X



【2024年大河ドラマ】光る君へ Part54

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/21(火) 16:49:22.49ID:wu3lfXkI
【放送】2024年1月7日~
【脚本】大石静
【主演】吉高由里子
【音楽】冬野ユミ
【語り】伊東敏恵
【題字制作】根本和
【制作統括】内田ゆき、松園武大
【演出】中島由貴、佐々木善春、中泉慧、黛りんたろう他
【プロデューサー】大越大士、高橋優香子
【公式HP】https://www.nhk.jp/p/hikarukimie/ts/1YM111N6KW/

※本スレはガイド本、ノベライズ等によるネタバレ禁止です。ネタバレはネタバレスレでお願いします。(史実、伝承、他作品(本作と同時代の作品に限る)に関するものは可)ルールは絶対厳守です。
※人を不快にさせる書き込みは5ちゃんねるルールにより禁止されています。ルールは絶対厳守です。
※ネタバレをテンプレと称するのは禁止です。
※BS4K、新BSでの先行放送後に放送された内容を書き込むのはご遠慮下さい。ネタバレになってしまいます。
※次スレは>>900以降、皆で協力して立てましょう。
前スレ
【2024年大河ドラマ】光る君へ Part52(前前スレ重複のため実質53)
https://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1716014030/
0006日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/21(火) 17:01:28.75ID:xegCKFaA
>>1
早すぎでは?
0008日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/21(火) 17:02:08.15ID:X3WbxZi3
いや、後にするとまた忘れて間違えるから今回はこのタイミングでいいよ
0009日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/21(火) 17:03:03.13ID:WhgN+o/r
>>6
今日の早い流れならいいんじゃない
今日中に向こう埋まりそうだし

それよりまた連投馬鹿がスレ番53が正しいとか言い出して
重複立ててこないか心配なんだよな・・
0010日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/21(火) 17:03:17.30ID:+/TuFVLE
レス番が跳んでますし、説明が分かり難くて紛らわしいだけですよ。
0011日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/21(火) 17:04:22.38ID:X3WbxZi3
いや違う早くない
これでいいんだよ
意地で53立てたバカは無視
0014日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/21(火) 17:08:12.93ID:X3WbxZi3
バカが改心しておかしな事を言わないなら次は53を仮の55として使ってやらないでもないが
おかしな事を言ってくるなら53は無視放置
0015日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/21(火) 17:21:31.08ID:YMoSDnd1
>>9
承知致しました。今度から900以降って文言変えた方が良いかもしれませんね。
0018日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/22(水) 00:38:05.34ID:DoaGV4ZJ
詮子がいってた国盛のお母さんて歌人の中務なのか
0020日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/22(水) 05:37:47.38ID:ZWmqnRCd
>>19
そんな雑じゃあ塩梅みれませんな
0023日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/22(水) 06:49:21.47ID:0rv8Yl4Y
とりあえずここー
0024日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/22(水) 07:30:05.68ID:fLiclztT
向こうは重複になるけどもう放置でいいよ
何度も同じ事繰り返して重複立てるんだし
0026日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/22(水) 10:28:54.63ID:l+ERHkKx
次も絶対同じ事やるから53は基地外の専用スレでいいよ
書き込みもやたら特徴あるんだよなあ
0028日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/22(水) 10:36:47.81ID:SHtRKmzd
嫌がらせでスレ立てまでやってるのか
それとも本当のガチキチなのかどっちなんだ?
0029日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/22(水) 10:47:34.25ID:2a4M8u8r
去年は大河板自体が崩壊したからよくわからんが
スレ立て荒らしみたいなのは以前からたまに見る
0030日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/22(水) 10:48:53.42ID:GMJg9uW3
自分で重複立てた癖にそこに人が来ないと書き込まないで他のスレに書き込む
これは荒らしのあるあると言うか定番
0032日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/22(水) 11:44:02.80ID:5j8JIPrn
>>1 >52(前前スレ重複のため実質53)
52の次は53に決まってるだろ。訳のわからん事をゴチャゴチャ書くな。
そもそも、オマエが立てたマヌケな重複後発スレのせいだろが。
0033日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/22(水) 11:48:04.48ID:BTrWs3mn
>>1
スレ立て大儀、今後も励め

>>32
お前が立てた53はお前の専用スレとして与える
そのスレで存分に書き込みに励め
0034日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/22(水) 11:57:33.56ID:5j8JIPrn
>>33 >スレ立て大儀、今後も励め
自分で自分を罵るなよ。ツマラナイだけの猿芝居だな。
0035日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/22(水) 12:01:54.42ID:co0BJn5A
>>34
だからパート53は本スレでいいからそっちに書き込めよ
52の次は53なんだろ
ここは54だから書き込むなよ53に書き込めよ
0037日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/22(水) 12:08:59.52ID:qEoNmMfM
既にスレがあるにも関わらず
スレ番が違うと理由で重複立てるのは悪質にも程がある
それを2回繰り返してるのは荒らしでしかない
0039日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/22(水) 12:11:33.31ID:XJ2QtoCy
詮子が死ぬ前に定子の亡骸を抱いて伊周が泣き狂うイベントがあるな
0043日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/22(水) 12:33:11.79ID:TzQo8PYW
定子「…(亡骸)」
伊周「ああ嗚呼ッああ嗚呼ッああ嗚呼ッ!!」
一条「ああ嗚呼ッああ嗚呼ッああ嗚呼ッ!!」
ききょう「ああ嗚呼ッああ嗚呼ッああ嗚呼ッ!!」

詮子「…(ニヤニヤ)」
道長「ああ嗚呼ッああ嗚呼ッああ嗚呼ッ!!」
詮子「嘘つけ」
道長「いや私は本当に…」
詮子「貴方の代わりを私がやって悪者になったのよ」
道長「…しかしこの大河では…」
詮子「この大河ではそうでも歴史では貴方が虐め殺したってのが定説なの」
道長「…みたいですけど…」
詮子「もう邪魔者は居ないわ…定子の産んだ男子なんて埋めてしまいなさい」
道長「…それは流石に….」
詮子「伊周も言ってたでしょ…皇子を埋め!皇子を埋め!皇子を埋め!ってね
伊周の望みを叶えてあげなさいよ…ウフフ…」

伊周「アンタヤベーヨ、マジデ・・」
0044日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/22(水) 12:33:55.23ID:9bOYXaS+
>>43
またやりやがったな!
0045日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/22(水) 12:35:56.01ID:dveaj6me
ガイドは早い人間はいつくらい届くんだろ
21話の前に届く人間も結構居るかもね
そろそろガイド情報もこのスレに書き込まれるだろうから楽しみだわ
0046日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/22(水) 12:40:49.83ID:ZWmqnRCd
>>43
「ああ嗚呼ッああ嗚呼ッああ嗚呼ッ!!」
0047日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/22(水) 12:44:10.96ID:yweJvHF5
>>46
荒木村重が妻のだしを殺されて泣き狂うシーンがまさにそんな感じだった
伊周演じてる人のリアル妻が演じてたね
0048日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/22(水) 12:48:49.29ID:QgQP1/OA
また江守爺がネタバレ書き込む時期がやってくるのか
0049日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/22(水) 12:51:38.70ID:iIqOfD+Y
ガイドの話は問題ない
そもそもガイド話が嫌なら禁止スレがあるのだからそこに行くべきだろ
本スレはガイド(公式の書籍)の話を禁止するのは無効
少なくとも私はそう判断してる以上はここでガイドの話を遠慮するつもりは全くない
そう宣言してるのだから此処にくれば知りたくなくても知ってしまうのは明白
それが嫌ならガイド禁止スレに行くのが賢明だろうね
沖縄では米兵の狼藉があるのは分かってるのだから嫌なら沖縄から出てくのが賢明なのと同じだな
0051日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/22(水) 13:00:11.76ID:mSimeBLk
18話くらいから伊周がかなり目立ってる
この前の往生際の悪さも面白かった
あのまま屋敷から逃げ出して数日後に出家した姿で捕えられるんだっけか
0052日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/22(水) 13:32:38.04ID:fjeWcfM6
2024年5月のフォロワー数の月間増加
出口夏希
37,735
川口春奈
26,324
堀田真由
21,398
畑芽育
20,109
今田美桜
16,863
生見愛瑠
16,689
伊藤沙莉
15,172
永野芽郁
14,104
吉川愛
13,173
松本麗世
12,740
清原果耶
11,976
飯豊まりえ
8,804

ここで人気の女優は世間でも人気か
0055日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/22(水) 13:38:40.30ID:9bOYXaS+
>>45
乞食乙
早めに届くって何なんだろう?
0056日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/22(水) 13:40:59.62ID:9bOYXaS+
>>49
いや、ネタバレスレあるだろ。あんたこそ、そこ行けばいいのでは?認めてないのはお前の勝手。だが、お前の勝手に皆を巻き込むな。
0057日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/22(水) 13:57:49.41ID:7dcD31Io
>>56
それを言うならガイド禁止スレもある
お前がここに居ようが勝手ではあるが私も勝手にさせてもらう
予め宣言しておくがガイド話を遠慮するつもりは全くない
ここに来ればガイドの話を知ってしまうがそれは自己責任で宜しく
ガイドの話を知りたくないなら自己防衛でガイド禁止スレに行くのが賢明
道路で勝手に看板付けて歩行者専用と言い張っても
実際は車が当たり前に走る道なのに無警戒で歩いて轢き殺されても自己責任なのと同じだな

ガイドそろそろ手にしてる人間居そうだな
遠慮なく書き込んでくれたまえ
どうせ28日以降は書き込まれるのは明白なのだからね

>>52
出口夏希って人気あるんだな
賢子とか来るかもね
結構乳もあるんだっけか
0058日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/22(水) 14:00:37.58ID:nSwbUd+z
そもそも公式ガイドの話はネタバレとは言わない
誰でも買えるし誰でもネットで調べれば無料で知れるからね
その手のストーリー公開してるサイトあるし

ドラマ情○館 カニい○ら
この辺りのサイトでは無料で見れるよ
去年も瀬名真理教の話はまだガイドでは載ってなかったけど
この辺のサイトでは公開されてた
0059日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/22(水) 14:09:04.70ID:IU+RjBcQ
ガイドで気になるのは

ソウツー号沈没はあるのか?
ケダモノブタ化はあるのか?
賢子は誰の子なのか?
道長は越前に来るのか?
宣孝は越前まで尻追っかけて来るのか?
ききょうは逆恨みするのか?
倫子はブラック化するのか?

特に上の3つはかなり気になる
ききょうとか倫子はガイド後編の範囲ではいい人のままでも
完結編の範囲では豹変する可能性もあるからなんとも言えないな
0060日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/22(水) 14:39:03.04ID:jpg+xOOl
賢兄愚弟あるいはその逆でもなく兄弟どっちも違うベクトルでアホってのがいい
片方が引き立て役ってわけでなく
0061日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/22(水) 14:42:03.52ID:MSUEnIqt
>>58
>>57
誰でも買えるとか言ってるくせに情報クレクレタコラなんだな。情けない。
0063日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/22(水) 15:02:31.86ID:IU+RjBcQ
>>61
何でもいいけどガイド談義は当たり前にするのは宣言してるから宜しく
嫌ならここに来ないのが賢明
ここに来て知りたくない情報知るのは自己責任だな

>>62
実資こそまともな役者使うべきだったと思うけどね
和泉元彌とか
0066日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/22(水) 15:08:38.99ID:6yxrblhf
実資じゃなくていいけど和泉元彌ってもっと大河に出てもいいと思うんだけど萬斎が邪魔してんのかな
0067日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/22(水) 15:12:13.77ID:zEI3+Qfx
確かに和泉元彌はそろ(り)そろ(り)大河出てもいいな
出口夏希は結構乳もあるようだし最近売れてるみたいだな
肌も白いしこの時代には合うかもしれないので賢子役は十分有りそう
ただ乳を強調とかは今年はないだろう
来年の遊郭の女に配役なら乳も強調した役が出来るが
0068日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/22(水) 15:14:35.71ID:zEI3+Qfx
栄一の娘だか孫かなんかにグラビアもやってる池田朱那が配役されてたけど
乳の見せ場は無かったな
最近の若手では少数派となった巨乳の系統を乳の見せ場ない役に配役するのは勿体無く感じる
来年の遊郭女ではその長所を十二分に生かせるのだから
0069日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/22(水) 15:18:37.48ID:3d4ibbsN
出口夏希はもう少し増量したら乳もかなり大きくなりそうな予感する
永野芽郁とかは増量しても正直焼石に水だけど
それはそれで永野の個性で有り魅力と最近では割り切ってる
ぺったんこな前畑秀子もある意味見たかったな
リークがガセだったのは残念

それはさておき賢子に配役されるのは21世紀生まれだろうね
それこそ森七菜出口夏希の世代から芦田愛菜本田望結くらいの世代だろうとは思う
當真あみ豊嶋花の世代まで若くはない気もする
0070日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/22(水) 15:43:01.89ID:MSUEnIqt
今回、一条天皇と定子のシーンが円融天皇と詮子との対比になってて良かった。親子で奥様に対する対応の仕方が異なるのもいいね。
0071日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/22(水) 15:48:54.93ID:LtXfbWCu
賢子はいま夜ドラに出てる倉沢杏菜とか来ないかな

結構身長もあるし
芝居もうまい
0073日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/22(水) 16:28:07.43ID:A9sZFDo/
>>72 前から制作統括がやらない宣言してるやん

後半から劇中劇を入れても、歴史パートと源氏物語パートの食い合わせが悪くなるだけだし。まさにそれが、制作統括が劇中劇を否定した理由だったわな

個人的にも、それでよいと思う。源氏物語をやるなら別個に作るべきで、歴史パートと混ぜるべきじゃない
0074日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/22(水) 16:49:42.74ID:F63O2q4G
次回は、多分、紫式部(まひろ)は藤原為時とともに赴任国の越前国に旅立つ。
この時に、清少納言とお別れの挨拶くらいはするだろう。

974年に父の清原元輔が周防守に赴任して、その頃10歳くらいだった清少納言
も同行している。その時の船旅の様子が枕草子第290段に記述されている。
挨拶の時に清少納言は紫式部にその話をするのだろか。
0075日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/22(水) 16:52:12.53ID:FbRpEu5O
次回越前に向かうのは決定してる
清少納言は次回出てしばらくお休みかな
定子が死ぬ時は出てくるだろうけど
0076日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/22(水) 17:06:16.60ID:Ex/kGo1d
賢子、来てほしいのは蒔田彩珠だな。
0077日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/22(水) 17:08:40.27ID:IAd79kkQ
こんだけ大騒ぎしておいてすぐ戻ってくる伊周
視聴者ズッコケそう
0079日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/22(水) 18:04:46.49ID:A9sZFDo/
一々歴史を調べながら見てる視聴者なんて少数派だろうが、定子が出産して状況を逆転させることを踏まえての伊周帰京だから、視聴者がすんなり受け入れられるかどうかは、天皇と定子の描き方にかかってるよ
0082日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/22(水) 18:17:39.58ID:A9sZFDo/
>>81 ようやく22歳になる蒔田彩珠では、和泉式部役は若すぎてあり得ない

彰子以外の道長の娘や賢子、小式部や伊勢大輔など、若手女優に与えられる可能性が高い役が多く残ってる中で、和泉式部まで若手女優に与えることはないだろう
0084日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/22(水) 18:26:54.62ID:FPccj99e
満足できる配役は落井ちゃんとウイカだけだわな
嫉妬に狂ったまひ焼き、桔梗焼き含めてもすごくあってる
黒木華は嫉妬に狂って豹変したらポイントかなり上がる
0085日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/22(水) 18:40:17.88ID:Efm06CCL
蒔田彩珠?
平安顔じゃないよな
0086日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/22(水) 18:49:35.80ID:NYDTXz7w
>>84
ききょうアニが焼き討ちで殺されて本人は下半身おっぴろげて証明って言う
最高のエピソードをスルーするようではこの大河は終わりだからね

恋のマヒ焼きは道長がやってこそではあるが清少納言がやるのも見たくはある
しかし2回もマヒ焼きやったらマンネリ化しそう
清少納言の嫉妬のマヒ焼き、道長の恋のマヒ焼き
0087日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/22(水) 18:51:19.88ID:NYDTXz7w
タージュは出るとしたら賢子じゃないの
和泉式部は結構年増になりそうな気がする
まひろより9歳年下とは言え初登場の時には20代後半だろうし
0088日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/22(水) 18:53:35.57ID:+K4rBCNl
>>83
當真あみは2026年春の朝ドラヒロインに温存
落井実結子→當真あみの成長が実現
2025年秋で顔見せで山本千尋の格闘家ヒロインで妹役(刑務所編があるので出番は少ない)とかで出てからってのもいいかも
0089日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/22(水) 18:54:44.49ID:GVUEcJNK
セクシー和泉さんに川口春奈なんて流石に無理か
吉高を圧倒してしまう女優は無理だな
0091日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/22(水) 18:59:40.48ID:npcbLzUH
和泉式部って恋多き女性ってだけで容姿に関しては特に言及されてなかった気が
0092日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/22(水) 19:01:32.84ID:v3HzsURK
川口春奈だとルックスの華があり過ぎて吉高を圧倒してしまう
薄い顔立ちの川栄は適役かもしれない
川栄が和泉元彌演じるなら惟規との絡みも欲しいな
0093日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/22(水) 19:02:21.47ID:+VS/PuyE
川栄は和泉式部が汚れ役だとしても演じてくれるだろう
川口春奈は汚れ役ならやらないだろうし
0095日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/22(水) 19:07:34.14ID:lkWVXc66
川○○奈(帰蝶の人ではないよ)が和泉式部なら
惟規に逆夜這いとか少し見たいな
0096日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/22(水) 19:10:25.01ID:rAgx5wlk
アムロレイを首になった古谷徹が女真族の海賊の親玉役はどうだ
0098日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/22(水) 19:12:36.04ID:F5muPBas
川栄割りと好きというか朝ドラのおかげだけど
出るんなら期待感うp
0100日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/22(水) 19:16:43.66ID:jwFO82e+
>>97
二階堂ふみはどう見ても平安女性顔ではない
おたふくソース倫子程の平安顔はそうはいないが
川栄なら顔薄いしまだいいかもしれない
0103日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/22(水) 19:21:06.42ID:F5muPBas
というか別に決まったわけじゃないんだな
候補をいうのなら、川栄は好きな女優ではあるけど和泉式部のイメージではないと思う
二階堂ふみはベジタリアンというか性格的にきつい印象で恋愛で
体をトロトロしてるような和泉式部のイメージじゃない
といっても最近の女優ろくに知らないから誰がいいかも分からない
ウイカがこっちなら良かったかもね
0104日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/22(水) 19:24:29.86ID:723Q0wQr
川栄ってAKB時代は10代のイメージだったのにもうすぐ30になるんだな
0105日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/22(水) 19:24:42.40ID:qCZEHTE4
>>100 そんなステレオタイプな平安顔のイメージにこだわる価値がないし、これまでの配役を見ても制作陣が特にこだわっているようには思えない
0106日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/22(水) 19:27:38.10ID:P4ZE+1kM
>>105
ウイカとか倫子とかは平安顔
二階堂ふみはなんかルックスで浮きそう
秋山が明らかにルックスで浮いてるし

川栄は握手会で鋸引き食らった時は19歳
お馬鹿キャラでブレイクし始めた時はまだ高校生だった
川口春奈も10代の時はかなり目立ってたけど20代になってから沈んでたな
帰蝶演じてから完全に世代トップ女優になったけど
0107日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/22(水) 19:28:58.62ID:P4ZE+1kM
二階堂ふみとか去年の田鶴とか一昨年の巴みたいな顔立ちは
この時代には絶対合わないと思うんだよな
0108日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/22(水) 19:29:59.56ID:Xpo2ilX8
蒔田彩珠はこの時代結構似合いそうだけど年齢的に配役されるなら賢子だろうね
セクシー和泉さんはそれこそ川栄とかの年代かな
0109日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/22(水) 19:32:32.96ID:WkOSr3fc
しかし殺人シーンが殆どないな
鎌倉殿とか武蔵くらい毎話のように殺人シーンがあってこそ大河ファンは悦ぶ
やはりききょうアニが焼き討ちで殺されるシーンは絶対やるべきだな
ききょうも下半身露出する痴女納言と言う笑えるエピソードがあるのだし
0111日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/22(水) 19:33:38.30ID:WkOSr3fc
百舌彦が殺されるシーンもなかったしな
台詞が増えてきたのはその伏線かと思ったのだが
百舌の亡骸の前で修羅と化し
謀略で呪詛の濡れ衣を伊周に着せる道長が見たかった
0114日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/22(水) 19:36:25.04ID:+WjtIYaO
>>112
川栄は朝ドラもそうだし民放ドラマでも普通に主役やってるからな
元々可愛かったから売れるとは思っていたが結婚して詰んだと思ったのだが
0115日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/22(水) 19:38:10.39ID:2l23Q2uX
武蔵は殺人シーンが毎回のようにあり
子供殺しも強姦もある
最終回は町娘がひん剥かれて乳首が露出した
滑り気味ではあったが又やんコントで笑いもある
0116日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/22(水) 19:38:19.18ID:qCZEHTE4
>>106 彰子の見上愛、赤染衛門の凰稀かなめがいるサロンに、二階堂ふみが混じって浮くとかないわ
0117日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/22(水) 19:38:31.92ID:FPccj99e
そう、別に派手な合戦シーンがほしいと言ってるんじゃないのよ
人間の心の動き、汚い部分も含めてエキサイティングな感情の爆発こそが最も面白いわけで
0118日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/22(水) 19:39:13.15ID:tnpRu2+O
>>116
なんか彰子は発達障害っぽいな
アウアウアーではないだろうけど
中村梅雀の家重みたいな感じなら面白いかも
0119日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/22(水) 19:41:02.93ID:L+0MUJys
>>117
合戦はもう無理だろうね
和田合戦も戸板を略奪してのシーンくらいしか合戦らしいシーンはなかったし
義盛を矢で一斉射撃して実朝が泣き狂うシーンとかは凄い臨場感あって良かった
0121日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/22(水) 19:44:08.32ID:jL8GxWAd
彰子は後々政界を牛耳るゴッドマザーになる女性だから
発達障害ということはないだろう
0122日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/22(水) 19:44:37.98ID:jL8GxWAd
>>120
とてもうまく演じてると思う
0123日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/22(水) 19:48:45.29ID:IFAS/co7
>>121
倫子の話だとなんか成長が遅れてるような会話が
あと画像見るとなんかそれっぽい感じなんだよな
0124日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/22(水) 19:53:32.06ID:YujFvAuY
倫子「皇子を成すように…色々とお願いね…」
まひろ「はい…」

まひろ「彰子様、入内したからには皇子を」
彰子「あどねーわだじねーみごをねー」
まひろ「皇子を産みなされませ」
彰子「うんみごうむー」
まひろ「そうです産むのです」
彰子「ははうえみだいだねーりっばなねー」
まひろ「あの失礼ですがどうすれば産めるか分かっていますか?」
彰子「いっばいうむーでへへへ」
まひろ「…いや…どうすれば産めるのか…」
彰子「ごはんだべでねーげんきにぐらしでればねーうめるーでへへへ」
まひろ「…(こりゃ大変だ…)」
0125日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/22(水) 19:54:46.01ID:qCZEHTE4
>>117 光る君は、平安貴族社会のドラマとしては、過剰なまでにエキサイティングな感情の爆発をさせてるんだけどね。特に道兼と伊周

定子と清少納言も、火事にあっただけなのに、なんで落城みたいに思いつめてるんだっていう次回予告だったし
0126日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/22(水) 19:58:14.72ID:2lZsngH7
倫子「まひろさん…彰子に色々と指南してあげて…」
まひろ「お任せください」
倫子「書き物だけでなくいずれは舞なんかも…そして皇子を産んでもらわないと…」
まひろ「分かりました、まずは漢文や書き物から入りましょう」
倫子「でも少し…発育が遅れてると言うか…」
まひろ「大丈夫です!やってみせます!(惟規みたいなもんでしょ余裕よ)」

まひろ「では彰子様…まずは…」
彰子「アウアウアー」
まひろ「…漢文の勉強を…」
彰子「ガオーガオー」
まひろ「…まずはこの文を読んで…」
彰子「アーアーアー」
まひろ「…(これ教育とか無理だろ)」
0127日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/22(水) 20:00:22.19ID:dGndTrGp
ドラマは史実を元にした創作として楽しむのはわかるけど、
史実かのように文句言ったり、俳優を役柄の人物のように言ったりしてるSNSの投稿は毎度理解に苦しむ
史実の話してるのに、西洋もののドラマを出してきて「○○の衣装は〜」とかいう知り合いもうざい
どこの国のドラマもほとんど創作だってばよ
0128日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/22(水) 20:01:51.25ID:q4C8kVQH
>>125
屋敷が燃え落ちたのは史実なんだよな
でも定子はその時居たのかな?
確かに予告ではまるで落城みたいになってたが

後年ききょうアニが焼き討ちで殺される史実にも繋がるシーンなのかもしれない
ききょうとしてはかなり重要なシーンになってくるかも
0129日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/22(水) 20:02:36.90ID:q4C8kVQH
定子の屋敷に火を付けさせたのは詮子の差し金にしたら面白いかもな
0130日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/22(水) 20:11:27.87ID:dGndTrGp
それなりの大きさの屋敷が全焼なら、あらそう、で済むわけないし。
0132日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/22(水) 20:18:23.41ID:crBH10AZ
ききょうが定子屋敷焼けた時にもボンバーヘッドになってたら笑うな
ききょうアニが焼き討ちで殺された時は二度目のボンバーウイカに
0134日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/22(水) 20:30:25.73ID:BcU75EJe
>>133
女通いもしたけど仏教活動には熱心だったみたいね
何度も遠方のお寺へ出かけるもんだから最後はスポンサーだった道長から「金がかかるからやめろ」と止めさせられたそうな
0135日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/22(水) 20:37:25.59ID:vA10eftg
多くの時間が越前のシーンに裂かれるんだろうな
越前のまひろエピはナレ中心にして内裏内を中心とした都エピで回してほしい
0136日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/22(水) 20:40:03.71ID:ZWmqnRCd
>>135
そういう極端な事言い始めると周りから人がいなくなるよ
気を付けて
0137日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/22(水) 20:44:09.73ID:qlF6JsAL
久世光彦が生きていたら大石静のこの脚本、どう評価するか?
言わずもがなかw
0139日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/22(水) 21:03:13.87ID:xu2NZNSy
>>97
二階堂ふみはshogunでエミー賞絡んできそうだから
大河でそのぐらいの役受ける必要ないだろう
0143donguri!
垢版 |
2024/05/22(水) 21:29:45.00ID:1oPZg2E9
あげ
0145日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/22(水) 21:34:00.34ID:VKr3WzPd
>>99
妊娠してるの知らないの?
0146日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/22(水) 21:34:01.06ID:VKr3WzPd
>>99
妊娠してるの知らないの?
0147日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/22(水) 21:35:19.09ID:VKr3WzPd
>>126
>>124
またやりやがったな!
0148日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/22(水) 21:39:49.15ID:LtXfbWCu
川栄はもしかして舞台でロンドン行きありそうなので
そうなったら国内の舞台と違って無理だろう
0149日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/22(水) 21:46:20.67ID:fhVynflB
>>139 アメリカの賞の権威を崇めすぎやろ

