X



【時空を超える】武将ジャパンの武者震之助part13【ブーメラン芸】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/10/11(金) 08:00:11.73ID:1tBGgA1D
歴史ポータルサイト「武将ジャパン」とその姉妹サイト「スマホで朝ドラ」、双方でドラマレビューを装いつつ様々な有料動画へのリンクを貼って小銭を稼いでいるレビュアー武者震之助(以下、武者氏)。
しかし、そのレビューは不正確な情報に基づく痛い勘違い、 浅はかな史観や政治思想などのオンパレード。
武者氏の好みに合わないなら脚本家・スタッフ・出演者・作品関連企業への誹謗中傷・名誉毀損・罵詈雑言ばかり。
逆に好きな作品ならなんでもかんでもベタ褒めするため、以前の記事と異なるダブスタなんて朝飯前、サイトぐるみのステマの疑いも濃厚。
しかも間違いを指摘するなど都合の悪いコメントが投稿されると即削除、更にはコメント自体させなくしたり、 敢えて削除せず管理人が業務妨害だと恫喝・息のかかったコメンターを動員して批判させたりするなど凄まじい言論統制。
まさに横暴の極みとしかいえず、「歴史戦国でワクワクしたい」という謳い文句を掲げる歴史ポータルサイトの印象を悪化させています。
武者氏への不満やレビューの間違いの指摘、両サイトでコメント削除の憂き目に遭った経験などを思う存分、ここで語り合いましょう!

ー【お約束】 ー
◎970レスを超えたら有志の方が「次スレを立てる」と宣言した上で次スレを立ててください。 宣言後にスレ立て規制などのトラブルでスレ立てが不可能になった場合には、すぐに申告してください。その際には別の有志の方が宣言の上、スレ立てに挑戦してください。
◎ 「武者氏の史観は史実に反している! 」 「武者氏のこの指摘は前作と矛盾している! 」などといった武者氏に対するご意見をご自由にお書きください。
 なお、大河板のローカルルールでは 「NHKで放映されているその他のドラマに関するスレも許容されます。」となっていますので、大河ドラマレビューだけでなく、朝ドラレビューについてのご意見もこのスレの対象とします。
◎ 武者氏のレビューだけでなく、武将ジャパン編集部へのご意見、武者氏以外の執筆者でも同サイトにトンデモ記事がアップされている場合にはその記事へのツッコミも歓迎します。
◎ 多様性は大切です。 武者氏に対する好意的かつ稀有な意見も、議論や討論のネタとして尊重します。
◎ ここはドラマ自体を論評するスレではありません。 武者氏が絶賛している作品自体の叩きや、罵倒している作品への過剰な擁護は基本的にスレ違いです。 武将ジャパンの記事と無関係な作品叩き・擁護レスは、それらの作品の本スレやアンチスレにお願いします。
◎ 武将ジャパンは、記事への批判的なコメントを削除し、記事本文について卑怯なサイレント修正を日常的に行っている疑いが濃厚なサイトです。
 特に武者氏の記事についてはその可能性が非常に高いので、このスレにレスされる場合には、ウェブ魚拓(下記魚拓サイトの"//"の後のスペースに"m"又は"a"を挿入してください)やスクショなどのご活用を推奨します。
  https:// egalodon.jp/
  https:// rchive.is/
  https:// rchive.org/web/
※「Rock54(いわゆる目玉)」の対象となることがあるので、魚拓のURL記載は自己責任でお願いします。ひと工夫するのがオススメです。
※名誉毀損など、あまりにも悪質性が高い場合は、NHKや脚本家関係者などへの通報も考えてみてください。

―【データ保管庫のご案内】―
このスレではwiki形式で幾つかの内容をまとめた「武将ジャパンの武者震之助データ」というページ(下記URL)を作成しております。具体的には次のとおりです。ご活用ください。
(1)テンプレ(次スレのレス番1用)、(2)過去スレ一覧(次スレのレス番2用)、(3)これまで採取された魚拓一覧、(4a)武者震之助用語辞典(一応完成分)、(4b)辞典(作業遂行中の項目)、(4c)辞典(項目立てしただけのもの)
https://seesaawiki.jp/w/amamasa/d/%c9%f0%be%ad%a5%b8%a5%e3%a5%d1%a5%f3%a4%ce%c9%f0%bc%d4%bf%cc%c7%b7%bd%f5%a5%c7%a1%bc%a5%bf

ー【前スレ】ー
【やり返しているつもり】武将ジャパンの武者震之助part12【粗探しの人生】
http://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1568194362/
0750日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/11/18(月) 13:24:57.05ID:EkkkqwMT
後者でしょw
なんだんだろうかこいつの満腹に対する憎悪は
いやまんぷく叩いてるのも安藤サクラが嫌いだから?
0751日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/11/18(月) 13:52:00.82ID:sLUpnPXU
ハセヒロと夫婦役だったから嫉妬で叩いてるんじゃあないかと邪推してしまう程の難癖っぷりだからなあ
0752日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/11/18(月) 14:19:44.55ID:8X5Mp+zy
そうそう、
「スカーレット」の号泣シーンの一件、突っ込むだけ野暮なんでしょうけど、
あ、それで「いだてん」のシャウトはNGなんだ?と思ったんですが、
あれですかね、「ああいうのが男性の専売特許のようになってるのがおかしい、
女性にもああいうことをする権利はあるはずだ」とでも言いたいんでしょうか?
そうすると、文中ですぐシャウトモード(いだてん前回放送分の終わりもそうでしたよね)
になるのは、「禁じられていることをあえてすることで抵抗を示す」つもりなんでしょうか?
だとしても説得力はありませんよね。
やっぱり武者氏も引っ越しおばさんとかに同情するくちですかね。
まぁまったく同情の余地なしとは言えませんけど。
0753日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/11/18(月) 19:08:55.03ID:G9/X5fkh
>>750
それもあるし、
ノリノリで長谷川さんの奥様になりきってるのも油を注いだでしょう。
加えて勝ち組(?)のお話ですし、
なんかいろいろな要素が積み重なって憎悪を拗らせてしまったんでは。
0754日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/11/18(月) 21:25:26.97ID:LbNANxv/
>>753
初のママさんヒロインで時短勤務と話題にされたのもかな。
フェミ風の武者ならほめるべきだけど何か文句言ってた気がする。
ドラマ内でも赤ちゃんを見せびらかしてるとかわけのわからない因縁つけてたし。
0755毎度連投 ◆ZM3NZtfUU6
垢版 |
2019/11/18(月) 22:07:32.08ID:y9mNWYZ1
スカーレット43話感想魚拓

1ページ目 http:// rchive.is/FQz8c  2ページ目 http:// rchive.is/fUwEu  (rの前にaを入れて下さい)

