【2024年大河ドラマ】光る君へ Part28
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/03/03(日) 22:43:41.81ID:8gWNqzKf
【放送予定】2024年1月7日〜
【脚本】大石静
【主演】吉高由里子
【音楽】冬野ユミ
【語り】伊東敏恵
【題字制作】根本和
【制作統括】内田ゆき、松園武大
【演出】中島由貴、佐々木善春、中泉慧、黛りんたろう他
【プロデューサー】大越大士、高橋優香子
【公式HP】https://www.nhk.jp/p/hikarukimie/ts/1YM111N6KW/

※本スレはガイド本、ノベライズ等によるネタバレ禁止です。ネタバレはネタバレスレでお願いします。(史実、伝承、他作品(本作と同時代の作品に限る)に関するものは可)ルールは絶対厳守です。
※ネタバレをテンプレと称するのは禁止です。
※12時15分、18時からの先行放送を実況したり、それについて書き込む事も禁止です。
※次スレは>>900以降、皆で協力して立てましょう。
前スレ
【2024年大河ドラマ】光る君へ Part27
https://itest.5ch.net/nhk2/test/read.cgi/nhkdrama/1709256485/
0900日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/03/06(水) 07:55:51.97ID:scIe4MtT
>>890 >NGに入れたからスッキリ
自分の考えがあるならキチントそれ書けばスッキリするぞ。
後ろ向きなだけのアンタの往生には、放置プレイが相応しそうだな。
0901日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/03/06(水) 08:18:20.15ID:0GMhoT3J
次スレ立ててみます。
0903日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/03/06(水) 09:02:05.34ID:fxZHKokK
道長、倫子、まひろの関係は、互いに知り合いで心の
交流もある関係。当時の貴族が正室の他に愛妾も持ってる
常識からも倫子は友人でもあるまひろを嫉妬しつつも源氏物語の
執筆を経済的に支えたり、まひろの父、藤原為時の越前国主任官を
押してくれた道長の行為にまひろと共に感謝するだろう。
道長も倫子とまひろと両方を愛し、一定の関係を持ち続けるだろう。
(越前には宗の貿易商人が来ていて中国語、漢文の知識がある国主が必要で
漢学者の藤原為時が適任と判断した。)
0904日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/03/06(水) 09:07:03.73ID:DzRBrJHn
>>896
昨年のは春日の語る有能な「神の君」とは全然違う情けない本当の家康の話だったんじゃないの
0905日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/03/06(水) 09:10:12.01ID:EFWWl/Yp
去年のは歴史に興味ない脚本家がとにかく情けない家康って見方が面白いんじゃないかって単なる思いつきで創作した結果
視聴者の同意が得られなかった情けない作品
0906日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/03/06(水) 09:14:15.23ID:koaak8pE
>>904
春日局は褒め称えてたろ
大嘘ナレーションで
あのナレーションを映像化したのが滝田版
0907日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/03/06(水) 09:19:18.30ID:oXQwgEJL
>>905
リーガルハイの古美門の父中村敦夫で執事が里見浩太朗で
マツケン伊吹吾郎とかさんざん時代劇いじりしてたけど歴史自体に興味ない出来だったな古沢
0908日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/03/06(水) 09:22:58.70ID:Lu375f5w
同意を得られなかったのは
家康や家康の家臣を適当に描いて
常に女性キャラ中心に描きすぎたからだと思うぞ。
0909日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/03/06(水) 09:24:44.65ID:aKWPtPRp
>>894
脚本家は自由だからな
歴史的事実だけをもとに主要登場人物のあらゆる側面を
キャラ付けしてしまえば自由に書ける
史実と人との絡みの中身は結局後世には編さんも入って伝わるし
真実は歴史的事実があったことだけよw
あとは脚本家の展開次第だし
漫画や映像は記憶に強く残るから困ることもw
0910日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/03/06(水) 09:25:49.33ID:9U0zSdI9
>>906
「飽くなき平和への思いに戦国はひれ伏した」だもんなw
あそこまで来るとご立派というかなんというか
0912日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/03/06(水) 09:27:38.54ID:1Fv9QVFZ
>>908
今年の大河が女主役でも
道長を中心とする男パートが半分あるように
男大河でも女パートを半分描くのは通常営業

