X



【2000年大河ドラマ】葵徳川三代 17
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/02/22(土) 00:24:02.45ID:LuCH3Hia
「天下分け目」の「関ケ原の合戦」を経て、安定政権徳川幕府を築き上げる
家康、秀忠、家光の三代の絆と営みを、壮大なスケールで描く

【脚本】 ジェームス三木
【演出】 重光亨彦 尾崎充信 佐藤譲 渡辺一貴
【音楽】 岩代太郎
【主演】 津川雅彦 西田敏行 尾上辰之助

BSプレミアム 毎週日曜 午前6時 大河ドラマアンコール にて放送中

前スレ
【2000年大河ドラマ】葵徳川三代 16
https://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1578823389/
0002日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/02/22(土) 01:47:20.58ID:J3Y5vEGh
関ケ原の合戦
0006日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/02/22(土) 10:50:16.82ID:NojgSrsw
>>1乙にござそうらわずや
0008日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/02/22(土) 12:52:31.53ID:a1hkV5OC
>>5
>>1直政殿にございます!
0009日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/02/22(土) 13:52:18.06ID:kyA66HPA
小栗旬じゃなくて小栗忠政って徳川家臣にいなかったっけ?関ヶ原の時は伝令だったような
0010日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/02/22(土) 16:36:48.56ID:CHFn41fI
おお!始まったか。
狼煙じゃあああぁぁぁ
0012日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/02/22(土) 18:59:44.57ID:2o7MAgIk
小栗旬本人が言うには、先祖は愛知の海賊。
上野介とは無関係って。
愛知だから三河小栗氏(上野介の系統)と関係あるかもしれないけど。
0015日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/02/23(日) 05:16:04.97ID:tKIrjjTG
非道に対しては 江戸幕府第3代将軍 徳川家光も 容赦無く 処分 処断する
0016日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/02/23(日) 06:31:48.33ID:Fhn5fNcS
家光と秀忠の、忠長の処分を巡っての対談の場面いいなぁ
最後家光が退席する時ポロッと涙が落ちるの、初めてサイコパス家光に人の情を感じた
0017日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/02/23(日) 09:02:16.67ID:v8g4TXvs
「忠の字は呪われてござる」と言ったと思ってたけど違ったのか。

>>16
ほんとだ。うまい演技するよね。
0018日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/02/23(日) 10:00:56.49ID:S5nheLFQ
>>4 次の再放送が太平記だから誘導だろう 好みで見ない人いるのにな...個人的には大河最高傑作だと思う
0021日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/02/23(日) 13:10:00.77ID:/dnx1B7q
秀忠の前に出た頼宣の嫡子光貞、あんた吉宗の父親や
西田敏行、甥である父と対面
0022日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/02/23(日) 13:23:15.40ID:o9nQqn6Y
八代将軍吉宗を見てなかったからよくわからないんだけど、
冒頭で光圀が「おいたをしたんで、お尻ペンペンしてくだちゃーい」
というのは、家重のセルフオマージュなのかな?
0024日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/02/23(日) 15:04:45.89ID:UWdpBfyu
関ケ原の合戦
0025日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/02/23(日) 15:11:49.28ID:sDh6jSnq
すまけいの一人芝居やイッセー尾形の一人芝居があったが吉宗には一人芝居あったっけ?
0026日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/02/23(日) 16:11:41.78ID:z/+Wn2n/
高校生の倅が「なんか古文の授業みたい」とこれいってた。古文の基本助詞が使われまくってて文字で読むより会話の趣旨が理解しやすいってよ
0027日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/02/23(日) 16:15:00.47ID:z/+Wn2n/
あと倅は二葉亭四迷を恨んでるといってる。
「あいつが変なことするから古文なんて科目できてみんな苦労するんだ古文のまんまでみんなやってれば良かったのに」と。
0028日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/02/23(日) 17:17:57.11ID:9YK5zqXk
興味深い発言ですね
0031日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/02/23(日) 18:08:17.93ID:/A1c46+b
家光が飼ってた金魚可愛いな
それだけに水槽を投げるシーンは気分悪かった…金魚が可哀相だ
水槽割れるシーンなんて音だけにすれば良かった
あの金魚はきちんと保護したと信じたい
0033日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/02/23(日) 19:11:37.39ID:yEW5a7e0
今、録画を見始めたけど、様>殿なのか。へー
淀「君」が蔑称で今は淀「殿」になってるような感じか
0034日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/02/23(日) 19:29:09.31ID:9YK5zqXk
権現様というが権現殿とは言わないしね。
0035日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/02/23(日) 19:38:26.03ID:oPbsOhT2
分を弁えてる幸松と弁えていない忠長の対比がうまく描けてたな。
0036日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/02/23(日) 22:50:40.05ID:Fhn5fNcS
養育時の確執云々が遠因ではなくて、ただ単に幸松の方がマッチョで逞しい家光好み
だっただけのような気も……
0037日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/02/24(月) 00:00:02.16ID:/lilthmv
個人的に関ヶ原と大坂の陣が終わってからの政治ドラマの方が断然面白い
同じく全編政治ドラマだった徳川慶喜もそれなりに楽しめたけれどは、登場人物の殆どが感情の抑揚を抑えた演出だったから、葵ほどのめり込まなかったな
0039日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/02/24(月) 01:41:13.42ID:eGiluujV
>>33
ぬうう…。
あなたが社会人でないことを祈る。


