1日曜8時の名無しさん2019/11/21(木) 21:37:20.78ID:qgkA8M1l
逝きましょう
253日曜8時の名無しさん2021/01/09(土) 07:31:14.55ID:1LW8QInt
麒麟(きりん)がくる(40)「松永久秀の平蜘蛛(ひらぐも)」
2021年1月10日(日) 20時00分〜20時45分
出演
長谷川博己,染谷将太,門脇麦,吉田鋼太郎,川口春奈,尾野真千子,佐々木蔵之介,
さっき見たら番組表に名前が載った(昨日までは無かったはず)
出る???
254日曜8時の名無しさん2021/01/09(土) 07:35:04.70ID:1LW8QInt
美濃のポニーテールも素朴で可愛かったが
豪華な御方様もバッチリ
せっかく安土城が出来たのに別居するなんて
ちょっと信長が可哀想になった
帰蝶様は相変わらずお綺麗でした
31日に帰蝶さん出てくるみたいだよ。京都で光秀と信長の天皇譲位の件で相談。
彼女病気だったらしいね、治療のため京都にいたとか…。結核かな?熙子さんみたいに。
それで信長から離れたのかも。そして彼女が京都にいたってことは…。
病の治療のために…とか書いてあったね
東庵の診療所かな?
胸の病だったら余命宣告されているかも、彼女毒を盛ると言いながら泣いていたからね。
だから光秀に後ろ向いていたんだろうな。いつもならあの人まっすぐ人見て物言うよね。
信長からも目をそらして美濃へ帰るというからあの時アレ?と思った。
川口帰蝶は胸の肉がゴッソリ落ちる不治の病に罹って久しい
昨日は長々と帰蝶様が拝めて嬉しゅうございました
さて、最終回も拝見出来るのでしょうか
取り敢えず川口春奈で検索しても麒麟がくるは土曜日の43回の再放送しか引っ駆らない
総集編の語りを帰蝶様がやるのね
でも最終回も見たかった
本スレが無くなっちゃたので
明日ノンストップに出るよ
俺は地方だから見れないから見てくれ
2月10日は26歳の誕生日
270日曜8時の名無しさん2021/02/10(水) 00:00:00.86ID:UFyfgz2F
帰蝶26歳おめでとう
書くところ無いからここに書くよ
来年は北条氏の大河らしいけれど川口北条政子染谷頼朝もちょっと見てみたいな。
政子さん頼朝の妾の家をぶっ壊したという噂のある人だから。
でもその行動力と決断力は日本女性史の中で燦然と輝く人だしね。
見てみたいけど、染谷が頼朝なんて!って
またギャーギャー言う人がいるだろうね
川口春奈の帰蝶様 素晴らしかったと思うけど
未だに下げてる人も多いしね
274日曜8時の名無しさん2021/02/17(水) 23:32:35.48ID:zztEpKCH
そうしゅうへんは、総周辺の駒のみ描きます
尼姿の帰蝶様が俗世での出来事を
静かに振り返る…ってスタイルだと嬉しいな、総集編
地上波なので1時間後が楽しみ
総集編はほんとNHKの川口春奈への感謝に溢れてたね
出演シーンはほぼあったんじゃないの
それにしても信長と仲いいね、最初の出会いで驚いたけれど好印象だったような
ナレだった。とても純粋で子供みたい…とかね。十兵衛の前で花をもらって嬉しそう
だったり鉄砲の稽古だったり,膝枕だったり。それだけに別れ方が唐突すぎたよ。
278日曜8時の名無しさん2021/02/27(土) 09:59:06.64ID:otFyoC5V
コロナで撮影圧して描けなかったんだろうな
279日曜8時の名無しさん2021/02/27(土) 15:02:30.20ID:8FCzLDyE
>>276
代役こなしてコロナ禍の撮影中断も乗り越えた功労が総集編のナレーター。 本能寺で信長と一緒に死なせなかったのは総集編のナレーターの為だったんだね
281日曜8時の名無しさん2021/02/27(土) 23:20:19.21ID:8FCzLDyE