コメントが来ているように、武者氏は今回のスカーレットでエロエロ騒いでいます。それとまた安藤サクラについてもいだてん感想と似
たようななことを書いていますが、何か今日は武者氏の文章を読むと頭痛がするのでここまでで。
0756日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/11/18(月) 22:15:10.25ID:G9/X5fkh
あーぁ、また連投さん書く気なくしちゃった。
武者さん、もう実物を読む気をなくしている人も増えてることに気づいてますか?
そのことについて言うモチベーション高めるような文章書きましょうよ・・・
あ、悪い意味でのモチベーションは高めてるか(笑)。
0757日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/11/18(月) 22:45:31.29ID:OvnjZsX4
>>755
魚拓及び保管庫の手入れ、ありがとうございました。
毎度連投さんには『いだてん』も含め多くのツッコミをしていただきたいのですが、最近の武者レビューはツッコム余地がないほど劣化しているような気がします。
劣悪化を極めていくレビュアーを観察するという意味では、このスレの存在意義ももう少しありますねw
0758日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/11/18(月) 23:07:02.13ID:E+eDZqT2
今回のいだてん感想もまたすさまじいな
台湾国旗の掲揚で向きを間違えて大問題になったのは史実エピソードなのに(劇中で当時の史料映像まで出てた)入れる意味がわからないとかもうね、単に理解力が乏しいだけなのにね
大体の社会人には、何かしょうもないケアレスミスが元でお客さんや得意先、上司等の逆鱗に触れて冷や汗をかいた経験はあるだろう。誰しも他人ごとではないと思ういいエピソードだと思うけどね
しかもこの件は確認を怠ったせいであわや国際問題になるところでリアルまーちゃんも平謝りした事例。台湾にも非礼で申し訳なかったし、ちゃんと国旗に精通した者を配置してこんな不手際が起こらないようにしようという話。

どう考えても台湾を馬鹿にしているニュアンスなど全く感じられないのだが、武者氏はどこのいだてんを見ているのやら不思議になる
奇しくも後半のジャカルタ世界陸上ボイコット問題で語られていた「問題をむやみに大きくしようとしている」というセリフがピッタリくる
内容なんてどうでもエエ、何かいだてんが台湾を馬鹿にしてるーアジアへの反省がないーとデマを飛ばしてプロパガンダしてるだけである
牽強付会・歪曲捏造・支離滅裂・・・クソレビュアーのクソレビュアーたるゆえんである。
0759日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/11/18(月) 23:36:32.62ID:GbsK6w6C
武将ジャパン
0760日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/11/19(火) 00:28:23.51ID:emigmp5B
武者氏がいつかのいだてんレビューで言ってた「泳げない役者が水泳選手の役」って鶴田義行役だった大東駿介の事?
この記事、「大東駿介「泳げないのに…」いだてんで水泳選手役」という見出しだけど、内容は
「泳げなかった大東はいだてん出演のために特別トレーニングを積んで泳げるようになった」というもの。

運動能力が高い役者がその能力を発揮できない配役はダメだとか言ってるけど、プロなら運動能力関係なしにどんな役でも演じきるのが役者なんじゃないの?
0761日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/11/19(火) 00:45:26.43ID:bK8ZYGe/
トレーニング積んで泳げるようになったんだからいいじゃんねー。
0762日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/11/19(火) 01:41:37.12ID:uS/HVIhJ
 武者は美談を許さない。
 武者の世界では武者が創り出した美談しか許していない。他の人が語る美談なぞ、提灯か捏造か、底の浅いものしかありえない。
 「真の美談は私の中にある」が最近のトレンドみたいですね。
0763日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/11/19(火) 01:47:49.75ID:hk5U67zj
傲慢通り越してる
0764日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/11/19(火) 02:50:05.46ID:bK8ZYGe/
>>755
直子の薪割り場面、なつぞらにも薪割りがあったからと言って
『信楽は北海道より暑いのです』と書いてるけど、その情報要る?
夏だから暑いんだよ。

なつぞらは真夏の東京で誰も汗ひとつかかなかったけどなー。
0765日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/11/19(火) 03:10:34.00ID:hk5U67zj
北海道にくらべたら日本のたいていのところは暑いんだがねー
0766日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/11/19(火) 07:21:09.31ID:elF/mvmR
新しく上がっていた武者の記事がなかなかにヒドイです。
沢尻エリカさん降板だと代役は誰? 麒麟がくる濃姫枠を大河マニアが大予想、というやつ。

文章自体はいだてんレビューと比べれば日本語の体を成していますが(と言ってもざっと目を通しただけだけど)
本人の願望丸出しのためツッコミ所が多い。

・「包帯取ったら西田敏行は葵三代」とか間違えて修正もしない奴を今更「大河マニア」扱い。
・沢尻さんが演じるのがベスト、という嫌いなドラマへの対応ではありえない激甘意見
・「MDMAへの見方は変わってきている」「被害者のいない犯罪だから」という危険な意見(そもそも同じ事ピエール、徳井に言ったか?)
・↑の擁護の中にちゃっかり男女差別ネタをぶちこむ(西郷どんのネタ込み)
・沢尻版放送の署名へのリンクを貼る(だからピエール略 まぁ、あれは署名運動あったか分からないけど)

一貫して犯罪しても役者変えるな主張ならいいんですけど(その主張自体はまずいが)、嫌いなドラマなら不祥事を起こした人は勿論、自分の妄想で悪人・ダメな人認定した人を叩きまくっていたヤツが
明確に法を犯した人相手にここまで擁護するのは気持ち悪いです。

それこそ自分がキ○ガイフェミか、さもなくば自分もク○リやってる、って言っているようなものかと。
0767日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/11/19(火) 08:46:47.38ID:EyH8kBEv
>>766
感想&まとめをありがとうございます

短絡的な擁護…。自分の意見に責任を持つ気もなさそう
某氏に頭に○が湧いてんのかと言われそうですねw
0768日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/11/19(火) 10:02:25.77ID:3nwX3D/W
 とりあえず、皆さんも予想を書いてみては?

 一応、
「さくら投入してみんなの予想大会かな。それでもなぜか荒れて、最終的にさくら以外全部消して「さくらを見る会」になるのかなw
 中止するのがセオリーだと思いますw」
という今後の予想を書いておきました。
0770日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/11/19(火) 12:32:18.69ID:bK8ZYGe/
スカーレット
照子が結婚して武者の嫌いな『夫を支える妻』になったのはどう養護するかな。
0772日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/11/19(火) 12:43:05.66ID:pB2bCzO7
チュート徳井は「名前を言ってはいけないあの人」扱いなのにねー
薬物事件は反社会的勢力の資金源になっているから厳しく取り締まらなくちゃいけない面もあるのにねー
0773日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/11/19(火) 13:12:02.37ID:fFkKaR1X
現在、武将ジャパンは、武者の濃姫代役予想スレに、血道を上げている模様 

