X



【2022年大河ドラマ】鎌倉殿の13人 part44
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/02/19(土) 19:55:56.03ID:DDy91wyV
【放送予定】2022年1月9日〜
【脚本】三谷幸喜
【音楽】エバン・コール
【語り】長澤まさみ
【3DCG地図】シブサワ・コウ
【ロゴ】佐藤亜沙美
【制作統括】清水拓哉、尾崎裕和
【演出】吉田照幸
【プロデューサー】大越大士、吉岡和彦、川口俊介
【公式HP】https://www.nhk.or.jp/kamakura13/



【2022年大河ドラマ】鎌倉殿の13人 part43
https://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1645085145/
0039日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/02/19(土) 22:54:13.45ID:yt1nqnxK
前スレ
1000日曜8時の名無しさん2022/02/19(土) 20:50:37.53ID:3lhy0g0R
1000鶴丸の墓のシーンでの嘆きは物足りなかった
せめてあそこで子を失った母の嘆き苦しみを表現する出来ていれば見直したのに
今後の八重は不安しかない

あの件は今作の静かな中にも情熱を秘めた八重らしい抑えた演技で良かったですね ただ、大きな喪失は彼女を劇的に変えるのではないか?
主体的に生きる彼女の姿が予告にもうかがえるのが楽しみです
>>1
0040日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/02/19(土) 23:03:39.07ID:OodU5R+W
吾妻鏡は色々と盛ってるから上総介2万というのも話半分以下だと思った方がいい (´・ω・`)
0041糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y
垢版 |
2022/02/19(土) 23:05:00.92ID:cOYl5FPj
上がったら。
マイクハナサーズとしてカラオケ大会のセトリを作ったと考えるしかない。

頼朝は「公家の麻雀の研究」から平氏を攻撃したのだろう。
0042日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/02/19(土) 23:08:15.58ID:X4zu5EaF
>>37
秋田県に左遷される前の佐竹はそれだけ羽振りが良かったという事。
千葉から茨城にかけては最高の農作地帯だった。

茨城県は日本でもっともブスが多い県として有名。
ちなみに会社の異動で土浦は11ヶ月、水戸は1年7ヶ月暮らした事がある。
水戸はなにせ御三家。水戸市民は品が良く礼儀正しい。
しかしなぜか女性は足が太く美人はほとんどいなかった。
土浦の女性は素朴で性格は良かったが美人はほぼ皆無だったw
ボクが付き合っていた娘は美人だったけどww

これは真面目な話だが、茨城県民自体、茨城はブスが多いという自覚がある。
茨城県民は「佐竹の殿様が美人を全員秋田に連れて行ったので茨城はブスしかいない」
と自嘲気味に皆w語っている。
0043日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/02/19(土) 23:09:17.86ID:fvgkn/jz
馬を降りないシーン
京都のことなんて気にしてんじゃねーよのシーン
すごろく死のシーン
ほんとに芹沢鴨だよな
0044日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/02/19(土) 23:09:59.96ID:uG7ue4hh
でも三谷は吾妻鑑を元に書いてるって言ってるから、盛ってるにしても今作は上総介広常の2万が味方に付くわけだな
全部で18人とか言ってたのが、一気に2万超えの大軍勢になるわけか
0045日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/02/19(土) 23:16:48.92ID:1TLoL6Bq
足軽もいない時代だし公称2万と言っても戦闘に参加するのは5000とかじゃないの
0046日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/02/19(土) 23:19:58.55ID:BHmq+zYO
>>34
上総広常の2万騎は誇張で、実際にところは8000〜1万ぐらいだったんじゃないかな
歩きの郎党も含めてのトータルで
でも一番動員兵力があったのは間違いなさそう
頼朝に叱られはしたが、家中で最大の実力者だわ
大庭勢3000騎も、頼朝が総兵力をどんどんふくらませていく中で、
逆に離脱して頼朝に加わる味方も出ていたわけで、合戦らしい合戦もできずに頼朝に投降
弟の俣野景久は西に向かって、3年後の木曽義仲との北陸道での戦いで討ち死に
0047日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/02/19(土) 23:21:46.19ID:OodU5R+W
2万騎も持ってる上総介スゲー
それを服属させた頼朝はもっとスゲー

