ツイートより。

>儒教を馬鹿にしたり、中国文化や文学を馬鹿にするそういう動きが日本にあって不愉快極まりないのですが。そういうことをしておいて香港だの台湾を応援だの言えませんよね?彼らもその文化圏の人々です。そこへの敬意なしにうわっつらだけでつきあえると思ったらいけないでしょう。

これも「そうかぁ?」って感じですね。
そういうことを言うなら、納得するような例を挙げてくれよ、と言いたいんですよ。
なんというか、
「あたしが正当に扱われないのは、どう考えても日本社会が悪いんだ。
こんな国、トットと中国につぶされちまえ!!」とでも言いたいんでしょうけど、
自由に責任が伴う以上、小檜山氏はどう見てもそれを履き違えてるから、
中国でもやってけないと思いますよ。もともと自分で言うほどリスペクトしてはいないでしょうし。