最近は、返信封筒にある「行」を消して「様」や「御中」になさない人が本当に増えたわ。
0041日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/02/24(月) 04:20:59.42ID:EJCKTy8q
>>39
結婚式の案内状きて初めてそうやること気づく。

>>38
やれテストだと蟄居勉強してござ候
0042日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/02/24(月) 08:41:14.08ID:XGnAjZ6F
>>35
思えば、禄に不平不満を唱えた忠輝や忠長はその後、一律に不遇な扱いになっているからなあ。
「何か申すことはないか?」に対する返答に「ございませぬ」が絶対正答なのやもしれぬな。
「それがしは将軍の子でござる。願わくは存分の知行をお与えくださいませ!」
とか何とか言っていたら、取立てられもせず知行五千石のままやったろうなw
0043日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/02/24(月) 09:06:43.22ID:paV8+fXl
そう考えると秀長はできすぎた弟でしたね
0048日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/02/24(月) 18:21:58.79ID:EDrPS0AR
竹山脚本なんかは女同士はなぜかお互い「様」呼びしてる
0050日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/02/24(月) 18:50:58.69ID:K6Z/vDXr
>>49
さらに吉宗に受け継がれる
0051日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/02/24(月) 20:20:06.31ID:GXRaeek0
>>47
いやいや。男で様をつけるのは主君だけで充分。
様を幾人にもつけて同格扱いされるは忠長の件もあり甚だ不都合!って感じだろ。
0052日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/02/24(月) 21:43:08.13ID:Cl28cRMz
>>44
秀忠は、娘が天皇の嫁になったら
「まさこさま」と呼んでいたぞ
0056日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/02/25(火) 11:24:33.64ID:ScG6UJVC
大河史上、最も「アイツ誰?」な主演
家光役のアイツ アイツより無名な奴いるかな?

>>35
忠長は同腹だし、年も近いし、(多分兄貴よりはるかに)有能だし
幸松はもっと有能だが、元々はショーグンの子であるとか知らなかった
訳だしそりゃ、表向きだけでも謙虚になりますわねw
0058日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/02/25(火) 12:59:13.85ID:ScG6UJVC
>>57
カピ様は、日9とかにもよく出るじゃん。
少なくとも、誰であるかは認識されてる。
家光のアイツは、これ以外でテレビで見たこと無いよ?
0061日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/02/25(火) 15:28:36.90ID:z3LX5SFM
>>57
主演は山本勘助だよ

西郷どん、いだてん、麒麟がくると、地味な主演が増えたよなあ
昔は、大河ドラマで主役をやったら一生食えると言われていたのに
0063日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/02/25(火) 17:10:47.63ID:P38f6crg
あんた誰?って主役なら海老蔵だ
歌舞伎なんてさっぱりわからんかったし、当時顔を知っていた歌舞伎役者は勘三郎だけだったから…w
0065日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/02/25(火) 18:50:25.73ID:ZKKhm0Hh
様や殿の話だけど、鎌倉将軍は鎌倉殿、足利将軍は室町殿でしょ。天子様の下って意味?戦国時代を境に何か色々変わったのかな?
全然わかんない
0066日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/02/25(火) 19:59:36.16ID:g5Q/iNsF
私もわかりません
0067日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/02/25(火) 20:32:16.94ID:5OYFYcyW
>>37
vs禁中&公家との政治抗争の面白さには禿しく同意
今の秀忠の「人使いの上手い秀才タイプ」イメージってここでの辣腕ぶりが大きく影響してるのでは
0068日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/02/25(火) 21:04:46.05ID:FGI840kV
>>67
あと、葵はキャラ立ちがハッキリしているよね
武家伝奏の二人ですら良い味出してる笑
だから、別に刀抜く訳でもなく、畳に座して話しているだけでも飽きない

思えば、林隆二は慶喜では松平春嶽役でそれなりに出番が多かった筈だけれど、葵の土井利勝と違って特に印象に残っていないからなあ
0069日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/02/25(火) 21:25:16.65ID:VrIIX/Dh
秀康、秀忠、忠吉の話も中の人が50代のナンパ指南も中々の濃さだよな。

ガッツリ姐さんが持っていたけどW
0070日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/02/25(火) 21:36:00.67ID:j2sOHfib
>>68
杉良の井伊直弼がすげぇ迫力な印象
岸田今日子と佐藤慶にコミカルキャラやらせた貴重な作品でもあるけど
0071日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/02/25(火) 21:58:53.90ID:5OYFYcyW
>>68
秀忠&幕臣vs武家伝奏2人との遣り取りは刀を抜かなくとも物凄い斬り合いになってるんだよね
逆に幕臣が京に上がってvs摂家含む公家との遣り取りがアウェイでの戦いになってるという