って吾妻鏡は言いたいんだと思う (´・ω・`)
0048日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/02/19(土) 23:24:57.97ID:BHmq+zYO
>>45
総勢8万とか10万とかは、初期の段階だったらさすがに盛りすぎ
木曽義仲は平家都落ち時の入洛は公称5万騎だったが、これも多すぎ
富士川の戦いで東国軍10万と言われていたが、半分くらいに観て3〜4万だろう
(実はこれでも相当な大軍)
もちろん郎党が1人の騎馬武者に2人はつくから、戦闘が期待できる武者は1万騎
0049日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/02/19(土) 23:27:07.61ID:uG7ue4hh
>>46
大庭を裏切る兵もいて、8000〜1万の軍勢が味方につくなら頼朝軍は余裕勝ちだな
でも上総介広常って謀反の疑いかけられて殺害されるんだよね
0050日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/02/19(土) 23:34:49.86ID:fvgkn/jz
しかし木曽義仲が暴れまわってようやく頼朝上洛って
ドラマとして考えるとすごいつまらない流れだな
0055日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/02/19(土) 23:52:05.67ID:+F3/0yeK
>>51
3分の1ぐらい。
鎌倉時代590万人、安土桃山時代1,700万人。
0058日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/02/20(日) 00:02:21.92ID:6+Pa3BQb
信玄が上洛成功してたら
由緒ありすぎるから順当に天下取れてたんだな
0059日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/02/20(日) 00:05:15.66ID:b3PnhNrZ
>>49
畠山に先陣をやらせたのも大きいかもね
頼朝側の三浦を討った大将を処罰与えないで許されてるのを見れば平家側の豪族達も裏切りやすくなるね
0060日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/02/20(日) 00:08:00.69ID:SETlNyBq
頼朝様に恩のある氏族と尊氏の血縁ばかりだから
今さら甲斐の山猿が降りてきても名門なんて誰も思ってないね
0062日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/02/20(日) 00:12:23.02ID:1hu3Nj/V
「武田信玄」でずっと上洛戦の見積もりやってる場面思い出す
0064糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y
垢版 |
2022/02/20(日) 00:18:03.13ID:PiELCDrD
日本国は「ローマ議定書」に署名している。
これはすなわち「国際刑事裁判所」であり、ニュルンベルク裁判・東京裁判などを
生成過程とする「軍事法廷」である。
そこに、「日本版ウクライナ紛争」として「令和天皇に戦争を仕掛けた」
菅義偉(本名・関野国男)を提訴したいと思う。
本来、ローマ議定書は「日本国が戦争犯罪を起こすことは想定していないが、
アジア地域にいいメッセージになる」として加盟したものであるが、
その「想定していない」ことを関野国男は行ったのだ。
このことは、「懲役刑」というものが「女子たちの支持を失う」ことを意味することから、
今の私を攻撃することは事実上「懲役七年」相当、
つまり、「政治生命を失う」ことを意味する。
刑事裁判である以上、このような書き込みを行っても私はなんら科はないとする。
0065日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/02/20(日) 00:19:35.62ID:qxumTdf4
きりカスが、後の山梨に勢力を誇った〜てナレしてたけど山梨って明治以降の呼び名じゃないの?
0067糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y
垢版 |
2022/02/20(日) 00:38:58.46ID:PiELCDrD
なお、昭和天皇は、戦後「公職追放名簿」をGHQに提出し、日本政府が
自律的に「公職追放」を行ったが、これに異議を唱えた「平野事件」というのがある。
日本政府に対して「仮処分」を求めても「仮処分は政府に対して行うものではない」
と最高裁は判決を下し、
平野の公職追放を認めている。

このことから、
安倍晋三
菅義偉
山谷えり子
有村治子
萩本欽一(芸能人)
の五名を「第一次公職追放名簿」として提出したい。
0068日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/02/20(日) 00:53:04.02ID:oooyJf+w
>>67
安倍晋三は死刑でもいいけど欽ちゃんはナゼ公職なの
0069日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/02/20(日) 00:55:07.16ID:7QjnMfHc
「糖質ですが」に構わないほうがいい
構う人がいるから、粘着するんだと思うよ
0070日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/02/20(日) 01:00:32.86ID:gX13Lb06
>>50
頼朝が上洛するのはもっと先
平家(厳密には伊勢平氏の宗家)が滅んで義経が死んで奥州藤原氏が滅んだ後
0071日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/02/20(日) 01:02:15.50ID:p+VpxXy/
頼朝が二度上洛するのはわかる

