X



【2023年大河ドラマ】どうする家康★102
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/07/09(日) 06:34:41.74ID:Y/yBsKHy
【放送予定】2023年1月8日~
【脚本】古沢良太
【主演】松本潤
【音楽】稲本響
【語り】寺島しのぶ
【ロゴ】GOO CHOKI PAR
【制作統括】磯智明
【演出】村橋直樹、川上剛、小野見知
【プロデューサー】村山峻平、川口俊介
【公式HP】https://www.nhk.or.jp/ieyasu/

※本スレは、ネタバレ禁止です。ネタバレはネタバレスレでお願いします。(史実、伝承に関するものは可)ルールは絶対厳守です。
※次スレは>>900以降、皆で協力して立てましょう。スレ立てする際は、宣言してから立てましょう。ルールは厳守です。不意打ち禁止です。
※他の大河ドラマの話は、該当の本スレでお願いします。
※ガイド、ノベライズに関しては、放送済みの話題のみ可(未放送の話題に関しては、ネタバレスレでお願いします。)
※テンプレは、絶対厳守でお願いします。無効とか無しです。

※時代劇板のワッチョイ有スレは、こちら。
【2023年大河ドラマ】どうする家康part3【ワッチョイ有り】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/kin/1682385951/
ネタバレスレは、こちら。
【2023年 大河】 どうする家康 ネタバレスレ
https://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1673089554/
大河ドラマ総合スレは、こちら。
NHK大河ドラマ総合スレ★1
https://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1683091576/
前スレ
【2023年大河ドラマ】どうする家康★101
https://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1688652760/
0002日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/07/09(日) 07:22:04.88ID:Ve2TWx1r
期間平均視聴率ワースト10(関東地区)
加重平均

10位 麒麟がくる 14.36%
9位 花の乱 14.083%
8位 青天を衝け 14.081%
7位 おんな城主 直虎 12.80%
6位 西郷どん 12.72%
5位 鎌倉殿の13人 12.67%
4位 平清盛 12.01%
3位 花燃ゆ 12.00%
2位 どうする家康 11.70% ← いまここ(25話まで)
1位 いだてん 8.17%
0003日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/07/09(日) 07:22:24.99ID:Ve2TWx1r
大河ワースト3とどうする家康視聴率

[回]いだ_清盛_花燃_ど家
[01]15.5_17.3_16.7_15.4
[02]12.0_17.8_13.4_15.3
[03]13.2_17.2_15.8_14.8
[04]11.6_17.5_14.4_13.9
[05]10.2_16.0_12.8_12.9
[06]*9.9_13.3_13.3_13.3
[07]*9.5_14.4_11.6_13.1
[08]*9.3_15.0_13.0_12.1
[09]*9.7_13.4_12.9_11.8
[10]*8.7_14.7_12.7_*7.2
[11]*8.7_13.2_14.0_10.9
[12]*9.3_12.6_13.2_11.0
[13]*8.5_11.3_11.7_11.0
[14]*9.6_13.7_11.2_11.4
[15]*8.7_12.7_*9.8_11.1
[16]*7.1_11.3_10.7_10.7
[17]*7.7_13.9_12.6_10.1
[18]*8.7_13.5_10.2_10.9
[19]*8.7_14.7_11.1_11.5
[20]*8.6_11.8_*9.4_10.4
[21]*8.5_10.2_10.8_10.8
[22]*6.7_11.0_11.0_10.8
[23]*6.9_11.6_10.4_10.2
[24]*7.8_12.1_10.7_10.0
[25]*8.6_10.1_11.0_10.6
0004日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/07/09(日) 07:22:43.67ID:Ve2TWx1r
[回]麒麟___青天___鎌倉___ど家
[01]19.1___20.0___17.3___15.4
[02]17.9___16.9___14.7___15.3
[03]16.1___16.7___16.2___14.8
[04]13.5___15.5___15.4___13.9
[05]13.2___16.2___13.4___12.9
[06]13.8___15.5___13.7___13.3
[07]15.0___14.2___14.4___13.1
[08]13.7___15.3___13.7___12.1
[09]15.0___14.5___14.0___11.8
[10]16.5___13.9___13.6___*7.2
[11]14.3___14.1___13.5___10.9
[12]14.6___13.4___13.1___11.0
[13]15.7___13.9___12.9___11.0
[14]15.4___15.5___12.1___11.4
[15]14.9___15.3___12.9___11.1
[16]16.2___14.6___12.9___10.7
[17]14.9___14.2___12.5___10.1
[18]15.1___14.2___12.7___10.9
[19]15.7___13.6___13.2___11.5
[20]15.3___14.6___12.8___10.4
[21]16.3___16.5___13.2___10.8
[22]14.6___14.7___12.9___10.8
[23]13.4___14.1___13.3___10.2
[24]13.1___14.3___12.0___10.0
[25]12.9___12.0___12.2___10.6

ここ最近でもダントツの大爆死
0005日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/07/09(日) 08:24:12.07ID:ksQZS2mt
徳川家康という絶好の素材をよくここまでつまんなくできてるよな?