海外に活動基盤を移す気がない限り、NHKともうまく付き合ってかないといけないんだから、依頼されて仕事を断ることはあるまい(もちろん、気に入らない役なら引き受けないだろうが、それはshogunに出ようが出まいが変わらないこと)

昔のshogunで島田陽子はゴールデングローブ賞を取ったけど、その後も大河に出てるし
0150糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y
垢版 |
2024/05/22(水) 21:47:29.30ID:6Ep6WrfO
全権委任法成立!
https://www.youtube.com/live/axohz0gVOKw?si=y7yQ9EDOpi8GdXpf

政治倫理審査会に首相が出席。
大谷翔平は結婚へ。
炊き出しという選挙戦術、お嬢さん、カレーには毒が入ってるぞ。
0154日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/22(水) 21:55:28.49ID:UYvpquE6
ガイド後編は柄本表紙に入れると売れなくなってしまうのにどんだけごり押ししたら気が済むのか
吉高と柄本の組み合わせも全然ウケてないのに売上最低記録も作りたいのか
0155日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/22(水) 22:00:07.98ID:IAd79kkQ
別にどうでもいいじゃんそんなの
0156日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/22(水) 22:03:53.04ID:Q3SbnIkv
>>133
文化興隆にも尽力してるわ
花山院を好色坊主に作り上げたのは「栄花物語」が主犯
花山法皇を軽はずみな好色親父に仕立て上げて譲位工作を正当化したかったのだろうかね
んで花山院はかなり年下の隆家とも復権後結構親しく交流していたと史料文物に記録が残っている
長徳の変直前には若造を煽ってこちらは花山院子飼いの荒くれ僧兵たちが隆家らを打ちのめして追い払っている
顕光邸での乱闘は夫々の従者同士(『日本紀略』『小記目録』『「小右記」の配流宣命』等一次資料)の乱闘で院に矢が放たれたみたいに書かれているのは日本紀略等を土台にフィクションを混じえて書かれた歴史物語の栄花物語や大鏡
実際の所はそりゃあ不明だが伊周隆家があの場に居合わせたことましてや隆家が矢を放つなどありえないんだよなあw

暴れん坊でも元服後は兄と違ってそれなりに人間関係作ってて実資に対しては配流途上に母親のことよしなにと主上への奏上を託すくらいの17歳なんだが…
恩赦後心を入れ替えさせるのかなw
ともあれ弟隆家は道長はじめ四納言や一条帝三条帝に実資も絡み大いに関わって刀伊の入寇に至るわけで中央の政争を描くのに欠かせない人物の一人なんだよなあ
ドラマでは軽挙妄動のアホに描いているがどうすんのかね
0157日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/22(水) 22:04:28.02ID:VapuTVQp
国盛って父母・祖父母の4人が三十六歌仙(公任撰)なのか
0159日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/22(水) 22:12:55.03ID:IAd79kkQ
一条定子も悲恋なのに何故かそっちにはあんま萌えずにまひろ道長を応援してる視聴者が多いという不思議
やっぱ伊周のせい?
0160日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/22(水) 22:15:24.28ID:qSkq3RGp
史実ありきで一条天皇と定子夫妻の方が好きな自分は少数派なのか?
0162日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/22(水) 22:21:39.88ID:asjQQH42
>>155
他の媒体も柄本表紙が嫌がられてるのにバカじゃないの?と思う
ただでさえ視聴者が歴代比で限りなく少ないのにごり押しは身を滅ぼすね
0163日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/22(水) 22:23:13.93ID:1X/DFsv0
>>158
めでたいとかでなく元々キャストされた四人全員行くんだよ
最初からその前提でロンドンはロングランしてる
0164日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/22(水) 22:24:13.89ID:SGrp3kZN
>>159
逆だろ
まひろ道長はうざがられて一条帝と定子は人気
これは視聴率分析で既にわかってる
0166日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/22(水) 22:40:31.59ID:G0rusPYC
>>135
そのための満を持しての松下洸平登場
予告のワンカットだけでトレンド入りとキャッキャ騒ぐ大勢の()ファンがいるんだからさぞや視聴率が上がるのだろう()
0167日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/22(水) 23:00:47.86ID:dGndTrGp
一条と定子が人気なのは定番。
道長と紫式部はほぼ創作だし。定番をやっても目新しくないから紫式部にしたのかと思ったけど、
源氏物語のドラマ化映画化はあっても枕草子のドラマ化や映画化はないな。華やかな枕草子ものでもいいのにね
0169日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/22(水) 23:06:22.90ID:0raLqO4u
>>118
仮に発達障害があったとしても知的障害がなければ、大人になったらそれなりに生きていけるでしょ
現代みたいに、一斉に同じ時期に同じ勉強をさせるみたいな環境でもないし
それでも、親なら言葉が遅いのは気になるだろうなあ
あの時代、書けなくても話せれば問題は小さそうだけど、場面緘黙症とかなら書けても話せないから特性すら伝わらなさそうだ

まひろがたねに文字を教えたみたいに、彰子にもいろいろ教えていくのだろうか
0170日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/22(水) 23:07:04.03ID:sDuSCf/u
>>166
キャッキャしてるの吉高ヲタだけだから視聴率上がらんよ
もう視聴率に含まれてるから
0171日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/22(水) 23:19:48.91ID:IAd79kkQ
>>160
あんまコメントを見ないんだよ
伊周隆家や清少納言は多いけど一条定子は少なくて
0172日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/22(水) 23:27:06.04ID:14LcDjT2
>>171
強火ヲタがいるかいないかの差では
視聴率分析で見るとその二人のシーンが高い
0173日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/22(水) 23:29:15.36ID:IAd79kkQ
ライト層てことか
数字分析は裏のCMとかと関係するからあんま意味ない
今回は定子のドラマがメインだったのにこのスレでもほぼ話題になってない
クセがなくて綺麗だからかね
0174日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/22(水) 23:29:23.45ID:F5muPBas
清少納言ってさくらももこ的な小柄な女性のイメージなんだよな
ウイカはウイカでいいけど
だから玉突き的に和泉式部のイメージがずれる
和泉式部がやや大柄な肉感的なタイプ
0175日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/22(水) 23:36:35.37ID:j8C0cx5f
定子も入内前からしっかり描いているけどあまり葛藤を見せない良い子だからなあ
普通なら父や兄が「御子を〜」と迫ってきたらメンタルおかしくなるだろう
良い子すぎるし桔梗を心酔させるカリスマもある 視聴者が共感反感持ちにくいし特にSNSではコメント少ないかもね
0176日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/22(水) 23:42:56.86ID:dGndTrGp
共感も反感も持ちにくくしてるのはわざとじゃないの?
あんまりカリスマ的なものを感じない。桔梗は清少納言なわけだから心酔させてるけど
0177日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/22(水) 23:45:51.45ID:dGndTrGp
>>118
一条が笛吹いてても、こちらを向かないで後ろ向いてるからどうしてこちらを向かないのかと聞いたら、
笛は目で見るものじゃなくて聴くものですと言った話とかそれっぽい
0178日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/22(水) 23:46:49.11ID:U1renfdb
定子を道長ageのために悪く描きたいけど高畑の事務所相手にはあのくらいが限界と見た
こんな中途半端なポジで出てもらうんだから悪く描いたら出てもらえないだろう
クレ順にこだわりまくるのが有名なホリプロなのにかなり妥協させてるのもあるし
いろいろな事情で中途半端な感じになってる
0179日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/22(水) 23:48:06.41ID:Q81FqfsS
>>178
そんなところまで見てるのか
全く分からん
とにかく実資がいい それだけや
検非違使別当は素晴らしかった
0180日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/22(水) 23:49:08.36ID:eINTin2+
>>167 映像作品としては、道長紫式部の方が定番だよ

劇中劇形式の源氏物語映画は『千年の恋』と『千年の謎』の2作品あるけど、どちらも道長と紫式部の恋愛関係が歴史パートの軸なんだわ

一条帝と定子がそろって出たことのある映像作品は、光る君を例外とすれば『千年の恋』くらいでないかな?

ただ、これは源氏物語の映画化であることから想像できるかと思うが、一条帝のメイン皇妃は彰子であって定子の影は薄いし、そもそも一条帝の顔は映さない方針だから、恋愛ドラマの主体たり得ないからね
0183日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/23(木) 00:16:54.12ID:MqjShyW8
書き手がイマイチそそられないのかなあ
なんか定子死んでも泣けるーてならない予感が
道兼ロスの方が大きそう
0184日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/23(木) 00:17:15.88ID:lgLb+Dfg
何だかズルズル見てたら
いつの間にか面白くなってきてるな
あの同じコンビのテレ朝の腰振る夜にとかは何だったんだ
最近の大河で1番面白い
0185日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/23(木) 00:24:42.17ID:4iIOXFvI
>>179
新選組の時土方を差し置いて沖田がクレ順2番目を奪ったのは有名な話だよ
土方はその後SPドラマまでやったし三谷がどちらを重要な役だと思ってたのは明らかだけど事務所には負けた
今期もホリ所属がクレ順2番目に押して宣伝にも出しまくってるが話の内容的にも宣伝量的にもおかしなことになってるドラマある
0186日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/23(木) 00:26:59.90ID:9gMOunxY
>>183
脚本家が役者の好き嫌いだけで役の重要度や見せ場の量変えるから話としてつまんなくなるんだよね
特に若い女優には興味ないので配役もスタッフに丸投げ
0188日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/23(木) 00:30:34.81ID:/Iz8ltr4
>>178 定子を悪く描こうとする意図など、今作からは微塵も感じられないが

帝(夫)と親兄弟の間で振り回される悲劇のヒロインとして描写したいのだろうなぁとしか感じない
0190日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/23(木) 00:38:21.54ID:2SGy+e7R
墜ちてゆく中関白家がことごとく自分の事しか考えてない描写だったよね。
テーシもイシュー伊周も。そういうとこだぞ、と言わせたい思わせたい制作陣の意図を感じて笑えた。実際当時もそんな感じだったのかね? さすがにもっと帝をおもんばかった言い回しを使うんだろうが心中は同じか。
0192日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/23(木) 00:48:02.67ID:xuJxCwxz
意外とさわが人気だったらしい
0193日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/23(木) 00:54:30.47ID:RozPzP7P
>>184
そうなんだよ。三浦翔平の熱演とか見ちゃうね
0194日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/23(木) 01:07:04.79ID:kxiSFgfi
>>180
枕草子、清少納言物は定子・一条・清少納言の人物ファンは多いけど、物語としての源氏関連ものばかり映像化されてる。
そんな新しいものだけじゃなくて、長谷川一夫に沢田研二、東山の時代からそう。
0195日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/23(木) 01:09:04.64ID:kxiSFgfi
今回のドラマは定子や一条は主役じゃないんだから、さして盛り上げないってだけでしょう
0196日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/23(木) 01:20:34.24ID:MqjShyW8
一条は賢帝で理想的な君主に描かれてる
で美形で教養高く定子一途
紫式部のことも評価してる
すごい人物だ
0197日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/23(木) 01:27:01.33ID:MqjShyW8
兼家だって自分のことしか考えてないよ
嫌われてたし
要は入内した娘に皇子がいるかどうかの違いだけ
道長は彰子が2人皇子産んだんで勝ち組になった
紫式部すげー
0198日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/23(木) 01:37:05.04ID:JS7as4fX
大石アンチだか柄本アンチだかの
被害妄想がひどいな
ずーと同じようなことを書き続けて
楽しんでる人たちに水差す日課
0199日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/23(木) 01:46:05.70ID:MovdIkqX
一条帝が定子を忘れられないことが
彰子に皇子を生んで欲しい道長にとっての悩みの種で
それを解決すべく紫式部に白羽の矢が立つわけだから
一条帝と定子の関係の描写はこれからもかなりやると思うわ
0200日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/23(木) 01:55:07.15ID:MkAkzYGY
>>198
なんでいつも大石柄本擁護や誰かのアンチ活動する人はageなんでしょうかね
0201日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/23(木) 01:55:51.30ID:rpOioJ9J
>>192
エロ男爵おつ
0203日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/23(木) 02:10:56.91ID:/Iz8ltr4
>>192 さわは、とりわけ女性の共感を得やすいキャラだろう

学生の頃だと、男であれ女であれ人気を得られるのはごく一部、学生の交際も基本的には現代の一夫一婦的な規範に縛られているから、人気者と交際できるのはごく一部、大半が失恋を経験する

まひろとさわのやり取りで、一部の勝ち組や見栄っ張りはまひろに自己投影するかもしれないが、多くが素直な心情を表明するなら、さわにこそ共感しやすい

さわ人気は、多くの女性の素直な心情表明の産物ではないかな
0205日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/23(木) 05:00:57.36ID:+sXhq8Ec
和泉式部は汚れ役もやってくれるような女優だと思う
川○○奈(帰蝶の人ではない)とかいいかも知れない
0206日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/23(木) 05:32:41.97ID:uH0l3i4N
ききょう「火が上がりました!姫様お逃げをッ!」
定子「私はここで屋敷と共に死にます」
ききょう「姫様は生きるのですッ!」

致信「火が上がった…頼光の仕業か…」
ききょう「兄上!逃げましょう…!」
致信「私はここで死ぬ…ききょうお前は逃げよ…」
ききょう「そんな…私も死にます…」
致信「ならぬッ!其方はなんとしても…生きよッ!私の遺言じゃ…
お前は子供の頃からお転婆な娘であった…楽しかったぞ…」
ききょう「そんな…(泣)」
致信「生きるのじゃ…ききょう…それがワシの願い…さらばだ…」
ききょう「兄上ええええッ!!(泣)」

ト部「…お前は…?」
ききょう「…」
渡辺「男が居るぞ…殺してしまうぞ…!」
ききょう「…」
碓氷「覚悟ッ!!」
(致信「生きよ…ききょう…」)
ききょう「…兄上!?」
坂田「何を言っておる?…成敗致すッ!」
ききょう「…私は…女よ…ホレ!」ベロン
坂田「!オェーッ!!」
ト部「オェーッ!!分かったもういい!」
渡辺「オェーッ!なんて物を見せやがる…」
碓氷「オェーッ!!とんでもない物を見てしまった…記憶を消してくれ…」

ききょう「…兄上…私…生きます…」
0207日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/23(木) 05:35:04.35ID:leQJvMLW
ききょうアニ焼き討ち殺害の放映は12月になるのかな
吉良邸討ち入りみたいに最終目前の47話で放映して欲しい
0208日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/23(木) 05:38:47.44ID:OP3bpix+
>>206
またやりやがったな、お前!
0209日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/23(木) 05:39:03.24ID:PsM8WT1x
46話 ききょう屋敷焼き討ち
47話 刀伊の入寇
48話 恋のマヒ焼き

こんな感じか
0211日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/23(木) 05:43:14.96ID:xCVUqX+f
ききょうアニが焼き討ちで殺された時はききょうは50過ぎてる
男と間違えられるくらいだから妖怪婆みたいな感じだったんだろうな
それがおっぴろげたらオェーッってなるわな
とんでもない物見せやがってと激昂して殺されそうな気もするが
逆に20歳くらいの娘がおっぴろげたら興奮した男達に輪姦されてそれはそれで殺されそうだけど
0212日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/23(木) 05:47:00.39ID:xCVUqX+f
まひろが道長と完全に決別して宮仕も賢子が後を継ぐ感じで
まひろは山奥に隠居してしまう
そこで源氏物語作者の紫式部を慕って人が集まって村ができていく
空誓の寺のように人が多く集まり財力武力も蓄えて道長は警戒する
村の解散を要求するがまひろは応じない
賢子を派遣して解散しないなら焼き討ちする事を伝えるがまひろは拒む
道長は遂にまひろの村を焼き討ちを決断して配下に挙兵させる
まひろの村は兵に囲まれてまひろはそこで自害
0213日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/23(木) 05:48:22.89ID:xCVUqX+f
落ちぶれたききょうがまひろの理想の村の悪評を道長側に伝えて煽る感じなら面白いかも
0214日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/23(木) 05:59:53.54ID:MoI1U8bf
栄花物語では藤原兼家は酒に酔った勢いに任せて「院(いん)と言うか。犬(いぬ)というか。犬ならば射ておけ」と罵って火山院を矢で撃ったと言う
0215日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/23(木) 06:08:18.12ID:OP3bpix+
>>209
またかよ〜!
0216日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/23(木) 06:45:40.96ID:ttkM4v8v
>>210
お前かよ〜
0217日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/23(木) 06:49:40.00ID:R9elHdUX
ききょう「源氏物語は盗作や」
まひろ「違います」
ききょう「利益寄越せや」
まひろ「お断りします」
ききょう「命幾らあっても足らへんで?」
まひろ「…お断りします…」
ききょう「ほな決裂やなら覚えときや」

ききょう「兄やん、紫式部の屋敷を焼くんや」
致信「そうは言ってものう…」
ききょう「ワイの作品盗作したんや、許せへんでほんま」
致信「彰子様の女房じゃからのう…」
従者「焼き討ちです!」
致信「何!?」
ききょう「!」

致信「ぎゃああ嗚呼ああ嗚呼ッ!!」
坂田「あそこにも男が居るぞッ!!」
渡辺「討ち取れッーッ!!」
ききょう「!なんで私がこんな目にッ!!おんのれいッまひろぉッ!!許さんぞぉッ!!」
0220日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/23(木) 06:55:30.45ID:Z0d0tkAN
>>212
散々エキサイティングなかったんだから
最後ぐらいはまひろが信長のように燃え盛る炎の中で自害もいいね
0223日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/23(木) 07:10:08.16ID:6EnhTfl2
まひろの村に屈強な男を連れて嫌がらせに来るききょう
しかしききょうが嫌がらせに来た日に道長が恋のマヒ焼きを決行し兵に囲まれききょうも死ぬ
こんな因果応報な展開だと面白い
0224日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/23(木) 07:20:01.21ID:cc+X5d7y
ききょう「まひろの村で狼藉三昧やで」
屈強男「ウオオオオッ!!」
ききょう「若い女や子供を犯してまひろに嫌がらせしたれや」
屈強男「ウオオオオッ!!」
ききょう「濁り酒にスルメイカやッ!!」
屈強男「ウオオオオッ!!」

ききょう「邪魔するで」
乙丸「!貴女は!」
ききょう「清少納言や!この村滅茶苦茶にしに来てやったで」
乙丸「!」
ききょう「まひろはおるか?今からこの村阿鼻叫喚にしたるで」
乙丸「…姫様ぁッ!!」
ききょう「まひろの悔しがる顔が愉しみやわなあ」
従者「焼き討ちですッ!!道長様の軍勢がッ!!」
ききょう「!」

乙丸「姫様…!」
まひろ「道長様の手に掛かり死ぬなら本望…自害します…」
乙丸「ききょう殿が来ていますが…?」
まひろ「どうでもいいわ…さあ…乙丸…私にとどめを…刺しなさい…」
乙丸「姫様…うっうっ…(泣)」
まひろ「道長様…三郎…」

兵士「ウオオオオッ!!」
屈強男1「ぎゃあ嗚呼ああ嗚呼!!」
兵士「ウオオオオッ!!」
屈強男2「ぎゃああ嗚呼ああ嗚呼!!」
兵士「ここにも居たぞ!」
ききょう「ひぃッ!なんで私がこんな目にッ!!まひろぉッ呪ってやるッ!!」
兵士「ウオオオオッ!!」
ききょう「!!!」
0225日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/23(木) 07:26:15.76ID:noxMtVte
ききょうアニが焼き討ちで殺された時はおっぴろげ証明して助かるも
火だるまになってボンバーききょうに
0226日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/23(木) 07:27:32.19ID:KUNvEJFc
>>220
それかちやはと同じように後ろから串刺しで死ぬとか
その瞬間にちやはが殺された回想と重なる演出で
0228日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/23(木) 07:38:37.04ID:79adoZh7
>>227
そう思うならここに来なければいい
先の展開を予想して愉しむのも大河談義の醍醐味
ききょうアニが焼き討ちで殺されるのは史実だし
おっぴろげて痴女納言も史実だしな
恋のマヒ焼きは完全に予想だけど
0229日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/23(木) 08:35:45.34ID:/Iz8ltr4
>>205 川栄李奈は、上の方でスケジュール的にあり得ないとされたばかりだろ…
0230日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/23(木) 08:39:20.06ID:XhFufn8Z
川栄も年齢の割にはかなり可愛いしな
AKBで一二を争う可愛さだっただけの事はある
0231日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/23(木) 08:46:58.02ID:qazh6ngE
放送日以外は汚物スレ
みんな学習してやってこないから
汚物の自演が延々と続く
0232日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/23(木) 09:47:38.72ID:x3E0FRcj
こういうのは一人でも喜んでくれる人間が居るなら書き込む意味はある
万人に受けると思って書き込んでも居ないしな
去年はスレが荒らされまくってた頃にもう一人台詞空想を愉しんでくれる人も居た

ところで去年末の荒らしは酷かったな
今は荒らしが居なくなって良かったけど
またいつ荒らされるか分からん

和泉式部に比較的若い女優が来たら創作で清少納言みたいにおっぴろげやってくれたら嬉しい
痴女式部展開も少し期待してしまうな
0233日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/23(木) 09:50:45.51ID:OP3bpix+
>>224
>>217
またやりやがった!
0234日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/23(木) 09:51:44.93ID:BZVuhpTO
>>232
>ところで去年末の荒らしは酷かったな
>今は荒らしが居なくなって良かったけど
>またいつ荒らされるか分からん

己れのことを棚に上げてよく言うよ
0235日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/23(木) 09:55:09.72ID:jHXyVa4Y
今朝ドラでよね役をやってる土居なんとかさんは平安貴族似合いそう
0236日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/23(木) 09:57:06.65ID:gckQ5ChA
>>234
多少の書き込みの癖があるだけで大河の話をしてる人間を荒らしとは言わん
お前みたいに大河の話をしてないで罵倒のみの書き込みこそ荒らし
私が荒らしならばとっくにアク禁になってるだろ
しかし私は一度もアク禁になってないからね
3日くらい規制で書き込みできなくなった事も麒麟青天の頃には数回あるが
最近はそういう規制すらない
つまりは公認されてるって事だと思ってる

>>235
確かに顔立ちは平安顔
ちょっとした役に配役されるかもな
彰子サロンの一員とか
セクシー和泉さんはもっと有名な美人女優だろうけど
0237日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/23(木) 10:10:05.43ID:BZVuhpTO
>>236
ネタバレや妄想の垂れ流し、出演してない俳優の無駄話ばかりのくせに、
よくもまあぬけぬけと大河の話をしてるなんてほざけるものだ
0238日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/23(木) 10:10:33.79ID:gckQ5ChA
堀○真○辺りが下半身ベロンは興奮するな
清少納言は完全にギャグになるけど
0239日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/23(木) 10:13:13.70ID:H1D+gjC8
>>237
公式に販売されてるガイドの談義は全く問題ない
本スレである以上公式ガイドの話は合法と判断してるので
テンプレは無効と思ってる
有効と思いたいならそれはそれで君の考え
君はガイド話をしなければいいだけで私は遠慮は全くしない
人それぞれでいいじゃないか私は人に考えを強制はしないよ

例えば道長が誰々だったらと考察するのも大河談義の楽しみだろ
まひろ道長が中川永野だったらこんな感じになるだろうと考察するのは全く以ってこの大河の話題だよ
0240日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/23(木) 10:15:05.59ID:FuwIxKf6
和泉式部が女と証明する為にベロンと出したのを清少納言が聞いて
ききょうアニ焼き討ち殺しの時に実践するってのは面白いかも
0244日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/23(木) 10:57:39.10ID:BdJUdtrO
>>243
和泉式部が若い女でおっぴろげした話を聞いてききょうが実践

武者「男だろ!」
和泉式部「女です」
武者「嘘つけ!」
和泉式部「…本当です…ホラ!」ベロン
武者「!」鼻血ブォーッ

和泉式部「そんな事がありましたの…」
ききょう「…(成程)」

坂田「致信討ち取ったりッ!ん?誰だ?」
ききょう「女よ!」
渡辺「嘘つけ男だろ!」
ききょう「本当よッホラ!(ドヤ顔)」ベロン
坂田「!オェーッ!」
渡辺「!オェーッ!」
ト部「!オェーッ!」
碓氷「!オェーッ!」
ききょう「…お前らなんでやねん!」
0245日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/23(木) 10:58:16.63ID:6bOSUEpv
分るよ 本当はお前が一番傷ついてるんだよな? 本当はこんな事したくないんだよな?もうこんな事止めようよ?
皆で大河について語り合おうよ きっと何時でもやり直せる 俺たちは待ってるよ
0246日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/23(木) 11:00:48.90ID:kicqOaqw
山内一豊の娘もよねだったな
幼い頃の森迫永依が演じて震災死してしまう亡骸演技が印象に残る

功名と同じ脚本家だから上川隆也か仲間由紀恵のどちらかは出て欲しかった
上川なら兼家か宣孝か為時
仲間なら清少納言かまひろ母

仲間がまひろ母なら初回で虐殺とか流石になかっただろう
ある意味あの名シーンは仲間なら観れないだろうから国仲で良かったのかも
0247日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/23(木) 11:08:32.87ID:bcbapS7u
痴女納言って昔の少年漫画でありそうな展開だな
温泉ガッパドンパとか
0249日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/23(木) 11:16:23.57ID:MbPQ9izn
>>248
堀田真由とか永野芽郁がそういうのやったら視聴者が興奮してしまうからな
そもそも事務所NGでやらないだろうが