去年の大河はヒロイン有村架純に忖度して
不和で桶狭間後は別居していた瀬名が家康最愛の仲良し夫婦で
江戸幕府を作ったのは瀬名になってたからおかしいのであって

たとえ出番が多くてもラスボスだった茶々は
市と区別するため白壁みたいな化粧してた以外は
好評だったからな
0913日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/03/06(水) 09:31:30.55ID:/v/U9P4q
道長は疫病対策をと進言するも
道隆は貴族は疫病には罹らないと迷信を信じて対策をしない
悲田院のような物を作るべきと進言するも断られて
自らの私財で救い小屋を建てるくらいだからな
その考えに倫子も感激して私の私財も使ってくれと
0914日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/03/06(水) 09:32:00.70ID:EFWWl/Yp
ど家後半は視聴率あったけど
オリジナル要素が減って歴史イベントを
なぞってやったからであって
好評だったとは思わんけどな
0915日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/03/06(水) 09:34:33.50ID:mHEQZ340
>>906
だから、春日は褒め称えてたけどドラマで描かれたのはそれとは程遠いダメダメな家康だったでしょ
896は昨年は春日局目線の家康だったと言ってる
今年の名君ぽい道長は紫式部から見た道長を描いてるのではって話の流れでね
それに対して昨年は立派な家康(春日局視点の家康)を描いてはいないって話だよ
0916日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/03/06(水) 09:36:46.14ID:1Fv9QVFZ
>>914
どうするで家康を誘惑する市と茶々の母娘はオリジナルだったが
北川景子の快演が評価されてた
家康ではなく茶々主役でやればよかったと記事になってたぞ
0917日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/03/06(水) 09:39:02.27ID:WPhhZHGD
>>915
春日は家光へのお話として家康褒めただけだから
0918日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/03/06(水) 09:40:24.09ID:mHEQZ340
>>909
それがドラマで歴史を描く面白さでもあると思う
同じ歴史的事実を元にしてても全く違った人物像や物語になってたり
脚本家の腕の見せ所でもあるね
0919日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/03/06(水) 09:40:32.02ID:WPhhZHGD
>>916
茶々主演だったらどうする茶々になって
情けない茶々になってるよ
所詮脇役だから。好評といわれてもね
0921日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/03/06(水) 09:44:43.50ID:WA+9403a
ほぼ全員FUJIWARAだし、ほぼずっと京都だし、
ほぼみんなブスだから視るのやめるわ。
0922日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/03/06(水) 09:50:07.53ID:skm42CY9
>>880 >厄介なジジイだよ27連投もしやがって
投稿数がなんだっていうのかね、父親が超壮健で結構な年金受給者で、オノレは受給資格なさげなヂヂィ。
あ、年金自体にどうこうは言わんよ、あれは出資金に対する配当なんだしさ。

>>874 >その人は絡むのが趣味だから触らないほうがいいよ
アンタさ、身分貧富問わずに故人は無縁仏扱いだなんてイーカゲンなハナシを真に受けてるのかよ。古墳や太安万侶は過去過ぎるにしても、墓名碑付きの埋葬施設の存在をどう説明するんだよ。てか、埋葬施設と無縁墓地は別なんて、現在も過去も同じだろが。ロクにモノも考えずにフニャフニャ言ってるんじゃないよ。