主演がピーピー泣くかギャーギャー切れる
本田忠勝が棒
女に焦点当てすぎ
キャストが全体的に小粒
健闘してるのがムロツヨシぐらいしかいない
脚本も方向性が間違ってる

家康と徳川家臣団に焦点を当てて
団結して困難に立ち向かって行く、忠義と御恩の熱い男たちの物語にすれば絶対当たったのに
0006日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/07/09(日) 08:26:17.58ID:al+l4eBR
どうする家康に出会えて本当に良かったと心の底から思います
0007日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/07/09(日) 09:15:16.77ID:0Pk3coQe
阿月の変顔クレクレ
0008日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/07/09(日) 09:46:07.13ID:cKAgRsJ8
ドラマとはいえ余りに史実を無視しすぎ
当時の人の価値観と今の人の価値観は全然違う
今の時代のドラマだからと言って、今の価値観100%ってのはやりすぎ
築山の謀事なんてありえない
当時では全く理解されないよ あんなの 狂人扱いだよ
お花畑すぎ
0012日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/07/09(日) 10:02:45.61ID:1BBGR0md
713 日曜8時の名無しさん 2023/06/29(木) 23:51:24.23 ID:3mptJ0XX
共感性に欠けている

ナルシストたちは人の痛みや苦労に共感できない。「ナルシストが信じられないような無神経なことを発言するまでは、分別がある人に見えることもある」と、ニューマンは言う。例えば父親を亡くしたばかりの人に対して、その父親がいかに迷惑な人だったかなど、悪口を言い出す。反対に自分の悩みは延々と話し、周りの人は自分のことを気にしてくれていると信じている。
https://news.yahoo.co.jp/articles/882929d3ec2f6ab49d9fadc16dbce12e7b3218c4
0016日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/07/09(日) 10:56:55.21ID:YHNXGB4H
家康は今川武田の領土を併呑し、その後は後北条の関東を治めたんだね。三国の支配者といっても過言ではない
0018日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/07/09(日) 11:10:10.47ID:mNAkQAk0
>>1
スレ立て大儀、テンプレは無効だが今後もひたすら励め

>>17
今日が武田滅亡、次回は明智の接待と家康と信長の相撲
本能寺は次々回だな
0019日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/07/09(日) 11:18:48.79ID:jwAv/XEv
先週勝頼見限って去って行った千代がちゃんとピンク色の衣装になっている所が可愛い
せなと一心同体になったのね
0021日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/07/09(日) 11:30:54.32ID:x3934k8B
>>11
まぁ、築山殿と信康は家康の黒歴史だから文献は残ってないけど、当時の状況から考えると家康と築山殿の夫婦仲が良好とは思えないし、東国連合構想なんて破綻する可能性しかない構想に武田や徳川が加担するとは思えないな
0025日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/07/09(日) 11:43:32.21ID:x3934k8B
信長、本能寺で光秀に討たれるで
0027日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/07/09(日) 11:45:50.39ID:26iLAYmc
公式で発売されてるガイド本やノベライズまたはネットで検索して出る程度の情報はネタバレとは言わない
まだ情報が出てない35話以降の話とかを内部情報で書き込むのをネタバレと言う
ネタバレは駄目でも既に出回ってる34話までの先の話をするのは問題ない
テンプレに書いてあるからとか馬鹿の一つ覚え的に言う奴もいるけどそもそも公平性に欠けるテンプレは無効と判断している
有効と判断する人間はそう思うのは勝手だが少なくとも私は無効と判断してるのでテンプレは認知してない
だから今後も遠慮なく先の情報はここで談義させてもらうのでそれが不快と思うなら此処から出ていくのが賢明と思う