ウイカならギャグとして笑えそうだし丁度いいかもしれない
0251日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/23(木) 11:19:51.00ID:JJnr60+9
堀田真由の和泉式部は見たい
しかし配役はもう少し年増になりそう
0252日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/23(木) 11:20:53.55ID:JJnr60+9
清少納言は宮仕え辞めてからは妖怪化しそうな気がする
女版随天みたいな感じで失明したり火だるまになったりしたら面白そうだな
0253日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/23(木) 11:24:23.25ID:2eOeNmSP
大河で下半身ベロンをやったのは風林火山初回の貫地谷しほりのミツが最後だな
0254日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/23(木) 11:27:53.50ID:gDNQe1lD
そして寺島進の赤部が殺されると

寺島進も殺される役ばかりやってる気がする
武蔵の追松もそうだし去年の信元もそう
真田丸の出浦は命こそ助かったが寝たきりに
元々長渕の英二に耳切り落とされる役で有名になったんだよな
0256日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/23(木) 11:34:04.26ID:gDNQe1lD
>>255
賢子とかの世代ならあり得るけど
今年は自慢の乳を活かす事が出来ないから来年の方が可能性あるのでは
来年の遊郭関係なら乳を存分に活かせるし
今年は若手でも貧乳傾向で来年は巨乳傾向で願いたいかな
井上咲楽なんかも貧乳型だし
0257日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/23(木) 11:35:16.11ID:firywu0O
蒔田彩珠は来年よりは今年だな
乳の大きさの事ではなく顔立ちの話ね
0258日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/23(木) 11:42:35.32ID:OP3bpix+
>>244
またやりやがったな、お前!
0259日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/23(木) 11:44:45.79ID:/Iz8ltr4
来年は、遊女の乳の谷間露出が多数あると思い込んでた一部視聴者が、期待を裏切られて勝手にブチ切れる展開になりそうな気が…
0261日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/23(木) 11:54:41.44ID:Z0d0tkAN
どうせなら吉原炎上とかガーンと吉原メインの大河にしてほしい
五社英雄さながらのハードさで
0262日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/23(木) 11:56:01.46ID:Z0d0tkAN
そしたらもう話題沸騰間違いなし
離れていた大河ファンもみんな戻ってくるよw
0263日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/23(木) 11:57:09.02ID:iPWownvZ
>>260
多少はあるだろう
小柴とか福原のは事務所NGとしても
その為にグラビアやってる谷間要員も配役するだろうし
ピチピチした若い娘の谷間は必要
0264日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/23(木) 11:58:42.19ID:ttz1O/c3
去年の瀬名が氏真に手籠にされるシーンみたいなああいう感じでもいいんだよな
別に乳までは見せずとしても
0266日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/23(木) 12:03:24.60ID:3Bqot88D
グラビアやってないとその手のひん剥かれたりとかは絶対無理だろうしな
小芝福原ならせいぜい胸元が少し緩いとかその程度か
半分青いで鈴愛の胸元がやや緩いシーンあったけど谷間とかまでは見えなかったな

今年はまひろ道長のアレがあったくらいだし
和泉式部のアレもひょっとしたら有り得るかもしれない
0267日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/23(木) 12:05:10.48ID:3Bqot88D
>>265
有村の肩ひん剥きや谷間は無理だろうね
来年も小芝福原にはそれは期待できない

今年は濃厚なラブシーンがあったくらいだし
和泉式部がそういうシーンを見せてくれる可能性もあるかと
もしやるなら20代前半くらいの俳優を起用してほしいが
0268日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/23(木) 12:10:46.25ID:PRB5T4zq
瀬名のは血文字とかあったし結構愉しめたな
肩出したり谷間出したりしなくても濁り酒が掛けられてたら完璧だった
あとは築山事件でたねが居なかったのが不満かな

和泉式部にラブシーンあれば濁り酒が欲しいところではある
0272日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/23(木) 13:23:09.37ID:OP3bpix+
>>237
本当にそう思う。案の定、胸の谷間がどうのとか、大きさがどうのとかエロ話ばっかりになってるし。
0274日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/23(木) 13:42:05.30ID:78CPnsps
確かにききょうアニ焼き討ち殺害とか放映したら
大いに大河スレは盛り上がり
若い娘の乳や尻の話どころじゃなくなるな
0275日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/23(木) 13:43:25.55ID:zAzT7Xs5
>>272
男が若い娘を見れば乳や尻や太腿に目が行くのは本能だろ
女だって三浦翔平とか町田啓太の不毛な話で深夜にスレ埋めてる奴居るだろうが
0276日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/23(木) 13:48:04.63ID:TsEallF5
初回のちやは串刺しとか9回の散楽皆殺しみたいのを毎回のように入れてくれば良かったんだけどね
武蔵とか鎌倉殿なんかはそういうシーンが毎回のようにあった
0277日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/23(木) 13:50:34.40ID:YLq69oFA
伊周とか隆家が八つ当たりで下人を斬り殺したりとかそういうのを入れてくれればいいのに
道兼も初回だけでなく下女とかを斬り殺すシーンが欲しかった
0278日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/23(木) 13:54:41.53ID:m11bkfIr
ガイド今週来ないかな
NHK出版だと早く届く可能性あるんだよね
Amazonだと発売日当日だけど
0280日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/23(木) 13:57:38.67ID:OP3bpix+
>>275
そればっかりに終始してるくせに自分は、荒らしじゃないと思ってるのが問題なんだよ。しかも、本作の話をサラッと入れ込んでるところが狡猾なんだよな。アク禁にならないのは、管理人とズブズブだからだろうし。
0281日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/23(木) 14:00:38.64ID:tKUzDYjO
ガイド本早く届いた人は遠慮しないでドンドン書き込んで欲しい
このスレはガイドの話も書き込まれるとずっと宣言してるのだから自己責任だしな

>>279
実際に強姦とかやるかどうかは別として
男なら強姦したいと言う本能が標準で備わってる
車はほぼ全て150キロ以上出せる性能が備わってるが
実際公道で150キロで走ったら犯罪なのと同じ
男には強姦機能は誰でも持ってるが強姦を実際する人間はそんなには居ない
0282日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/23(木) 14:02:56.85ID:HMS9OfQE
>>280
本作の話を入れ込まないなら違法だろ
この大河の話をしてるのだから問題ない
この大河の話をしているのに荒らしな訳がないだろ

伊周隆家はともかく道兼は既に血に穢れてるのだから
ちやは以外にも八つ当たりで斬り殺すシーンは入れて欲しかった
配膳の女房衆に強請られて激昂して殺してしまうとか
0283日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/23(木) 14:06:07.54ID:d5Vq1lbV
>>280
そもそもアク禁なんて荒らし行為をしないとならない
お前も重複スレ何度も立ててるのにアク禁になってないだろ
大量にアンカー打って長文まとめみたいなのをしつこく貼ってた奴とか
糖質ですがとかコテハンで書き込んでた奴はアク禁に頻繁になってるが
明らかな荒らし行為がなければアク禁にはならんぞ
この前パート53スレを立てた奴は同じ事繰り返してるとアク禁になりそうだが

今回のガイド後編でのポイントは
周明沈没船はあるのか?
ケダモノブタカになるのか?
賢子の父親は?

この3つかな
0284日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/23(木) 14:07:31.98ID:d5Vq1lbV
ガイド発売目前になるとガセバレとかも出てくるから少し面白い
鎌倉殿の時は八重が善児に殺されるとかガセバレあった
そういうのも含めてこのスレを愉しみたい
0285日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/23(木) 14:11:57.71ID:OT5sGUHi
>>280
アク禁になるのは本当の荒らしレベルじゃないとならないよ
やたら絵文字使う煽り書き込みとかもアク禁になってないし
多少書き込みの癖が強い程度でアク禁にしてたら
スレ重複何度もやってるお前もアク禁になってるだろ

ソウワン号沈没なるか
それとも周明は誰かに殺される展開なのか
宣孝が嫉妬に狂って周明を殺すまさかの展開とかなら笑うけど
0286日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/23(木) 14:26:26.88ID:MqjShyW8
なんつーかリアルが貧しいとこんなとこでエロエロやるのかと憐れみを感じるw
0288日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/23(木) 14:27:21.84ID:OP3bpix+
>>278
早く手に入れてる人は、NHK出版で注文してるからか。
0289日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/23(木) 14:30:36.02ID:OP3bpix+
>>286
ここにしか居場所が無いんだろうな。自分が不幸だから相手も不幸にしないと気がすまない。
0290日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/23(木) 14:35:12.58ID:2Y5ws58K
>>287
いや男には本能に強姦機能は備わってるよ
実際やる人間は少ないけど
その手のAVで興奮する男は大半
そしてまた女も本能で強姦するような男に惹かれる
実際犯されるのは嫌だろうが自分が好きな男にならって願望はあるのだろう
誰もが本能を理性で抑えてる訳だ
だからこそ戦乱で無法地帯になったりしたらそこらで強姦三昧になるのは必然

>>288
それは分からない
ただNHK出版でも基本は当日
しかしAmazonだと当日より早くは届かない
書店とかだと早く置いてあるところもあるらしいが
あと宅配だと住んでる場所によっても変わるだろう
首都圏なら早いだろうし小笠原とか西表や与那国に住んでれば遅いだろう

周明との別れは悲劇的な展開が欲しいな
宣孝も理想はまひろが殺す展開ではあるが
0291日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/23(木) 14:38:36.50ID:BNpzbuhl
Amazonプライムでも自宅なら翌日配達だが
北海道の田舎の旅館に送ってもらうと3日後とかになるからな
西表与那国とか小笠原には送ってもらった事ないけどそれ以上掛かるだろうな
そもそも小笠原には行った事すらないが

ガイド後編の範囲は35話くらいまでかな?
その頃にはもう彰子の女房になってるだろう
倫子が豹変したりとか没落したききょうの嫌がらせとかはまだ始まってない気もする
0292日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/23(木) 14:44:48.73ID:DYQE+kbu
>>290
なんとそのイメージとは逆で
というか強い欲望が有るからこそ?
生まれつき感情を抑制する能力を持っているのは男性だけなのだ

「いや女だって我慢するときはするよ?」と言うだろうが
実は女性にとっての「我慢する」は後天的に社会生活の中で学んだものに過ぎなくて
男性の「自制心」にあたるものは女性は持っていないんだそうな
0293日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/23(木) 14:50:26.99ID:NMQElxig
性欲を我慢しない女和泉式部
この配役が今後一番の注目かな
妊娠しなければそれこそ黒島結菜もあったんだろうが
0295日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/23(木) 15:16:51.99ID:yEhxm8yV
和泉式部こそ肉食女子だろうから年増はやめて欲しいな
ここは20代に拘って欲しい
去年瀬名が犯されるシーンを有○○純が20代の内に放映したような拘りが欲しい
出来れば堀田真由とかこの辺りが来ると嬉しいが
現実はもう少し上なんだろうな
0296日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/23(木) 15:18:16.30ID:Dk75C+1b
ガイドも前巻の内容からタイムラグがあるし越前編の宣伝が足りないような気もするが大丈夫なんかね
今の視聴者知らないものには食いつきにくいよ?
0297日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/23(木) 15:23:51.59ID:XtULCnR5
ガイド情報なしで放映されるのは20話と21話だね
鎌倉殿でも33話から38話はガイド情報なしの放映だった
どうする家康ではノベライズが出てたので空白期間はなかった気がする
0300日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/23(木) 16:07:58.58ID:Z0d0tkAN
やっぱりどうするはよかった
特に終盤はほぼ無名に近い若手4人にあれほど楽しませてもらえるとは夢にも思わなかった
0301日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/23(木) 16:21:07.12ID:pUbBxDcq
>>296
越前編の番宣やらガイド本やらでいまだにセットで道長ごり押ししてる時点で宣伝ダメだと思う
道長とセットが嫌がられてるのにもっと早く気づかないと
ここまで脚本家の言うこと聞かないといけないのかとうんざりするね
0302日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/23(木) 16:23:57.72ID:yJkWRK63
ぶっちゃげ吉高タスク表紙なら、まだ吉高初夏表紙のほうが許せるわ。
0303日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/23(木) 16:31:15.01ID:3OetmzTg
吉高は恋愛ものだとカップル押しのためにテレビ雑誌系のほぼ局側からの指定媒体以外でカップルグラビアやることあるけど柄本とは全然ないような
このタイミングでやると思ったら松下とだったから驚いた
吉高陣営は柄本とのカプ押し嫌がってるか諦めたっぽいし柄本押し勢力と隙間風吹いてそう
0304日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/23(木) 16:39:43.19ID:xx5g8GQv
何やら妄想がひどいね
光る君へというタイトルからして
最初から道長との関係をメインに描かれるのはわかってたことでしょ
嫌なら見ないの一択しかないし
後から文句いう人がいるとしたら
ただの頭の悪い人じゃん
0305日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/23(木) 16:43:37.99ID:2UufelgK
>>128
定子が妊娠と謹慎で実家に長期滞在してる時に焼け落ちてるからいたはず

円地文子の「なまみこ物語」ではこの火事がストーリーの大きな転換点だった
0306日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/23(木) 16:45:56.54ID:8Mjs448J
本命?以外の役とわざわざ自主的に宣伝やるなら吉高側は道長とのカプ推ししたいんじゃないんだね
恋愛ドラマで他の相手と宣伝なんてまずやらないからすごく異例だな
0307日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/23(木) 16:50:50.80ID:2UufelgK
>>125
まず定子は兄弟の不祥事に加えて髪をおろしているので宮中に戻れるかどうかわからない
その状態で実家が無くなるわけだし、まもなく母の貴子も死ぬ

両親も兄弟もいなくて実家もなくなったらそりゃ落城みたいなもんよ
0308日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/23(木) 17:00:20.81ID:2UufelgK
伊周は大宰府に流されたのに体調不良を理由に近場の播磨に留まっていた
その最中に母危篤と聞いてこっそり母に会いに来てしまう
それがバレて今度は問答無用で九州に送られる

来週は定子にとっては人生で一番辛い時期
0309日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/23(木) 17:15:44.47ID:xx5g8GQv
呪詛をやったとされる高階家の人(貴子の父?)はどうなったんだろう?
処罰は受けたの?
一条天皇の伊周への内覧宣旨の改竄も同じ人?
定子は身内の有力者が完全にいなくなってしまう?
後に妊娠中身を寄せた平のなんとかという人は親戚なの?
0310日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/23(木) 17:27:28.71ID:4z32AgjP
流罪でも赦免されて戻ってこれるんでしょ?
0311日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/23(木) 17:37:12.47ID:yJkWRK63
定子の身内全滅だもんな

父・・死亡
母・・死亡
兄・・太宰府
弟・・出雲
0312日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/23(木) 17:38:28.03ID:hhXR7MFC
枕草子読むと定子は一条天皇に愛されるも家が没落してそのまま死んでしまった気の毒な女性てイメージだったけど
一条天皇が処罰というのに兄弟匿っちゃったり喪中に内裏行って大迷惑かけたり
髪切ってしまったり
けっこう自業自得な人だった
女院みたいな人だったらもう少し没落具合が何か違ったと思う
0318日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/23(木) 18:10:16.44ID:hIsmrRUS
>>309
1009年に光子(伊周の叔母で貴子の妹)は
道長と彰子と彰子の産んだ皇子を呪詛した罪で獄に入れられて官位剥奪
0320日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/23(木) 18:28:10.12ID:2UufelgK
>>309
平生昌は親戚でもなんでもない
兄の惟仲が中宮太夫だったのに定子の第二子出産直前に道長に忖度して辞職したので弟に世話をする役が回った
あとこの人は伊周が貴子に会おうとこっそり帰京した時に密告したと言われてる
枕草子では大進生昌としてさんざんバカにされてるけど兄弟ともに定子周辺から恨まれてた背景がある
0322日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/23(木) 18:34:39.48ID:R2ZI1pfF
伊周「なんとあれが花山院とは…!」
隆家「諦めようぜ…」
伊周「ワシは諦めん!おんのれぇい道長ぁッ!!呪詛で殺してくれるッ!」
隆家「…呪詛したのバレとるで…」
伊周「マジデ!?」
伊周「本当に…反省してます…」

伊周「道長を暗殺だッ!!」
隆家「無理だ…もう動きがバレてる…」
伊周「マジデ!?」
伊周「…本当に…反省してます…本当に…本当に…」

伊周「道長と彰子と皇子を呪詛だッ!!」
光子「バレちゃった!」
伊周「マジデ!?」
伊周「本当に…本当に…本当に反省してます…今度こそ本当に…」

道長「ダメダ、コリャ・・・」
0325日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/23(木) 18:37:39.01ID:4z32AgjP
>>322
またやりやがったな!
0326日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/23(木) 18:38:01.64ID:2UufelgK
>>310
詮子が病気になって伊周兄弟に恨まれてるせいではないかと病気平癒を願って恩赦

あと定子に対する世間の同情が高まって道長が自分の悪評を気にしたとも
0327日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/23(木) 18:39:58.15ID:4FbQh4ca
三浦翔平のミジメに落ちぶれて行く演技が
なかなか良い!!

現実でもキャバクラで暴れてるらしいなww(笑)

奥さんよりキャバクラが好きなのか(笑)wwww
0328日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/23(木) 18:39:59.10ID:4FbQh4ca
三浦翔平のミジメに落ちぶれて行く演技が
なかなか良い!!

現実でもキャバクラで暴れてるらしいなww(笑)

奥さんよりキャバクラが好きなのか(笑)wwww
0329日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/23(木) 18:42:12.75ID:bM3emtXN
>>327
ブスだのなんだの暴言吐きまくってるのが暴露されてたな
しかし毎日家帰ると桐谷美玲が居るんだから
そこらの女じゃそういう感情になるのも仕方ない

しかし恩赦で戻ってきても道長を暗殺しようと企てたり
道長彰子皇子を呪詛したりと反省のない男だ
0330日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/23(木) 18:42:20.55ID:2UufelgK
>>312
それだけ一条帝の寵愛が強かったということでもある
前回の大河では定子が勝手に実家から内裏に来ちゃったように描かれてるけど帝からのお召しがないと来れないよ
0331日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/23(木) 18:43:35.98ID:bM3emtXN
>>330
道長が手引きしたとか創作丸出しだしね

出家したにもかかわらずその後も一条の子を二人も身籠ってるくらいだし
0334日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/23(木) 19:06:38.73ID:PliXMbK7
伊周は何度も同じ事繰り返すタイプ
他の時代なら死罪になってる
0335日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/23(木) 19:08:13.35ID:v9C6ODDP
山本千尋ヒロインの朝ドラで
三浦翔平が返り討ちにされて死ぬ暴漢役とかいいかもしれない
それか無能な弁護士

三浦翔平の演技は結構インパクトに残ったな
毎度恒例のネタメンとしてだけど
0336日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/23(木) 19:09:41.43ID:v9C6ODDP
伊周の道長暗殺未遂とか彰子皇子らを呪詛とかその辺もやるのかな
定子の亡骸を抱いて嘆き泣きはやるだろうけど
0337日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/23(木) 19:34:02.98ID:6x7hj89Q
ガイド発送準備中に切り替わったけど何日くらいに届くかなあ
0338日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/23(木) 19:40:54.28ID:qF9sCGfn
伊周「皇子を産め!」
定子「はい…」
伊周「皇子を産めブス…(ヤベッ)…」
定子「!はい?」
伊周「今のNGで…いや本当に…間違い…」
定子「…そうですか…(ムカムカ)」
伊周「…皇子を…産め…!」
定子「…産みます…」
伊周「…産め…ブ…(ヤベッ)」
定子「だからなんなの一体!そういうのはキャバクラだけにしてくれるッ本当ッ!」
伊周「…間違えたんだよ…」
定子「女性に対してそんな目でしか見てないからでしょ!だから間違えるのよッ!」
伊周「うるせーなオメエだって普段からブス会とかやってんだろうが!
自分がブスなの認めてんだろ!?」
定子「!…そんな…そんな風に言うことないでしょ…うっうっ…(泣)」
伊周「…いや…なんて言うか…うん…俺が悪かった…謝るよ…」
定子「…もういい…ブスだもん…(泣)」
伊周「いや…可愛いよ…うちの嫁に比べたらブスってだけで…」

定子「コイツ、ヤベーヨマジデ…」
0339日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/23(木) 19:42:13.52ID:mUt81nbR
官兵衛の時は桐谷美玲は凄い綺麗で死に様も美しかったけど
あの時は高畑充希もピチピチしてて可愛かったんだよな
かなり美少女だった
0340日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/23(木) 19:46:26.55ID:xuoUEgww
軍師官兵衛で可愛かったのは
桐谷美玲、高畑充希、吉本実憂、二階堂ふみ、若山耀人
一応ヒロインは中谷美紀だったんだよな

今年可愛いのは井上咲楽、落井実結子あたりか
0341日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/23(木) 19:46:34.86ID:4z32AgjP
>>338
またかよ〜、お前!
0342日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/23(木) 19:47:23.05ID:4z32AgjP
>>340
犯罪者の名前を出すな。
0343日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/23(木) 19:48:59.93ID:xuoUEgww
桐谷美玲は処刑とかもあったし一番インパクトあったな
桐谷美玲のだしやいだてんの杉咲花のシマは悲劇の女性として大河板で語り継がれてる
吉本実憂は若く可愛かったけど役柄としてのインパクトは薄かった
0344日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/23(木) 19:50:27.86ID:ghrrJSkk
テレビ誌で6月分のあらすじ少し読める
江守爺の望む展開にはならない
賢子は普通に宣孝の子だと思う
少なくとも周明の子ではない
0345日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/23(木) 19:53:22.20ID:BkFVg8Qv
>>342
サーベルキャットを正しい言葉云々とドヤ顔してた癖に言葉を間違えるな
正確な言葉を使えば若山耀人はまだ犯罪者ではない
容疑が掛かってる段階なので容疑者でしかない
犯罪者と言うのは裁判で有罪判決が出て確定してから使うのが正しい
確定するまでは推定無罪なので若山耀人もその例に漏れずにまだ犯罪者ではない

新井浩文や猿之助は有罪判決を受けているので犯罪者と呼んでいいが
高畑裕太なんかも示談の結果とは言え不起訴なので推定無罪で犯罪者と呼ぶのは正しくはないからな

>>344
テレビ雑誌で多少先行して読めるのか
引越しのサカイの役者が役人で出るってのもテレビ雑誌情報なのかな
0346日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/23(木) 19:54:06.58ID:BkFVg8Qv
周明の子を騙して宣孝に育てさせたなら
まひろは宣孝に殴られて障害負う展開でも全く同情出来ないな
むしろ爽快感すらあるかも
0347日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/23(木) 19:54:51.78ID:KnALf/z7
宣孝が来るたびに殴られるまひろ
宣孝が来たのではと物音にビクビクするまひろとか笑えそう
0348日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/23(木) 19:56:48.44ID:KnALf/z7
去年はノベライズがあったから先行して情報が出てたな
ドラマ情○館でストーリーが公開されてて瀬名の夢の国の話を知って驚いた
ガイドでは瀬名の夢の国の話は丸ごとカットされてたけど
0350日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/23(木) 19:58:16.76ID:1MKoOhPE
>>349
キャバクラ 役者名
で検索すると女を罵倒したりする記事が出てくる
伊周はキャバクラ暴君でもあるらしい
0351日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/23(木) 20:02:07.58ID:1MKoOhPE
官兵衛の若山耀人とか青天の小林優仁は可愛い可愛い言われてた
龍馬伝の濱田龍臣も可愛かったな

今年の落井実結子も成人してからも活躍してくれると嬉しい
しかし女主役大河の子役演じた女優は全体的に今ひとつなんだよな
八重の鈴木理央も最近見なくなったし
新井美羽はどうなんだろうか
0352日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/23(木) 20:02:08.34ID:ghrrJSkk
ネタバレ読んで大石静は本当に柄本佑が好きなんだなと
吉高は一応女優として集大成の作品だろうにこんなダブル主演みたいな扱いでいいのか
もうちょい紫式部中心の話は作れなかたのか
0353日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/23(木) 20:03:21.19ID:3gYI+j7Q
>>352
今年はもう限りなくダブル主役に近い扱いだからね
風林火山の猿之助とかおんな太閤記の西田並みの役柄
0354日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/23(木) 20:04:13.43ID:3gYI+j7Q
功名が辻でも父が重要な役(秀吉)で出てたし
ちなみに時生も少しだけ出てるんだよな
0355日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/23(木) 20:06:00.64ID:4z32AgjP
>>345
五月蝿えな、黙ってろよ、クズ!
0356日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/23(木) 20:06:40.34ID:1caJepoi
道長と比べて紫式部の人物としての情報が絶望的に少ない
0357日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/23(木) 20:11:40.53ID:ghrrJSkk
道長は青天の慶喜とか麒麟の信長くらいの出番だと思ってたわ
吉高は甲斐姫みたいな役が良かった
0358日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/23(木) 20:12:02.38ID:8TOxoS9m
自分が柄本嫌いだからって
吉高が今作のつくりを嫌がってる設定の主張してる人なんだか哀れだわ
0359日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/23(木) 20:13:01.80ID:lOP3Ps1M
>>355
何にせよガイドが発売されるからこのスレでも情報が出回るのが楽しみだな
此処は本スレなのでガイド情報が書かれるのは当たり前
私もガイド談義を遠慮なく書き込むと宣言してる
ガイド話が嫌なら禁止スレに行くのがお勧め
ここまで言ってるのに此処に来て知りたくない情報知ってしまうのは完全に自己責任
沖縄では米兵の狼藉があると分かってるのに住み続けて妻子が犯されて喚いてるのと同じだな(笑)

>>356
若い頃の話は殆ど記録がないから創作するしかない
オリキャラが紫式部になっていく感じだと思うしかないな
0360日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/23(木) 20:14:33.02ID:8TOxoS9m
源氏物語の劇中劇はやらない代わりに
源氏物語のオマージュ的に式部の人生を「光る君へ」として描くのだから
こうなるのは当然でしょ
何を頓珍漢なことを言っているのか
0361日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/23(木) 20:14:41.65ID:lOP3Ps1M
>>357
道長は今後も全話出るだろうしな
初回だけは吉高も柄本も出てないけど
皆勤の可能性残ってるのは岸谷五朗くらいか
乙丸もこの前出なかったし
0362日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/23(木) 20:15:53.75ID:RI9tMBFH
平安駒パートと思うしかない
駒に筆下ろしされ平安駒を妻にする男が居る
0363日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/23(木) 20:16:51.83ID:dnPE8AMu
吉高さんは大手所属だし
主役のキャラの出番の時間配分は、さすがに調整してるんじゃないかな
少なくとも、脚本家が全部決めてるということはないと思うよ
契約の問題でもあるし
0365日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/23(木) 20:23:35.02ID:PzHJavKd
>>364
明智左馬助に先立つこと600年
右大臣の湖水渡りでまひろを追う道長
0366日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/23(木) 20:24:46.81ID:VRCWU5MB
道長にせよ宣孝にせよ越前に来たら
まひろの尻追っかけてきたようにしか見えなくなる
0368日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/23(木) 20:28:32.98ID:T21GCvCR
秀吉「あのねーぼくねーおこまちゃんにねー」
駒「はいはい….」
秀吉「じをねーおしえてほしくてねー」
駒「教えてあげるから…」
秀吉「やっだーありがとー」