>とにかく自分を被害者にして
被害申告なんかしたことないよ、意味不明な言い種だな。むしろ由来無くソレやってるのは、私がレス呉れてやった香具師だろ。

>荒らすからね
どうアラシなのかでも書いてみな。意に染まない投降者は須くアラシなのかね、アンタにとっては。いみじうをかしな香具師だな。
0923日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/03/06(水) 09:59:08.50ID:skm42CY9
>>913 >道隆は貴族は疫病には罹らないと迷信を信じて
直系先祖を含む四子の事を知らんとも思えんのだがね。橘氏にとって代わられるキキだったんだし。
それに、そんなメ〜シンがあれば、陰陽師なんかは商売あがったりだよ。
0925日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/03/06(水) 10:05:25.31ID:IR9VWeiI
>>923
実際道隆は貴族は疫病に罹らないと信じてるので疫病対策を碌にしない
痺れを切らした道長が私財で空き地に救い小屋を建てる
0926日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/03/06(水) 10:07:42.32ID:AjwF53YF
不比等の息子の4兄弟が疫病であっという間に死んで、長屋王の祟りだと恐れられたな。
早良親王や菅原道真の時も怨霊を恐れて神社仏閣に祀った。ただ本気で祀ると逆に自分たちを守ってくれる守護神になるという信仰も当時はあったらしいぞ。
0927日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/03/06(水) 10:09:00.03ID:d4EHK6cs
道隆は貴族は疫病には罹らないものだからと疫病対策は殆どやらない
放火が相次いでるので其方の対策が先だと
道長の救い小屋の案も断られる
だから道長は私財で救い小屋を建てる
0928日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/03/06(水) 10:10:59.78ID:A2I/Zewz
>>915 >>917
春日局は春日局、春日とは言わない
0929日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/03/06(水) 10:11:03.70ID:AjwF53YF
疫病は誰かの祟りであると思い込んでいたので衛生観念はゼロだな。
手洗いやうがいを励行するだけでもだいぶ違ったと思う。
0930日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/03/06(水) 10:13:35.07ID:A2I/Zewz
>>929
それはナイチンゲール以後の話
0931日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/03/06(水) 10:24:38.58ID:AjwF53YF
じゃぁトイレの後に手水で手を洗うようになったのはいつ頃から?
0932日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/03/06(水) 10:25:36.49ID:JNi4LuaZ
>>927
やっぱり行成や義懐の伊尹流は格が低いことにされてる?
行成の父の義孝含めた兄弟二人が同日に亡くなったりしてるのに
0933日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/03/06(水) 10:28:29.37ID:skm42CY9
>>926 >疫病であっという間に死んで、長屋王の祟りだと恐れられたな

疫病であっという間に死んだのは四子だけじゃなかったんだから、長屋王への仕打とは無関係な疫病流行なんだろな、といった分別くらいあったのでしょう。

>ただ本気で祀ると
本気で祀った形跡ないし、怨霊発生懸念の有無に関わらず、疫病は流行するもんだしさ。
0934日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/03/06(水) 10:29:11.29ID:0LDQFo0A
>>931
去年亀姫がおにぎり握った時に厠行ってから手を洗ったのかで議論されてたけど
当時は結構厠行っても洗わずに料理作ったりとかは有りそうだな
0935日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/03/06(水) 10:32:53.40ID:aKWPtPRp
>>929
昔は衛生観念なんて薄いよ
汚いという概念なんて下層いくほどないかと
あんな死体置き場の土を素手でかき回してたら破傷風で氏ぬw
行き倒れ死や病死飢餓死で野ざらしにされたとこなんて
ウイルス雑菌撒き散らしてる
野ざらし土葬時代はそういう原因のウイルス病気に苦しめられる
医師に診てもらえるのは上級階級だし
医師でも治らないのは呪術師担当
だから呪術師の地位が権力者によっても引き上げられたw
0936日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/03/06(水) 10:38:43.06ID:skm42CY9
>>928 >春日とは言わない
まぁ、表立ってはね。
忠長とか、重役に出世した養子分なんかは、呼び捨てしたり、ババァなんて敬称まで付けたかも知れないし。
0937日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/03/06(水) 10:42:26.17ID:AjwF53YF
天災や疫病が続くと治天の君が悪いと言われ、改元したり、天皇が退位する時代だったからな。
いちばん役に立つのが加持祈祷と信じられていた時代。
現代では非科学的な怨霊信仰が古代から中世の人々の価値観であった。
0938日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/03/06(水) 10:53:57.26ID:skm42CY9
>>929 >疫病は誰かの祟りであると思い込んでいたので衛生観念はゼロだな