>>25
本当は家康が信長を討ち取りたかったけど光秀に先を越されてしまうような脚本らしいよね今回は
0028日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/07/09(日) 11:46:24.21ID:vT1bRpke
NHKの罪は重いな
民放みたいに自分で集めたスポンサーに金出してもらうんならどれだけ捏造インチキドラマ作ってもいいけど国民から無理やり徴収した受信料と税金から支払われる年間予算で捏造インチキドラマ作るとか酷すぎるよな
0030日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/07/09(日) 11:48:26.80ID:vT1bRpke
松本潤と山田何とかは演技下手糞過ぎるから
俳優は止めなさい
0031日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/07/09(日) 11:48:54.09ID:dVsrbNOG
>>22
他人の嫌がることを平然とする極悪人なんだろうな、ネタバレしてる奴は。
0033日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/07/09(日) 11:53:37.72ID:ziC4Ngud
>>29
それは君の考え
私の考えは違うから今後も先の話を此処で談義する考えは変わる事はない
君は違う考えなら君は談義しなければいいだけ
ただ此処に居る以上は先の話の情報を知ってしまうのは自己責任だが
沖縄には米 兵が居て狼 藉を繰り返してますよと宣伝してるのに沖縄に住み続けて狼 藉されたら自己責任なのと同じ

>>30
山田でも半蔵の方はいいんだけどな
あとは何気に正信ケンイチが楽しみになってる
伊賀の軍師をやってて伊賀越えで偶然家康と再会して殺されかけてる家康を助けるらしい
それ以降は徳川に帰参して万を持して家康の軍師に
0035日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/07/09(日) 11:59:30.99ID:ziC4Ngud
>>34
私もガイドノベライズは買ってないからね
大河通の知人から聞いたりネットで目にしたり情報を語っている
数正が瀬名を天 女の如く美しさで見惚れる云々はガセだったようだね
0036日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/07/09(日) 12:05:34.20ID:4d4JJpy2
ネタバレ対策を本気でやりたいならフェイクを流すしかないな
フェイクだらけになれば何も信じられなくなるから結果的にネタバレにならない
0037日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/07/09(日) 12:06:29.19ID:dVsrbNOG
>>33
つまり、狼藉する米兵を擁護するってことか。我々には安全に暮らす権利があるのに。それを無視し、悪党を擁護するとは。
0038日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/07/09(日) 12:10:08.27ID:mx8b0/DG
>>32
鎌倉殿がまさにそれだったね
史実をベースにしつつ不明なとこは三谷節が光ったし好評だった
0039日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/07/09(日) 12:13:36.13ID:NZizUyA5
今年の大河がオリキャラがいない麒麟みたいな感じだったら
去年の鎌倉殿だって叩かれてる筈
0040日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/07/09(日) 12:16:56.35ID:NZizUyA5
>>37
擁護はしない
悪いのは犯罪を犯す方なのは当然
車だって盗む奴が悪いに決まってる
だからと言って鍵を付けっぱなしにするなと言ってるんだよ

冒頭高天神か
確かに目が死んでるな
0041日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/07/09(日) 12:18:01.30ID:E5wEvXaY
ガイド本やノベライズ等はドラマや映画作品とは似た別物だと思うが、ネタバレは断じて一切許さん
0042日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/07/09(日) 12:18:24.33ID:qRzu6X0L
無惨に死ねば死ぬほど武田の信用は失うか
一応瀬名が死んで変わったんだろうが松本潤の演技がどうもな
0043日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/07/09(日) 12:20:19.47ID:qRzu6X0L
>>41
それは君の考えならそれでいいしゃない
だが違う考えの人間も居るからね
少なくとも私は君とは違う考えなので今後も遠慮なく先の話を続けされてもらうつもりだよ

有村架純は回想じゃないのか
0044日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/07/09(日) 12:22:35.08ID:E5wEvXaY
>>43
ネタバレを話したければネタバレスレ作ってやれ
思う存分、そのスレで話せば良い
0045日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/07/09(日) 12:23:02.11ID:O3/+gyMb
わかったからNG入れやすくするためにネタバレしたいやつはIDコロコロ変えるなよ
0046日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/07/09(日) 12:23:17.21ID:YGU75UxR
>>44
それは逆
先の話が知りたくない奴がそれ専用のスレを作ってそっちいくべき
0049日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/07/09(日) 12:27:14.41ID:E5wEvXaY
>>46
それがスレだ
描かれたドラマを語る
見てもないドラマの答えをベラベラ話して嫌がらせをするの嫌がらせの嵐だバカ
0051日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/07/09(日) 12:29:13.73ID:HL70IC09
>>48
そのスレは認めてない