オレのコメントは、10分たたず削除された 
内容は、だいたいこんなとおり 

ま〜たまたまた気違いのオナニーショーか 
勝手にやってろ 
ばーか 

これ、即削除するほど問題ある?w
0774日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/11/19(火) 13:16:53.40ID:u81mhMlS
>とはいえ、照子はいわば昭和の専業主婦ですからね。
>毎日一生懸命作って、敏春さんを支えてあげてんねん。ほわわ〜ん❤️ そういう世界に生きていると。

まんぷくの福子だって昭和の専業主婦だったのにあれだけ叩いて、照子はほわわ〜んで済ませるという。
0776日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/11/19(火) 14:13:39.47ID:fFkKaR1X
773だが、更に少年ガソリンを注いでみた 
スレの行方は、どうなることかw
0777日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/11/19(火) 14:29:08.11ID:fFkKaR1X
おやおや、早速すべてのやりとりが削除されました
ただし、火元のオレのコメントは、無実のようですw
0778日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/11/19(火) 14:33:07.92ID:3nwX3D/W
 おお、記入フォームが消えたw
 いだてんコメント欄で成し得なかった事が、いとも簡単にw
0779日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/11/19(火) 14:41:33.27ID:fFkKaR1X
もうこれ、千田とか磯田とか本郷とか等、 
嘘八百のエセ学者確定でいいよな? 

なんたって、武将ジャパンとズブズブなんだぜ? 
名誉毀損?、そんなのなり得ない 

武将ジャパン自体が、読者を名誉毀損した上で、ウイルス撒き散らしてんだから
0780日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/11/19(火) 16:27:23.68ID:3nwX3D/W
 医者なら才能あろうと、人望あろうと、どんなに名医でも一発で免許剥奪、再所得不可。
 医者と役者は同列に語るべきではないだろうけど、大体の一般人が会社やめたりキャリア0から再出発してるのに、役者だからという理由でキャリアが守られるのは問屋が卸さない。
 ネトフリドラマの舞台のアメリカとは感覚が違うかもしれないが、その感覚の違いが日本の麻薬汚染を食い止めてたし、感覚が近くなって薬物がひろがってきた。

 被害者のいない犯罪ってだけで軽く見る武者に、本当の危なさを感じるね。
0781日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/11/19(火) 16:57:17.19ID:bK8ZYGe/
暴力団や反社の資金源になるから間接的に加害者になってるとは考えないのかね。
0782毎度連投 ◆ZM3NZtfUU6
垢版 |
2019/11/19(火) 17:39:26.33ID:cAakxs9l
スカーレット44話感想魚拓

1ページ目 http:// rchive.is/cC6oG  2ページ目 http:// rchive.is/QRGXK  (rの前にaを入れて下さい)

>>781 多分そんなことは考えないでしょう。そして嫌いなドラマの登場人物だったり、沢尻エリカじゃなく、安藤サクラがやったら
喜んでビシバシ叩くのが武者氏です。
0783日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/11/19(火) 19:05:02.34ID:7JNWiS1f
>>782
魚拓、保管庫の手入れ、ありがとうございました。
0784毎度連投 ◆ZM3NZtfUU6
垢版 |
2019/11/19(火) 20:22:15.27ID:cAakxs9l
>>782 1ページ目

>なんですの?そう急かされ、喜美子は新デザインを出してきます。
>加山はムスッとしている。社長も面倒臭そう。
>「受け取るだけ受け取ったって。フカ先生にも言われてるやろ。あとであれするて」
>「はあ」加山は受け取り、ろくに見ないで机の棚に置いてしまいます。

>本作はうまい。普通の人に潜む悪意や偏見を、サラリと描いてしまう。
>受賞歴のあるエライ先生、しかも年長者の男性ならばともかく、貧しくて中卒の若い女が出してきたものは見る価値もない。
>そういう偏見が根底にあるんですよね。

>偉大な発明は男性のものであるとか。 芸術家も男性が多いとか。
>そういう男性優位論は古典的ではありますが、その理屈は女というだけで門前払いされた人がいる歴史を無視しているのです。

782 2ページ目

>丸熊は、商売上もそうなんですよ。
>フカ先生を「腐っても鯛」と言ってしまう。
>それは彼の名声のみを重視しているからこそ、こういう結構残酷なことを言えてしまうのです。

>本当に彼の絵を気に入っているかどうか、わかったものじゃない。
>弟子というだけで見る気もない加山。怒る加山はまさしくそうです。
>弟子ごとき、ましてやお嬢ちゃんの作品なんて、彼にとっては何の価値もないどころか、ふざけているのかと言いたくなってもお
>かしくない。

続きます
0785毎度連投 ◆ZM3NZtfUU6
垢版 |
2019/11/19(火) 20:54:01.14ID:cAakxs9l
>>784 より続き

と、偉そうに言っている武者氏ですが、武者氏は丸熊の秀男や加山のことを、批判できるんですかね。

そもそも丸熊は、「深野深仙」以外の作品は使う気がなく、男である一番二番弟子、池ノ内、磯貝でも採用されないのだから、これは女
性差別じゃないでしょう。

それで話は戻って秀男と加山だが、彼等はデザインを見ているのではなく、「深野深仙」という名前を求めており、丸熊の火鉢を買う人
も同じだと思っているから、他の人間のデザインを採用しないのでしょう。

これは「安藤サクラ」を何かと「カンヌだから評価されている」と決めつけ、彼女を評価している人を「カンヌだから評価している。物
事の上辺だけしか見られない人」とか繰り返す武者氏と違わないと思います。

「深野深仙」の火鉢を買った人は、名前で買った人もいるでしょうが、純粋に「この火鉢デザインがいいよね」と思って買った人だって
いるはずなのに、それは頭にない秀男と加山。

「安藤サクラ」の演技を評価するのはカンヌで評価されたから、と言う人もいるでしょうが、純粋に「安藤サクラいいよね」と思ってい
る人だっていっぱいいるのにそれは頭にない武者氏。同じことでしょう。

まぁこう言うと、秀男と加山は喜美子のデザインを見てもいないが、自分は安藤サクラの演技を見て「評価」しているのだ、と言いそう
な気がしますが、武者氏は安藤サクラの顔芸だのキャピキャピ声しか見ていない(それ以外は武者氏の目には入っていない)のだから、
やっぱり同じでしょう。

それと >>748 ですが、

https://www.oricon.co.jp/prof/451408/article/news/

このページの安藤サクラの記事を見る限り、「カンヌで評価された」ということを持ち出している記事はありません(上から5番目
の、万引き家族のノーカット地上波放送が決まった記事ですらない)。

だから「必ず持ち出されます」という武者氏の書き方は嘘です。
0786日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/11/19(火) 21:01:40.41ID:Wm8wkJCW
俺がよく見てる大河レビューする人がもう完璧にターゲットにしてるわ
マジでやるなよ
ここはニヤニヤしながらダブスタぶりを眺める所だ
入れ込むと精神が同レベルになっちゃうぞ
0787毎度連投 ◆ZM3NZtfUU6
垢版 |
2019/11/19(火) 21:17:57.47ID:cAakxs9l
>>782 2ページ目

>うちの作ったまっずいご飯も文句いわず食べる。家事を放棄していた照子も、母に言われてやっと始めたようです。
>これもおもしろいなぁ。
> 料理は女子力という。けれどそういう発想そのものが、新しいと思うところではあるのです。

>照子のようなお嬢様は料理をしなくていい。使用人がいる。
>貧しい喜美子は食事はお手のもの。服装や髪型ひとつとっても、女性らしさは照子の方が上。

>実は女子力と調理スキルは関係なかったんや!はっはっは、単純なことやんか!