目に見える特定の者の仕業とは考えてなかったんじゃないかな。
肉眼では見えない香具師の仕業ってのを明らかにしたのはパスツールとかなんだろうけど、当時としても、肉眼では見えないオニの仕業だろうなんてことは、経験的に分かってたんじゃないかな。で、鎮める相手は、漠然とした疫神とかになる。
密集するとか、その結果不衛生になるのはイカンとかも知ってたのだろうね。
0939日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/03/06(水) 10:57:04.42ID:UUt5Z1Cn
>>935
一応「穢れ」が衛生観念に近いのかな
確かに家で人が感染症で死んだらしばらく出仕を控えるのは合理的ではある

ヒンズー教のカースト制も、昔インドに移住したアーリア人がドラヴィタ族と接触したら感染症でバタバタと死んだのが起源だといわれてるな
0940日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/03/06(水) 11:01:17.31ID:1Fv9QVFZ
>>932
伊尹自体は安和の変で源高明を失脚させたり
外孫の師貞親王(後の花山天皇)が誕生すると冷泉天皇を退位させて
摂政太政大臣になったりとやり手だったでしょう
ただ花山天皇即位を見る前に死に、子の挙賢、義孝も
あまり出世しないうちに若死にしたので低迷した
0941日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/03/06(水) 11:02:03.24ID:AjwF53YF
感染症でなくても家人が死んだら何日間か出仕をひかえるのでは。
0942日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/03/06(水) 11:06:30.25ID:skm42CY9
>>937 >天災や疫病が続くと治天の君が悪いと言われ、改元したり、天皇が退位する時代だったからな

それは排斥するための口実にしただけでしょう。怨霊史観ってのは感心しない。
何でも缶でも怨霊を恐れるココロのせいっていうヒトって、人の心に影響を及ぼす怨霊を認めてる、つまり、怨霊の存在を信じちゃてることになるね。
0943日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/03/06(水) 11:08:40.40ID:1Fv9QVFZ
>>936  
大河春日局を見てなかったのかな
春日局の本名はお福だし
晩年に朝廷から春日局の名をもらってからの
大奥での呼び名は「お局様」だよね
0944日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/03/06(水) 11:08:53.04ID:dfQNf1G/
即位式に生首置かれたら取り敢えず日延べだけど
道長は自分の着物で血を拭いて淡々と何もなかったかのように即位式を進めたらしいな
兼家も道長の胆力と器量を認めただろう
0945日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/03/06(水) 11:09:02.93ID:KtE6l8Om
為時は極貧なのに妾がいる設定なんだろ。子供時代、まひろが「父上は他の家に行っている」と なじっていたからな。
身寄りがない、超極貧な妾が出てくるらしい。昭和枯れすすきかよw 紫式部とは血が繋がらない従姉妹がいたらしいし。バツ1の妾もいたんだろ。
この前、読んだブログには正妻亡き後に3人産んだ妻がいるとも。
やはり、そんなに貧乏じゃなさそうだし、2年だが花山天皇時代に少しは裕福になり金貯めただろ。遊びをしない人だから。
播磨権少掾時代に ちやは(仮名)と結婚したようだな。貧乏は花山天皇退位後の10年じゃないか?貯金切り崩しと実家からの援助はやはりあったろ。あとはバイトw
0946日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/03/06(水) 11:09:39.95ID:aKWPtPRp
>>939
穢れは衛生観念というより
宗教的概念で祟り不吉という人間の感情思考からくる畏れ的なもので
まあ結果的に穢れは結局人から遠ざけることになるから
論理的には衛生的であることにもなったかもだね
衛生観念は科学的なものだから穢れとはまた少し違うけど
0947日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/03/06(水) 11:10:05.88ID:AjwF53YF
冷泉帝は精神疾患を患っていたので長くは皇位にとどまれないと悟り、師貞親王を東宮に定めてから冷泉の弟の円融天皇を中継ぎとして即位させた。しかし円融帝と顕子
の間に後の一条帝が生まれたので外祖父に当たる兼家が花山天皇を出家させ一条帝を即位させた。だが、その後は花山天皇の弟の三条天皇が即位し道長と対立していく。
0948日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/03/06(水) 11:12:12.24ID:i5ATkD2s
>>945
この為時は貧しい妾に恵んだりして貯蓄がないのかも
妾の娘は出てくるね(為時の子ではない)
野村麻純が演じるらしい
まひろと色々旅して疫病の亡骸の山を目の当たりにするとか
0949日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/03/06(水) 11:13:27.25ID:WPhhZHGD
>>928
当時どう呼ばれてだなんて話題にしてない
現代の俺らがどう呼ぼうが勝手で分かれば良い
頓珍漢な事言うな
0950日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/03/06(水) 11:15:29.43ID:skm42CY9
>>925 >貴族は疫病に罹らないと信じてる
>>927 >貴族は疫病には罹らないものだ
同じデタラメをいつまでもダラダラ垂れ流すなよ、不衛生なお猿さんだな。
0951日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/03/06(水) 11:15:29.66ID:sAR5RhHz
散楽って一発変換できないわ。大道芸と同じ?
0952日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/03/06(水) 11:24:51.98ID:KtE6l8Om
蔵人所雑色・播磨権少掾を経て、円融朝の貞元2年(977年)東宮・師貞親王の御読書始において副侍読を務めた。永観2年(984年)師貞親王が即位