先の話禁止スレを1から立てて本スレとは別にすればいい
本スレは先の話も問題なしと私は判断してるので本スレである以上その考えは変えるつもりはない
0058日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/07/09(日) 12:39:36.53ID:sWYIvwkx
>>56
嫌ならば此処に来なければいいだけ
此処で今後も先の話を書き込み続けると宣言してるのだから
嫌なのに残る方がおかしいだろ
残って知りたくない情報知ってしまうのは自己責任

於愛は身体でかいな
忠勝と康政は若手代表みたいな感じだな
0059日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/07/09(日) 12:41:27.48ID:fAgMXQlb
忠勝康政が引いてるのが軽く笑えるな
直政のこの化粧はなんなんだ
やはり色小姓か
0062日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/07/09(日) 12:45:48.14ID:Qh5H/6du
いつか信玄勝頼のW主演で見てみたい
ただ信玄パートは名作「武田信玄」を超えるのは不可能だからハードル高いだろうな
0064日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/07/09(日) 12:48:23.58ID:4d4JJpy2
>>63
長篠後の追撃戦で今川氏真が諏訪原城に入って活動したりしていて、今川人脈を遠江・駿河に活用する構想自体はあったようだよ
0071日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/07/09(日) 12:57:06.11ID:E5wEvXaY
>>58
ネタバレはこのスレでは悪質な嫌がらせの嵐
いくら嵐の松潤が主演とはいえ、嵐はヤメろ
俺に限っては25回で心にポッカリ穴が開いちまってさ
久々に低能が集うこの糞スレに来て、約1週間低能共とたわむれて気を紛らわしてきただけで
しばらく、来ないので関係ないから心配無用
数~十数週間後また会おうなbyebye
0075日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/07/09(日) 13:00:29.30ID:x3934k8B
>>72
家康が信長を殺しても信長家臣団に袋叩き似合うだけだろ
家臣団に止められるに決まっている
0076日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/07/09(日) 13:00:43.20ID:+Qf9D8cW
>>62
川中島大河は過去に19年周期でやってるから2026年がちょうどその年にあたるんだけどね。
上杉謙信主役の大河が天と地と以来ないし、この作品は映像もほとんど残っていないから
2026年や2027年辺りに上杉謙信主役の可能性が高いと思っている。
0077日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/07/09(日) 13:01:01.51ID:KBuzmQH0
信長を殺すとか言ってもいざ光秀に先を越されると
今の自分があるのは信長のお陰的な畏怖の感情が出てくるんだよな
0078日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/07/09(日) 13:02:39.59ID:n/Oes+lw
>>75
家康が仮に信長を殺してたら
明智か秀吉が家康を討伐して織田家の実権握るか分裂してたんだろうか
0079日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/07/09(日) 13:03:30.56ID:+Qf9D8cW
>>77
というか今回の築山事件はどう考えても信長悪くないし逆恨みかと…
家康にとって信長は現代だったらパワハラ上司っぽいけど、戦国時代だとこのくらい普通では?
0080日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/07/09(日) 13:06:52.56ID:Vm2Bdb+I
>>79
今回信長は家康が土下座してれば妻子許して多大なる恩を着せる目論見だったっぽいんだよな
それが佐久間との場面での意味かと
0081日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/07/09(日) 13:09:08.17ID:x3934k8B
>>78
信忠も同時に殺していればな
そういう意味では明智光秀も結構奇跡的なことだったと思う
0082日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/07/09(日) 13:11:25.38ID:n/Oes+lw
>>79
お互いすれ違いで八つ当たりし合ってる三角関係みたいな

まぁそれで佐久間は追放されて
明智が謀反して信長は死んじゃうっていう
男の嫉妬や嫉みや勘違いって怖いわー
0083日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/07/09(日) 13:11:46.59ID:6SDbMqUu
BS4Kを御覽になった方々、未だネタバレはお避けになってください。
1つ申し上げますと、本能寺の変にまた「斬新」な解釈をやりそうな予感が致します。
0084日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/07/09(日) 13:12:12.40ID:ctONNutv
信長を光秀に殺させるために
魚に臭ったふりしたってことかな
0085日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/07/09(日) 13:19:30.38ID:Vm2Bdb+I
信長を殺して天下を取ると明言してるからな
本能寺で家康が煽る演出は有りそうだな
西村雅彦も露骨に光秀を煽ってたけどそれ以来か