実朝が上洛してないのがわからん
宋船作る前に上洛だろ普通
0072日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/02/20(日) 01:04:48.83ID:p+VpxXy/
うじうじ頼朝の腹も定まったしもう後白河生き霊は出てこないかな
0074糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y
垢版 |
2022/02/20(日) 01:21:19.97ID:PiELCDrD
「ミロシェビッチってどういう人?」
ユーゴスラビアのミロシェビッチは「一人のレイプされた女性の心を救済した」
として、女性の「神への失望」から立ち直らせたことから大統領になっている。
https://www.youtube.com/watch?v=QZAGFHqOcKc

しかし、大統領就任後に、隣村の一人の男を虐殺している。
NATO調査団が「一人の虐殺死体を発見」したことからNATO空爆が始まっている。
ミロシェビッチっていい人?悪い人?
政治家とは得てして明るい側面と暗い側面を持っているものだ。
0075日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/02/20(日) 01:25:59.16ID:dBbkItoq
小池栄子って出家したらスキンヘッドがめっちゃ似合いそう
まあ頭巾をかぶるだろうけど
0076日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/02/20(日) 01:39:27.66ID:5F9HE0h1
>>60
甲斐源氏の嫡流は伴野氏
霜月騒動後、生き残りが三河に土着済み
それが幡豆小笠原氏で、室町期は三河守護代の家だった

結城文書の天龍寺供養日記読め
天龍寺供養日記の参列者一覧は、誰が勝ち組になったのかを具体的に示す重要な資料だが
その一覧に伴野氏の名前がある
0077糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y
垢版 |
2022/02/20(日) 01:41:27.42ID:PiELCDrD
NATO空爆は国際法上、理論がなく、私が述べた「人道」(船の上で紳士であること)
になぞらえて「人道的介入」と呼ばれた。
それならば、アメリカは「おカネがある限り」軍事オプションが取れることを意味する。
カダフィが嫌いだったオバマは、リビアを「ユーゴスラビア以上、アフガニスタン以下」
として、「一週間ではダメだ。数日だ」と言ってトマホークを110発ぶち込んでいる。
この人道的介入は「おカネがある限り」であり、スーダンにはアメリカは行っていない。
0078日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/02/20(日) 01:55:11.53ID:5F9HE0h1
元々三河武士と甲斐源氏は仲良しだぞ

足利尊氏が転戦中、三河の守護隊は細川庶流、仁木庶流と石和系武田氏だったが、その石和系武田氏とは具体的には武田政義だった

でコイツ等はその後、甲斐源氏の惣領として甲斐守護になった
0079日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/02/20(日) 02:20:18.17ID:qxumTdf4
>>42
水戸駅出たらヤンキーが多かったんだけどw
昭和にタイムスリップしたかと錯覚したわw
0080日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/02/20(日) 05:13:06.45ID:xFVnYsAj
甲斐の話があるけど
日本住血吸虫ってまだこの時代にはいなかったんだろうか
0082日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/02/20(日) 06:35:32.60ID:JgSYj6Jw
【鎌倉殿の13人】毛利のルーツ大江広元から辿る毛利元就と徳山藩|毛利家当主が語る - YouTube
https://www.youtube.com/watch?v=iIL9sh7LPyc
0085日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/02/20(日) 06:58:26.66ID:GolWHCcH
もし佐竹が鎌倉殿出るなら大河ドラマ初めてかな?名前や旗は出たの覚えてるけど。
0087日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/02/20(日) 07:12:22.32ID:oVye15W0
>>83
ありがとう。面白かった。
真田昌幸の弟だった人が、大江広元なのか。三谷解釈に期待大。

もしかすると、相島さんが定家か三浦胤義か伊賀光宗?
小日向さんが定家だと賑やかすぎるからなあ。
0088日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/02/20(日) 07:28:29.28ID:HODH7Wpn
「なんとかですよ」「なんとかだぜ〜」「ぶっ潰す」みたいなセリフがダメでクソ大河だと思っていたけど
おさらい見たらそれを差し引いても面白いなこれ
0090日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/02/20(日) 07:39:39.83ID:JgSYj6Jw
坂東なまりで「なんとかだべ〜」にすれば完璧だろうけど、農民一揆のような感じになるね
0092日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/02/20(日) 07:49:48.17ID:2mJthF1P
伊達政宗の人取り橋の戦いは佐竹相手なのに出てきてないのか
見てないから知らんけど
0093日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/02/20(日) 07:50:56.60ID:DuPpJoK4
>>80
いたんじゃね
終宿主が人、犬、猫、牛ってなってるから
少なくも犬=狼としたら人や猫や牛が生存する以前から生活環は循環できたはずだから
たぶん甲府盆地に人が住む前からいたと想定される
0094日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/02/20(日) 07:55:17.19ID:im9TlThv
上総介軍、1万とか2万騎と言われるけどなんか不思議