副侍読を務めるほどの人物が散位(無職)ではないだろ。
副侍読を務めた時から花山天皇誕生まで7年間、散位だったとは思えない。
まあ、極貧設定じゃないと、まひろが代書のバイトのために街をほっつき歩き、道長と知り合いにはなれないからな。
0953日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/03/06(水) 11:26:02.47ID:skm42CY9
>>943 >大河春日局を見てなかったのかな
劇中での台詞廻しのハナシなんかしてませんが。

>春日局の本名はお福だし・・・
そんなこと知ってるよ、その番組みるずっと前からさ。
あ、春の坂道では、家光が春日と呼び掛けてた気がするな、流石にウロ覚えだけどね。薬絶ちのせいなのか、愁嘆場のシーンだっけ。
0954日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/03/06(水) 11:29:52.88ID:dwYADOGL
春日局では春日様って呼ばれていたような記憶
家光自身は於福呼びだったけど
0955日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/03/06(水) 11:31:24.71ID:DZaLbm+q
>>949
トンチンカンはおまい
あれはお福(後の春日局)が竹千代(後の家光)に
家康の大嘘の武勇伝を語るという体で作られてる大河ドラマ
語りが春日局とかアホかと
0956日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/03/06(水) 11:32:27.91ID:WPhhZHGD
>>955
あってんじゃん
瑣末にこだわるヤツだな
0957日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/03/06(水) 11:39:11.04ID:VkSHUlF7
流罪にされるのは、まひろや藤原為時ということになりそうだ。

兼家にとって、まひろは、道長を直秀に引き合わせた不良少女なのだから。
0958日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/03/06(水) 11:39:45.37ID:0GMhoT3J
散楽が後の芸事の先祖になってたとはね。
0959日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/03/06(水) 11:40:04.33ID:skm42CY9
家光なら、春日って誰よって感じで、長らく呼び慣れたであろう、福とか於福とか呼びそうなものだけど、春の坂道では、春日よびだった気がする。劇中では、春日局よびが支配的だったからじゃないかな。
まぁ、ウロ覚えなんで、わからんけど。家光役は、今の坂田団十郎だったと思う。
0961日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/03/06(水) 11:42:01.36ID:VkSHUlF7
父親や母親が女子の素行不良を防止するために、演劇や音楽への傾倒を防止することがあり、

それを演劇や音楽の関係者が「毒親」と非難することもある。

演劇や音楽の業界の自浄能力の問題となる。
0963日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/03/06(水) 11:44:54.84ID:skm42CY9
>>955 >語りが春日局とかアホかと
別に構わんだろ、竹千代時代に再放送されてるんじゃなければさ。
0964日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/03/06(水) 11:45:14.57ID:KtE6l8Om
この人のブログを読むと参考になる。
決まりかけた淡路守の官職に不満で一条帝に手紙を書いたとも。やはり、淡路守を希望していたとの書き込みは間違いだろ。
そうじゃないと、一条帝が特別に動き越前守を源国盛から為時にすることはなかった。