>『半分、青い。』にも『なつぞら』にも、料理がうまい男性もたくさん出とったやろ。
> 生きるための力やから、そこは男女関係あらへん。
>戦国武将でも料理が得意なん、ぎょうさんいたで。男子も厨房に入ってな!

>とはいえ、照子はいわば昭和の専業主婦ですからね。
> 毎日一生懸命作って、敏春さんを支えてあげてんねん。ほわわ〜ん ハート(注、原文は記号だが文字化けするので) そういう
>世界に生きていると。

>これもな……『なつぞら』のなつあたりと比べましょうよ。
>なつは自分ではなく夫が料理を作ることに、そこまで葛藤がなかったと思うんですよ。
>イッキュウさんも楽しそうではあった。夕見子と雪次郎もそうでした。
>彼らが昭和の男女観をいかに大胆にぶっちぎっていたか――本作は明らかにしてくれる。

>照子の愛くるしさにニヤニヤしてしまうけれども、冷静に考えると本作は結構怖い。

「なつぞら」の料理がうまい男子って、咲太郎と、雪次郎くらいでは(坂場は不器用だけど一生懸命作っていたであって、うまいと
は言えないような)。しかも雪次郎は「菓子職人」というプロだから(プロの場合、昔から男の料理人は多い)、純粋にうまいのっ
て咲太郎だけのような気がするが、「たくさん」ではないと思う。

それでこの照子の描写「まんぷく」だったら非難ごうごうだったというのはおいておいて、武者氏は料理に何か悪い思い出でもある
んですかね?例えば料理が下手でしょっちゅう「お前には女子力がない!」「女の癖になんだ!」と責められたとか。何かそう見え
てしまう。
0788毎度連投 ◆ZM3NZtfUU6
垢版 |
2019/11/19(火) 21:29:38.64ID:cAakxs9l
>>782 2ページ目

>社長は悪い人ではありません。けれども、彼はナァナァの縁故と情で動いている。
>娘の幼なじみである喜美子と信作への甘さ。飲み会で大事なことも決めてしまう。
> 信金も顔見知りだから融資してくれる。
>そういう世界に生きております。信作もそこに入り込んだ。

>それはそれで悪いことじゃない。喜美子もそういう世界で生きてきました。
> 荒木荘だって、父が親戚関係から見つけてきた就職先。 丸熊だって照子のつながりあればこそ。

>そういう縁故は悪いことではありませんが、どうやら本作はそこを壊してゆきそうではある。

「そういう縁故は悪いことではありませんが」って、「まんぷく」では「そういう縁故」を非難しまくっていたと思うのだが、好き
な作品ならころっと手のひらを反すという。「吉本興業の芸人を使うのはいけない」にしても「縁故は駄目」にしろ、主張するなら
常にそういう主張をしないと、誰も信用しないのだが(今更だけど)。
0789日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/11/19(火) 21:53:28.31ID:lumhXDmc
>>787
うーん、これまで見たところで推測できる経歴から
類推してみると、お母さんがそうだった可能性がありますね。
本当に下手かどうかはともかく、料理の事ですぐお父さんから難癖をつけられていて、
それでもなにも言い返さず黙々と作っている、という感じでは。
0791日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/11/19(火) 22:15:25.07ID:EyH8kBEv
料理は愛情をこめたからっておいしくなるわけない。気のせいだ(意訳)と
大久保さんが喜美子に問題を出した時の感想でほえてたから
何かしら料理に対して悪い思い出があるかもしれませんね
0792日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/11/19(火) 23:37:24.28ID:drHdsW9G
武将ジャパン
0793日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/11/19(火) 23:41:00.39ID:bK8ZYGe/
武者が30代後半ぐらいだったとして、料理できない女はダメなんて言われる世代でもなさそうだけど
メシマズで男に振られでもしたんかな。
0795日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/11/20(水) 08:47:50.06ID:CJPXMLOL
>>793
それはブラック会社(?)を辞めた後ぐらいかも。
ともかく武者氏の結婚観・恋愛観ってかなりねじれてますよね。
0797日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/11/20(水) 10:49:27.78ID:OMT2QK+/
まあ無理だよ
武者は歴史サイトにいてアレだから悪目立ちするけどTwitterじゃ誰にも相手にされないよ
○○○○だと思われてるから触れないようにされてる
0798日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/11/20(水) 13:17:44.54ID:BA64mxxI
スカーレット45話レビュー魚拓です(半角スペースの処理はいつもどおりでお願いします)。
1ページ目 http:// rchive.is/IzHdP  2ページ目 http:// rchive.is/S0jkL
0799日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/11/20(水) 14:02:03.62ID:TrzKbaBZ
>>798
魚拓おつです。
「人妻のよろめき」でまたエロ連呼してる。
自分も知らなかったけど三島由紀夫の「美徳のよろめき」って小説でよろめきが流行語になったんだね。
記事UPより前の放送直後からツイッターでも言ってる人がたくさんいるのに、検索して出て来たエロそうなサイトにしか反応しないで
武者に「エロエロ妄想ミッチミチ」にされた大野オーちゃん可哀想。
0800日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/11/20(水) 14:47:27.03ID:741oDDT0
スカーレット43話より

>ジョーカスのようなおっちゃんが黄桜を飲みつつ、
「おっ、この河童、ええ乳しとるやん、げへへへへ!」
と盛り上がっても、それはそれでええ。そう想定しているからできたことです。

>老若男女の目に触れるところで、露骨なエロを見せたらあかん。
そういう気遣いは、昭和以前にだって当然ながらあった。

>ちや子がいたデイリー大阪のエロエロ記事だって、一面には掲載されません。

>公共性のあるものにエロい絵を使い、炎上したとしたら?
そんなん当たり前や。

こういうのって、例えば「あなたやたらまんぷくのエロを叩いてるけど、
本当はエロ好きなんでしょ?」というツッコミに対する弁明のつもりなんでしょうけど、
なんか説得力がないんですねぇ。
0801日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/11/20(水) 15:55:38.74ID:gd54/viR
>>800
 そんなもん、いだてんレビューでは誰も思ってもいないし、言ってもいない最初期から上白石萌音の水着を「エロだー!! サービスシーンだー!!」と叫び続け、
 いざ上白石萌音の水着がちょっとエロいという記事を見つけたら「そんな目で見てると思われると恥ずかしい」と、手首を脱臼させて返した事に比べるとチョロいチョロいw
0802日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/11/20(水) 16:09:20.91ID:Yzzn40oL
人妻の「よろめき」から三島由紀夫の著作の話題がパッと出せてこそ、歴史ポータルサイトの面目躍如だったでしょうにねえw