広常が謀殺されたとき、上総家はほとんど反応してない
残った奴ら、おとなしく頼朝に臣従してる
その後も有力御家人に加わることなくフェードアウト

なんか広常のときだけ花火のようにパッと輝いた感じ
0095日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/02/20(日) 07:56:46.72ID:KG9zugYU
>>92
敵将でてこないからあれw
いかりや長介が金打やって出陣していくのがかっこいいけど
0096日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/02/20(日) 07:57:45.52ID:aVSP5rr9
実際の軍勢の規模なんて、話半分どころか一桁下がるくらいのもんなんじゃあないの
0097日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/02/20(日) 07:58:05.08ID:GolWHCcH
確か戦国の佐竹義重や義宣は出てない、ナレーションだけ、太平記でもそうだったかな、本格的な源義家辺りやれば新羅三郎義光辺りは出ると思うけど。
0098日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/02/20(日) 08:00:58.02ID:HODH7Wpn
>>92
芦名義広、佐竹義宣はやたら名前だけはセリフで出てくる
ただ佐竹は一切顔は出ない
芦名義広は摺上原合戦の回のみ出てきてそれは若い頃の堤真一だったのだ
0099日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/02/20(日) 08:04:39.56ID:Ge2zlkVV
>>83
山本耕史は新選組で土方歳三を当てたのはデカいな
その後に石田三成→三浦義村と重要な役どころで起用されてる

そこの記事に書いてるとおり堺雅人や小日向文世は登場するだろうけど真田丸で幸村の嫁だった松岡茉優も再起用されそう
襖に指でぶすぶす穴をあけるのはインパクト強すぎた
0101日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/02/20(日) 08:13:01.75ID:GolWHCcH
大河じゃないが水戸黄門で佐竹残党一党の話の回は有ったと記憶してる。
0102日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/02/20(日) 08:15:25.90ID:DuPpJoK4
夜の間のスレでいま見てちょっと考察
上総の石高慶長期?で28万〜37万中とって33万石
戦国末万石1備
1備300〜800人で中とって500人
33万×500=16500
鎌倉時代に人口が1/3として
16500÷3=5500
総動員5500として騎兵1+従者2=3
1騎兵部隊としては5500÷3=1800騎
遠征可能が1/3〜2/3としたら600〜1200騎すげえがず
0104日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/02/20(日) 08:17:45.52ID:H1PD/rSp
>>90
それやっても当時の言葉じゃないから何も完璧じゃない
マンガなら田舎武士を演出するための演出として有りかも知れんけどドラマだと演技指導が難しくなるだけ
0105日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/02/20(日) 08:20:01.25ID:aVSP5rr9
でも京都の公家が出てくるとなぜかそれっぽい言葉づかいになっちゃう。
綿羊でおじゃるな
0106日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/02/20(日) 08:20:23.78ID:JgSYj6Jw
>>104
「鎌倉さ、いくべ」が平安末期の坂東なまり言葉じゃないですと?
0109日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/02/20(日) 08:26:01.22ID:JgSYj6Jw
京へ筑紫に坂東さ
(読み)きょうへつくしにばんどうさ
https://kotobank.jp/word/%E4%BA%AC%E3%81%B8%E7%AD%91%E7%B4%AB%E3%81%AB%E5%9D%82%E6%9D%B1%E3%81%95-477573
精選版 日本国語大辞典
 方向を示す助詞を、京都地方では「へ」、九州地方では「に」、関東地方では「さ」をそれぞれ用いるというように、方言には特色があるということをたとえていう言葉。〔ロドリゲス日本大文典(1604‐08)〕
 [補注]「実隆公記‐明応五年(一四九六)正月九日」には、「宗祇談、京に、つくしへ、坂東さ。京にはいつくにゆくなと云、筑紫にはいつくへゆくと云、坂東にはいつくさゆくと云」という記述がある。
0112日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/02/20(日) 08:31:56.00ID:hWRP5LmA
伊豆にあんなたくさん武将がいたこと知らなかった
城跡もあるだろうけど、ほとんど石垣の無い平城だろうな
0114日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/02/20(日) 08:36:34.85ID:qAQm6RbC
最初に1話を見た時に伊東の爺様が攻めて来た時に北条の兵の数を見た親が
兵の数が少ない?wみたいなこと言ってたけど実際少なかったんだろうなとw
山本耕史はロケで嫁のファンに嫁と結婚したから嫌いですと堂々と言われてたのが印象的w
0115日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/02/20(日) 08:36:39.96ID:/rCcA6kp
大規模なコンサート会場で1〜2万人規模。この人数を入退場させるだけでも結構時間がかかる。鏑矢や陣太鼓で果たして統率が取れるのだろうか?歴史書、軍記物は盛りすぎ!動員兵力なんだろうけど、ようは坂東武者の資本力、最大兵力を味方につけたと言いたかったのだろう(今週にもロシア軍が10〜19万の兵力を国境に集めるとか云々)。
0116日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/02/20(日) 08:39:05.45ID:GolWHCcH
草燃えるの広常役小松方正は憎たらしかったな、殺られる時に頼朝はおっかないと思ったよ。
0117日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/02/20(日) 08:39:39.82ID:DuPpJoK4
さらに考察
杉山正明氏は騎兵1個をF15戦闘機のなみの軍事プレゼンスと言いました
軍人評論家の金子氏は坂東武者を戦車師団と例えました
戦車師団自体は2次大戦前ドイツが起点となるのでドイツの初期の戦車
U号戦車は3人乗りでポーランド侵攻時の主力 騎兵に従者2で馬自体を戦車車体と想定w
6個装甲師団2400両の戦車1師団あたり最大400両の戦車
騎馬武者=戦車で妄想したら上総介は戦車師団5個近く一人で持ってる戦力
0118日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/02/20(日) 08:44:22.43ID:2mJthF1P
佐竹単体では厳しそうだが石田三成が大河の主人公になれば絡みがあるから出てきそう
0119日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/02/20(日) 08:44:25.04ID:GolWHCcH
梶原景時はベリア、義時はジューコフ、義村はフルシチョフかな?
0125日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/02/20(日) 08:51:59.40ID:7SzCS2Rt
義経がイケメン過ぎると主役を食っちゃうからなあ


