮司

・ちりとてちん - 演出
○貫地谷しほり ◎和久井映見 松重豊 佐藤めぐみ
京本政樹 ◎○青木崇高 加藤虎ノ介 原沙知絵
桂吉弥 茂山宗彦 宮嶋麻衣 藤吉久美子 キムラ緑子
◎芦屋小雁 竜雷太 木村祐一 波岡一喜

・ウェルかめ - プロデューサー
倉科カナ 石黒賢 ◎羽田美智子 大東俊介
武田航平 岩佐真悠子 田中こなつ
坂井真紀 正名僕蔵 益岡徹 星野知子
◎芦屋小雁 ◎石野真子 室井滋
0072日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/09/11(水) 22:24:06.79ID:ZIsMW23t
・あまちゃん - 制作統括(訓覇圭と)
能年玲奈 小泉今日子 ◎尾美としのり
杉本哲太 ○古田新太 小池徹平 ◎橋本愛 
○松田龍平 福士蒼汰 ◎有村架純 吹越満 
◎平泉成 でんでん 八木亜希子 ○塩見三省
木野花 美保純 渡辺えり ◎○安藤玉恵
薬師丸ひろ子 ○片桐はいり ◎宮本信子 ◎○マギー
足立梨花 松岡茉優 大野いと 山下リオ
蔵下穂波 優希美青 斎藤アリーナ

・ひよっこ - 制作統括
◎有村架純 ○沢村一樹 ◎木村佳乃
◎宮本信子 峯田和伸 ◎羽田美智子 柴田理恵
◎佐藤仁美 佐久間由衣 白石美帆 島崎遥香 シシド・カフカ
◎泉澤祐希 竹内涼真 竜星涼 井之脇海 磯村勇斗 
○光石研 斉藤暁 生田智子 やついいちろう ○三宅裕司 
津田寛治 松尾諭 ◎水田航生 浅香航大 岡山天音 
小島藤子 伊藤沙莉 藤野涼子 松本穂香
八木優希 菅野美穂 ◎和久井映見
佐々木蔵之介 白石加代子 古谷一行
0074日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/09/11(水) 22:41:09.06ID:i+Z005W7
朝ドラだと晩年のヒロインを別の女優が演じるケースが結構あるけど、
大河で主演を引き継ぐケースってあったっけ?
若い吉沢が全部やるのは厳しそう。
0075日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/09/11(水) 23:13:24.11ID:ZIsMW23t
>>74