宣孝「ワシのう…まひろに…最近色っぽさを…」
まひろ「お世辞はおやめください」
宣孝「いや…本当に…其方は色っぽく…」
まひろ「…本気ですか…?」
宣孝「勿論じゃ…」
まひろ「…ならば妻になっても…」
宣孝「おおッまひろッ!」
0369日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/23(木) 20:31:27.88ID:1caJepoi
道長が生涯行ったところは平城京と熊野くらいじゃないの?
0370日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/23(木) 20:32:12.24ID:FLEDnQbz
>>358
つくりではなくカプ押し宣伝は義務でやってるだけで少なくとも事務所側は柄本と一緒だとメリットないと判断して追加宣伝は違う俳優とさせようと判断したそれだけ
0371日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/23(木) 20:34:56.37ID:PzHJavKd
>>369
吉野の金峰山寺行って経筒納めてる
0372日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/23(木) 20:35:17.80ID:+ovOK8SV
ネタバレ読んだけど賢子が誰の子供かなんてわからない時期までしか載ってないよ
道長は妄想だと思うけど一応
宣孝と結婚は史実通りでしょうが文を送るのが本心からかは知らないがね
結婚したらなんらかの得があるとかもしくは為時と何かあってそうしてるのかもしれない
この辺はまだわからない
0373日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/23(木) 20:38:22.56ID:PRICVViv
越前編は道長の出番少なそうでそれだけは良かった
視聴者が見たいのそこじゃない
0374日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/23(木) 20:39:25.24ID:HtTInlZ6
>>369
伊周の暗殺計画といわれてるものは道長が大和国の金峰山へ参詣中に襲うという計画だったらしいから大和国には行ったことがあるみたい
0375日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/23(木) 20:41:11.72ID:l+TRwEl2
>>352
吉高側が柄本とのプロモ嫌がるのも納得
大河主演なのに本編もそんな扱いで脚本に指示されてもれなく宣伝に柄本がついてきたらさすがにウザい
それで評判は最終的に自分がかぶるとかたまったもんじゃないね
0376日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/23(木) 20:43:47.14ID:5nzyjP5A
>>228
花山法皇襲撃事件なるものは分かっているのは従者同士の乱闘ということだけ
伊周隆家があの場にいたと記している公文書も日記も大鏡等歴史物語にさえ記載はない
ましてや隆家が(伊周であっても)直接矢を射かけたなどありえんわなあw
伊周隆家は責任を取らされた訳で呪詛と不敬がもう一個加わっても配流という名目の左遷という軽微な処置だったんじゃね?
0378日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/23(木) 20:55:03.16ID:HtTInlZ6
>>376
でも従者がいたなら主人である伊周もいたと考えるのが普通では
まして伊周の自宅ではなく女の家だったのだから
0381日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/23(木) 21:09:40.30ID:txS3nSuT
>>372 ガイド本がもう手に入ったということ?
0382日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/23(木) 21:17:55.98ID:+97XbRkm
>>381
月刊テレビ雑誌に6月分は載ってる
人間関係の変化がかなり駆け足だけど
少なくとも6月中には越前編終わらない
もちろんまだ結婚もしてない
なので賢子が誰の子供かもわからない
あらすじからはまひろは現在誰に気があるかもわからないが結婚は7月以降という当初の予想通りかわらず必要以上に宣孝を出すだろうというのも予想通り
22-24回は道長はあらすじに登場しないので出番少ないかも
そのくらい
0383日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/23(木) 21:20:05.32ID:4z32AgjP
>>368
またやりやがったな!が
0384日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/23(木) 21:21:44.82ID:LZoUn4xd
安井順平の出番は22回だけっぽい
ついでに言うとたった1-2回で人間関係が相当打ち解けまくるっぽいのがすごい強引にみえる
流れとしてはとても雑に感じるのがオリジナルパートの限界を感じる
やっぱり脚本に問題ありか
0385日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/23(木) 21:30:21.16ID:txS3nSuT
>>382 月刊テレビ雑誌の情報ね。6月分って、6月30日放送分までかね?

それだと、26回までずっと越前編をやっているということになるけど…
0386
垢版 |
2024/05/23(木) 21:32:19.73ID:Q+CjRE8w
摂関政治って外戚になれないと嫡流から
外れてしまったり政治の決定権は
天皇が幼少でなければなかったり
かなり不安定だな
藤原氏の理想としては仲麻呂の皇位簒奪だった
はず
0387日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/23(木) 21:37:23.06ID:F9173d1I
>>385
25回にやっとあらすじに道長が出るがその時点でまだ結婚決まってない
宣孝もどんな経緯で求婚者に変わるのか不明
この辺脚本がちゃんと描写できないとハア?の嵐の予感
まひろ道長も雑な感じで急に好きになったから大変不安
0388日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/23(木) 21:39:50.06ID:dnPE8AMu
人間関係の打ち解けについては

あれだけ宮中の政争や中関白家パートを延々と流してる間に
少し挟んだだけのさわの出番だけで仲良くなってたから
あらすじから受ける印象はあてにならない

ドラマって大抵その程度だし
0389日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/23(木) 21:41:58.75ID:Kcxh5WUI
>>388
あらすじだと単に仲良くなったレベルではしない話を急にしだしてるので意味不明
0390日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/23(木) 21:42:23.03ID:dnPE8AMu
雑誌のあらすじ数百字だけで勝手に不安になるってアンチ寄りだよなあ
0391日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/23(木) 21:45:29.42ID:dnPE8AMu
あらすじだけ読んで勝手に不安になって勝手に叩く

こういう奴が多いから、あらすじでのネタバレ対策をする作品が年々増えるんだな
良いことだと思う
0392日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/23(木) 21:47:50.36ID:rzFjxxNU
6月の番宣で道長忘れないで作戦をやるつもりのようだけど正直出ないなら出ないで視聴者的にはどうでも良さげなのが道長の魅力のなさを物語ってる
そしてあんまり宣孝が好意丸出し展開だと気持ち悪いけど蔵之介age凄そうなのがもう鬱
そんな中で吉高は松下と番宣なのが吹く
正直だな
0394日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/23(木) 21:52:04.58ID:Gn/Doxz4
あらすじ読んだらさっき会ったばかりなのになぜそんな話をと驚くけどな
批判してる人は間違いなく読んでないね
0395日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/23(木) 21:54:24.83ID:B7lxajuM
自分が読んだテレビ誌だと6月の最終週あたりで宣孝と結婚してたぞw
0396日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/23(木) 21:54:55.80ID:jbXS/9TR
>>392
誰が何に正直なの?
0397日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/23(木) 22:00:23.22ID:hhXR7MFC
>>330
父の喪中にお召しがあるわけないだろ
でも伊周を関白にしたくて勝手に行った
一条天皇は会ってくれたしなんならお仕事もしたようだけど(妊娠したから)前代未聞の非常識
死の穢れを祓うのに大規模なお祓いをして顰蹙を買った
そんなんばっかり他にやったからだからあの一族は嫌われて定子はあまり同情されなかった
0398日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/23(木) 22:02:38.57ID:hWDBGECA
ネタバレとか番宣とかだけで勝手に不安になったり鬱になってる奴みたいなの、っつーか
脳内で素材を食い荒らして本編が『わたしのかんがえたさいこうのさくひん』からズレるとイライラし始める奴が
スレででかい顔するのは本当に迷惑だ

ほとんどの場合本人は作品のファンのつもりらしいが、端から見ればアンチ寄りなんよ
自覚しろよ
0399日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/23(木) 22:04:40.83ID:bQjnpczI
>>395
25回開始の時点でまだ越前
新生活開始は7月だな
しかし越前編こんだけペラペラに描かれてると福井はガッカリしそうだね
創作上の影響なんてどうでもよさそうな展開で小説家としての紫式部を深める感じの話にはならなさそう
0400日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/23(木) 22:04:53.25ID:txS3nSuT
>>395 最終週は第26回でしょ。

宣孝は第29回には死ぬ(もしくは死の間際にある)はずだから、第26回あたりで結婚に辿り着いてないと、さすがに間に合わない。だから、最終週で結婚するというのは納得する。

どういう経緯で結婚に至るのか、ネタバレを聞いても全く想像がつかない。肝心な部分があらすじでは隠されているような気がする
0401日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/23(木) 22:05:13.93ID:kxiSFgfi
しばらくしたら、どっかで清少納言主人公のドラマやってくれないかな
0402日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/23(木) 22:05:25.17ID:KNWue2G6
>>398
少なくともあんたみたいに読んでない人が妄想で批判してるのはわかるから落ち着いたら
0403日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/23(木) 22:08:07.11ID:I8dp8og/
このドラマなら
帰ってきた伊周に道長がすり寄る史実は取り上げるにしても道長ageに利用されるな・・・
脚本家たち(特にテレビ局がありがたがる)がどれほど権力者なのかよくわかったよ
0404日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/23(木) 22:10:09.26ID:RyEJldnq
大石が柄本と佐々木をゴリゴリ押してる期間に吉高陣営は松下と一緒の方が得になると判断してるのがジワる
アミュはもっと松下に出て欲しかっただろうけど4月くらいまでダラダラやってたツケがこの辺にきてるな
0405日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/23(木) 22:11:47.42ID:EYEPbCph
>>398
その人らマジでアンチスレに行ってほしいよ
楽しんで見てる人もいるのに
楽しんでいるというと
気持ち悪いだの趣味が悪いだの無知だの婆だの言って罵倒する始末
どう考えてもおかしいのは
番組スレに居座ってずっとアンチレスしてるお前の方だ!と思う
0406日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/23(木) 22:15:04.15ID:t0y3LN2v
>>396
大石と違って吉高側は蔵之介や柄本と義務以外でカプ売りする気はない
松下との方が売りになると思ってるしそれは正しい判断
0407日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/23(木) 22:15:54.20ID:E1g7JlPw
>>405
少なくともあらすじは読んでから反論したら?
読んでないでできる反論しかしてないよさっきから
0408日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/23(木) 22:16:17.47ID:hhXR7MFC
紫式部って中宮彰子に仕え出してからが本編だと思う
だからその前はさっさと通り抜けて宮中生活メインでよかったのに
道長ともしなんかあったとしてもそこでなんだし
0409日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/23(木) 22:17:21.13ID:pEAEXLHU
>>400
結婚生活3回だけとか端折りすぎだろ
2-3月マジでどうでも良かったからもっと略すべきだった
ペース配分全くできてない
0410日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/23(木) 22:17:58.41ID:txS3nSuT
>>398,405 5chは、誰かを叩いて気持ちよくなる人間がデカい顔をする場所なので、仕方がない。去年の方がアンチは更にうるさかった
0411日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/23(木) 22:19:40.77ID:HH3wz0Qp
>>408
それやるにしても春先までが無駄に長すぎた
道兼どうこうはなくて良かったんじゃね
重要なはずの越前と結婚生活ほとんどやらないんじゃ本末転倒
ここもガイド本出るまで越前には4月か5月頭くらいにはいってると思ってた人多かったからガイド本出た後遅すぎじゃね言われてたよ
0412日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/23(木) 22:20:02.63ID:EYEPbCph
>>407
自分は今初めて書き込んだんだよ
そもそも自分は前出しあらすじとかどうでもいいんだよね
少なくとも今の路線での本作品を楽しんで見ているので
今の路線気に入らない人が先読みして
あれこれ言ってること自体がアホちゃうか?
出ていってくれないかな?
としか思わない
0413日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/23(木) 22:20:02.96ID:dnPE8AMu
俳優の名を出しながら脚本家に執拗に粘着してるのが常駐してるけど
過去作で推しカップルが破局したか、推し俳優が負け組扱いにされたのかね


脚本家アンチと雑誌買ってるのが同じ人間ってことは女ヲタかね
恋愛作品の『不安』『鬱』ってのは女ヲタ用語で『性癖に合わないからオカズにできない』って意味だからな
0414日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/23(木) 22:20:26.48ID:fVqlWPHg
>>410
あらすじ関係で反論するなら読んでからどうぞ
さっきから全くできてないよ
わからないなら口をつぐむことだ
0415日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/23(木) 22:20:33.63ID:FRxkMqGX
源頼定が登場するらしい
これが二宮?
結構出番多いみたいだが
スカーレット繋がりで林遣都あたりか
0416日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/23(木) 22:21:18.07ID:Ox10qll6
>>412
少なくとも読んだ人を批判はできないんじゃね
知らないで批判してるとかアホだよ
読んだ上で噛みつけよ
0417日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/23(木) 22:21:30.14ID:txS3nSuT
>>409 宣孝との結婚生活は重要じゃないからでしょ。愛の欠けた結婚なんだろうから。出産したら、あとは結婚生活を濃密に描く必要もないのだろうよ
0418日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/23(木) 22:21:59.94ID:r5nxPKIB
>>413
この人が一番妄想激しそう
雑誌も読まずにあらすじ知らずに他の人批判とか頭悪すぎないか
0419日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/23(木) 22:22:40.97ID:Iv9Fta4N
>>408
ネームド女房がこんなに出ないのかと
通り名が判明してる女性が多い時代なのに赤染衛門と清少納言しかいない
0420日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/23(木) 22:23:04.94ID:ApqUWyvg
>>417
結婚の経緯が雑すぎて愛があるのかないのかあらすじからはわからない
そこまで決めつけるあらすじある?
0421日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/23(木) 22:24:02.78ID:k83i2ezl
>>415
二宮とっくに夏ドラマの撮影入ってるから撮影期間的に無理
そもそも事務所が全否定
0422日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/23(木) 22:24:56.55ID:hWDBGECA
IDコロコロしてるけど頭弱いポイントが全ID同じだから同一人物だってバレバレ
0423日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/23(木) 22:25:01.56ID:8CnVdGaJ
>>393
作品への批判と、あらすじだけで批判してる人への批判を一緒にしてどうすんの
0424日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/23(木) 22:25:26.91ID:jbBT/dYN
愛の欠けた結婚とかいってるのは道長または中の人信者かな
道長しばらくメインストーリーにならないからイライラしてるのかよ
落ち着けよ
0425日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/23(木) 22:25:41.37ID:WQdSEdnx
まひろ×さわ→ソウルメイト
まひろ×道長→ソウルメイト&セックスフレンド
まひろ×宣孝→歳の差夫婦
まひろ×乙丸→姫と従者
0426日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/23(木) 22:26:18.97ID:R94eD3NJ
>>422
頭弱いのは全くバレ知らずに攻撃してるあなたでは?具体的に反論しようね
0427日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/23(木) 22:27:00.44ID:jAy8sGC+
>>423
あらすじ読んでる人も批判してるアホがさっきからいるよ
そいつらは真のバカ
0428日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/23(木) 22:28:56.86ID:7eBGnYtN
宣孝もここまで引っ張ったにしては雑だなあ
本当に構成が適当すぎて去年のドラマと全く同じことしてる
この後は最後らへんもうやることないねといわれて残り二ヶ月くらいだれることになりそう
0429日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/23(木) 22:29:33.62ID:txS3nSuT
>>424 宣孝まひろの関係に全く恋愛要素がなかったこれまでのストーリー展開に加えて、越前編の長さを聞いたら、愛に満ちた結婚になんて方向にはなりそうな気がしないことは、イライラせずに冷静に考えてみればわかりそうなもんだが
0430日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/23(木) 22:31:58.27ID:YY3aDm38
>>429
いやその辺まだ何のバレも出て来てないよ
自分は宣孝派じゃないけどそこがどうなるかはまだ保留状態
決めつけ早すぎる
0431日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/23(木) 22:33:04.23ID:IUGggupC
ガイド本クレクレしてたような連中がテレビ雑誌バレ出してくれた人にいちゃもんつけてるのかね
本当にマナーも常識もないやつら
0432日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/23(木) 22:33:12.91ID:N8GjSJbu
正直、オリキャラの恋愛ストーリーってつまんないのばっかり
どの大河でも
0433日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/23(木) 22:35:37.25ID:txS3nSuT
>>430 だったら、短いあらすじを読んだだけで、>>409のように結婚生活を端折りすぎとか、ペース配分全くできてないなんてことも言えないでしょう

本放送を見てないのに、決めつけが早すぎる
0434日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/23(木) 22:35:48.06ID:HtTInlZ6
何でまだ見てもいないのにどうこう言うのかな
放送されたものを美味しくいただくだけじゃ駄目なの?
0436日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/23(木) 22:38:02.60ID:9uxNT4NL
>>434
あらすじバレ書いてる人らに感謝どころか文句しか言ってない民度の低い人達が癌ですよ
最近ずっとクレクレしてたのにいざ来たら望む展開じゃなかったのか文句ばかり
0438日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/23(木) 22:41:03.10ID:4Aid6Gba
松下をなんとか出そうと思ったらスケジュール的に確保できるの一ヶ月が限界だと調べたらわかるし仕方ない
出てもらえただけマシ
問題は佐々木だな
ダラダラ出してた割にここに来て適当に扱われすぎて可哀想になってきた
大石枠だしもう少しまともになるかと思ってた
0439日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/23(木) 22:41:05.96ID:txS3nSuT
>>431 あらすじ見てドヤってる人は、バレなんか出してないじゃない。あらすじの内容をバラさないまま、自分だけが知ってるあらすじに基づいてドラマ批判してるだけじゃないの。

まずは、あらすじをここに書きなさいな。
0440日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/23(木) 22:41:38.90ID:dnPE8AMu
ここ数日このスレでネタバレクレクレしてたのなんて1人しか居なかっただろ
自作自演だとしたら0人かもしれんがな
0441日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/23(木) 22:43:56.76ID:BrL4R5VJ
越前編なんて2年しかいないのに長くなるわけないじゃんw
オレは一月もしたら京に戻るだろ言ってたがどうやらその通りになりそうだな
バカが予想すると大変だねー
0442日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/23(木) 22:45:15.46ID:HtTInlZ6
>>436
自分は演技が見たいからあらすじとかどうでもいいな
だって例えば見た映画のあらすじを後から読んでも全体像は伝わらないのわかるしね
0443日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/23(木) 22:47:42.83ID:txS3nSuT
>>437 一般論として、ドラマ内での時間の進み方は、物理的な時間の進み方に比例するようなもんじゃないの。内容の密度に応じて、ゆっくりになったり、急に進んだりするもんなの。

だから、ペース配分が適切かどうかは、ドラマの内容次第なので、放送を見ないとわからないの
0444日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/23(木) 22:49:41.11ID:2UufelgK
>>397
あとなんか混同してるみたいだけど道隆が死んだのは春で定子の出産は翌年の暮れだから服喪中に妊娠したわけじゃないよ
0446日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/23(木) 22:54:36.17ID:pIRDlL/n
>>440
バレクレクレしてたやつがここに全部書けとか読まずに文句言ってるやつだろ
0447日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/23(木) 22:55:59.96ID:KWKgceSW
>>441
越前はともかく結婚生活三週間は予想より短かったと思うし前半は三年くらいでもやたら長々とやってたぞ
のちの創作に重要な期間だからしっかりやると期待してた人はいると思う
0449日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/23(木) 22:56:46.76ID:BrL4R5VJ
結婚生活なんて子供産むだけだから短いに決まってる
そもそも来ないんだからさ宣孝
0450日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/23(木) 22:57:57.49ID:JmQFcs4B
>>443
ペース配分で言うなら主人公にとってどうでもいいエピばかりの前半は無駄だったね
小説家として描きたいなら後半生をもっと時間取るべきは最初から言われてたが無駄なことしたのは脚本家だよ
0451日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/23(木) 22:59:47.59ID:9iRJs5xR
>>449
宣孝の継室になったはずさんとか強火ヲタがずっといたけどラブラブ生活期待してるやついたな
それを除いても蔵之介だから大石がもっと贔屓すると思ってた予想あったよ
0452日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/23(木) 23:00:26.75ID:txS3nSuT
>>445 読んでる人間だけが「オレは続き知ってる」という主張を繰り返すことを、バレとは呼ばんw

そんなものをクレクレなんて言うとるわけないだろ…何を勘違いしとるんだ?
0453日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/23(木) 23:01:18.92ID:hWDBGECA
結婚期間が源氏物語執筆動機に重要なんて言ってる奴、今ここで初めて見たな

一般的にいわれているのは
『短い結婚期間の喪失感が、紫式部の性格を内向きにして、やがて源氏物語執筆へと駆り立てた』
だろ。それすら国文学者の妄想だけど
0454日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/23(木) 23:03:52.40ID:9iRJs5xR
>>452
あらすじバラせと言ってるクレクレが醜いぞ
自分で買って読め
それが礼儀だ
0455日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/23(木) 23:04:14.64ID:7x8434BU
>>415
もっと若いイケメンでは
枕草子にも容姿端麗的な事が書いてあるしw

藤原綏子との一件は源氏と朧月夜のモデルだよね
0456日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/23(木) 23:04:15.45ID:BrL4R5VJ
この物語だと身分の壁を越えられない現実に絶望して
まず宋の国に現実逃避しようとした
次に物語を描く方向で現実逃避しようとした
て感じだろ
初回からずっと道長家との身分の差に苦しむ構図になってる
母が死んでも泣き寝入り
父は失業
恋は破局
0457日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/23(木) 23:05:43.25ID:hhXR7MFC
宣孝は清少納言も認めるイケオジなんだからそういう派手で陽気なイケオジに惚れ結婚でいいのにな
紫式部の人生の短いけど大事な部分なのに道長を思ってるけどみたいな変なことなしたのが残念
0458日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/23(木) 23:05:45.23ID:PJ/WywTI
>>453
結婚期間というより越前編だろ創作に大事なのは
前から思ってたが創作者としての紫式部は大石静は興味なさそう
それより推し俳優出す方が優先だから創作者の物語でなくてもいい話でしかない
0460日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/23(木) 23:06:48.47ID:txS3nSuT
>>454 ちなみに、私自身はネタバレクレクレと言ったことは、過去に一度もない

ただ、お前がクレクレ君に対して言ってることが的外れすぎることを指摘しているだけだ
0461日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/23(木) 23:07:05.58ID:md8kGzys
>>456
宋の国への現実逃避より宣孝ageしか見えてこないがそこまでやっても結婚生活短くして瞬殺するから無駄が多すぎて意味がわからない
0462日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/23(木) 23:08:31.56ID:6rDus3ZZ
>>457
結局道長との設定が邪魔だよね
正直宣孝との結婚過程をゴリゴリやるなら架空の宋人いなくても良かった
わざわざ既存作品からパクっても上手く使えてない
0463日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/23(木) 23:09:12.48ID:GWUl5qvz
>>459
演技がー映像ガーといって誤魔化すな
ストーリーはどうでもいい俳優ヲタが
0464日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/23(木) 23:09:54.11ID:66PtrQjm
>>460
自分が読まないクレクレだということをもっとよく自覚したら
まずは書き込み見直すところから
0465日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/23(木) 23:12:23.89ID:BrL4R5VJ
紫式部モノで道長との関係は定番なんだからアキラメロ
なかったら視聴者がっかり
0466日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/23(木) 23:12:32.25ID:h4Uv9GqP
バレ書いた人にこんな態度じゃもうガイド本のネタバレ落ちないなこれじゃ
非常識な人が暴れるとこうやって神がいなくなっていく
0467日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/23(木) 23:13:40.21ID:9iRJs5xR
>>465
普通は出仕してからだよ
前半からダラダラ恋愛はないし
やると他のキャラの史実の邪魔になることがよくわかった
最初から無理な設定だった
0468日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/23(木) 23:14:23.91ID:BrL4R5VJ
ガイド本自分で見れるだろw
0469日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/23(木) 23:15:19.10ID:BrL4R5VJ
>>467
いんやオレが見た千年の謎は出仕前に一発やってた
0470日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/23(木) 23:16:01.22ID:hWDBGECA
雑誌バレちら見せしてイライラしてるIDコロコロおばさんって
佐々木蔵之介の妻に自己投影したい系か

このおばさん、まひろと宣孝が濃密な恋愛結婚する という思い込みを基準にモノを語ってるから
根本的にずれてるんだよな
0472日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/23(木) 23:18:37.21ID:yVmqC5lT
>>470
クレクレさんよ
宣孝についてはまだどんな関係になるかわからないですよ
結婚生活短いのはその通りだけどどの程度の信頼関係かはまだ不明
もっと優遇されると思われてたというのは少なくとも長さだろ
0473日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/23(木) 23:21:22.81ID:BrL4R5VJ
宣孝は為時一家との交流あんまなかったんでは言う人いるけど
このドラマでは随分出張らせて一家の仲良しおじさんしてたね
やっぱ偽装結婚の布石かな
0474日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/23(木) 23:24:18.54ID:0Qyfxjyp
結局大石静の構成力のなさと人物造形力のなさに尽きると思う
ストーリーがまず偏りすぎて構成がまるでダメこれは吉高と去年組んだやつでも言われてた
登場人物も雑に扱ったり極端な描写やagesageに走ることばかりでもっとちゃんと描けばこの人物もっと魅力的になれるのになぜそればかりで全員損してる感
話をちゃんとまとめるより部分的な自分はこれみたいばかりでぶつ切りそして面白くないし視聴者にもウケない
もうオリジナルの物語を書ける人じゃないわ
0475日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/23(木) 23:24:30.13ID:M1xsN/HO
貴族社会なんて交流無かったら終わりだぞ
結婚・仕事の殆どが縁故採用だろうし、ましてや親族と関わり合いがないというのは普通は無い
0476日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/23(木) 23:26:03.00ID:mXpipXDa
>>473
偽装か知らんがそこまでしたのにオチが雑であんま得しない役になってしまったな
0479日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/23(木) 23:33:39.42ID:l5Qaw+5Y
>>478
俳優ヲタがストーリーについてあれこれ議論してるところにヲタ丸出しで首突っ込むのすごく迷惑
0480日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/23(木) 23:35:07.91ID:BrL4R5VJ
軸がしっかりしてるよね
道長との恋に苦しむのは身分社会のどうにもならない現実の象徴でもある
それが源氏物語や紫式部日記に流れている無常感や厭世観と繋がってる
母が道長兄に殺され父が道長父に失業させられたのもその軸の一環だ
道兼の死を静かに受け入れたように苦悩を物語を描くことで昇華させる
うちの親が紫式部に幸せになってほしい言ってるんで最後はよろしくお願いしますw
0481日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/23(木) 23:37:57.62ID:/Iz8ltr4
>>462 道長まひろ関係がないと、主人公パートと政争パートという二つの世界が分離して存在を続けることになるから、今よりずっとダメ作品だったよ
0483日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/23(木) 23:38:24.43ID:W0e9TM8l
大石が寵愛してる蔵之介はもっとまともに描くと思ってたがここまで雑だと本当に脚本家として腕が落ちてる
推しすらまともに描けてないんじゃやばい
最大限にageてる道長も全然魅力的に描けてないしダメだこりゃ
0484日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/23(木) 23:38:32.82ID:LDLhN8qa
松下洸平って別にイケメンじゃないよね
昭和のイケメンって感じ
0485日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/23(木) 23:39:59.61ID:iCcJyxfi
>>481
そこの関係が動かせない史実にとっては邪魔なんだよ
知り合いでもいいけど恋愛関係にしたから邪魔な展開になり不必要に史実を変える羽目になったり本末転倒
0486日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/23(木) 23:40:08.68ID:dnPE8AMu
親戚であるだけでなく、史実の宣孝は花山期の為時の元同僚、同じ六位蔵人
蔵人なんて蔵人頭と五位六位全員合わせても十人くらいしか居ないから
公私ともに親しかったとしても不自然はない