また2ページ目の最後にどうしてもまんぷくを下げたい武者氏のしょうもない良ドラ・アカンドラ比較が載っていて本当にしょうもない
ええ朝ドラの方に
・出演者の「脚本を読んだ時から凄く感銘を受けて〜」等の証言がある
みたいに書いてあったけど、まんぷくで安藤サクラさんも脚本を読んだ時から〜ってコメントあったと思うんですけどね
0803日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/11/20(水) 16:25:16.33ID:XskT3Zq7
精神性がどうこう言ってるけどさー、恋愛にエロは付き物なのに
武者は魂の繋がりみたいなものこそ崇高と思ってるみたいね。
だからなつぞらの魂連呼に共鳴したのだろう。
「滅茶苦茶な文を書いて非難されても動じないチミの魂が好きだ」とか言う人が現れれば幸せになれるであろう。
0804日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/11/20(水) 16:41:00.54ID:EyrQoIZr
いだてんも、出演者が台本について称賛してることには、スルーだな。
0805日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/11/20(水) 17:35:45.45ID:YkBGPiUQ
>>802
こういうのって、「そこらへんの男よりも知的で考えの深い私」
アピールなんでしょうけど、いかんせんどこかずれてますからね。
0806日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/11/20(水) 21:10:30.91ID:dWu7bVOy
>>802
脚本を面白いと褒めていたのは自分が知っている中でも
長谷川さん、安藤さん、瀬戸くんですね

しかも彼らのすごいところは、福田さんの脚本を読んだだけで
重要な部分、演じる役の核の部分なんかを感じとったところ
ぜひホンを読んで検証してみたかったのですが、俳優が演じやすい脚本だったのではないかな

自分は褒め好きなのだけで信者ではありませんがw
0807日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/11/20(水) 21:32:30.55ID:3iWKng59
>>806
そういうのには「漠然としか書いてない」とか
「どうせ社交辞令だ、関係者ならなんでも言える」とかやるんですかね。
0808日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/11/20(水) 21:43:17.26ID:dchM/qdz
武者さんは相手が明言してる事でも、自分の考えと違えば
「私には圧力がちゃんと見えてますよ」と言って言わされてる・忖度してる発言と曲解しますからねえ
いだてんが、クドカンの本意と外れた作品である、みたいな主張とか
(終盤になって序盤・中盤と対照される描写が出るたび、ほぼ全編クドカンの思った通りにやれてるのは読み取れますよね)
0809毎度連投 ◆ZM3NZtfUU6
垢版 |
2019/11/20(水) 22:56:34.63ID:/Sr5HFvU
>>798 魚拓ありがとうございました。

スカーレット45話感想コメント欄より

匿名
2019/11/20 22:05
彼らは言わされているだけで、代償としてちゃんと封筒を受け取っています 
何か文句ある?w

匿名
2019/11/20 17:53
いだてんは出演者全員、脚本を絶賛するインタビュー受けてますが、その辺は?


一応、17:53 のコメントの方は魚拓を取って保管庫に入れましたが、この様子だと取らなくても大丈夫でしたね。上のコメントは
もろ、>>808 の言う通りですねぇ。
0810日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/11/20(水) 23:05:57.41ID:MHG7MVCU
>>809
この匿名さんって武者氏本人ですかね?
0812毎度連投 ◆ZM3NZtfUU6
垢版 |
2019/11/20(水) 23:20:55.91ID:/Sr5HFvU
>>799 「よろめき」ってこの時代流行った言葉だよなぁ、と思っていたんですが、三島由紀夫でしたか。情報ありがとうございます。

>>798 1ページ目

>そんな直子に、ジョーは渡そうとする。臭い布を押し付けようとする。 直子はついにぶん投げる。
>「なんでおとうちゃんの手拭い東京持っていかなあかんの! いらん!」「何すんねん!」

>これはうまいと思う。 両者の気持ちがわかる。臭さが画面を超えて伝わってくる。酒臭い汗と加齢臭コンボや。

>かつては大阪へ行く喜美子の荷物にも入っておりましたが、あれはマツが手紙で理由を説明したからこそ感動的なのであって。
>ジョーがこういうふうに押し付けたら、ただの嫌がらせでしかない。ジョー、ちゃんと説明せえ!

武者氏にとっては(他にもそういう人はいるようだが)喜美子の時は感動的だったのか。私は正直気持ち悪かったんだが。別なところで
書いたが、常治にとってのマーキング(つまり喜美子は俺のもの!という意味)にしか見えない上に、わざわざ手紙まで書いてそれを入
れるマツ。それをクサイと言いながら泣いて受け入れる喜美子と、全て気持ち悪かった。

それに比べて直子はまともだと思う。「父親の汗の染みた手ぬぐい」って、まともな神経の娘なら投げ捨てると思う。

これやっぱり、喜美子には常治が死ぬまでつきまとい問題を起こして迷惑をかけ続け、喜美子はそれを受け入れていくんでしょうねぇ
(はぁ、憂鬱)。
0813毎度連投 ◆ZM3NZtfUU6
垢版 |
2019/11/20(水) 23:31:37.86ID:/Sr5HFvU
>>798 1ページ目

>ジョーは、そんな直子にこう言うのです。
>「お前、自分がどれだけええ加減なことしてきたのか、わかっとんのか。静かに聞いたるさかい言うてみい」

>マツが説明しようとしますが、ジョーは自分の口で言えと迫る。で、結局ジョー自身が言うと。
>最初は問屋の谷中のおっさんのお手伝い。 一月もせんうちに勝手に辞めて来た。
>次も谷中のおっさんのお手伝い。 今度こそ、今度こそと言いながらも、その日のうちに辞めて来た。

>直子はそう語られて、ため息をつきます。「ため息つきたいのはお前、こっちのほうじゃ!」
>ジョーはそう愚痴る。今度こそ、今度こそ繰り返す今度こそおばけやなこれ、もうあかん。

ここはツイッターで、「常治よ、お前が言うな、ブーメランだ」という反応が結構あり、私もそう思ったが、武者氏がどう書くの
か?と思ったらスルーでしたね。

武者氏が常治に「ブーメランだ!」と言ったら、それこそお前が言うなだったんですが、流石にそこまで馬鹿ではなかったと(笑)。
0814日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/11/20(水) 23:32:57.05ID:ao0amL8W
武将ジャパン
0815毎度連投 ◆ZM3NZtfUU6
垢版 |
2019/11/20(水) 23:53:30.03ID:/Sr5HFvU
>>798 1ページ目