受験のシンデレラを思い出す。
川口春奈
282日曜8時の名無しさん2021/02/28(日) 05:02:34.22ID:ueB7VVNK
沢尻の画像は違和感でしかない あのでこっぱち
染谷との対比も川口でよかったんじゃないか
283日曜8時の名無しさん2021/02/28(日) 09:11:49.54ID:7aTnAiYj
>>276
確かに
一方で駒の出番はバッサリ切られてたw
ほんと川口帰蝶で結果オーライ
沢尻だと染谷信長とのバランスが最悪だった >>282
今更だけど、帰蝶役が川口春奈に変更になったおかげで、帰蝶が嫁いで間もない頃は
信長と帰蝶セットで「とても可愛らしく微笑ましい若夫婦」に見えたんですよね
帰蝶に鉄砲の構え方を教える信長 のシーンも夫婦仲の良さの方が感じられたし
可愛らしいお顔の帰蝶様が、信長のために色々画策するのも微笑ましかったですし
信長役の染谷将太がどちらかというと童顔なのでバランス良かったと思います 286日曜8時の名無しさん2021/02/28(日) 19:45:55.40ID:ueB7VVNK
美濃編と のちとでちゃんと演技変えてるし
きりの長澤とえらい違いだ
287日曜8時の名無しさん2021/02/28(日) 19:47:26.40ID:ueB7VVNK
代役という途中参加で 他の人に追いつくためにずいぶんと苦労してたんだと思う
しかし染谷氏奥さん取っ換えて同じシーン2回撮ったの?江尻氏の
事件が起こる前10回分撮っちゃったって言っていたよね。帰蝶様
最初は乗馬姿で男装みたいな格好しているね。牡丹の柄の素敵な
小袖だけれど。
>>284
15〜16歳の幼い夫婦の感じ出ていましたよね。帰蝶の傍に寄っていく信長が
トコトコとくっついていく様子とか可愛らしかった。二人の仲の良さを光秀が
目の前で見てチョット顔をしかめていたのも可愛かった。 >>276
今はぱっと見かわいい系の女優はいくらでもいるけど時代劇の姫が似合う女優まじでほとんどいないから
NHKの大河班は狂喜乱舞物だったんじゃないかな>川口の代役の思わぬヒット
若手女優のほとんどは姫衣装着せても似合わなくて庶民にしか見えないからね
NHKは大河の似合う貴重な俳優・女優は大事にするから朝ドラはそのうち主演回ってくると思うし
大河もそのうち主演あるかもね 麒麟がくるの最大の収穫は(某連ドラ爆死で)燻ってた川口春奈を再生させたことかも。
明日の朝イチで来年の朝ドラヒロインを生発表
沖縄返還50周年記念朝ドラだから南方系濃い顔川口春奈にも可能性は有る
黒島結菜の可能性が高しだが
川口春奈本スレ消滅でココぐらいしか書けんわ
皆どこ行った?
>>292
噂によるとストーリーは3姉妹もので黒島結菜の姉として川口春奈も長女役で内定済みという話もある >>295
ヒロイン黒島も情報通りだし萌歌の出演も決まってるから
川口出演の情報も恐らく間違いないでしょうね
ただ三姉妹では無く四兄妹のようですが >>297
たぶん女優板のことじゃない?
あそこは書き込み少ないとすぐにdat落ちするから 299日曜8時の名無しさん2021/03/03(水) 20:30:44.10ID:Zz732skE
>>291
いや来期の火10で派手に爆死する予定だから… >>297-298
元々有った女優板のスレは超強力な埋め立て荒らしに何度も何度も潰された
エロスレのアイドル画像板に移動したがアイドル画像板そのものが廃止された 女優板は機能してないよな
のんスレが井戸端会議みたいだったが
このスレがもったいないから春奈ちゃんの事なら
ここに書けばいいんじゃないの
やっと総集編を見終わった
薬屋の駒さんがほとんど出なくてとても楽しかったわ