大丈夫か?
0126日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/02/20(日) 08:56:08.89ID:GolWHCcH
頼朝弟義円も出るね、義仲陣に逃げた叔父志田三郎義広も出て欲しいよ。
0127日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/02/20(日) 08:56:28.05ID:Ge2zlkVV
>>125
菅田将暉はイケメンでは無いから大丈夫

それより今の頼朝と平清盛の時の頼朝(岡田将生)を比べると同じ役だとは信じられない
0128日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/02/20(日) 08:57:59.60ID:aVSP5rr9
>>125都落ちした平家を追って連戦、最後は壇ノ浦で滅亡させるってくだりは実質義経が主役なんだから適度なイケメンな方が効果的じゃあないかな
0129日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/02/20(日) 08:58:48.43ID:BRL1nrmy
まあ、岡田に「ちょっといいかな?」のニュアンスは出せないからしかたがない
0130日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/02/20(日) 09:00:40.66ID:DuPpJoK4
>>120
いやもう頼朝の対奥州戦はバグラチオン作戦を想定しております
ゆえにりんごのはなほころび〜と謳いながら出陣します
「バグラチオン並みにボッコボッコにしちゃって」

>>121
清盛はシーパワーなのでブリカスで
0131日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/02/20(日) 09:01:31.48ID:Xy8LtA3v
正念場じゃ
正念場だよ
正念場ですぞ
0132日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/02/20(日) 09:03:15.69ID:GolWHCcH
頼朝は菅原文太じゃけんのう〜1986年のNHK武蔵坊弁慶の頼朝が一番とこんな達思わんかのう?
0133日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/02/20(日) 09:07:15.01ID:GolWHCcH
そして草燃えるの山守金子信雄清盛もわしら感激したわ、昌三、こんなエエ親分持って幸せじゃのう?と1979年にテレビの前で泣いたわい。
0135日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/02/20(日) 09:11:48.67ID:b3PnhNrZ
>>127
中川大志が大泉洋に成長したんだよね
けど畠山に転生したおかげで頼朝より雅な畠山になっちゃった
0136日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/02/20(日) 09:12:37.62ID:GolWHCcH
ならば上総介広常は大友勝利じゃのう、わしら美味い物食うてマブイすけ抱くために生まれて来とるんじゃないのうと大泉頼朝に啖呵切って欲しいわ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況