逆にいうと、ドラマで為時の公職絡みで宣孝を出さなかったのは
血縁者のおじさんという属性を強調するためだろう
0490日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/23(木) 23:42:57.98ID:/Iz8ltr4
>>485 邪魔な展開じゃないから。

邪魔って言ってるのは、恋愛ドラマ嫌いか、柄本のラブシーンはキモいから見たくないと言うてる人間だろ
0492日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/23(木) 23:44:26.90ID:BrL4R5VJ
おみなえしの歌は道長と紫式部の仲が長期にわたってることを感じさせる
て言ってる人もいるからむしろ史料に沿ってるんでねw
0493日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/23(木) 23:44:34.59ID:MXM/ps2L
高畑充希の無駄遣いの次は松下洸平の無駄遣いそして佐々木蔵之介までgdgdで捨てキャラに
無駄が多すぎるな
0494日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/23(木) 23:46:12.11ID:ZpgOItMi
>>490
そこのせいで他の史実を捻じ曲げてたり恋愛のための装置に成り下がってる人物が何人もいるからその設定いらないと言われてる
柄本のラブシーンが評価低いから尚更いらない言われる
0496日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/23(木) 23:47:00.75ID:T7V8w/vA
やんごとなき一族だっけ、あれしか見たことないけど松下は発声が独特な人やね
自分はそれがちょっと受け付けなかった
細かくてすまんが
顔は女受けは女じゃないから分からんけど、男好きがするタイプではないかも
0498日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/23(木) 23:49:02.92ID:BrL4R5VJ
>>490
源氏物語読んでないんじゃねーかなその人
なんで結婚生活が関係すんだよw
紫式部の人生観と関わらせないと
0499日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/23(木) 23:51:21.09ID:1qld9g6w
高畑と松下はそのうちもっといい役もらえるよ
大河で主演級やれるチャンスはまだある
佐々木蔵之介は年齢的にもう厳しいかもしれないが
0500日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/23(木) 23:52:01.16ID:BrL4R5VJ
>>487
お前には難しすぎたかw
5歳にもわかるように書いたつもりだがゴメン
0502日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/23(木) 23:52:18.70ID:4z32AgjP
>>466
それは、良いね。本スレにネタバレを平気で書かれては溜まったもんじゃない。なんて言うと江守爺がだったらネタバレ禁止スレに行けってしつこいんだが。
0504日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/23(木) 23:53:46.40ID:BrL4R5VJ
>>503
わからないことはスルー白
大河板は役者オタのが少数だからお前浮いてるよ
0505日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/23(木) 23:54:52.36ID:F99rwLQe
>>502
書いた人にここまでバカ丸出しのレスで罵倒してたら書く人いなくなるだろうしそれでいいと思う
自業自得
0506日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/23(木) 23:55:09.51ID:8rYZQ7jX
>>466
>バレ書いた人にこんな態度じゃもうガイド本のネタバレ落ちないなこれじゃ

そりゃ大いに結構なことじゃないか
ネタバレ書く方が非常識なのは明らかなことのだから
0509日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/23(木) 23:57:10.58ID:7x8434BU
高畑充希は美味しい役だし
演じてよかったと言われる役になりそうな

舞台大好きなんだからこのくらいの出番でいいしょ
0510日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/24(金) 00:00:04.64ID:Pf7Voh0c
お姫様役だからいいよね
まひろはすこーし衣装がグレードアップしてたな
十二単は着られてる感
0511日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/24(金) 00:00:04.98ID:/+Cr9uPA
ここの人たちって柄本sageの松下ageだよな
別に柄本オタでも松下アンチでも無いけど二人とも端から見たらそんなに変わらんだろ
0512日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/24(金) 00:00:11.74ID:LHaMh05B
鎌倉時代初期まで、紫式部は彰子に仕える前に倫子の女房だったと口伝されていたんだよな
道長妾『云々』ではなく、断定的に


だとしたら、道長40歳頃紫式部ミドサーになった頃に関係が始まったというよりは
紫式部が10~20代のときに関係があったというほうが、むしろ自然ではないか
おみなえしの和歌は久々に食われた後に詠んだのかもな
何しろ道長は若いのも年増も両方食えるからなあw
0513日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/24(金) 00:03:02.72ID:Pf7Voh0c
道長と紫式部の和歌のやりとりは色気の話ばっかでキャッキャしてるバカップルにしか見えんw
たまに皇子万歳て和歌やると2人でイチャついたから倫子怒って出ていくしさ
0514日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/24(金) 00:03:13.24ID:MRefClZu
当時はハルアキラとセイメイのどっちの呼び方だったのかわかってるのかい
0515日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/24(金) 00:03:46.53ID:mgzJPCFx
>>511
恋愛ものや顔面評価は松下の方が圧倒的に評価上
結局松下はクレでも別格扱いされるから柄本の下には置かせないとわかったし
0516日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/24(金) 00:05:32.74ID:ynziril4
〇〇「そなたの名は今日から 紫 式部である」
まひろ 「紫は父の姓 藤原から藤の花の紫 式部は父の官職にあやかったものですね!」
〇〇「…」
まひろ「…誰かさんと同じですね」
〇〇「末永くよろしく頼むぞ」
0517日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/24(金) 00:05:41.36ID:EIh0AtrT
>>509
高畑は本来だったらクレ順的にもこんな下じゃないだろ
柄本が無駄に高すぎて不自然極まりない
0518日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/24(金) 00:06:42.70ID:wOmp0KCz
>>508
全部江守爺の自演だろ
爺は自分でネタバレ書いておいて別IDで」私はガイドの情報歓迎してる、嫌ならスレから出ていけ」と書くのが常套手段
他にもエログロネタ書いて別IDで「〜を期待してた人が多い」と書いたり
0519日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/24(金) 00:07:04.75ID:Vo9hVJJ4
>>511
外見人気実力旬かどうかもらってる役の種類実績世間の扱い全部松下の方が上だろうが
0520日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/24(金) 00:08:14.42ID:wOmp0KCz
>>511
人たちというか濃い松下オタが1人いるみたいですぐアンチ認定してくる
0521日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/24(金) 00:09:02.02ID:UPxQaLBL
>>520
すぐ松下ヲタがって言うやつ急に出てきたね
ドラマ板帰った方がいいよ
浮いてるから
0522日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/24(金) 00:10:21.35ID:KDQgoiwl
松下が出るドラマは全部低視聴率になる
これ民放ドラマでは常識な
0523日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/24(金) 00:10:26.37ID:wOmp0KCz
>>514
訓読みが普通だけど「はるあき」か「はるあきら」かわからないから便宜的に「せいめい」と読んでる
0524日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/24(金) 00:11:29.86ID:s+bp3yM8
柄本は恋愛ドラマのヒロインの彼氏役やってくれなんて全く言われてこなかったレベルの脇役者
大石の感覚がおかしい
結局押して失敗した
0525日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/24(金) 00:11:37.83ID:wOmp0KCz
>>521
大河ドラマくらいしかドラマ見ないから正直いって松下って人よく知らない
なんでこんなに名前連呼されてるの
0526日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/24(金) 00:12:06.68ID:Pf7Voh0c
>>520
視聴率スレですげー暴れてるの見てびっくりした
江守爺とタメをはれる
7月になって消えるのを待ててとこ
0528日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/24(金) 00:12:52.01ID:wOmp0KCz
>>526
どっちもIDコロコロ変えるのが似てる
内容でバレバレだけど
0530日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/24(金) 00:13:48.25ID:wOmp0KCz
>>529
別に柄本オタでもないけどなんでIDコロコロ変えるの?
0532日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/24(金) 00:14:08.36ID:KDQgoiwl
松下オタはいろんなところで他の俳優叩いてるじゃん
0533日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/24(金) 00:14:49.17ID:IXx3I4oJ
脚本家すぐ叩かれるけどインタビュー読む限り平安時代興味ないのにしつこく頼まれて折れたって感じでどちらかというと貧乏く引かされてる側だと思ってる
好き放題やっていい事を条件に引き受けてるのでは?
Pのインタビュー見てても紫式部を条件に脚本家探したら引き受ける人他に見つからなかったのではと邪推してる
0535日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/24(金) 00:15:06.70ID:Pf7Voh0c
ただここだけなんだよ暴れてるの
SNSではあんまみない
0537日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/24(金) 00:16:14.21ID:/Z8wZKYv
>>532
ageながら捏造するのなんでどこでもやるの?自分だって見つけて欲しいの?
0538日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/24(金) 00:18:22.41ID:qTkHrXv0
>>533
大石は自分でも言ってるがなんでも盛って話す
それに売り込んでも無視されまくってたとも言ってる
やりたい人がいなかったのではなく自分でやりたいばかり言ってたのが大石本人談
0540日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/24(金) 00:19:31.32ID:Pf7Voh0c
ただ松下オタさんには気の毒だけど
オリキャラてのはあまり大河では出番ないよ
下手に出張ると叩かれるし
まあポイント出演で出てあげました感じで行けばいいんちゃう
直秀の人は有名になってたけど

秋山と金田は株上げてるなこの作品で
0541日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/24(金) 00:21:44.07ID:dgchU4md
ここまでの脚本の様子見てるとまひろの方にあからさまに関心ないから大石静は柄本をごり押しでW主演または主演にしたかったが失敗したのかなと思ってる
さすがにアミューズが許さんだろうし女大河やりたいNHK的にもNG
0542日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/24(金) 00:21:59.06ID:tjZHUB+P
松下が出るドラマのスレはいつも荒れるな
9ボーダーのスレも荒れてるしいちばんすきな花も荒れてたな
0543日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/24(金) 00:23:05.33ID:BDF1VdA/
>>540
存在しない相手に向かって独り言言ってるなこの人
毎熊なんて世間では空気だよ
この大河が空気なのと同じで
0546日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/24(金) 00:24:41.83ID:IXx3I4oJ
>>538
自分から売り込んでたのは石田三成題材では?
Pのインタビューの印象では女性大河やりたい→紫式部にしようで脚本家を探した中で候補に上がったって感じだった
0547日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/24(金) 00:25:22.69ID:HejyWkA6
時代劇の金田を知らないでアシガールも燃えよ剣も見たことないニワカおばちゃんが勝手に評価上がったと今更なこと言ってるの恥ずかしすぎる
0548日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/24(金) 00:26:02.80ID:Pf7Voh0c
秋山最初ネタキャラかよ実資て心配したけど
なかなかどうして存在感あってオモロいし良い
金田はF4の中で個性があるから良い
後で紫式部と交流したりするよね
つまらん女とか言ってたのにどこで態度変えるんかな
0549日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/24(金) 00:26:29.91ID:HCHJwbTt
>>546
それ功名の時の話でしょ
お市の方をへんな恋愛ものにしようとして却下され功名になって歯軋り
0550日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/24(金) 00:26:37.04ID:i2y1fKVI
松下オタはスルー耐性が無いから俳優アンチに狙われやすい
0551日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/24(金) 00:28:08.47ID:SRPl/4Ml
大河や時代劇を普段見ないおばさんいやばあさんがしたり顔で評価上がったとかブレイク認定してるの寒すぎるキモすぎる
こんな空気大河で
0554日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/24(金) 00:29:44.39ID:Je/vt0x8
>>547
お笑いの人としか思ってなかったから仕方ないじゃん
でも上がったんだからいいでしょw
0555日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/24(金) 00:29:45.34ID:i2y1fKVI
>>552
ほら、こんな風にね
0556日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/24(金) 00:30:48.17ID:pLahuV5O
松下をアンチがひたすら恐れてるのがよくわかった
吉高の事務所はよくわかってる
0559日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/24(金) 00:32:29.23ID:sifqyoVC
>>554
知らない時点で素人まるだし
前に段田さんにもステップアップとか失礼なこと言ってた人だろうか
似たような流れどっかで見た
0560日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/24(金) 00:32:54.09ID:qDkUki3u
>>530
課金してるんだよ5chにね
0561日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/24(金) 00:33:19.42ID:i2y1fKVI
>>558
は?IDコロコロはお前だろwww
0562日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/24(金) 00:33:46.59ID:Pf7Voh0c
大河とはそういうもん
なんでギャラやすいのに脇でちょこっと出るかと言うと自分のショバとは違う層に見てもらって株が上がるんすわ
0563日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/24(金) 00:34:26.36ID:TKMbmXTZ
素人ヲタおばちゃんの無知な評価例
段田はろくな実績がないと思ってた
金田は時代劇できないと思ってた
毎熊は世間ではブレイクしたと思ってる

いや恥ずかしい本当にやめて欲しい
0566日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/24(金) 00:36:46.91ID:Pf7Voh0c
いやまじに見直したよ
無知なのは全然恥ずかしくないし
ちなみに松下ってこの大河で初めて見るゴメンw
0567日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/24(金) 00:37:32.90ID:7/ICoJS2
よく知らなかったけどすごいんですねと言っておけばいいのに上から目線でステップアップとか見直したとか大河が一般には空気なのに世間でブレイクしてるとかズレた認定しなければいいだけ
0568日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/24(金) 00:38:25.60ID:FXQf+cLM
>>566
上から目線だから恥ずかしいんだよ
何様だ無知で傲慢なのを偉そうにするな
0569日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/24(金) 00:39:44.91ID:Pf7Voh0c
松下って名前も知らんかったごめんw
どんな俳優さんか期待してみるよ
0570日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/24(金) 00:39:57.37ID:xZPSX0Md
>>560
この5に詳しくないやつ何度も間違ったこと書いてるけど恥ずかしいやつだな
インターネット初心者か
0571日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/24(金) 00:40:06.88ID:020AQwuZ
>>530
江守も森下ヲタも馬鹿だから自分でもなぜIDが変わるのかわかっていない
底辺ポンコツガラケーでも使ってるんだろ
0572日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/24(金) 00:40:18.61ID:wOmp0KCz
>>566
過去の出演作で俺が見たやつあったかなと思って探したら燃えよ剣の斎藤一役だけだった
0575日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/24(金) 00:41:43.87ID:i2y1fKVI
だって松下が出てる作品は全部コケばかりだもん
0577日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/24(金) 00:41:49.86ID:IXx3I4oJ
>>549
「二度目の大河は石田三成を書きたいと思っていて」とあったから功名が辻以降も希望しているって事では
そっちは却下されて紫式部で話が来て戸惑ってたところをPが説明を重ねてやりがいを持たせたって事になってる
ガイドブックの二人のインタビュー読む限りでは
0578日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/24(金) 00:42:24.90ID:Pf7Voh0c
松下って誰?フルネームで書けよ思ったがフルネーム見ても知らんかった
0580日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/24(金) 00:43:29.18ID:wOmp0KCz
まあ機内モードオンオフでIDは変えられるけどな
それにしても松下って人を推してるのは単発しかいないな
0581日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/24(金) 00:43:35.16ID:i2y1fKVI
>>579
だからIDコロコロすんなよ
0582日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/24(金) 00:45:07.04ID:ViOWLF0Z
>>577
何度も本人自身が言ってるが大石は話を盛ってる
そんなどうしてもみたいにしない
それにPは脚本コントロールする方なのにできない条件飲むはずがない
三成どうこう以前に長年しつこく書かせろといって無視されたとこれも本人が言ってるから急に三顧の礼なんてないとわかるもんだ
0583日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/24(金) 00:45:13.94ID:8ShcyBRM
>>517に限らず、高畑充希がクレ順で冷遇されてるとずっと言い続けてる人がいるけど、高畑を過大評価しすぎだろ

女優陣のクレ順は、吉高⇒黒木⇒吉田⇒高畑だけど、役柄的に順当な順序でしかない。

トメGに持ってこないとおかしいとかいうなら、高畑どんだけエラいんだよとしかw

柄本は準主役だから、クレ順が高くて当たり前やし
0586日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/24(金) 00:48:47.38ID:Mo2E7HWK
>>583
クレジットスレに行ったらわかるがクレは事務所も関係あるし特に高畑の事務所は大河で役柄よりクレ順上げさせることでめちゃくちゃ有名
3番目か別格ポジに収まると予想されてたがまさかのただの脇でビックリよ
0587日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/24(金) 00:48:53.60ID:i2y1fKVI
>>585
一つレスするごとにIDが変わる仕組みなの?
0588日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/24(金) 00:48:56.88ID:wOmp0KCz
今年のキャストは全体的に地味だな
衣装に金かかりすぎたか
0592日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/24(金) 00:51:34.65ID:Pf7Voh0c
映画の源氏物語見るとこの大河のが豪華に見えるから金はかけてるだろうな
0593日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/24(金) 00:51:44.37ID:Je/vt0x8
>>559
それは違う人
段田さんはそりゃ知ってたし
金田の演技は見たことなかったから
0595日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/24(金) 00:53:57.94ID:JXIXgIeT
>>593
その場合見直したではなく演技できるんだすごいだろ
いちいち上からなのがすごく性格の悪さ出てる
0596日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/24(金) 00:55:07.78ID:B/k3B43G
>>594
少なくとも何も知らないやつがウエメセになる必要はないのでは?
おばちゃん世間知らずで傲慢だよってずっと言われてるの
0598日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/24(金) 00:56:12.26ID:Pf7Voh0c
ウエメセでも傲慢でもええんちゃう
いい子ちゃん
0599日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/24(金) 00:56:21.44ID:6BzlZMGA
被害妄想で脚本家批判ずっとしてる人
とにかくキモいキモキモ
マイナー映画ドラマ見てることで無意味なマウントとっててくさー
0600日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/24(金) 00:57:43.28ID:cuf+BMKK
>>597
いまやってるのは時代劇の演技なんですが
時代劇出演歴もあるのにバカにしてウエメセなのがすごい傲慢さが見える
0601日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/24(金) 00:58:54.91ID:6BzlZMGA
傲慢ーとか上からーとか言ってるけど
本作に肯定的な意見がただただ気に入らなくて叩きたいだけ
0602日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/24(金) 00:59:19.35ID:XHHYuO8o
>>599
放送後にここがおかしくねみたいに言うことは全然健全では
実際矛盾が生じてる部分が多すぎる
それが悪口とか子どもか?ドラマ関係覗くの初めてか?
0603日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/24(金) 01:00:56.75ID:RXA1ixv6
>>601
ウエメセな人たちは肯定じゃないくて否定でしょ
自分が無知なのが悪いのに役者をバカにしてるからね
すごい失礼なことやってる
0604日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/24(金) 01:02:34.31ID:6BzlZMGA
>>602
そういう視点で一回書くくらいならまだわかるけど
同じこと何回書くのよ
粘着質でしつこくてとにかくキモい
0606日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/24(金) 01:03:10.96ID:A4GkQ40n
どっかの俳優ヲタなんでしょ真ん中あたりのヲタ民度低すぎの上推しと共演したこともないから知らない
0607日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/24(金) 01:04:21.52ID:LHaMh05B
クレジットで定子が道兼の上に来てて違和感あったけど、そういうことか
さすがに吉田羊や黒木華の上には置けなかったということかね
0608日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/24(金) 01:04:38.42ID:IXx3I4oJ
>>582
紫式部題材で話をして戸惑っていたところを説明を重ねて合意を得たって部分はP側の話にも出てくるのでそこは事実だと思ってる
話を盛っているとして、脚本頼まれた時のこの話をいろんなインタビューで出してるから「平安時代が好きで書き始めたわけではない」って事は強く主張したいように感じる
0609日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/24(金) 01:04:42.02ID:OY9WS9ze
>>604
いろんな人が疑問に思ってるから一人じゃないんだろ
おかしい部分が毎回あって毎回違う人に書かれてるだけ
0610日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/24(金) 01:05:36.18ID:zo8cBuPM
>>605
さすが無知な人ってわかった気になるのが得意だよね
さすが頭が足りない人だ真似できない
0612日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/24(金) 01:10:01.22ID:bp+newOz
>>607
吉田は地味に事務所強
黒木は大河ヒロやってる
その辺でこの順になったと予想
0613日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/24(金) 01:10:56.03ID:ZVOkvZ85
>>611
一人だけが疑問に思ってると勘違いしてるなら相当おめでたいよ
それにもっと高視聴率のはずだろw
0615日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/24(金) 01:13:34.27ID:SizNqDFs
>>608
最近別のドラマでも大石静は『自分は〇〇やりたくなかったんだけど周りに言われて仕方なく』と全く同じ構文でいいわけしてる
毎回逃げ口上用意してるので信用しない方がいい
これと仕事の関係者の悪口を毎度セットで言うから人間性に疑問を感じてる
0617日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/24(金) 01:21:26.99ID:8ShcyBRM
>>607 道兼より前に来てる時点で、高畑は十分優遇されとるよな

役柄的に黒木の上はあり得ないし、吉田の上も役柄と年齢実績からしてないわ

今のクレ順が不満なら、高畑は出てはいけなかったとしか
0618日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/24(金) 01:26:23.68ID:qy8q1oyv
>>617
いや道兼より定子の方が重要で有名人物じゃん
そこは違わないよ
それでも高畑の事務所はこれでよく許したなという扱いだから驚いてる
やはり朝ドラの恩返し的友情出演と見るのが妥当
松下も同様だけど松下の方が短期なのにクレ順いいんだよな
ヒロインとの関係の差か
0619日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/24(金) 01:35:56.43ID:LHaMh05B
ますます吉田をトメグループに持っていかなかった理由が気になるな
そうすれば定子はひとつ上がったのに

主人公と直接関わらないキャラはトメグループに行かないルールでもあるのか?
0620日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/24(金) 01:37:58.36ID:IXx3I4oJ
>>615
確かに本人談での最初の本人提案内容がトンデモ過ぎてそら断られるだろってのがわかるし何か褒める時にはすぐ他sageするもんな
誰か注意するかネット受けのいい配慮できる人他に頼めなかったのか
0621日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/24(金) 01:50:09.82ID:srR1GE5+
>>619
役者格役柄共に吉田より上の井浦でさえトメグループじゃないんだから吉田がトメグループになるわけ無いじゃん
0622日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/24(金) 02:00:58.49ID:LHaMh05B
役柄は臣民である道隆より女院のほうが上扱いでもおかしくないし
井浦がトメグループに行く可能性を否定してるわけではないのだが


なんかやっぱ
このスレにいる俳優オタ知識を振りかざしてる人
おかしいんだな
0623日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/24(金) 02:07:27.57ID:sbrUuJDG
>>619
暫定大トメの兼家がまず主人公と全然絡みが無い
0624日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/24(金) 02:15:28.09ID:fJ2NtvEa
>>621
そこは吉田の方が上な気がする
井浦はテレビではほぼ脇役だけど
吉田は時々主演もするし大枠でもいい位置だったりする
0626日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/24(金) 02:21:56.75ID:sbrUuJDG
吉田羊とかムロツヨシみたいな年を取ってから役者柄を上げて来たタイプっていつまでも下に見られるよな
0627日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/24(金) 04:45:28.08ID:d/5rnsUo
>>502
本スレは公式ガイドの話をする事は禁止できない
ガイドの話が嫌ならネタバレ禁止スレに行くしかなかろう
君の考えはどうあれ私はこのスレでガイドの話を遠慮は全くしない
知りたくない情報を知ってしまう覚悟があるなら今後も自己責任でどうぞ

来週には真贋はっきりするだろう
早い人は今週ガイド手にするだろうけど
0628日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/24(金) 04:52:06.33ID:kiJOYb4h
本スレはガイド話は歓迎だけどな
公式ガイドの話は本スレで語るべき会話
テンプレになんと書かれてようがガイド話はここで語るべきなんだよ
田舎の住宅地とかに住民が勝手に大型車両通行禁止とか看板貼ってても無効なのと同じ
警察や公安委員会の設置した看板でなければ無効だからな
それと同じで本スレでガイド禁止とかは無効と見做していい

周明のソウツー号は沈没するのか
宣孝は嫉妬に狂ったケダモノになるのか
賢子の父親は誰なのか

この辺が楽しみだな
ガイドを先行入手した人は遠慮なく書き込んで欲しい
0630日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/24(金) 05:22:34.90ID:OSKUgoy6
>>626
その二人はどっちかというとごり押し枠
元々バイプレイヤー枠で出世した人だから
0631日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/24(金) 05:22:45.68ID:+9iIMhUO
>>541
アミューズはいま星野源の訴訟でお金が足りないよ。前期も減損10億だし
0632日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/24(金) 05:45:55.14ID:1TPZjPH+
>>629
夜中位しかまともに語れないから仕方ない。この時間帯になると江守爺が起きてくるから。
0634日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/24(金) 06:29:17.82ID:/lilyzQM
越前編で琵琶湖を渡る船が出て来るが番組撮影用に作った船?
まひろが沈まないか心配してたが、画像で観る所、舷側(船べり)が
低すぎて、少し揺れただけで水被って浸水、沈没しそう。
和船は鵜飼の船でももう少し舷側は高いと思うが。アレでは琵琶湖の波でも
沈没するぞ。
0636日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/24(金) 06:53:24.13ID:dyCe4AAq
>>619
クレジットで一番違和感あるのは、公任と行成が1人枠なのに斉信はいつも2人枠でありこと
ここ2回で最重要キャストになってもだ
これは役者としての格の違いからくるものなのか
0637日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/24(金) 07:13:35.00ID:0Cwj/4h6
周明はクレジットはどこなのだろう
生田斗真の仲章みたいな破格の扱いっぽいが
0638日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/24(金) 07:15:02.87ID:0Cwj/4h6
松下周明が生田仲章みたいなキャラだったら意外すぎて面白いかもな
顔芸したりして
ソウツー沈没で死ぬ時も視聴者が爽快感あるキャラだったりして
0639日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/24(金) 07:19:37.09ID:BaYV7Aa+
周明「これで大儲け…億万長者だッヒャッハハハハッーッ!!」
宋人「船沈んでるヨッ!」
周明「!アあああヒャああああーあああああ!!」
宋人「…もう終わりだヨ…私タチ…」
周明「寒い…寒い…寒い…寒いんだよぉおおおッ!!」