>>59

>「必ず大河ドラマの主役が死ななきゃいけ
>ないかといったら、そうではないと思って
>いる」

>「33歳で新政府をやめて下野する。そこに
>至るまでの青春期がある程度長くなると思
>う。そういうプランで今は考えています」
0076日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/09/12(木) 00:15:19.67ID:GG11yZFD
吉沢が加齢メイクしても演じられるのは50代前半ぐらいまでかな
その頃なら実業家として確固たる地位を築いているから終わらせ方としては悪くないかも
0079日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/09/12(木) 04:07:44.12ID:d3+O30TS
慶喜がナベケン息子じゃ
2時間ドラマでやってろよってなるか
しかしやたら一路を再放送してたからね
0080日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/09/12(木) 07:58:35.44ID:1hW0T+Dx
多分、波瑠と大森コンビで大河ドラマの企画が進んでたんだろうが、
波瑠をブッキングできずに吉沢抜擢に至ったんだろう
0081日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/09/12(木) 09:13:49.32ID:wJtKCiQz
波瑠は日テレで朝ドラスタッフをdisってたから大河はないんじゃ?
大河でも愚痴られたらNHKもいやでしょ
今回大河にあさが来たのPもいるし、波瑠が出るならあさが来た同窓会とかしたと思うな
0083日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/09/12(木) 10:58:38.14ID:s5lYiE2Y
私はせごどんの慶喜にナベケン息子を推していたのだがね
でもこっちのほうが最重要人物になるからもっと格上かな
でも主役も深夜レベルだし
0084日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/09/12(木) 13:34:21.77ID:eViNlmHa
アミューズ大量動員
0086日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/09/12(木) 13:43:29.43ID:i3V+eKI5
むしろアミュのベテラン使う条件で吉沢ねじ込んだろ
0087日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/09/12(木) 13:47:45.92ID:Yb9MM8Hd
ただの朝ドラ二番手からの大河だろ
ハセヒロと同じパターン
NHKも朝ドラの視聴茶を大河に取り込みたいという記事も出てたし
0088日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/09/12(木) 13:52:32.42ID:LlmF548U
吉沢って相手役でもなく家族でもないのに2番手だったの?
朝ドラの視聴者を取り込もうとしたとしても、なつぞらって評判も視聴率もイマイチだよね
何言っても本命に逃げられたところにアミューズがごり押しした以上に説得力がないような…
0090日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/09/12(木) 13:58:25.66ID:vY/U2HPp
>>88
いや、なつぞらの評判はともかくとして始まった頃から天陽くんageは強かった
むしろ、先に大河が企画されて実績作りの為に朝ドラ出したんじゃないかな
0092日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/09/12(木) 14:27:13.01ID:eELpAXdR
>>90
大河の企画は2〜3年前からは当たり前だし
Pが2〜3年前に朝ドラで大当たりだったあさが来たとそこそこ当てたひよっこだし
その企画当初からあの当時の吉沢亮クラスありきはないよ
しいて言うならアミューズありきってのがあるだろうけど
0094日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/09/12(木) 14:30:15.92ID:Dn+YXDju
なつぞらの磯Pが相当吉沢を気に入ってた印象ある
イベント2回も同席してたし
0095日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/09/12(木) 14:32:57.36ID:Yb9MM8Hd
吉沢は数年前から買ってるプロデューサーや監督多いよ
業界の人達は一般人が気づくもっと前から目をつけるのが普通
視聴者が気づいてから後乗りしてたのでは遅いんだよ
業界の偉い人が目を付けた俳優に一般人が後から気づいてファンが増える
だからゴリ押しのように感じてしまう
キングダムの二番手も企画から言えば相当前だからね
0096日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/09/12(木) 15:09:12.94ID:vY/U2HPp
>>95
吉沢は業界押しが強いだけで一般人気はたいした事ないけどな
映画もコケ続きだし
0097日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/09/12(木) 15:15:50.74ID:Yb9MM8Hd
映画コケ続きと言えば佐藤健だな
コケてもコケても主演できるんだからあの事務所はゴリ押しが強いんだな
0098日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/09/12(木) 15:21:01.14ID:vY/U2HPp
佐藤健はコケも多いがヒットも多い
コケしかない吉沢と一緒にするのは失礼
0099日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/09/12(木) 15:25:13.36ID:Yb9MM8Hd
佐藤のヒットは過去の話でここ2〜3年全てコケてる
それも1億未満という大爆死
今の人気が大事
0100日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/09/12(木) 15:27:27.77ID:Yb9MM8Hd
今落ち目で過去に大ブレイクしたお笑い芸人をバラエティが有難がって使うか?
過去に何もないポッと出の売れてる新人の方が引っ張りだこだろ
それと一緒
0101日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/09/12(木) 15:30:48.23ID:OcPay7Kb
>>96
そのコケとやらは主演作でってこと?
0102日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/09/12(木) 15:35:27.47ID:OcPay7Kb
大河が始まる前にゴールデンで一本主演しないと馬鹿にされる。
0103日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/09/12(木) 15:36:09.73ID:xA+4vldu
桜田門外の変までグダグダにして欲しいね
渋沢栄一は空気なんで見せどころがない

一番つまんねぇのは 倒幕後もつまらん話しで引っ張る事だ
0104日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/09/12(木) 15:40:49.77ID:vY/U2HPp
>>101
そう、吉沢主演映画は一番興行収入が多かったママレードで3.8億
低すぎて興行収入不明のままの作品も何本もある
0105日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/09/12(木) 15:40:59.73ID:ch/6P8bx
韓国人が徴用工ダーって鬼のように嫌う
一流企業がどんどん出てきて愉快、愉快
そこで働けるだけで名誉なことだった
0106日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/09/12(木) 15:44:34.96ID:ch/6P8bx
軍艦島なんて最新の生活環境で
日本人だってなかなか行かれなかった
チョンは麻生炭鉱あたりがいいところ
0109日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/09/12(木) 17:02:01.85ID:T88xOGbW
青姦を衝け 
0110日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/09/12(木) 17:11:37.48ID:TlMEdzoW
>>102
コケたら困るからやらせないっていう選択肢もある
おそらくコケるだろうから
0111日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/09/12(木) 17:26:50.02ID:IfLlzbIc
天龍源一郎、小脳梗塞を公表 / エスパー伊東、重度の脳梗塞で入院 / 美輪明宏が軽い脳梗塞で緊急入院
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190909-00000332-oric-ent