後、伝奏の森田順平ってそれまでは金八先生のカンカンのイメージ強かったけど
この後ではボウケンジャーのリュウオーンやクリマイのホッチナーとか
吹替声優のイメージが強いw
0073日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/02/26(水) 00:43:44.26ID:ouC+aVeJ
おごうがあれじゃねー…
違う意味で格別になっちゃいそうでいろいろ縮んじゃうw
0075日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/02/26(水) 09:06:21.57ID:e9B4aqnt
>>61 >>62
それはさすがにモマイラが爺なだけだろ?ww
どんの鈴木と麒麟のハセヒロは相当な売れっ子だよ。大河主演も満を持しての登場だ。
韋駄天の勘九郎も、顔は知ってる人多いだろ
0077日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/02/26(水) 21:11:03.64ID:FddsaQ76
忠吉役の寺泉憲はやっと役に恵まれた印象

殆ど悪役とかだったからなあ
0078日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/02/26(水) 21:26:17.59ID:Mv0kDP3B
>>75
「元禄繚乱」のほうの勘九郎は知ってるけどなあ
あの息子のほうはちょっと
0080日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/02/26(水) 22:23:35.65ID:NDQzlIk7
>>72
あのセリフは実感があったな。
ちょうどキツい仕事で遠くに長期出張していて、女日照り。

帰ったあと、セフレを散々抱いて貪り尽くした。
若かったな。
セフレはもっと若くて、当時違法だったんだが。
0081日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/02/26(水) 22:40:18.05ID:zfKXWCzr
生命の危機を感じると本能的に子孫を残そうとしたくなる
というやつでしょうか
0085日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/02/27(木) 08:26:51.94ID:O8ZgGB/E
>>82
蒲生氏郷は完全に悪役
0086日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/02/27(木) 08:35:31.95ID:JTvFxOtH
かませ犬って感じだったよね
義光おじさんに次ぐ政宗美化の犠牲者だった
0087日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/02/27(木) 10:15:30.97ID:/xA/dhPS
>>78
あのころの勘九郎さんはTVでバラエティーによく出てたしね
武田信玄の今川義元のイメージが強かった。
0089日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/02/27(木) 11:01:40.46ID:yxLAdr7N
>>77
朝ドラ「さくら」の父親役とか優しいイメージだったんで
以前は悪役っていうのがちょっと意外
0090日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/02/27(木) 12:41:12.30ID:Wj5aq9or
徳川家康では築山寝とって鋸引きの刑
政宗では主役の咬ませ犬で無能扱い
吉宗では軽口から蟄居させられ弟の謀略で斬られる

忠吉って20代で死んでるんだな
0091日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/02/27(木) 14:40:16.27ID:kVCROP7I
江戸時代始まったばかりの時代の話ってあんまり無いな。
時代劇って大抵は家斉時代以降のが多いimageだ。
一路や、ぬけまいるが幕末のほんのちょっと前と聞いた時は
「う〜ん」となった。

大河も、これと春日と名作MUSASHIと丸くらいかな?
0093日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/02/27(木) 15:37:10.97ID:kVCROP7I
>>92
元禄設定も、普通のちゃんばら時代劇ではあんまり見ないな。
辛うじて吉宗時代くらいからかな?
0094日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/02/27(木) 18:15:50.80ID:04b7PyS3
「赤穂浪士」「峠の群像」があるだろ

あの時代になると、もう関ヶ原の戦いとか大坂の陣を経験している人はいなくなっていて太平の世
武士道と言っても、形ばかり
なので、赤穂浪士たちが江戸に集結してきて、吉良邸に討ち入りをして敵討ちをするんですかあ〜と
みんな今か今かとワクテカしていながら待ち望んでいたような時代
0095日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/02/27(木) 18:22:41.67ID:/xA/dhPS
綱吉が刃傷沙汰起こした不届き者を切腹させたら、喧嘩両成敗だろと話が大きくなってしまうという。
武士も大変だが、無責任に周囲も煽り立ててたんだろうな
0096日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/02/27(木) 18:51:54.57ID:XN0dz3Zj
周囲つーか江戸の庶民が尾ひれ付けて煽りまくってたみたいだしな
「他人の不幸は蜜の味」エンタメな感じで
0097日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/02/27(木) 20:44:40.14ID:O8ZgGB/E
>>91
樅木と春の坂道
0098日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/02/27(木) 21:15:59.03ID:09P09oZd
関ケ原の合戦
0099日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/02/27(木) 21:22:20.66ID:npFt6dCS
美しい中江有里が見たいのに、家光に相手にされず、出番がなくて悲しい
当時結構好きだったんだ
まだ出番はあるのかな?
0100日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/02/27(木) 22:15:20.39ID:O8ZgGB/E
あるにはあるが殆ど無い
そもそも若手女優自体殆どこの大河は出てこない
基本高齢俳優と高齢女優がメインのドラマ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況