視聴者「そりゃ海で沈没したら寒いだろ」
0643日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/24(金) 07:26:22.04ID:8ShcyBRM
>>636 役者の格の問題かもしれないが、元を正せば演じてる役の知名度の問題で、それに付随して役者も決められている
0644日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/24(金) 07:34:19.76ID:8hDu6zLH
本当は伊周は仲章みたいな最期だと面白いけど
そこまで創作したら袋叩きは確実だからやらないだろうな
0645日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/24(金) 07:35:38.45ID:13Jv9Mn8
伊周は恩赦で戻ってきてからも
道長暗殺未遂計画とか彰子と皇子を呪詛とか昨日初めて知った
懲りない奴だな本当に
0646日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/24(金) 07:36:33.50ID:drdyTaGR
伊周こそ太宰府への道のりで放免に串刺しにされて殺されたら面白いのにな
0647日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/24(金) 07:45:04.84ID:Dl9xidfl
定子「兄上を助けたいのです!道長様に会わせてください…!」
百舌彦「…無理です…」
定子「…そんな…」
百舌彦「…太宰府へ向かうまでにご無体な扱いをされてしまう可能性すら…」
定子「そんな!」
百舌彦「…検非違使に心付けを渡して…頼むしかないでしょう…私が言ったとか言わないで下さいよ…」
定子「ありがとう…百舌彦…恩にきるわ…」

定子「お願いね…」
検非違使「…はい….(チッ)」

伊周「…わしは行かぬ…わしは行かぬ…わしは行かぬ…」
検非違使「…ならば別のところに行きましょう…」
伊周「なんだと!?」
検非違使「地獄になッ!」
伊周「!」
放免「ウオオオオッ!!」
伊周「ぎゃああ嗚呼ああ嗚呼ッ!!」
放免「ウヒャヒャヒャヒャッ!」
伊周「…寒い…寒い…寒い…」
検非違使「…」
伊周「サミーンダヨマジデ!!」

定子「余計な事をしましたああ嗚呼ッああ嗚呼ッああ嗚呼ッ!!」
0648日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/24(金) 07:46:03.30ID:1TPZjPH+
>>639
またやりやがったな!
0649日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/24(金) 07:46:40.93ID:1TPZjPH+
>>647
またやりやがったな、糞虫!
0650日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/24(金) 07:51:02.58ID:S1fZHrVs
>>647
面白いなあw

みんないちいちエロだグロだって騒ぐけど
基本的には笑いを追い求める人なのにねw
0651日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/24(金) 08:14:36.55ID:Pf7Voh0c
北条時宗で平頼綱がピンにならなかったのがすげー違和感あった
やっぱ役柄も考慮してほしいよな
0654日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/24(金) 08:58:57.81ID:LiJ+LFRq
気に入らない書き込みは全て自演に見えるのか
まあそれでいいのではないか

伊周は道長暗殺未遂や彰子と皇子を呪詛までは描くのかな
どうせなら描いてネタメン極めて欲しくもあるが
0655日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/24(金) 09:00:48.26ID:rTJn1tDV
兼家とまひろって会ったことあったっけ?
主人公と大トメが会ったことすら無い大河ってあまり記憶に無い
0656日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/24(金) 09:02:18.76ID:AhFC7KTt
越前ではどんな生活になるのかな?
今まで国司・在庁官人とか国衙が描かれたことはあまりないから、
どんな描写になるのか楽しみだ
0658日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/24(金) 09:12:57.94ID:8ShcyBRM
>>655 まひろと兼家は、第11回で会ってるよ
0660日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/24(金) 09:15:56.14ID:OppqFy1Y
まひろ「太政様に会わせてください」
倫子「貴女が会える方ではありません」
まひろ「!」

まひろ「父に官職を」
兼家「為時は自分から離れていったのだ」
まひろ「そこをなんとか」
兼家「消えろ虫ケラ」
まひろ「!」

まひろ「太政様にお会いしましたが駄目でした」
倫子「!(この野郎私の忠告を無視しやがって)」
0661日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/24(金) 09:16:31.84ID:QOQOubE6
>>656
副収入がたんまり入る
賄賂取らなくても国司だから地元豪族から付け届けが沢山くる
0662日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/24(金) 09:19:10.83ID:x/wvPok2
どっかのメジャーリーガーみたいにいとが横領したりしたら面白いかも
0663日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/24(金) 09:25:02.72ID:S1fZHrVs
伊周はこの大河の中では面白いけど
どうもネタメンとしては満足のいくレベルじゃないんだよな
0665日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/24(金) 09:30:06.63ID:8nZztkqN
去年の氏真もネタメンとして仕事はした
瀬名を犯すシーンとか中々だった
0666日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/24(金) 09:30:42.72ID:2nQocHZn
氏真は瀬名を犯したのを口が滑ってしまい家康に斬られてたら完璧だったな
0667日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/24(金) 09:31:32.54ID:V9c6wNsj
今年は強姦は今の所ないな
強姦要員としては和泉式部が一番可能性あるけど
0668日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/24(金) 09:32:29.92ID:S1fZHrVs
氏真は恐ろしい鬼気迫る演技もよかったし、
ネタメンとしてはウィン、井上、佐久間とネタメンの宝庫だった
0669日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/24(金) 09:40:45.53ID:atx+KnMB
昼は江守爺がIDコロコロ
夜は松下婆がIDコロコロ
0670日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/24(金) 09:50:39.11ID:OTNNtfZs
>>352
そもそもが女優になりたかった人じゃないからその辺は割り切って考えられると思うよ吉高
0671日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/24(金) 09:58:18.50ID:Zpe2E5Fb
大河ドラマはダブル主演的な作品も多いからね
0672日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/24(金) 10:01:37.96ID:mHRexPRI
兼家、道兼、道隆・伊周親子とか話をけん引する脇役が消えてこの先どうなるか見えてこないな
奇麗ごと道長とまひろで話が動くのかね
0673日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/24(金) 10:09:18.94ID:2g6rfa4O
>>660
またやりやがったな!
0674日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/24(金) 10:10:44.90ID:TlydTR5T
>>625

格というかベテランなだけwwww
0675日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/24(金) 10:11:01.02ID:Je/vt0x8
>>672
落飾後の定子の二条宮の火事や母の死、出産やら一条天皇との復活、彰子入内とかもあるし
0676日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/24(金) 10:16:42.00ID:mHRexPRI
>>675
いや、問題起こしたり、権力欲剥き出してガツガツと進んでいく奴がいない
奇麗ごとばかり言う道長とまひろでこの先どんな話になるのやらと
0677日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/24(金) 10:19:45.26ID:mHRexPRI
定子をイジメ倒したのだって、三条天皇をいたぶって追い落としたのだって道長だけどいい子ちゃん扱いだから自然とそうなったとか周りが悪いとかだけになりそうだし
なんか間の抜けた話になりそうだな
0678日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/24(金) 10:21:43.68ID:69vvnltF
>>676
去年は頭お花畑の瀬名が消えてから面白くなったけど今年はどうかな
道長がダークサイドに堕ちたら面白いかも
0680日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/24(金) 10:28:12.79ID:tBqy6mmf
>>645
辛うじて二次資料扱いの歴史物語「大鏡」「栄華物語」またこれらから派生した後世の「百錬抄」とかのフィクションの可能性が高いけどね
噂話をばらまいた勢力があったのは史実のようだがw
なお花山院襲撃事件は花山院だと認識したうえでの従者同士の乱闘定期
0681日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/24(金) 10:30:48.93ID:tBqy6mmf
なお花山院と隆家は年少の頃は喧嘩友達みたいなもんで花山院が諸般の事情で公にはしたくなかったのに斉信→道長→実資→一条帝のルートで事に及んだのはドラマどおり
隆家の官職復帰後花山院が亡くなるまで親交あり
0682日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/24(金) 10:33:20.24ID:8ShcyBRM
ガツガツしてない道長が、定子ラブな一条天皇の下に彰子を入内させようとするのはどういう経緯によってなのかが気になるの

また詮子がしゃしゃり出てくるのか?だが、倫子が陰謀家くさくなってきたから、倫子の押しなのか?
0684日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/24(金) 10:53:28.73ID:pMwNx0W+
>>352
紫式部主役ってのがそもそも無謀だからな
源氏物語書きましたってだけの生涯だもの
0685日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/24(金) 10:54:05.42ID:8ShcyBRM
>>679 11月になるまで賢子の本役は出ないだろうから、それまで見るの止められないぞ
0686日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/24(金) 10:57:49.74ID:Zpe2E5Fb
娘を入内させて天皇の外戚になることが権力を安定させる一番の方法ならやるしかなくね
定子は自身も実家も問題起こしちゃってそういう人が天皇の唯一の后という状態に
貴族たちから不満が出るのは避けられないよね
0687日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/24(金) 10:59:36.54ID:8ZZIJami
>>651
当時の北村一輝はちょうど売れ初めて来た時期か
まあいずれにしてもピンじゃなきゃわりに合わない役だよな
0688日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/24(金) 11:24:18.78ID:MuVWeI9c
>>670
事務所は割り切れないと思うよ
脚本家と事務所はズブズブだったけどこれを機に手を切るかな
その方がいい
0689日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/24(金) 11:36:01.21ID:+9iIMhUO
>>664
生田斗真の仲章は狙い過ぎでウザかった
0690日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/24(金) 11:51:38.79ID:2Ncm3C5Q
>>689
顔芸やりすぎ

と言うか三谷作品だから全体的に顔芸とかギャグとかネタが多い
0691日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/24(金) 11:53:28.58ID:6sYSRt/a
鎌倉殿だと殺されても同情的に描かれる人物が多いが仲章だけは例外だった

伊周は退場はいつになるかは知らないけど
定子の亡骸抱きしめて泣く時は同情的な描かれ方になりそうな気はする
0692日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/24(金) 11:55:29.63ID:OTNNtfZs
>>691
次回で少しはそういう描写があるかも。母危篤の報を聞いて左遷先の途中から戻ってきちゃうんじゃなかったっけ?
0693日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/24(金) 12:03:26.53ID:q2C9Ko20
>>692
そして今度は問答無用で太宰府に送り返されると

伊周の懲りない感じは面白い
0695日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/24(金) 12:43:59.13ID:OTNNtfZs
刀伊の入寇にかかる逸話を、北九州出身の秋山実資がやる事には大きな意義があると思う。
0697日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/24(金) 12:48:05.86ID:Pf7Voh0c
一条と道長はどっちも悲恋だけど一条は貫き通して相手を死なせ
道長は別れて相手を生かしたて感じ
0698日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/24(金) 12:51:53.95ID:Y3q7ab+p
前回の後Xで中関白家派が大暴れしてて驚いた
定子様のサロンの様子が全然描かれてない
みんなにモテモテの定子様なのに中関白家を悪者にしたい大河最低とかいうのあれはどういう人たちなんだろう
0699日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/24(金) 13:03:48.87ID:6t5Ukm26
伊周いいわw
定子の臨終からの亡骸を抱いて泣くも
情けない感じであるといいな
0700日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/24(金) 13:20:42.77ID:i6bct5uF
伊周「定子ッああ嗚呼ッああ嗚呼ッああ嗚呼ッ!!」
定子「(死亡)」
伊周「…産め…産め…ああ嗚呼ッああ嗚呼ッああ嗚呼ッ!!」
(定子「まだ言うか」)
伊周「…産め…産め…産め…ああ嗚呼ッああ嗚呼ッああ嗚呼ッ!!」
(定子「貞子になって化けてやるぞオラ」)
伊周「チョ、ソレコワイヨ…」
0701日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/24(金) 13:28:10.11ID:8ShcyBRM
>>698 枕草子の愛読者とかでないかな。この板にも時々出てくるよ
0702日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/24(金) 13:29:13.75ID:N7CCNe2A
伊周「母上が危篤…それならそれを理由に帰るぜッ…」
従者「…許されないようです…もう検非違使が追ってきてます…」
伊周「マジデ!?」

伊周「本当に次からは心を入れ替えて…!」

伊周「道長を暗殺してやる」
隆家「…バレた…」
伊周「マジデ!?」

伊周「本当に本当にこれからは心を入れ替えて…だからどうか…!」

伊周「中宮彰子とその皇子を呪詛だ」
光子「あらバレちゃったわ」
伊周「マジデ!?」

伊周「本当に本当に本当に心を完全に入れ替えて…本当に反省してるので…どうか…どうか…!」
道長「マジデ、ユルサナイ…」
0704日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/24(金) 13:53:57.34ID:Hw6cHlFb
ききょうアニが焼き討ちで殺されるのは絶対やるだろうな
ききょう本人も面白いネタのエピソードあるし
0705日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/24(金) 14:17:40.72ID:2g6rfa4O
>>702
>>700
またやりやがったな、お前!
0707日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/24(金) 14:49:09.64ID:5HAhrjny
ガイド本でその辺はある程度明らかになるかと
賢子が誰の子供菜乃華とか
周明の船は沈むのか
宣孝はケダモノ化するのか
0709日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/24(金) 14:56:35.11ID:UavohykR
百舌彦って軽く善児臭するんだよな
体型もなんとなく似てるし
善児の息子として配役されても違和感ないくらい
百舌彦が殺されないっぽいので乙丸が殺されて百舌彦が修羅の道にってパターンも
0710日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/24(金) 14:59:22.76ID:pMwNx0W+
>>709
時系列的に息子じゃなくて祖先だろ
0711日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/24(金) 15:01:34.96ID:pMwNx0W+
>>691
仲章ロスな人もいたよ
あの憎々しげな仲章さまにもう会え無いのかと嘆く
女性ファンとかw
0713日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/24(金) 15:03:55.55ID:NNca9T9y
>711
おかわり何ちゃらで他の役でも二度と会えなくなりそうだな
0714日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/24(金) 15:04:51.52ID:bTgKqIsU
格好良い生田斗真が見たいならいだてん見ればいいわけだし
弥彦は天狗踊りとかのネタ要素はあったとは言え正統派の美男スポーツマンだった
当時弥彦はシマに手を付けたのではとか言われてたな
シマの旦那の増野が柄本佑で嘆き泣くシーンは印象に残ってる
柄本は本来はあれくらいの役柄の方がいいのかもしれん
0715日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/24(金) 15:07:04.28ID:bTgKqIsU
>>713
あれで叩かれる方が異常だけどな
あんなの中年女の嫉妬狂いみたいなもんだろ
若山耀人、新井浩文、高畑裕太、伊藤健太郎、市川猿之助
この辺は叩かれるのは分かるが
生田斗真とか香川照之が叩かれるのは理不尽過ぎる
0717日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/24(金) 15:11:30.55ID:0VUxJMHl
>>716
私も男だが生田斗真は役者として認めてるからそうは思わないな
認めてない俳優が叩かれたとしてもその理由次第かな
0718日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/24(金) 15:31:11.09ID:CBwrbtZB
本多力が梶原善の息子でも違和感ないって話の流れで少し考えた

[2025秋 連続テレビ小説]
格闘技をやってる保育士ヒロイン
孤児として幼い頃に園長に引き取られ保育園が実家
親の顔は知らず兄弟は居ないが園長の息子が兄代わり

ある日トウ(仮名)は保育園の仕事が終わり格闘技ジムに向かう
五輪を目指してるトウはその夜道で暴漢に襲われるも圧倒的な強さで完封
しかしその暴漢は動かない…死なせてしまった!
6ヶ月の放送中半分以上が塀の中という斬新な朝ドラが始まる

10月 子役時代から保育士と格闘家の二足の草鞋
11月 男保育士との恋愛要素も
12月 傷害致死で逮捕、勾留、起訴
1月 裁判から刑務所編へ
2月 魑魅魍魎の女刑務所の日々
3月 釈放、そして幸せな結末

トウ(仮名)…山本千尋
園長………….梶原善
園長の息子…本多力
トレーナー…生田斗真
男保育士…….杉野遥亮
保育士少女…當真あみ
ライバル女…山本舞香
ジム通い女…山田杏奈
暴漢……….…伊藤健太郎
獄中悪女……江口のりこ
獄中女ボス…菊地凛子
弁護士……….桐谷健太
ジム会長……上川隆也

それはさておきガイド何日くらいに届くのかな
もう届いてるって情報あるんだよな
基本は28日到着だけど運次第で早く届く事もある
1日でも早く届いたら儲け物的に思ってた方がいいかな
ガイド後編での最大の注目はやはり賢子の父が誰になるかかな
周明がどういう死に方するかも結構気になるが
0720日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/24(金) 15:55:50.71ID:zmI7KxiH
>>718
またやりやがったな、お前!朝ドラの何たるかを知らねえクズに朝ドラを妄想する事も語る資格もねえんだよ、クソが!逝ね!
0722日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/24(金) 16:01:29.24ID:JDDYrhMY
>>720
朝ドラでヒロインの人殺しや逮捕刑務所編が駄目な理由はない
朝ドラ初の新たな事に挑戦するのも良かろう
そもそも私利私欲とかで殺すわけではなく返り討ちの過剰防衛だから問題ない

大河だと女主役の殺人ってのは結構あるんだよな
直虎に八重にねねに
今年のまひろは残念ながら人殺す場面はないだろうけど
0723日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/24(金) 16:15:26.89ID:gv7c4A+Q
>>718
視聴率0.5%の大爆死になる事は間違い無しだな
0724日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/24(金) 16:28:16.72ID:AhS9YErW
月刊テレビ誌のあらすじだと一条天皇も真面目に政務やらなくなるそうで
さらに道長age他sageへの不満がたまりそうだな
0725日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/24(金) 16:42:20.27ID:neoIoXC0
>>724 今のところ真面目な感じの一条天皇が、どうして怠惰な姿勢に変わっていくのかというところが見どころだな
0727日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/24(金) 17:29:05.43ID:0Rp/szsu
>>722
駄目な理由ならあるよ。朝ドラは、朝の時間に放送されているドラマであり、視聴者は、応援したくなるようなヒロインを求めている。また一日の始まりに見るドラマで重い回も中にはあるけど、それでも大抵は朝ドラを見て良い気持ちになってから、仕事なり学校なりに行く視聴者がいるかもしれない。それなのに過剰防衛とは言え、人の尊い命を奪ったり、それで逮捕されたり、刑務所に収監されるようなヒロインでは朝から鬱々とした気持ちになるし、そんな奴を応援しにくいだろう。その一線だけは絶対に越えてはならない。そんな事も知らないで朝ドラを語るな!
0728日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/24(金) 17:29:54.25ID:TP9htfZu
>>724
周りが無能過ぎて〜みたいな展開もううんざり
これで本当に人気出ると思ってるのか?脚本家は
0729日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/24(金) 17:30:02.55ID:0Rp/szsu
>>724
ガイド本だけじゃなく、月刊テレビ誌も警戒しなきゃならないのか。
0730日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/24(金) 17:40:10.42ID:1jTufWj2
定子の落飾では。
一条がやる気なくなる理由があるとすれば。
0731日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/24(金) 17:44:02.42ID:cFgAX99J
>>727
それはあくまでもお前の考え
ヒロインを応援したくなるような脚本は同意だが
私が言ってるのは過剰防衛で理不尽にも懲役に送られる悲劇のヒロイン
例えば暴漢に襲われるのがモネや鈴愛なら濁り酒展開になりかねない危機ではあるが
トウは圧倒的な強さから叩きのめした結果が違うだけ
そんな理不尽なヒロインを私は応援するけどな
お前はそう思わないだけで感じ方も人それぞれだろうに
お前の朝ドラ論は分かったがそれが朝ドラ視聴者の総意ではない
お前は不快かもしれないがトウの理不尽な刑務所暮らしを応援したくなる視聴者も数多く居る

>>729
警戒するくらいならネタバレ禁止スレあるんだからそこに行けば良かろう
ここは本スレなのだからこの大河の話題なら基本は有りなんだからな
ガイドが発売されたら皆んな遠慮なく書き込む事は明白なのだから
神経質な人間は此処に来るのはお勧めしない

>>730
定子が最愛の女性だからね
とは言っても出家してからも定子を二度も妊娠させて子を産ませてるわけだが
0732日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/24(金) 17:54:11.98ID:ZFwNxMwy
今の展開でも道長は一条帝に自分の娘をごり押しする未来はゆるがないがそれでいい人のままにどうやってするのかね
いい人にしてるからつまらないし繋がらないし周りが悪く変えさせられることばかりで面白くない
0734日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/24(金) 18:00:35.16ID:mcmVSgdL
なんか大石静の口癖の
『自分は嫌だったんだけど周りに言われて仕方なく』
をそのままドラマにしてるように見えてきた
周りを比較sageもまじでそっくり
それだと自分や道長がよく見えると本気で思ってるのか
すげー勘違いだな
0735日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/24(金) 18:01:06.83ID:3RJypVWf
中宮はもういないのだから彰子を中宮にしなさい

これ言ったら詮子は相当馬鹿な人物に映るけどね
0736日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/24(金) 18:07:19.85ID:pIgNBnt4
大石
『自分は嫌だったんだけどー
 Pがどうしてもって言うから仕方なくー
 あの役者も気に入らないしー
 私が作った話の方が面白いよね前年面白くないから』
道長
『自分は嫌だったんだけどー
 詮子がどうしてもって言うから仕方なくー
 あの親戚気に入らないしー
 俺が実権握った方がいい世の中になるよね周りが馬鹿すぎるから』
0737日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/24(金) 18:08:05.35ID:neoIoXC0
>>732 倫子とかは、道長がいい人設定のおかげで思い切りキャラが引き立ちそうだし、それはそれで楽しみな設定だわ

黒い道長だったら、倫子は普通の奥さんだろうし
0738日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/24(金) 18:11:20.56ID:hOy9Mzh+
>>737
黒い主人公でも鎌倉殿の妻たちや家族は魅力的だった
脚本家に描く能力がないだけ
0739日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/24(金) 18:15:07.79ID:neoIoXC0
>>738 正妻がコロコロ変わって3人もいた義時と、若い頃からの不動の正妻である倫子を安易に比較されましてもね
0740日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/24(金) 18:17:29.05ID:pcpWtAyd
>>739
妻が変わることは関係ない
主人公黒くなろうが周りは面白くできる
政子も最後まで面白かった
今回は道長のキャラ造形に失敗してる
0741日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/24(金) 18:18:28.16ID:Ge7yQHZj
>>735
この大河は道長以外を馬鹿にする脚本だからありえないと言い切れないのか怖いよね
0742日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/24(金) 18:21:46.63ID:neoIoXC0
>>740 妻が変わることは重要な要素なんだが…

それに、黒いから面白いってのも、貴方の感性なだけだし。道長が今のままだと、女たちに振り回されていく男になりそうだけど、私はそれで面白い。
0743日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/24(金) 18:21:47.75ID:kJ3aeQXW
宣孝の扱いが思ったほどじゃないのを見ると
理想 宋 =周明 に生きることはできず
現実 日本=宣孝 と結婚するしかない人生しかなく改めて現実を思い知らされるってことかな
まあこの展開も既存小説のパクリなんだけど
ここを明確にするなら越前編で道長は出さない方がいいね
0744日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/24(金) 18:22:46.22ID:FemwURtH
>>742
つまらないと評価が低いままでいいとか変わった人だね
間違いなくいらないキャラNO1として黒歴史になるだろう
0745日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/24(金) 18:30:59.96ID:0Rp/szsu
>>731
よく言うよ。お前だって大河ドラマファンとか、大河ドラマ視聴者とか、盛り上がったとか、殺到したとか、まるで自分の意見が皆の意見みたいな書き込みをしてるくせに。大体、トウじゃなくて山本千尋だろ。ハッキリ言うぞ。15年前なら彼女が朝ドラヒロインになれる道もあったかもしれないが、今は基本的に知名度も実績もある人達が主演に選ばれる。だから、いくら願っても彼女が朝ドラヒロインになる事は奇跡でも起きない限り有り得ないんだよ。そんな有り得ない事をグダグダと光る君への本スレで語るんじゃねえよ。個人スレでやれや。
0746日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/24(金) 18:35:35.17ID:82TuZqOB
何も外国人だからといって理想とは限らないよ。
身分からいえば研修医よりかは受領の妾の方がいい境遇だし、
医者といえば「麒麟がくる」のマチャアキみたいに、お偉方の医療ついでに情報交換するような
スパイ任務くらいしかできないしなあ。
0747日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/24(金) 18:40:00.51ID:F7c5gykE
>>745
本格的な格闘技女を題材にしたテーマなら山本千尋は筆頭候補になる
ヴギウギなんかは無名の二世だったしそこは問題ない
暴漢を返り討ちで殺して物語の半分以上を拘束状態と言う斬新な朝ドラもたまには良かろう
朝ドラヒロインが毎年のように逮捕や投獄されろと言ってる訳ではないからな