紫式部の父・藤原為時は、どのような人物だったのだろうか
渡邊大門(株式会社歴史と文化の研究所代表取締役)
https://news.yahoo.co.jp/expert/articles/6c74cbdcf3842e9c64165ae4943c0e1b26dfcfa2
0965日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/03/06(水) 11:49:58.43ID:KtE6l8Om
wikiでも、源国盛の経歴を読むと、国盛と為時がともに越前守を懇願し一度は国盛に決まるとある。

>(996年)国盛と藤原為時はともに越前守を懇願し、一度は国盛が越前守に任ぜられる。ここで、為時が一条天皇に自身の不遇を訴える漢詩を送ったところ、天皇は大いに感動し、左大臣・藤原道長は国盛に替えて為時を越前守に任じた。
0966日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/03/06(水) 11:52:14.05ID:sAR5RhHz
え、蔵之介て吉高の旦那になるの?
0967日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/03/06(水) 12:04:12.56ID:KtE6l8Om
一条帝と道長は責任を感じたのか、源国盛が寝込んだ後に播磨守抜擢という破格の扱いをしたが、心が壊れていて死んでしまった。国盛は道長の部下だったようだしな。悲劇になった。
播磨は大国で裕福。国のランクでも最上位。後世に平清盛が播磨守を務めているが、大出世コース。
それでも心と身体が回復しなかったんだな。
為時は出家してから国盛の霊も供養しただろな。
0969日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/03/06(水) 12:15:34.43ID:1Fv9QVFZ
>>953
劇中での呼び名はある程度史実を踏まえてたって話だ
当時誰も春日なんて呼んでなかったということだ、頭悪いな

>>954
大奥での呼び名は「お局様」だってば
この大河のヒット以来
中高年になっても会社に居座り若いОŁに説教する年配ОŁを
「お局様」と呼ぶようになったことで有名
0970日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/03/06(水) 12:18:16.43ID:WPhhZHGD
ここでの雑談では現代から見ての呼び名で何の問題あるわけ?必要ねえだろ
戦国ヲタは好きにすれば良いけどね
0971日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/03/06(水) 12:18:59.09ID:7OEFRzOv
>>950
道隆がそう信じ込んでるのだから仕方ない
だから疫病対策を碌にしないので道長が痺れを切らして
私財を使って空き地に救い小屋を建てるんだよ
0974日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/03/06(水) 12:24:45.91ID:Gw66wxyy
>>967
兼家みたいに自身の病気も陰謀に利用しようとする人と、心を病んで亡くなってしまう人の差はなんなの
0975日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/03/06(水) 12:32:41.01ID:skm42CY9
>>943 >大奥での呼び名は「お局様」だよね
現代の企業内でも引き継がれている呼称ですね。当時の「お局様」呼びも、現代のニュアンスと同じなのでしょう。特に、子飼いだったけど、重臣に出世した者達にとってはね。
実際に劇中で大原麗子さんが、彼らに柳眉を逆立ててる場面があったと記憶しますしね。

アンタもさ、ヘンな香具師だね。マウント取りたいならさ、もう少し考えて書きなさいよ。
0976日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/03/06(水) 12:35:24.83ID:WPhhZHGD
今時香具師って・・・
0977日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/03/06(水) 12:38:20.42ID:xHsiCllG
子供の頃平安時代の話読んで犬の死骸に出くわしたとかで出仕取りやめられるなんてズル休みし放題でいいなーって思ってた
0978日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/03/06(水) 12:41:34.75ID:skm42CY9
>>972 >当代の市川團十郎の父

ん? もう代替わりしてるのか。家光を演じてた時の俳優名は市川海老蔵で、最近、長らくいなかった団十郎を襲名したと思ってたんだが。
で、また海老蔵に戻ったのかな。代々では、団十郎と海老蔵って、交代に名乗ってた気がするし。
0979日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/03/06(水) 12:43:31.96ID:KtE6l8Om
為時みたいな散位(位はあるが無冠職)の貴族はかなり多かったが、全く収入がなかったわけじゃないからな。
アルバイトは可。
だから、大身の貴族の仕事を請け負う人もいた。
赤染衛門も源家からの収入があったろ。
為時ならフリーランスで家庭教師もできたから収入はあり、妾も持てた。
実家が受領階級(国司)なんだから荘園があり、その分け前ももらっていただろな。
0980日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/03/06(水) 12:53:47.07ID:skm42CY9
>>969 >当時誰も春日なんて呼んでなかったということだ
呼んでなかったというより、呼びようもなかったんだろ。そんなことは知ってるよ、>>963で書いた次第でな、トロい香具師だなアンタは。