>>83
4Kで観てる特権だろ
嫌なら此処に来るな
0086日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/07/09(日) 13:22:33.04ID:LCjNw8LV
郷ひろみも殺意剥き出しにしてたけど実行はしてないな
西村雅彦以来か
今回は完全に殺すと言ってるからなんらかの動きはするだろう
0087日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/07/09(日) 13:23:24.68ID:LCjNw8LV
>>83
お前も4Kで観ればいいだろ
観れないならここに来るなよ
公式ガイドの情報とかもそうだけどその手のはネタバレではない
0088日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/07/09(日) 13:23:38.25ID:hILV4b2S
前半の家康は瀬名と共に死んだのか。
すっかりたぬきに化けてしまった。
0089日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/07/09(日) 13:27:37.18ID:bU3MN+wb
>>63
最たるものは秀吉で黒田官兵衛とか長宗我部もそうだけど、
取り敢えず成り上がってからも名目上は元の主君を立てる、ってのは割とあるけどな
形だけでも元々の関係に戻す事を匂わせて
結局はそれなりのものを与えて諦めさせるかそれで駄目なら滅ぼすか
氏真の場合、結局こっちの方が織田徳川的に重要な穴山を味方につけるための
政争に敗れたっぽいけど
0090日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/07/09(日) 13:28:18.56ID:4d4JJpy2
>>81
むしろ信忠ごと殺れる状況だったから勝負に出たのであって、そういう状況が来なければ何も起こってなさそう
0091日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/07/09(日) 13:32:07.06ID:Qh5H/6du
>>79
そもそも信長を裏切ったのは家康のほうだし信長は十分すぎるほど甘い対応をしてるのにね
自分の失態を顧みず信長に逆恨みするのはお門違いかと
0092日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/07/09(日) 13:32:41.94ID:n/Oes+lw
>>90
信忠が生き残ってたら秀吉は明智を倒してたのかどうかが気になるわ
そもそも明智はそれなら謀反しなかったか
0094日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/07/09(日) 13:33:40.85ID:bU3MN+wb
前から書いてるけど、「夢の構想」以降の築山殿って、
脚本家は敢えて「自覚の無い詐欺師」として描いてると思うな
つまる所、共産革命もカルトも、
俯瞰で見たらおかしくても、思い付く者は思い付くし、はまる者ははまるんだよ
そういう描き方

ドラマでも、酒井や石川が至って真面目に反論してる訳な
だけど、瀬名も自分の人脈で「それなりの」用意はしてる
現実に疲弊してる状況だと、
それなりの用意と斜め上の理論で説得されると、
「もしかしたら出来るかも知れない」と思えてしまう詐欺の手口

で、決定権は殿にある
次の話を見ても、瀬名信康自身は、かりそめの平和の後は
最初から自分らで死ぬ気満々だから
替え玉使ってでも生かす、本人らがそれに乗ると思ってる家康と無茶苦茶ズレてる
0096日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/07/09(日) 13:33:59.93ID:x3934k8B
>>90
二条城で信忠が切腹ではなく有楽斎みたいに逃亡という選択肢を取ってたらどうなってただろう?
0097日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/07/09(日) 13:35:44.01ID:e5ZdRPja
秀吉は織田の有力武将になった後に一番最初の主君が落ちぶれていたのを探し出して領地を与えているな
部下にも俺が子供の頃世話になったから配慮しろよと言い含めている
0098日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/07/09(日) 13:40:35.61ID:u+h9cO9i
直政の義経発言で少し考えた
義経記に登場のウツボや喜三太も

源義経…………板垣李光人
武蔵坊弁慶…..鈴木亮平
静御前…………清原果耶
うつぼ…………蒔田彩珠
里御前…………恒松祐里
義経妹…………井本彩花
喜三太…………加藤清史郎

常盤……………石原さとみ
伊勢三郎………伊藤淳史
駿河次郎………駿河太郎
平宗盛…………中村橋之助
藤原泰衡………和泉元彌
藤原国衡………安藤政信
北条政子………菊地凛子

源頼朝…………市川團十郎

藤原秀衡………松平健
時子……………沢口靖子
梶原景時………石丸幹二
北条時政………中村芝翫
後白河法皇……柄本明
平清盛…………渡辺謙
0101日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/07/09(日) 13:53:55.86ID:4d4JJpy2
>>96
山岡景隆が瀬田の橋を落として明智に抵抗する貢献もあって、
近江の蒲生親子などと合流して安全を確保する余裕はあった

そうこうしている間に秀吉が戻ってくるので、信忠が大将になって光秀ボコって終了
秀吉を優遇しつつ体制を立て直して、信長の事業の再開だろうね
柴田・森の越後侵入は中断、滝川も上野から敗走してくるし、甲斐信濃は大混乱だから、相当な停滞は否めないだろうけども」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況