>>743
もし仮に托卵で宣孝を騙して育てさせる展開なら
宣孝がまひろを半殺しにして障害を負わせても視聴者としては宣孝贔屓になるだろうな
0748日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/24(金) 18:48:57.49ID:U2Bk+v09
>>746
宋が理想だと繰り返しやってたのに何も見てない人だね
それに父親並みの爺さんより同世代の方がいいだろ
0749日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/24(金) 18:52:50.03ID:pMwNx0W+
朕はあまそぎの定子とヤルのが興奮するのだ
0750日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/24(金) 18:54:59.64ID:D/N+1ozL
どの民族だろうが社会の秩序を作ったのは男たちだから
世界のどの国でも女性は「自分の居場所はここじゃない」と感じるのよ
だって男が作った世界なんだもん
0751日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/24(金) 18:56:06.89ID:0Rp/szsu
>>747
己の無知を晒して恥ずかしくないのかね。放送時間を考えろよ。朝放送してもおかしくない内容じゃないと朝ドラは、駄目なんだよ。
0752日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/24(金) 19:02:29.74ID:70Qkm5On
>>698
中関白家推しはもうこれ以上ドラマ見ないほうがいい
伊周の道長暗殺事件も敦成親王百日の儀に列席して行成から筆を奪ったこともやるらしい
0753日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/24(金) 19:03:48.67ID:Vmrv3ZYs
理想と現実の対立にするならやっぱり道長が邪魔になってくるな
ここを宣孝と結婚する道を選ぶとなっても大石のことだから道長の道を見届けないと〜みたいな回想なり入れてきそうでそうすると話がブレてくるし宣孝の存在意義なくなってくる
やっぱり道長とどうこうは未亡人になった後でよかったと思う要素がまた増えそうだ
0755日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/24(金) 19:06:21.63ID:wnwc+7+l
朝ドラで松山ケンイチが再婚相手になるんだったら大河もそんな風にすれば良かったになりそうだ
紆余曲折して最終到達点がくされ縁道長にしとけばいいのに前半の恋愛やはりいらなかった
0756日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/24(金) 19:06:35.70ID:GtUlC2Kc
>>751
だからそれはお前の考え
朝ドラも重い話は幾らでもあるし返り討ちで相手が死ぬのなら問題ない
そもそも投獄されたと言ってもそのヒロインの話だけをやる訳でもなく
群像劇として周りの娑婆の人間も描くのが朝ドラ
お前は不快と思うなら観なければいいだけの話
このスレでも今後ガイドの話を皆んな遠慮なく書き込むのは明白なのだから
それを分かってて当たり屋的に此処に居座るのがおかしいのと同じだろ

ガイド先行入手した人間はどんどん書き込んで欲しい
本スレはそういう物なので遠慮は要らない
嫌な人間のためにネタバレ禁止スレがある訳だし
此処に来てる人間はガイドストーリーが書かれるのを了承してると見做して構わない

>>748
直秀の遺した言葉の「遠い国」ってのがまひろにはずっと引っ掛かってるようだな
そして身分に拘らずに出世も望める理想の宋
遠い国の宋から来た美男周明に惹かれるのは違いないだろうね
0758日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/24(金) 19:14:11.44ID:3kT71joi
プロ彼女目指して長年求めてたアイドルと付き合えることになったが自分はその世界に入れない現実を思い知ってしまい親が決めた見合い婚しないといけなくなった一般庶民みたいだな
0763日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/24(金) 19:37:17.95ID:BgHVcfaR
>>760
直秀は違わね
はっきりいわれてないし
恋愛も関係なく
バーターにやらせる位の役だし
0765日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/24(金) 19:44:03.77ID:K1BVFCLS
定子の落飾と言ったってせいぜいショートカットか、おかっぱ
0766日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/24(金) 19:54:08.30ID:0Rp/szsu
>>756
マジでお前頑固爺だな。もっと柔軟になった方がいいのでは?まぁ、今更変われないか。どうか早く朽ち果てて、塵芥になって風に乗ってここから消え去って下さい。
0767日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/24(金) 20:06:48.08ID:nHajifDd
>>766
いや私は此処から出る事はない
ガイドの話も遠慮なく此処でさせて貰うと宣言している
此処でガイド話を知りたくないならネタバレ禁止スレに行くしかなかろう
此処に残るならつまりは黙認したと見做される訳だ
ガイド勢と共存したくばこのスレで今後もどうぞ

>>765
清少納言もききょうアニが焼き討ちで殺された時は尼になっていたから男に間違えられたとも言われるが
実際出家しても少し髪切る程度と言われるね
スキンヘッドにしたら少し面白いけど
直虎の子役の時は出家してスキンヘッドみたいな感じになってたが
0769日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/24(金) 20:23:53.68ID:YWdjYJh5
>>734
道長は行政執行者であって、理想を自分の代で実現できとるとは思っていなっかたのでは。
周りからの輿望がなければ、とても20年以上も執政できますまい。だからこそドラマでは
、まひろと共感しながらも、首班になって後に漸進的な方法を採用したのでは?
フランス革命のジョゼフ・フーシェの様に。
0770日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/24(金) 20:27:41.38ID:bFQIR/oj
>>756
>このスレでも今後ガイドの話を皆んな遠慮なく書き込むのは明白なのだから

みんな、ではなくお前一人だろ
そんなふうに事実をねじ曲げて誤魔化さずにはいられないほど後ろめたいなら
ガイド本の情報の垂れ流しなんかやめてしまえ
臆病者のくせに意気がってんじゃねえよ
0771日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/24(金) 20:43:55.69ID:neoIoXC0
>>768 公任には、酔っ払ってまひろを若紫だと口説く、重要な役割が用意されているはずだ
0772日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/24(金) 20:48:39.92ID:R7OfxZ31
ソウルメイトってさ
ふたりっ子の菊池麻衣子と山本太郎なわけなのか?
0773日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/24(金) 20:59:46.90ID:otrUbrom
>>769
いや全然違うだろ
史実でやった悪事は他人のせい
他人に悪いエピ創作したりだから
根本的に間違ってる
0775日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/24(金) 21:15:22.16ID:CVUZxDgW
>>698
大暴れって、アカ名の長い人じゃない?あの人ってずっと文句言ってるけど
あの人達、っていうほど複数でそんな目立つ人いたっけ?
0776日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/24(金) 21:19:31.99ID:CVUZxDgW
定子サロンがたいして描かれないのは、しょせん対立側で脇役だからだ
中国宮廷ドラマばりの長期連続ドラマならそういうのにも尺を取って悲劇を描くかもしれないど
これはそんな複雑な演出するような話じゃないからな
0777日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/24(金) 21:41:46.79ID:6fb2K//x
>>769
フランス革命でフーシェって
王党派大砲で大量処刑してた人と道長はさすがにいっしょにしちゃかわいそうw
あの辺の時代だとオーストリアのメッテルニヒみたいな
革命の流れにあらがう保守の既得権益の大物キャラじゃないか
道長に進歩的なイメージはないので
0778日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/24(金) 21:51:16.01ID:SspDAzXG
>>777
感覚的には令和のベルばらなんじゃね
まひろは「普通の娘とは違う」オスカルで
自分から社会の矛盾に飛び込んでいくヒロイン
初恋の相手フェルゼン(道長)はアントワネット様(倫子)と結ばれる
忠実な使用人アンドレとかオスカルの美点を賛美する求婚者とかを混ぜて宣隆に
0780日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/24(金) 22:01:04.99ID:neoIoXC0
ツイッターを見て知ったが、次回の伊周親子が引き裂かれる場面は、天橋立でロケしたんだな
0782日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/24(金) 22:05:50.11ID:YWdjYJh5
>>777
リヨンでの虐殺はそうですが、国民公会もっと言えば公安委員会の指令によるもので、
逆らえば本人が危なかった。それ以外では驚くほど寛容だったかと。あくまでジャコバン
派内ですが。実際の道長像はそうかも。ただドラマでは新楽符にお上も共感したように、
道長にも階級制に反駁し、能力がある人を登用する意志があったとみえます。あくまで大河
版ですが。
0783日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/24(金) 22:08:16.44ID:Pf7Voh0c
定子サロンなんてどうでもいいんだよ
要は皇子を産むかどうか
0784日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/24(金) 22:11:26.91ID:CVUZxDgW
史実とフィクションと西洋と大河の人物描写をごちゃまぜにしても
0785日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/24(金) 22:13:05.66ID:RRK70GJq
>>698
同じ人たちがずっと批判を続けているけれどあまり波及してない感じ
あと「この扱いはひどい。もう今回で見るのをやめる」と宣言してたが次週も普通に見て不満を言ってたのは笑ってしまった
0786日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/24(金) 22:18:12.10ID:+TTB9M8S
勝者をとことん褒めたたえよ、っていうのが大石のメッセージ?
0788日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/24(金) 22:24:35.58ID:neoIoXC0
>>786 現代の視聴者から見て好ましい価値観の持ち主として主人公を表現するのは、大河の特に前半ではいつものこと。

いつものことなので、これは脚本家の意思というよりNHKによる大河ドラマの制作方針
0789日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/24(金) 22:39:09.37ID:CVUZxDgW
たまには主人公に現代人を同調させなくてもいいんじゃないかと思うけど、そうするとみんな観ないのか
一歩引いた他人として見物すればいいのに
0790日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/24(金) 22:49:39.14ID:82TuZqOB
この時代の西欧は、まだ十字軍の遠征やってた時代だよ・・・。
中国の科挙も全ての階層に門戸が開かれているわけじゃないから、
万民が自由平等というのは西欧の啓蒙の時代以降の話で、しいていえば、
奴隷階級を除く市民権のある市民が政治参加できた古代ローマの共和制が、
中世都市国家でモデルになって、裕福な商人や貴族階級が主体になって政治を行った14世紀シエナみたいな
中世共和国を理想とするようなものなんじゃないかと。
0793日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/24(金) 23:03:27.44ID:neoIoXC0
>>790 科挙の受験資格は、万民平等だけど(女性にはないが)。唐代には貴族が科挙を受けずに官僚になることも多かったけど、宋代にはそういう貴族層は没落して、官僚は科挙合格者で占められるようになったし

もっとも、権利上は平等でも経済的な余裕がないと受験勉強に対応できないので、富裕階級に限定されたことは事実。しかしそのような特徴は、現代の学歴社会にだってあるよね

西洋とは全く違う話なので、西洋史の話を混ぜんといてな
0794日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/24(金) 23:10:30.51ID:OVQ2HNpD
>>786
道長と紫式部中心にすると中関白家をそんなに詳しく描写できないし道長が権力を掌握する過程で逆に権力を失ってしまう側だからしかたがないと思う
それでも定子や隆家は魅力的に描写されていると思うけどな
高畑定子はかなり好きだわ
理知的なイメージが強かったが可憐な感じの親しみやすさもあったかもしれないなと思える
0796日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/24(金) 23:30:44.05ID:6m9xeX7g
今日は赤い月を見た
しばらくして見上げると
くっきりとした透明なお月様が
不思議だった
あの時代の人もそんな月を見ていたのだろうか 

書きすて、スマソ
0801日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/25(土) 01:32:23.53ID:iqiiFGHT
刀伊の入寇だけで記事が10以上出てるけど期待してる人かなりおるんやね
みんな大好きキョウリュウレッドやもんな
バズりにバズる化
0802日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/25(土) 01:33:10.91ID:d+yiazfV
23日の満月はウエサク祭で
ちょっと特別な満月だった

次の満月は夏至と重なるね
0803日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/25(土) 01:34:37.24ID:iqiiFGHT
倉本先生のカルチャーセンターにトークを聞きに行った人のレポートによると
越前編っていうのはラブファンタジーが長いって笑って話してたそうだから
長徳の変でせっかく面白くて数字が微増しても変なラブファンタジーだらだらでまた下がる匂いがするな
0804日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/25(土) 01:37:06.33ID:AfQYGUek
道長はババアが集まるガルちゃんみたいなとこでも最近は道長が不評というか、
鼻につくとアンチが出てきてるから道長様しゅてきぃ!みたいな層もっと頑張らないとアカンよなぁ
0805日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/25(土) 01:39:09.65ID:/uc0Nt2N
柄本はもともと不細工だからまああんなもんかと思うが
吉高が激しく期待はずれだったわ
0806日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/25(土) 01:40:11.78ID:lh39KItb
回が進み作品が好きになったら調べるから、
そして、調べてしまったら道長の描き方がマンセー気味に感じられるから、
回が進めば進むほどにヒーローのアドバンテージは落ちていくことになるのは仕方ない
加えて光る君への視聴層は特に単純な頭で見てるので、少しでもあれなことしたら道長は簡単に株が落ちるとこにいる
0807日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/25(土) 01:43:34.28ID:lh39KItb
オリキャラの周明がまひろの相手としてしっくりくるようなら道長は邪魔になる
周明は最初こそ良い感じにかくが道長以下にしなければならないから適当にロマンスした後に消すはず
道長マンセーなので
0808日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/25(土) 01:43:35.57ID:AfQYGUek
オリキャラの周明がまひろの相手としてしっくりくるようなら道長は邪魔になる
周明は最初こそ良い感じにかくが道長以下にしなければならないから適当にロマンスした後に消すはず
道長マンセーなので
0809日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/25(土) 01:45:55.17ID:BNAmKoyO
まひろが明確に主人公だからサブメインの道長の露骨なageが鼻につくようになる
道長が主人公なら主人公マンセーでも補正かけて見られるだろうけど。
0810日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/25(土) 01:50:20.96ID:AfQYGUek
最近めちゃくちゃ人気の野木亜紀子は上から恋愛描写いれろ言われたのを掛け合って恋愛描写はなしにしたって話がバズってて支持されていたのがあった
今は露骨な恋愛描写は女性視聴層にもウケが悪い時代で光る君へも結局は吉高由里子&ファッサマのほうがコンビ人気ある
0811日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/25(土) 01:51:41.89ID:AbdBXtkj
海の向こうから来たオリキャラって言葉はどうするんアルか?
日本語を喋るアルか??
0812日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/25(土) 01:55:33.58ID:AfQYGUek
夢小説でも他のキャラのエピをすげ替えたり手柄横取り系は嫌われる
病気小屋のアレは道長にやらせる必要なかった
道長さま素晴らしすぎます!みたいに傾き過ぎてしまう、積めば積むほど後がキツそう
0814日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/25(土) 02:00:06.12ID:AfQYGUek
中関白家も花山院も一条天皇も出番減るんだろう、越前編
長徳の変で微増しても軒並みいなくなるから一気にキャラ弱くなるな
0815日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/25(土) 02:05:15.12ID:5nvvrZch
>>715
香川照之はあの写真が恐怖すぎるし
生田斗真は自分から発信してあれな挙げ句に謝罪も言い訳でアホを重ねたからしゃーない
でもまた舞台あるから舞台の客は普通に行くだろうしX見てても疎い人にとっては炎上なんかないようなもん
ひき逃げ健太郎に関しては許されつつある
当て逃げもだけどそっちは比較的まだ許されやすい
0816日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/25(土) 02:06:59.67ID:5nvvrZch
>>814
花山法皇はインタビューによると今のターンが最後の出番だよ
後、もう、クランクアップしてるからね
0818日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/25(土) 02:21:05.08ID:blFi8Nku
道長に良い格好させる為のシチュエーションをどうするか気になる越前編
道長側の描写時間は減りまひろ視点の新たなまひろ一家の描写が中心で進むのかな
0819日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/25(土) 02:26:44.94ID:gKqnxExt
光る君へのタイトルで道長が準主役で上げ対象なのは火を見るより明らかなのに
後から文句グダグダ言ってる人の状況判断力のなさよ
0820日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/25(土) 02:26:53.26ID:4482jeCC
越前編はラブファンタジーかw
でも相手も架空ならもうイラつかないかも。道長の出演は少な目でいいよ
0821日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/25(土) 02:28:19.20ID:blFi8Nku
まひろは浮き沈みありつつ能動的に動くから主人公として見やすいし視点固定のがいいや
0822日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/25(土) 02:34:34.63ID:blFi8Nku
越前編は「越前和紙」がクローズアップされたりするらしい
今年オープンした越前大河ドラマ館なんかもあるし
吉高由里子&岸谷五朗の親子の越前紀行番組とか気合い入ってそうな
0823日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/25(土) 02:34:36.43ID:AfQYGUek
越前編は「越前和紙」がクローズアップされたりするらしい
今年オープンした越前大河ドラマ館なんかもあるし
吉高由里子&岸谷五朗の親子の越前紀行番組とか気合い入ってそうな
0825日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/25(土) 04:51:41.02ID:UKgepxHo
とは言え紫式部が越前に居るの2年弱だし
越前編は6月いっぱいよな
ずっと京の都の中だったから景色や登場人物が変化するのは楽しみだけど
0826日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/25(土) 05:49:36.62ID:MX55yE1Q
>>819
泣くなよw
0827日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/25(土) 07:08:58.53ID:ava/jBu6
>>811 口数が多くないそうだから、日本語と中国語を少し話す感じだろう

中々難しい役だけれども、役者の力量が試されるね
0828日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/25(土) 07:12:59.93ID:OtUZCdtH
>>822
GWに大河ドラマ館行ったついでに越前和紙の里も寄ったけど
墨流しの技法の説明みて光る君へのOPで出てくるのはこれか、と思った
0829日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/25(土) 07:15:46.65ID:OtUZCdtH
>>820
宋船の舳先で周明に抱き抱えられたまひろが「わたし飛んでるわ」
というくらいのことをいっそのことやってくれたら話題になるのに
0830日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/25(土) 07:40:34.87ID:h4ULSqh1
セクシー和泉さんの配役どうなるんだろ
30手前くらいにはなりそうなので二階堂ふみとか橋本愛の年代が有力かな
賢子は桜田ひよりとか良さそうだ
0831日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/25(土) 07:41:33.37ID:TTKiS+z+
越前編は大河誘致の結果として盛り込まれるようになったパートじゃない
一時のロマンスはそれ自体がテーマではなく
ショートストーリーの福井県大河を独立した作品として成立させるために
相手方が用意された、という感じがする
0832日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/25(土) 07:44:14.04ID:h4ULSqh1
麒麟でも越前編あったけど扱いは正直良くなかった
朝倉義景が子供殺されたインパクトは強かったが
今年見てると前世の報いを受けたように感じて少し面白い
0833日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/25(土) 07:47:14.08ID:GAOyeP/C
セクシー和泉さん→木南晴夏
賢子→生見メル

幾ら何でも和泉式部が年増すぎるか
0835日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/25(土) 08:11:23.89ID:0/SHwOBY
セクシーな舞を踊る和泉式部とか少し見たい
勿論もっと若い女優で
生見メルのセクシー舞も見たくはあるが和泉式部には若過ぎるか
寧ろ小式部内侍や賢子の方が年代的には合う
0836日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/25(土) 08:14:14.44ID:ava/jBu6
>>830 橋本愛は8月公開の映画にナレーション兼で出演で、しかもNHKが制作に深く関わってる作品だから、光る君への出演はないと思う
0837日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/25(土) 08:17:36.95ID:Geal60Hq
道長と紫式部を最初から恋愛設定でせっかくの平安のおしどり夫婦道長と倫子が描けてない
道長には他に妻妾はいるし明子も大切にしてるけど倫子なくては出世も栄華もなかったバックアップ妻
あの時代に40かなり過ぎてで女子産むほどに
こちらを主人公の方が平安のいい描き方ができたのに
0838日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/25(土) 08:26:34.33ID:DT3Be7px
生年表このスレにはまだなかった

920年 源雅信
921年 安倍晴明
929年 藤原兼家
948年 源頼光
949年 藤原為時
950年 藤原宣孝
953年 藤原道隆
955年 藤原道綱
956年 赤染衛門
957年 藤原実資
961年 藤原道兼
962年 詮子
964年 倫子
966年 藤原道長
966年 清少納言
968年 花山院
969年 忯子
970年 紫式部
974年 藤原伊周
974年 藤原惟規
976年 三条天皇
977年 定子
978年 和泉式部
979年 藤原隆家
980年 一条天皇
985年 藤原兼隆
988年 彰子
999年 賢子
999年 小式部内侍
0839日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/25(土) 08:26:57.24ID:ava/jBu6
>>837 おしどり夫婦で出世していく話とか、ありがちな大河になっちゃうんで、結構です
0840日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/25(土) 08:30:37.47ID:s5h8P/Br
いっそ宣孝とおしどり夫婦とか斬新だったかもな
子供の頃から宣孝様宣孝様とキャッキャッする
宣孝への恋心を忘れられずに行き遅れて悲願の宣孝との結婚生活
しかし宣孝は直ぐに死んでしまい自害も考える
その後宮仕えをして初めて道長や倫子らと会う展開
生涯宣孝へ操を立てて他の男には抱かれないそんな紫式部
0841日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/25(土) 08:37:17.56ID:TTKiS+z+
右大臣様との特別な関係を為時に知られた時点で
蔵之介との性的な関係はなくなって、仮面夫婦決定のような気がする
0842日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/25(土) 08:39:31.23ID:9zZZKz9a
840の脚本ならこんな配役かな
紫式部が子供の頃から宣孝に恋をしてる設定
宣孝死後も生涯操を立てる

紫式部………永野芽郁←落井実結子
藤原宣孝……玉山鉄二
賢子……….…當真あみ
藤原兼隆……濱田龍臣
藤原道長……杉野遥亮
倫子……….…黒木華
清少納言……川口春奈
和泉式部……堀田真由
小式部内侍…凛美
赤染衛門……菊地凛子
藤原為時……上川隆也
0843日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/25(土) 08:40:26.96ID:b47dEaoW
>>841
宣孝を騙して托卵
バレて激昂した宣孝に日々殴られカタワに

こんな展開も少し面白そうではあるが
0844日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/25(土) 08:43:11.03ID:7xPvN+et
>>840
そっちの方が視聴者には共感してもらえるかもね
朝ドラっぽいし
宣孝はアラフォー程度のイケメンでたのむ
0846日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/25(土) 08:45:59.60ID:tV7xPGyA
子供の頃から20年以上宣孝に恋をして縁談も全て断る
悲願の宣孝の妻になるも僅かな期間で死んでしまう
宣孝の遺した賢子と共にキャリアウーマンとして生きる紫式部
0847日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/25(土) 08:47:48.56ID:mOV/2Bqm
それだと宣孝が今作での道長の立ち位置になるだけの気もする
0848日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/25(土) 08:49:18.36ID:7xPvN+et
まひろを20代の女優にして宣孝をアラフォーイケメンくらいだったら宣孝萌え展開でも普通に見られたと思う
まひろも道長もアラフォーで不倫やって宣孝50代じゃ視聴者は魅力を感じない
年齢が上すぎて気持ち悪いと思われてるからウケない
0849日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/25(土) 08:50:08.11ID:H7yRPrVF
永野芽郁と玉山鉄二なら子供時代から20年以上恋する展開も画は綺麗だな
0850日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/25(土) 08:50:26.15ID:u4swRUq1
>>847
宣孝は結婚相手だから問題ないむしろ自然
道長にするから全てに無理が生じる
0851日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/25(土) 08:51:41.97ID:Geal60Hq
>>840
父の友人のイケメンで陽気な伊達男
子供ながら一目惚れで大人になったらついに目にとまり恋愛結婚
しかし短く娘を産むが死別
前半これでよかったと思う
後半宮仕えが本編なんだから
0852日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/25(土) 08:52:52.44ID:11MinusP
>>848
実際のまひろと宣孝の年齢差は吉高と蔵之介の年齢差と全く同じなんだけどね
でもこの二人の恋愛は構図として正直って感じだな
0853日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/25(土) 08:53:06.61ID:7YmeYX0M
篤姫も子供の頃かしらじゃないけど歳離れててもちゃんと見られたからな
のちに帯刀の気持ちに昔から気づいてたけど夫に聞いてみないとわかりません回答は初恋物語として爽やかだった
架空恋愛はその程度でいいんだよ
0854日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/25(土) 08:54:38.34ID:DMZP1f+r
>>851
宣孝が高橋一生、玉山鉄二、桐谷健太あたりなら全然有りだな
佐々木蔵之介相手だと正直視聴者引くだろうが
0855日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/25(土) 08:57:05.05ID:2egzh3SN
吉高柄本佐々木の組み合わせが年寄りすぎて暑苦しくてねちっこいんだよな
ただの職場の同僚ならいいけど恋愛でドロドロやられるのは勘弁てメンツだ
0856日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/25(土) 08:59:45.09ID:hka9OVKQ
紫式部と道長の恋愛物より
宮中のドロドロした政治の方が話的には盛り上がるだろ
0857日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/25(土) 09:00:19.39ID:vCbWKv9P
>>841
てかまひろと三郎が一緒にいるとこを宣孝に見せてる時点で偽装結婚の気がする
宣孝が道長に会えば気づくしょ
0858日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/25(土) 09:01:19.56ID:VMEdL0/B
ドロドロは宮中にまかせて主人公周りは爽やかにしとくべきだったね
この時点でセンスがない
0860日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/25(土) 09:04:15.71ID:ava/jBu6
>>850 宣孝に自己投影する中高年男性は喜ぶかもしれないが、スリルに欠けて面白くない
0861日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/25(土) 09:05:08.55ID:vCbWKv9P
>>859
子どの頃じゃないだろ
道長がお忍びでまひろに会ってんだから2人の仲に気づくよ
0862日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/25(土) 09:05:44.88ID:vCbWKv9P
女性が中年男に恋するわけないだろ
キモい
0863日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/25(土) 09:06:09.00ID:7YmeYX0M
>>860
宣孝を蔵之介じゃなくすればOK
言われるようにもっと若い人にする
スリルは相手役に必要ない
0864日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/25(土) 09:07:36.59ID:kNfbN7xt
柄本と佐々木という二人がよろしくないとやはりよくわかるな
大石はセンスがない世の中の印象を知らないでFA
0865日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/25(土) 09:08:56.22ID:mRH4BNah
光源氏のイメージはあくまで若君で
中年男性じゃないだろうから
作品のテーマである「源氏物語ができるまで」
を描くために信孝との夫婦関係は邪魔だろうね
0866日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/25(土) 09:10:10.33ID:4NtjUCtL
道長推しは史実をこれでもかってくらい捻じ曲げたいというのは理解した
紫式部と宣孝は偽装結婚で賢子は道長の子供
というのが道長推しが考える最良なんじゃ
0867日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/25(土) 09:10:20.39ID:Geal60Hq
>>862
紫式部が実際に歳の離れた男性と結婚してるんだから恋するわけないだろと決めつけられても
顔見せないで文で恋愛する時代なんだからアリだろ
自分の感想だけ語られてもな
0868日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/25(土) 09:12:12.44ID:ava/jBu6
>>865 奥さんを若い男に寝取られる中年光源氏には似合ってるけどな
0869日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/25(土) 09:12:52.69ID:e4lGIgR0
蔵之介に自己投影する爺と
蔵之介の妻に自己投影する爺好きの婆にはウケると思うけど
大河としての持続可能性がなあ
0870日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/25(土) 09:13:06.07ID:vCbWKv9P
紫式部がキモいオヤジにひたすら言い寄られて拒絶しまくってたのにか
中年男はほんと気持ち悪い
0871日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/25(土) 09:16:01.27ID:wNoFpI7Y
>>523
訓読みなんが普通やのに
そのどっちか分からんから普通でない読み方にしてるって事なんか
おかしな話
0872日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/25(土) 09:16:14.37ID:vCbWKv9P
宣孝推しは紫式部が宣孝を拒絶する和歌送りまくってた史実を捻じ曲げて
子供の頃から憧れてたジジイと恋愛結婚!と言ってるんだからどっちもどっちだろ
0873日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/25(土) 09:18:26.75ID:vCbWKv9P
しかも宣孝は紫式部にアプローチかけてた時に他の女性にも迫ってんだろ
その史実もねじ曲げないと2人のラブラブ結婚なんて無理だな
0875日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/25(土) 09:22:39.30ID:OtUZCdtH
>>871
有職読みという言い方は正しくないらいしが音読みするのは昔は普通だった
伊藤博文をハクブンといったり徳川慶喜をケイキといったり
定子や彰子もドラマではさだこやあきこといってるけど教科書では今でもテイシとショウシだし
藤原行成も以前は教科書でもコウゼイだったと思うけど最近はゆきなり読みが多いか
0876日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/25(土) 09:25:42.05ID:IPcWUKXU
それにしてもここ数年Yahooに出てくる渡邊大門センセの「深堀してみよう〜結局わからない」記事は需要があるのか
0877日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/25(土) 09:26:42.86ID:yxcPEtQ1
宣孝がめっちゃ年上は史実だからしょうがないんじゃないの
まひろの中身が30代だし
0878日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/25(土) 09:28:12.09ID:Geal60Hq
この中年男嫌いな人
いつもの持論書き殴る人だなこいついるとつまんない
0879日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/25(土) 09:29:24.73ID:ZCqX6dSb
>>876
渡邊大門先生は金銭的に非常に困っているから費用のかかる話を深掘りする気がない
0880日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/25(土) 09:29:44.71ID:vCbWKv9P
お前もつまんねーだろが
0881日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/25(土) 09:35:34.67ID:0YmKf11l
年齢差は事実としても役者によって見られる見られないはあるからな
今回はそこに失敗
0883日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/25(土) 09:38:14.42ID:RwIyC5Sb
そもそもここにいるのは中年とは言えない年齢の男がメインだぞ
0884日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/25(土) 09:38:19.89ID:cvEl//zh
せめて道長は顔がいい人にしとくべきだったね
柄本と蔵之介じゃまひろは趣味が悪いとしか思えない
0885日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/25(土) 09:39:26.30ID:RwIyC5Sb
>>882
吉高の年齢に合わせた史実との年齢差の表みたいなので
宣孝は佐々木蔵之介で一致してた
0886日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/25(土) 09:41:15.45ID:Q1+1PHry
これね