『チェルノブイリの祈り』(2015年ノーベル文学賞)
たくさんの人があっけなく死んでいく ベンチに座ったまま バスを待ちながら
説明のつかない死が多かった 多くの人が脳卒中や心筋梗塞を起こした 駅やバスの中で

チェルノブイリ事故後、NHKはなんども「終わりなき人体汚染」を放送していた。
フクシマでおなじレベル7の事故が起きたら、何の被害も起きていないとするプロパガンダ放送ばかり
ツイッター/onodekita/status/1158358938150039552

放射能とは一切無関係を装って、大規模な白血病や心筋梗塞、脳梗塞、癌などの死亡激増は、ときどき報告されている。
NHKなどは、放射能による事実を完全に隠蔽しながら「ためして合点」などの番組で、
「これから心筋梗塞の激増時代がやってくる」と、被曝病を隠蔽する目的の特集さえ組まれた。
東海アマブログentry-522.html

マITLーヤは原発の閉鎖を助言されます。

全く気付いていない最悪の汚染は、核放射能によるものです。人々は、放射の影響で不必要に死んでいます。
人々は肺炎やインフルエンザやHIV/エイズなど、たくさんの病気に抵抗することができなくなっています。
−−この危機の中にマITLーヤはやって来られた。彼はいかなる人間よりもその危険をよくご存じである。
33116k/yitdsf/u198z0

彼は、崩壊が起こり、それは日本から始まると言われました。
それが最終的な暴落であることがはっきりするや否や、マ@トレーヤは出現するでしょう。
マITLーヤが公に世界に現れるにつれて、UFOがとてつもない数で姿を表すでしょう
マITLーヤが日本のテレビに出るとき、彼は日本語で話すでしょう。
マITLーヤは間もなく出現してこられます。長い間の待機はほとんど終わりました。
マITLーヤの唇からますます厳しい警告と重みが発せられることを覚悟しなさい。
pzytyf/u4t847
0114日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/09/12(木) 18:37:39.51ID:CJhEQmZF
>>99

佐藤健何年もヒットなしだと?
2018年春頃まで公開してた松竹の8年越しの花嫁で28億でヒットしてるけどな

コケあっても来年公開のるろ剣合わせて主演累計興行収入300億狙えるんだよ残念ながら

お前誰ヲタだ?窪田正孝か吉沢亮か
0116日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/09/12(木) 18:52:09.56ID:CJhEQmZF
>>115
だから?普通にヒットだろ?土屋さんは
毎度大ヒットメーカーかなにか?

大河に関係ない佐藤健アンチして虚しいな
主演作最高いくつ?
0117日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/09/12(木) 19:11:01.02ID:Yb9MM8Hd
8年越しの花嫁は土屋の力だろ
賞も取ったのは土屋だけだし
佐藤もるろ剣だけやっておけばヒットメーカだと思われてたのにやればやるほどコケるから佐藤の力じゃないのか露呈してしまうんだよ
0118日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/09/12(木) 19:16:39.33ID:CJhEQmZF
>>117
嘘がバレて悔しいな。トップクレの恋愛映画
二人と共演者、物語良かったから映画はヒットするんだよな。終わってないあなたの贔屓の成績お出ししましょうか?
0120日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/09/12(木) 19:32:40.55ID:bmFlWG/P
ちなみにるろ剣は3作合計120億
100億くらいはそれぞれ違う作品だからな
誰も主演が全てなんて言ってないから映画なんて脚本と監督にかかってるのは常識

吉沢大河に絡めて叩いてる意味がわからない
佐藤健はキングダム大絶賛だったよ?
0121日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/09/12(木) 19:41:03.92ID:vY/U2HPp
佐藤健は間違いなくスターだし実績もあるよ
どうせ、アミューズのゴリ押しなら吉沢なんかじゃなく佐藤健にしてくれれば、大河の主演がこんな小物なんて批判も出なかったろうに
0123日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/09/12(木) 19:43:07.91ID:Yb9MM8Hd
今の人気が完全に逆転してるから仕方ないね
佐藤の過去作品は今は売れない
それが現実
芸能界はそういう世界だよ
0124日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/09/12(木) 19:43:56.47ID:Yb9MM8Hd
吉沢が主演なのが気に入らなくて仕方ないんだろうな
叩いてもどうにもならないのに
惨めになるだけだよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況