>中高年になっても会社に居座り若いОŁに説教する年配ОŁを・・・
そりゃ逆だよ、>>975で書いたがね。
0981日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/03/06(水) 12:54:52.36ID:KtE6l8Om
>>974
経済的な余裕かな?
源盛国はそれほど裕福でなければ越前国のような大国の国司就任は、大望がかなった瞬間だったろ。
暫くはお祝いの毎日だったろな。
ところがハシゴを外され、就任はご破産。心は完全に折れてしまったんだろ。
兼家は超金持ちで右大臣になり、狙うは摂政、関白。家の長い繁栄のためになんだってやる。自分の病気さえ利用する。金ならある。安倍晴明さえ金で懐柔できる。
0982日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/03/06(水) 12:57:00.44ID:skm42CY9
>>976 >今時香具師って・・・
香具師は香具師だろ、香具師という呼称が出来て以降はな。
0983日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/03/06(水) 13:03:43.05ID:skm42CY9
>>973 >春の坂道リアルで観てるのは凄いな
主演は中村錦之助でしたね、まだ。
子連れ狼では萬屋だったけど、あまりに人相が悪い、てか凄かったんで、似た顔の親戚のヒトかと思ったわ。
0985日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/03/06(水) 13:07:41.48ID:skm42CY9
>>971 >道隆がそう信じ込んでるのだから仕方ない
そりゃ毎度の、アンタの面白くもない妄想だよ。
0986日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/03/06(水) 13:07:57.33ID:KtE6l8Om
>>983
萬屋錦之介って、雰囲気が中村獅童によく似ている。

ただ、錦之介は声が物凄く高いから普通に喋ると凄味が消えるw
0987日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/03/06(水) 13:10:41.36ID:skm42CY9
>>984
その辺の変遷は知らないので、適宜調べて納得して下さい。
0988日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/03/06(水) 13:11:55.20ID:AjwF53YF
>>983
柳生宗矩が主役だっけ?知らんけど。
ってことは、萬屋錦之介主演の柳生一族の陰謀につながるじゃないか。
0989日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/03/06(水) 13:12:07.60ID:fBTkVE3x
>>985
そういう脚本なんだよ
16話17話でそういう話になるからそれまで待ってなさい

>>984
そう旧海老蔵
武蔵の時は新之助だった
今は歌舞伎の頂点團十郎
0990日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/03/06(水) 13:14:46.55ID:xdsptbd1
>>963
お前がアホの春日
0991日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/03/06(水) 13:18:17.62ID:skm42CY9
>>986 >雰囲気が中村獅童によく似ている

ただ、萬屋錦之助の凄い顔つきですが、般若は思い浮かばなかった。石坂象山に般若呼びされた獅童サン見て、なるほどとは思ったけど。
0993日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/03/06(水) 13:20:50.16ID:JCmkQrwe
>>978
もう10年以上前に亡くなってる
2020年に海老蔵が團十郎襲名の予定だったけどコロナで延期になって
2年くらい前に團十郎襲名した
0994日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/03/06(水) 13:23:04.23ID:jcK29CTz
春の坂道は白黒で見たのかそれともカラーで見たのか気になる
0995日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/03/06(水) 13:25:58.25ID:KtE6l8Om
次回、身寄りがない死ぬ間際の為時の妾が出るんだな。
妾なんだから為時が身寄りだろうけど。
為時は良い人の演出。
0998日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/03/06(水) 13:27:34.34ID:CkCO5rF4
於福の屋敷があったから春日町
当時のアバンで紹介されてたな
1000日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/03/06(水) 13:27:52.03ID:oPG7isgh
1000鶴丸は本当に可哀想だった
一条天皇の即位式で子供の生首の話が出るが本当に心が苦しい
道長には一日も早く子供が犠牲にならない世を作って欲しい
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況