>これは恥ずかしい、恐ろしいやりとりではあった。どうしてオゥちゃんは、いきなりエロエロ方面へ突っ走ったのか。
>それはジョーあたりと酒のつまみに猥談をしているからということもあるわけですが。
>オゥちゃん……ちや子の旧職場が出している新聞にあるエロい小説あたり、読んどるやろ。

>戦後、姦通罪がなくなり、ハードルが下がりました。そんな中、エロエロ妄想の定番に「人妻」が登場するわけです。
>エロエロ単語をそのまま使うのもアレなので、「よろめき」でソフトに表現してみたと。
>試しに「人妻」+「よろめき」で検索したら結果があかんことになった。
>みなさん、職場ではやめておきましょうね。

>オゥちゃんの脳内には、そういうエロエロ妄想がミッチミチだからそういう発想になる。視聴者にまで性癖を暴露されるオゥちゃ
んとは……。

>>798 2ページ目

>むろん、陽子からすれば理不尽は話です。なんでや!このへそくりとよろめき関係ないやろ!
>どういう朝ドラや……。
>「人妻のよろめき」で朝から動揺した方、多かったんじゃないかと思います。

>昭和エロエロの定番を出さなくてもええやんか。こういう時、定番の笑い方はこうや。
>ムフフ。しょーもなっ!

これが >>799 の内容ですが、武者氏がエロを自分のレビュー(?)で書きたがるのって、「実生活でエロ話をすると白い目で見
られるから我慢していて、それをレビュー(?)で発散」しているんですかねぇ。だから「まんぷく」のパンチラやら夫婦の寝室で
盛り上がっている人が許せないとか。
0816毎度連投 ◆ZM3NZtfUU6
垢版 |
2019/11/21(木) 00:00:38.29ID:uStL/FFI
>>798 2ページ目

>そう言いつつ、喜美子は大阪は楽しかったと言います。そして大阪に行っていたことが、今に自分に返ってきているとも。

>これは大事だと思う。
> 一本道サクセスストーリー以外を貶す風潮にもよい反撃です。寄り道が金銭関連での逮捕収監ならば、ちょっと話は違うけれど
も……。

だから喜美子の道を貶している人なんていないので、別に「一本道サクセスストーリー以外が貶されている」訳ではない。それは
鈴愛となつが批判されているだけなのだが、意地でも認めない武者氏。
0817日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/11/21(木) 04:00:19.81ID:dEJBFVff
>>815
実生活で人が引くぐらいのテンションでエロ話して白い目で見られる武者を想像してしまったw
もしくはそんな話をできる間柄の友人がいないので駄文を書き散らかして鬱憤を晴らしてるのかも。
0818日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/11/21(木) 07:48:09.12ID:1Ke3gR+T
多分、女性が思う存分エロ話を言い合うには
(自分はがっつりエロは苦手だが、好きな人同士が内輪でしているのは全く構わない)
オンラインで友達を見つける方が簡単じゃないかな

武者氏はそれをする段階にもいかず、歴史ファン向けサイトで駄々漏れ文を書いておると
0819日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/11/21(木) 08:12:01.74ID:wvYMDqEY
>>816
武者氏は「一本道サクセスストーリ」とは程遠い半生だったから、
そういう人間が貶されると思っているんでしょうね。
かなりコンプレックスを拗らせていますね。
0820日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/11/21(木) 10:49:54.45ID:5uJbag79
>>809
「出演者全員が脚本を褒めている」に対して「代償としてちゃんと封筒貰っているから」というやり取りが面白いですね。
そもそも出演者ならギャラを貰っているはず。NHKからの出演料は銀行振込で、それとは別にクドカンが封筒を渡しているという意味なのかな?
0821日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/11/21(木) 12:03:59.75ID:Mwo0l0oV
>>803
気になる人がいても、自分から告白するなんて無理。今の関係を壊したくないとか綺麗事を並べつつプライドが邪魔して気持ちを伝えられず恋が終わってしまったとかじゃないの?
プラトニックな恋で、魂で結ばれてたとやたら美化するのも過去の自分を正当化したいのかもね。
0822日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/11/21(木) 12:35:54.81ID:wvYMDqEY
>>820
クドカンではなく、訓覇プロデューサーあたりを考えているのかも。
0823日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/11/21(木) 12:53:57.78ID:wvYMDqEY
スカーレット46話より
>どや。
これが昭和の【内助の功】やで。
寝室でゴロゴロベタベタして、よくわからんアイデアを叫びながら、神憑りじみたダンスをするのではありません。

>こうやって、夫なり父なり、親族に見直しを求める。
助言をする。
>和歌子も照子も、その役割を担っているのです。

へぇ、まんぷく@福ちゃんは「見直しを求め」てないんだ?
といまさらなツッコミをしてみました。
0824日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/11/21(木) 13:18:09.05ID:dEJBFVff
スカーレットに企画開発室が出てきたからまんぷくに絡めて何か言いそうな悪寒
0825日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/11/21(木) 13:38:30.18ID:5uJbag79
スカーレット46話レビュー魚拓(間違えてるかも?)
1ページ目 http:// rchive.is/iYgYG  2ページ目 http:// rchive.is/ssWps
0826日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/11/21(木) 13:47:47.07ID:5uJbag79
>>825自己レス
大丈夫のようです。
0827日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/11/21(木) 14:37:07.57ID:y6SAnaw4
武将ジャパン
0828日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/11/21(木) 14:59:22.50ID:1bqDDJaM
>>820
 封筒という単語に意味を感じます。
 いだてんコメント欄では、封筒には深い意味があるのです。
 おそらく、武者の意見を代弁して揶揄してるのでしょう。
0829日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/11/21(木) 16:06:26.65ID:5uJbag79
>>828
いえ、実は私もそのように思っています。
「封筒」という言葉が武者レビュー(ないし『武将ジャパン』)で特有の使い方になったのなら面白いと思いました。
0830日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/11/21(木) 16:50:36.35ID:sAp4gTRm
みなさんお優しい上に紳士淑女だ。
自分は武者さんからなつぞら関係者に
「分厚い封筒レベルの報酬のあるお仕事下さい」
と匂わせてるのかと下品な勘繰りをしてました……。
0831日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/11/21(木) 16:50:46.75ID:sAp4gTRm
みなさんお優しい上に紳士淑女だ。
自分は武者さんからなつぞら関係者に
「分厚い封筒レベルの報酬のあるお仕事下さい」
と匂わせてるのかと下品な勘繰りをしてました……。
0832日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/11/21(木) 16:51:12.71ID:1bqDDJaM
>>829
 封筒って実は凄かったんだな。
 懲りずに来続けてるだけあるわw
0833毎度連投 ◆ZM3NZtfUU6
垢版 |
2019/11/21(木) 18:10:04.62ID:6bktamcQ
>>825 魚拓ありがとうございます。

825 1ページ目

>ここで、その敏春が若手社員の紹介に回ってきました。
>本作、本当に巧みの技があるでほんまに!
>こういう無理のない自己紹介をしても、展開としておかしくないのです。

>自己紹介を途中でストップさせる、そんな放送事故朝ドラが昨年ありました。
>アレはあかんかった。紹介を遮る側が性格悪いようにも思えるし、貴重な機会を逸しているわけです。

「まんぷく」で自己紹介を途中でストップさせるってあったっけ?全く記憶にないので、武者氏はもう少し具体的に指摘してくださ
い。

>そこへ八郎がやかんを抱えてやって来ます。喜美子は「元はここで働いていた」と八郎を手伝い、ものの置き場所を教え始めます。
>サバサバしていて、八重子や緑とはタイプが違う。
> 「喜美子はまだ女ではない」と照子が言った理由もそのへんにあるのでしょう。

>喜美子はお茶をいれるとか、家事をするとか。
>そういう「女子力」が高いスキルをこなせるものの、そこにアピール性はない。切り離しているのです。

このシーンで普通女子力がどうとか考えるか?「女子力が高い」というのも福子が嫌いな理由なのかと思うが、別に福子もアピールし
ていた訳ではない。やはり武者氏は過去に「女子力をアピールする」という事で何か、嫌なことにあったのか?(例えば、常に女子力
の高い女性と比べて貶されたとか)
0834日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/11/21(木) 18:15:28.39ID:wvYMDqEY
>>833
私は親に比較されて貶されたと見ましたね。
0836毎度連投 ◆ZM3NZtfUU6
垢版 |
2019/11/21(木) 18:18:58.27ID:6bktamcQ
>>825 1ページ目

>干支を聞きおった。もう今は干支でピンと来る人も少ないかと思いますが、当時はそうでした。
>八郎は亥(いのしし)。つまりは二歳年上だと気づく信作。そして畏まります。
> 今よりずっと長幼の序が厳しい時代らしさを感じますね。
>社会人としての経験は学歴が関係しています。高卒の信作は、大卒の八郎よりも社会に出るのは早かった。

>こういう年齢や学歴で態度を変えるところが、本作だと描かれますね。
>ジョーも草間さんが大卒と聞いて言葉遣いを変えました。

>下心で「て〜だいそつ〜♪」と浮かれるのではく、態度を改めるわけです。彼らは礼節を叩き込まれて育った世代ですので。

やはり『好きな作品』だところっと態度が変わる武者氏。「年齢や学歴で態度を変える」というのが「まんぷく」のような嫌い
な作品なら「スペック重視だー!」「カーストだー!」「物事の表面しか見ない、中身で判断できない人間だー!!」と叩きま
くるのに。
0837日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/11/21(木) 18:32:44.66ID:wvYMDqEY
>>835
そうでしょうね。でもだとしたら、あまりにも雑ですよ、この説明では。
>>836
いやほんと、違いがわかりませんよね。
0838毎度連投 ◆ZM3NZtfUU6
垢版 |
2019/11/21(木) 18:42:48.25ID:6bktamcQ
>>825 1ページ目

>ここで喜美子が、詳しい説明を始めます。焼き物の里・信楽だから、火の神に感謝をする。
>そのために松明を担いで、山の上にある神社に奉納するのです。

>おぅい信作ぅ、祭りの由来くらい把握しとかんかい!
> 演歌歌手呼べるかどうかよりもそっちやろ――そう突っ込みたくはなりますが、あまり歴史に興味がないタイプなのでしょう。

>八郎は陶芸がらみになると顔がパッと明るくなる。
>この二人は信楽が、その土が好き。ちょっとざらざらしている手触りが好き。

825 2ページ目

>喜美子は言葉を選びます。「洗練されてない、素朴な感じ」「素朴! それや!」
>盛り上がる二人に、信作も好きだとは言う。
>ただ理論武装できないタイプなのか、地元だから好きだ、特別な思いがあると言うだけなのです。

>そういうものかも。地元の特産品って、むしろ由来を調べないかもしれない。生まれた時からそこにあるからさ。

本当に武者氏は「好きな作品」の登場人物には甘いですねぇ。忘れているのかもしれませんが、信作は「信楽町役場商工観光課の職
員(44回参照)」なんですが。その立場から言うと、「地元名産の信楽焼と祭り」のPRは、喜美子並にいつでもできないと駄目で
しょう。

それを「歴史に興味がないタイプなのでしょう」だの「理論武装できないタイプ」で済ませるんだからなぁ。何度も言うが、信作が
「まんぷく」の登場人物なら「役場の職員なのにそんなこともできないのかー!」「無能が縁故で就職するからだー!!」とか非難
しまくっているケースだろう(ついでに、関係のない現代の公務員の不祥事なんかの記事のリンクをドバーッと貼って)。
0839毎度連投 ◆ZM3NZtfUU6
垢版 |
2019/11/21(木) 18:57:57.76ID:6bktamcQ
>>825 2ページ目

>八郎が考えたことを、喜美子が口に出す。 戦国武将だと、上杉景勝と直江兼続系のコンビですね。
>そういうエエ相性があると見た!

>ちなみにこういう傾向は『なつぞら』のイッキュウさんと泰樹もありました。
>イッキュウさんは、スイッチが入ると相手が理解しているかどうか放置して、思いをそのままスピーチする。
> 泰樹は「抹殺!」とだけ言い、パンチで相手を葬る。

>イッキュウさんとなつもおもしろかった。 八郎と喜美子にも期待しとるで!

ここ意味が分からん・・・。

上杉・直江のコンビはともかく、喜美子と八郎の相性がいいことは分かるが、なんでそこにイッキュウと泰樹が入るのか?この2人
コンビでもないし、相性は良くない(何せ終盤ですら泰樹はイッキュウの挨拶を無視していた)。なつ&一久は夫婦だが特別相性の
いい感じはなかったし、なつ&泰樹は相性はいいと言えるだろうが、会話が弾むという事はなかった。今回の喜美子&八郎と何が似
ているのだろう?謎である。
0840毎度連投 ◆ZM3NZtfUU6
垢版 |
2019/11/21(木) 19:13:48.88ID:6bktamcQ
>>825 2ページ目

>秀男はさらに苦々しい顔になって、こう吐き捨てます。「誰が描いたか知ってて言うてんのか?」
>どうしてそうなのか。
> 小娘のものだと注目すらしなかった、そんな目利きのにぶさを突きつけられたようで腹が立つのか?
> 照子の嫉妬を懸念しているのか?

>本人すら意識していない、もやあ〜っとした何かがありそうではある。

ここ、秀男は元々苦い顔をしていただけで、「さらに苦々しい顔になって吐き捨てて」はいないだろう。単に妻も娘も「敏春さん敏
春さん」言うのが気に入らなかっただけで、喜美子は関係ないだろう(そもそも目利きがどーのという以前に、秀男は喜美子のデザ
インを見ていなかったと思う)。

これは武者氏に「喜美子のデザインが認められないのは若い女性だからだ!」という思い込みが強いのだと思われる(実際は男の池
ノ内、磯貝ですら採用されていないから違うのに)。つまり武者氏は、「私が女だからという理由で認められなかった」と自分を喜
美子に重ねているのだと思う。

こんなレビュー(?)を書いていたら、男女問わず認められないのは当然なのだが、武者氏は「自分に能力がないから認められない
のだ」とは考えたくないのだろう。
0841毎度連投 ◆ZM3NZtfUU6
垢版 |
2019/11/21(木) 19:20:59.94ID:6bktamcQ
>>825 2ページ目

>今日は、昭和の【内助の功】が出てきました。大河ドラマでも、朝ドラでも、視聴者層の見直しが言われるところではある。
>女性主人公だから【内助の功】路線にしよう――その代表作が、2002年『利家とまつ』であり2006年『功名が辻』であった
>と回顧されます。

>戦国時代ではなく、当時の世相や価値観の反映でもあった。
>女性に気配りしようといっても、夫を支える路線どまりだったのです。

>その後、少女漫画路線のようなよくわからん迷走をする。
>2008年『篤姫』はええとして、戦国焼き直し2011年『江』、2015年のアレで底に到達しました。
>そして、2013年『八重の桜』、2017年『おんな城主 直虎』で【女自身が戦い指揮をとる路線】まで変化していったのではないか
>と思うわけです。

>朝ドラは大河を遅れて追随する傾向がある。
>2010年『ゲゲゲの女房』を成功例として、2018年の放送事故でこれも底に到達したと思うわけです。
>じゃあどうするのか?八重や直虎のような、自ら立つヒロインが朝ドラにも来るのか?
>NHK東京が先行か?

>ここもNHK大阪は辛かったしいろいろ考えたんやろなぁ。
>本作からは人物造形や路線に、NHK東京先行気味だったいろいろな要素を、NHK大阪なりのやり方を考えつつ取り入れている気配
>があります。

>王道回帰だなんて言いますが、かつてのやり方に戻るのであれば意味がない。
>王道回帰って、そんなん所詮は同じことの繰り返しよ。
>そうではない改革に挑んでいる。そういう気合いを今日も感じた!

>具体的に言いますと。王道【内助の功】の功罪を批判しつつ、新機軸を目指すあたりや。

続きます
0842毎度連投 ◆ZM3NZtfUU6
垢版 |
2019/11/21(木) 19:39:39.78ID:6bktamcQ
>>841 より続き

やはり武者氏って、見ている範囲が狭いんですよねぇ。

【内助の功】路線ってそんなに昔からあった訳ではないんですが、まず大河ドラマで「利家とまつ」以前の女性が主人公となった大河を
取り上げると(架空主人公で「三姉妹」と「いのち」があるが、「三姉妹」の方が内容が分からないのでこの2つは除外)新しい順で、

1994年「花の乱」(主人公日野富子)  
1989年「春日局」(主人公春日局)
1985年「春の波濤」(主人公川上貞奴)
1981年「おんな太閤記」(主人公ねね)
1979年「草燃える」(主人公北条政子※源頼朝とダブル主人公)

だが、この中で【内助の功】路線って「おんな太閤記」位だと思う。「草燃える」を含めてもいいかもしれないが、個人的には含めたく
ない。これは私が初めて見た大河ドラマだが、どう考えても北条政子は【内助の功】を発揮していた女性ではないと思う。

続きます
0843毎度連投 ◆ZM3NZtfUU6
垢版 |
2019/11/21(木) 19:54:58.48ID:6bktamcQ
>>842 より続き

それで朝ドラだが「ゲゲゲの女房」以前の朝ドラをウェルかめ〜天花まで調べてみたが(私はこれらの作品を見ていないので全てウィキ
のあらすじを見ただけだが)、どういう内容かはっきりしなかった「芋たこなんきん」「風のハルカ」を除いて、どれも【内助の功】路
線ではなかった(ヒロインは専業主婦ではなく、やりたい事や職業があり、成長していくストーリー)。なので【内助の功】路線は王道
でも何でもない。

しかも「ゲゲゲの女房」以降も専業主婦って「ごちそうさん」と「まんぷく」しかないと思う(私は「まんぷく」以前の朝ドラを見てい
ないので間違っていたら訂正して下さい)。後、男性主人公だから除外したが、「マッサン」は主人公妻が専業主婦か。「ゲゲゲの女房」
〜「スカーレット」まで20作品でその内「マッサン」を入れても4つしかない。どう見ても【内助の功】路線は朝ドラの王道ではないと
思うが。
0844毎度連投 ◆ZM3NZtfUU6
垢版 |
2019/11/21(木) 20:14:35.55ID:6bktamcQ
>>835
「まんぷく」34回で、確かに神部が自己紹介を途中でストップさせてますね。こういう場合、武者氏の書いていることにデタラメがな
かったのって結構レアケースのような。ご指摘ありがとうございました。
0845日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/11/21(木) 22:13:04.07ID:0bYR7PSc
>>843
芋たこなんきんは大人のヒロインが小説家になるところから始まってたかな。
結婚して家事もこなしてたけど内助の功路線ではないね。
0846日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/11/21(木) 22:22:07.03ID:0bYR7PSc
>>839
八郎が信楽焼きに見とれて自己紹介の言葉も出ないシーンでアスぺ認定をしてる気がするわ。
コンビと言う意味でなく泰樹とイッキュウそれぞれにもその傾向があると言いたかったのでは。
0847日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/11/21(木) 22:51:44.07ID:iv/BMSAz
>>838
>ただ理論武装できないタイプなのか、地元だから好きだ、特別な思いがあると言うだけなのです。

信作は「地元だから特別な思いはない」って言ってたんだけとな…
0848毎度連投 ◆ZM3NZtfUU6
垢版 |
2019/11/22(金) 10:22:54.44ID:7rqJ6hYx
>>845 ありがとうございます。

>>846 つまり、八郎と泰樹とイッキュウが似ているという事ですね。ただなつが(喜美子は分かるが)コミュニケーションが上手で、
イッキュウ、泰樹をカバーしていた印象がないのでやはりピンとこない・・・。

>>847 確かにそうでしたね。
0849日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/11/22(金) 11:06:08.10ID:TrcrQsUX
今回「なんて武者氏が飛びつきそうな展開なんだ」と心底思いましたね。
さて、どう出るか。
0850日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/11/22(金) 13:00:44.11ID:TrcrQsUX
スカーレット47話より
>そういうことを見抜けずに「私は武士の娘です!」が口癖の愚かな老年女性キャラクターを作りあげ、「ぶしむす」だのなんだの盛り上がって、
ネットニュースにまでする。正直、世の中への洞察力が浅いんじゃないかと思います……。

完全に「まんぷくストーカー」街道まっしぐらですねぇ。
つまりは「ノーモア差別、ノーモア偏見、ノーモアハラスメント」からの、
「ノーモアまんぷく」プラス「リメンバーまんぷく」てな感じなんでしょうけど、
ここまでくるとむしろ同情さえしますね。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況