920年 源雅信…….小林旭(1938)
921年 安倍晴明….若林豪(1939)
929年 藤原兼家…西田敏行(1947)
948年 源頼光……東山紀之(1966)
949年 藤原為時…ピエール瀧(1967)
950年 藤原宣孝…佐々木蔵之介(1968)
953年 藤原道隆…筒井道隆(1971)
955年 藤原道綱…大泉洋(1973)
956年 赤染衛門…後藤久美子(1974)
957年 藤原実資…市川猿之助(1975)
961年 藤原道兼…新井浩文(1979)
962年 詮子……….江口のり子(1980)
964年 倫子 ………深田恭子(1982)
966年 藤原道長…田中圭(1984)
966年 清少納言…松本若菜(1984)
968年 花山院…….柄本佑(1986)
969年 忯子……….長澤まさみ(1987)
970年 紫式部…….吉高由里子(1988)
974年 藤原伊周…染谷将太(1992)
974年 藤原惟規…磯村勇斗(1992)
976年 三条天皇…吉沢亮(1994)
977年 定子………..川口春奈(1995)
978年 和泉式部…古川琴音(1996)
979年 藤原隆家…伊藤健太郎(1997)
980年 一条天皇…中川大志(1998)
985年 藤原兼隆…若山耀人(2003)
988年 彰子……….當真あみ(2006)
999年 賢子……….小野美音(2017)
0887日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/25(土) 09:41:48.68ID:k+DudFBe
ここまで20代パートが長いなら主役を20代女優にしとくべきだった
後半生メインなら吉高でもいいけどこんなにベチャベチャ恋愛やらすならもっと若くて爽やかな人にしとくべきだった
道長宣孝も同様
0889日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/25(土) 09:45:55.44ID:WI5oMoT9
まひろ永野芽郁、道長中川大志の私の意見が受け入れられて来たようだ
0890日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/25(土) 09:47:02.35ID:xMzQzHuc
年齢差を再現すれば良いものになるとは限らないいい例だ
同じ年齢差でも佐々木も特に柄本も適性がなかったのでもっと同年代の適性のある人連れてくるべきだった
これはずっと言われてることだが
0891日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/25(土) 09:47:57.01ID:FbXYya4B
>>887
まひろずっと10代だったんだな
最近20代だけど
10代の娘が貴公子との恋愛がこんな長い前半メインならたしかに若い人にしておくべきだった
まあ寡婦になって宮仕えしてからの後半メインだとみんな思ってたんだろうが
0892日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/25(土) 09:49:20.02ID:ava/jBu6
二十歳年上の男との恋愛がキモいかどうかは置いておいても、夫婦愛を中心にすえるなんて退屈なんだよ

せっかく源氏物語の制作過程のドラマなんだから、そんな退屈な夫婦愛を中心にしてくれなくてよかったわ

夫婦になれない者同士の恋愛話こそ、源氏物語の作者にふさわしい
0893日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/25(土) 09:52:26.62ID:oOp/Kuht
>>886
>>842
またやりやがったな!
0894日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/25(土) 09:53:43.10ID:oOp/Kuht
そう言えば、そろそろ900になりますが、次スレどうしますか?Part53を55として再利用するのか、新たに55を立てるのか?どちらがいいですか?
0895日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/25(土) 09:56:46.74ID:OtUZCdtH
現代の価値観だと若紫なんかはアウトだろうな
0897日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/25(土) 09:58:11.42ID:/SV4I9xv
>>895
当時でも褒められた事じゃないと思うよ
幼女を拉致するなんて
0898日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/25(土) 10:01:37.85ID:hka9OVKQ
まあ政略結婚する子供が幼い頃から嫁ぎ先で養育されるというのはよくある話
0899日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/25(土) 10:02:58.13ID:/SV4I9xv
>>898
若紫は違うだろ
身寄りがなくなったのに付け込んで
無理矢理人攫いみたいに連れてきたんだから
0900日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/25(土) 10:04:54.22ID:oOp/Kuht
>>896
承知致しました。では、次スレ立ててみます。
0901日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/25(土) 10:05:22.31ID:jBAR5T12
53再利用してもその次を54だと言い張って重複させられるのは明白
0903日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/25(土) 10:09:00.03ID:+7+8y2/C
いや、あれから一応おとなしいし
53(55)再利用でいいと思う
ただしまた次重複やったらもう2度と再利用しなくていい
そうなると53の次は56になるけどここさえ乗り切れば正常になるでしょう
0905日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/25(土) 10:11:14.02ID:+7+8y2/C
まあしょうがない
53は誰も立てられなくなったり緊急時の予備スレという事でw
0906日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/25(土) 10:15:03.08ID:YgCZhV/5
>>903
いや多分あのスレ利用したら次のスレ立てで絶対奴は揉める
53の次は54だと言い張って立てるに決まってるよ
基本あそこは無視でいいと思う
それこそどうしてもスレが無い時の予備で
0908日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/25(土) 10:41:39.75ID:+v8x/4S1
>>866
オリンピックイヤーに実験的に平安時代中期の公家社会描くのに有名人物を全部入れ込もうとしたら紫式部と道長を何らかの形で絡ませるしかないと思う
道長主体なら紫式部や清少納言はただの背景の1つにしかならないし紫式部主体なら中関白家や兼家や道兼や詮子は登場させにくい
0910日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/25(土) 10:45:53.52ID:ZCqX6dSb
>>909
NPCが5人くらい居たよね
0911日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/25(土) 10:48:05.61ID:vt2S6YGP
>>908
隆家主人公の創作小説なんかでは中関白家と紫式部を上手いこと絡ませている作品はある
色恋絡みのは読んだことないけど
式部が主人公なら道長に接点多くせざるを得んだろね
0914日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/25(土) 11:11:05.52ID:wNoFpI7Y
>>875
ご回答ありがとう
つまり読み方の定かでない名前については断定を留保して
音読みで誤魔化すのが通例やって事かな

せやとしてもハクブンやら
読み方が判明してるのに音読みするのとは事情が違う気もするけど
0915日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/25(土) 11:28:47.31ID:d+yiazfV
>>899
父親は生きていたから
大人になるまで
妾妻の子で放置されてただけで
一応探していたっていう体で
0916日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/25(土) 11:46:25.06ID:ava/jBu6
>>912 若い男と女が接点を持って恋愛話に至らないとか、ホモレズか?はたまた、セクハラガーで恋愛禁止の職場か?
0918日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/25(土) 11:50:52.55ID:6tUVGHTG
>>912
大石御大の脚本だから男女の関係に色恋求めないのは無理なんだろうなあ…
葉室麟の伝奇小説ではどうだったかな
あれはオリキャラフィクション満載だったが花山院がかなりの曲者で中関白家とのバチバチを経ての隆家との親交とか面白かったけど
本郷花山院はもう退場なのか…残念
栄花物語でさえ従者(家人やお抱え武者)同士の大掛かりな乱闘で伊周の勘違いはあれど相手は花山院というのは認識していた上での喧嘩ふっかけで斉信経由で道長が公おおごとにしたと記載されているのになあw
どう描くのか興味津々だったがいっじゃんアリエナスで安易な展開に持って行きおった
数分の尺でとにかく纏めたかったのもあったんだろうし伊周隆家の性格の違いも端的に描けたと悦に入っていることだろう
0919日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/25(土) 11:52:52.11ID:OtUZCdtH
>>914
まあいろんなニュアンスはあるんだろうな
伊能忠敬を大河の主人公にしようって映画では中井貴一が親しみこめてチュウケイさんと読んでたし
徳川慶喜なんかは蔑みこめてケイキと呼ぶ人がいてそのせいか本人もそう呼ばれるのを嫌がったようだし
0920日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/25(土) 12:01:24.69ID:/SV4I9xv
>>919
本人はケイキ様と呼んでほしかったみたいだぞ
薩長か蔑称で呼んでたのは豚一
慶喜は好んで豚肉食ってたらしいんで
0921日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/25(土) 12:06:04.32ID:OtUZCdtH
>>920
たしかにケイキと呼ばれるのを喜んだと書いてるのもあるな
こっちが正解か
0922日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/25(土) 12:15:46.11ID:gKqnxExt
今でも中国人の名前は現地読みと異なる音読みしてるのと
感覚的にはたいして変わらないんじゃない?
そこら辺の感覚わかっていれば別にどっちで言ってもいいでしょ
ただ劇中では元来の音で呼んだ方が自然だから訓読みの方がいい
0923日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/25(土) 12:15:58.05ID:9FMr7pg+
>>17 >前スレ
【2024年大河ドラマ】光る君へ Part52(前前スレ重複のため実質53)

前スレは53ですよ。紛らわしいですし、そもそもは「後発」重複スレのせいでしょう。
【2024年大河ドラマ】光る君へ Part53
ttps://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1716278461/
0924日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/25(土) 12:23:26.18ID:d+yiazfV
現代も北京語と広東語では発音は違うけど
当時の宋の商人がどんな発音だったのか
ミニエピでやってほしいな

現代の中国ドラマなんて北京語でアテレコだもんね
0925日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/25(土) 12:33:56.34ID:wNoFpI7Y
>>924
>当時の宋の商人がどんな発音だったのか
果たして判明してんのかな

卑弥呼ってのも当時の魏の発音を当時の漢字に当てて書いたもんやろけど
音でどう読んでたんかなあって思う
0926日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/25(土) 12:39:27.20ID:vCbWKv9P
やっぱ紫式部が女房たちの前で源氏物語を音読するのかな
際どい話のオンパレードだからキャーキャー言いながらやってそう
0927日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/25(土) 12:45:04.43ID:9FMr7pg+
>>926 >やっぱ紫式部が女房たちの前で源氏物語を音読するのかな
講談師なのか? あの扇子をバシバシ叩きながら語るのか。
0928日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/25(土) 12:53:20.74ID:ZCMLQ+P/
>>909 史実上の話?

それなら、清少納言以外だと、中古三十六歌仙や女房三十六歌仙に入っている馬内侍という人は、定子に仕えておったそうな

ただ、彰子サロンのメンバーで百人一首に入っているのが、紫式部、和泉式部、赤染衛門、伊勢大輔、大弐三位、小式部内侍とおるのに比べると、知名度で劣っているのは否めないかな
0929日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/25(土) 12:54:27.89ID:ByAT8wjr
>>925
ヒメコ=卑弥呼だとしたら
相当正確に宛て字されてるね
邪馬台国がヤマトだとしたらそれもだけど

宛て字した人のセンスがあり過ぎる
0930日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/25(土) 12:55:14.61ID:WRIVp1dy
>>916
そんなの昨今のバズリるドラマで沢山あるし
逆に明確な男女の惚れた腫れたの恋愛過程がかかれないドラマのほうが放送終了後も後年もファンが増えて人気作になる傾向が強い
更にいえばPが恋愛いれろ〜言ってきたのを突っぱねて恋愛自体をかかないようにした女の脚本家は称賛された
脚本家も、安易に恋愛をかかないから○○さんは最高だよね〜って持て囃される時代
0931日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/25(土) 12:58:19.03ID:cgtSU5QJ
どうする家康で信長に頭を投げられた
今川役の役者の娘の女子アナが
長い間体調不良らしいけど大丈夫か
0932日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/25(土) 12:58:56.58ID:jklUIO+4
>>928
人気だったのは定子のサロンだったはず
彰子のサロンはお高く止まってて地味だし面白みの欠けらも無いと理由だったような
0933日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/25(土) 13:05:58.53ID:AfQYGUek
ベチャベチャした恋愛は人気ないよね
光る君へはまひろと女同士は今風でウケ良いが道長周辺は微妙なとこだな
0935日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/25(土) 13:09:48.00ID:jiDps5mG
道長まわりはおばさんの視聴層が痛々しいからキツいのがある
めちゃくちゃ純粋に見ている人達なんだろうけど道長さま万歳!みたいなので少しでも害になりそうだと
道長さま!やっつけて!(絵文字だらけ)みたいなオヴァ臭いやつ公式が検閲してさり気なく削除してくれよ
柄本のヲタがその手のオヴァ軍団だから仕方ないのかもだが
0936日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/25(土) 13:12:23.43ID:AfQYGUek
主人公を持ち上げてくれる才女な女友達っていうのがいなくなるのもなかなか厳しい越前編
0937日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/25(土) 13:18:41.76ID:XmlNTifm
一条天皇と定子みたいに若くて可愛い姫&王子カプを同時期に出すから
道長とまひろは設定年齢が30歳&25歳でも見た目は老けてるのでかなりキツく映ってしまう
老けてる上に幼稚な恋愛描写で、役者の実年齢も同年代の役者より老けて見えるタイプの2人だからね
吉高由里子は現代劇のヘアメイクならそうでもないけどまひろのヘアメイクは老けて見える
0939日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/25(土) 13:20:27.01ID:mQB1YxUe
ここで出口夏希の話題出すやつは間違いなく事務所の工作員だな
0940日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/25(土) 13:21:36.69ID:awuOFOTT
>>931
岡田准一は海外に逃亡してる
0942日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/25(土) 13:28:11.11ID:dvnhaMMB
なんか越前編は土地の技術(和紙づくり等)にスポットがあたるみたいだから新天地のワクワク物語はソレ系が好きなら刺さるかも?
新天地のロマンスあるし、そっちのキャラは末寺だから最愛コンビでそこの需要とりたいところ
最愛コンビで流れてきても道長を思ってますなまひろの心情があるだろうから微妙な気持ちになるだろうけどね
0943日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/25(土) 13:30:28.54ID:vCbWKv9P
>>928
ありがとう
やっぱあんま名を残すような人はいないんだな
清少納言を道長派て追い出すぐらいだし
なんというか定子サロンはちょっとミーハーな感じする
紫式部が清少納言を軽いって悪口言うのわかる
0945日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/25(土) 13:52:54.81ID:Xv/3lFFu
>>840
そっちがいいわ
道長と若い頃接点があってもいいけど大恋愛なんかしなくてもいい
のちのち言い寄られてもスルーする紫式部ってのを見たかった

宣孝はおでん様でお願い
0947日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/25(土) 14:04:23.84ID:JzgLTqTo
子役の頃から初恋が宣孝でキャッキャッするのは批判ありそう
宣孝が玉山鉄二だとしても子役時代は非難轟々になるだろう
0948日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/25(土) 14:05:03.04ID:d+yiazfV
>一条天皇と定子みたいに若くて可愛い姫&王子カプ

ねぇこれってオジサンが書いてるの?
怖い
0949日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/25(土) 14:05:52.54ID:02hCOfr6
道隆の行状として書き残されてる「酔っぱらって烏帽子とった姿を人前に晒した」
を道兼のシーンに転用し
円融帝の妃だった藤原遵子が言われた「素腹の后」罵倒を
伊周が妹定子を罵るセリフに流用し
為時が書いた漢詩で一条天皇を感動させて任国が越前に変わったエピを
まひろが勝手に書いた展開に改編する大河
0950日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/25(土) 14:06:00.89ID:JzgLTqTo
麒麟では玉の初恋が藤孝になるのではって予想があったな
息子の忠興に泣く泣く嫁ぐ悲恋とか言われてたな
0951日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/25(土) 14:07:17.43ID:JzgLTqTo
麒麟の玉は朝ドラ目前の顔見せでキヨマーかなと
森七菜も有るかもと思っていたが高校1年の芦田愛菜とは案外若い配役だったね
0952日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/25(土) 14:10:43.41ID:02hCOfr6
麒麟が来ない大河は、まず帰蝶役チェンジでスケジュール狂って
そこからコロナで行動制限始まって撮影現場が大騒ぎだったからな
0953日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/25(土) 14:11:43.27ID:ZCMLQ+P/
>>945 一度体を許してるからこそ、後々のスルーが効くんだよ。源氏物語だと、藤壺や空蝉がそのパターン。将来のまひろも、道長に対してそうなるのではないかな?かつて関係があったからこそ、突き放すことの苦悩が描ける

生涯一貫してスルーするとか、お高く留まったつまらん女だなという印象にしかならん。源氏物語にも、朝顔とか宇治大君みたいに、そういう女がいないわけではないが、まひろがそういうつまらん女にならんでよかった
0954日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/25(土) 14:20:23.79ID:vCbWKv9P
日記では紫式部が土御門邸にいて辛そうにしてるんだから今作の関係でいけると思うよ
そんなスルーしてかっこよくイキってる感じじゃないから
0955日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/25(土) 14:21:01.64ID:E8hwp+zS
>>952
麒麟はガイドと実際の放映にかなり乖離があった
駒が本能寺の炎の向こうに何かを見るとかも没になってたし
0957日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/25(土) 14:43:53.50ID:kXTy59DN
>>334
戦国時代なら三条ヶ原辺りで公開磔とかになってるだるな
令和の現在でも襲撃した結果警備の人まで死傷させてしまったとなると実刑判決で刑務所に10年程度
収監されるだろな
伊周は平安時代だから一番軽い処分で済んだ
0958日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/25(土) 14:46:52.98ID:L3B7ITk2
>>955
未知の伝染病が入ってきて芸能人有名人からも感染したり亡くなったりする人が出始める
という状況だから何もかも予定通りには進まなかっただろうとは推察する
翌年大河の青天がカメラ止まったらフェイスガードしつつ撮影みたいにしてたような
対策ノウハウすら手探りで正解もわからない段階だったしな
それはそれとして、駒駒駒で隙間埋めみたいにオリキャラパートが増殖していったのは残念でならない
0959日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/25(土) 14:48:36.00ID:9FMr7pg+
>>953 >一度体を許してるからこそ、後々のスルーが効くんだよ。源氏物語だと、藤壺や空蝉がそのパターン

藤壺は禁断の間柄、空蝉は身分違いということで、完全な拒絶となっている。
マヒロの場合は、禁断って訳ではないし、身分違いではあっても、拒絶という訳じゃないし。
ドラマ中では、道長の目に留まることを前提に、代筆申文を出してるし。史実としては、腫れた惚れたではないが、娘の彰子の女房になっている。

>まひろがそういうつまらん女にならんでよかった
ちょっと錯綜というか、言わんとするところが分からないんだが、史実からすれば、一貫スルーはあり得ないでしょう。
0960日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/25(土) 14:49:53.65ID:9FMr7pg+
次スレ、及び過去スレ一覧

【2024年大河ドラマ】光る君へ Part55
https://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1716599222/

本スレ

【2024年大河ドラマ】光る君へ Part53
https://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1716278461/

【2024年大河ドラマ】光る君へ Part52
https://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1716014030/

【2024年大河ドラマ】光る君へ Part51
https://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1715690978/
0962日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/25(土) 14:58:26.55ID:9FMr7pg+
>>961 >お前自分が立てた53のスレに書き込めよ

むろん、おいおい書き込んでいくよ。ツマンナイだけのがシツコク書かれることは無い、優良正統スレでもあるんだしさ。
0963日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/25(土) 15:05:35.38ID:qknVN4r2
>>962
その53は優良なスレなんだからそこで書き込んでくれ
そこが1000いって埋まってからこっちに書き込めよ
0964日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/25(土) 15:08:42.05ID:+v8x/4S1
>>930
紫式部ではなく道長主人公なら恋愛無しの政争劇でもいいと思うが紫式部主人公で恋愛要素一切無しって逆に縛りがありすぎて妙な拘りだと思うなあ
現代劇なら描ける要素も多いし恋愛無しでガンガン描写できるがそれだって全10回前後のワンクールドラマであって1年間続けるとなると難しいのでは?
0965日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/25(土) 15:10:26.74ID:9FMr7pg+
>>963 >そこが1000いって埋まってからこっちに書き込めよ
はぁ? 必要に応じて使い分けますが、何か?
0966日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/25(土) 15:15:53.80ID:L2LMmqjm
>>964
子供の頃から輝く宣孝にずっと一途に恋してる感じのまひろかな
宣孝を見るまひろの演出が仲章を見るのえみたいな演出にして
遂に宣孝に廃屋で一度抱かれる
宣孝は正室が居て別れる子供のはできないので妾にと言われるも正室じゃないと嫌と拒む
宣孝は妾と言ってもまひろが一番だからと言うがまひろは妾は受け入れられない
宣孝はキレ気味に立ち去ってしまう
それからもまひろは宣孝を忘れられずに縁談は全て拒み行き遅れる
越前に行って男に口説かれるも宣孝以外を受け入れる事が出来ない
越前から京に帰ると宣孝と再会
大人になったまひろは宣孝の妾を受け入れて遂にゴールイン
宣孝の子も産むが宣孝は直ぐに病で死んでしまい自害も考えたが
娘のために前を向いて生きる事に
その時彰子の指南役としてまひろに声が掛かる

これをやるなら吉高蔵之介では厳しいな
やはり永野芽郁がまひろで玉山鉄二か高橋一生が宣孝に欲しい
0967日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/25(土) 15:17:04.21ID:G9lOj9LW
>>965
結局53が誰からも無視されて構ってもらえないから
人が居るこっちに来てるだけだろ
お前の専用スレなんだからそこに書き込めよ
0968日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/25(土) 15:18:35.09ID:9FMr7pg+
>>40 >このスレを立てたのは私です

はぁ、>>33は自分じゃないと言いたいのかね。
毎回ヘンなスレ立てをして、繰り返し同然のツマラナイだけの投稿で埋め尽くして、早い段階にては、やはりツマンナイだけの33みたいな投稿が繰り返されてるんだろ。
全部が猿芝居に決まってるだろうが。
0969日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/25(土) 15:19:53.18ID:ZCMLQ+P/
>>966 一夫多妻の中年男に若い女が一途に惚れ込むドラマとか、オッサン願望が丸出しのドラマで、まぁあり得んわw
0970日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/25(土) 15:20:39.35ID:d+yiazfV
>子供の頃から輝く宣孝にずっと一途に恋してる感じのまひろ

断言できる
今はこういうの流行らない
てか一日間違うと炎上
気落ち悪いって
0971日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/25(土) 15:21:01.00ID:zyeqUCIr
>>968
意地になったのか知らんが二度も重複立てたお前が言う事では無い
51と53を明らかに重複で立てる嫌がらせしただろうが
0972日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/25(土) 15:22:47.21ID:nk+9IIsR
>>970
だからそこは宣孝の配役次第よ
玉山鉄二とか高橋一生とかなら受け入れられるだろう
まひろは子役の頃から宣孝を初恋の人として憧れの存在に
20年の恋の成就なんだから感動的な話
0974日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/25(土) 15:23:43.13ID:9FMr7pg+
>>967 >構ってもらえないから
はァ? ツマンナイだの書き込みをダラダラと繰り返すってのが、構うという事かね。

>誰からも無視されて
誰からもってさ、ツマンナイだの書き込みをダラダラと繰り返してるのはアンタなんだろ。猿芝居で多人数を装ってみても、所詮は猿芝居だ。
0975日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/25(土) 15:24:17.49ID:Kmz36M7X
そりゃ佐々木蔵之介基準でそれを考えるとドン引きかも知れないが
0977日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/25(土) 15:25:21.01ID:e4lGIgR0
>>966
年の差婚が激減した現代にそんなの、男にすら、若い奴からは、きんもーっ!ってドン引きされそう。
0978日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/25(土) 15:26:11.54ID:d+yiazfV
>>972
無理無理
女子がドン引き

若紫と源氏は6歳くらいの差だから
お話しになってる訳で
0980日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/25(土) 15:27:14.99ID:e4lGIgR0
史実の宣孝にそんな類まれな魅力があった記録は一切ないんだから、それならもはや道長でいいだろ。
少なくとも紫式部との年の釣り合いはとれてる。
0981日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/25(土) 15:28:46.30ID:9FMr7pg+
>>971 >意地になったのか知らんが
後発重複スレを立てちまって、意地になったのはオマエだろ。言い掛かりはヤメな。

>二度も重複立てたお前が言う事では無い
重複なんて立ててないよ。>>960の過去スレ一覧通りで、番号順になってるんだしさ。むろん、後発重複すれは排除だよ。
0982日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/25(土) 15:30:24.75ID:f8R+coH2
>>981
番号はそこまで重要じゃない
実際お前が番号にこだわった53は誰からも相手にされてないし
0983日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/25(土) 15:30:42.47ID:9FMr7pg+
今一度、次スレ、及び過去スレ一覧

【2024年大河ドラマ】光る君へ Part55
https://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1716599222/

本スレ

【2024年大河ドラマ】光る君へ Part53
https://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1716278461/

【2024年大河ドラマ】光る君へ Part52
https://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1716014030/

【2024年大河ドラマ】光る君へ Part51
https://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1715690978/
0984日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/25(土) 15:31:52.50ID:Hkyfybmn
>>980
夫婦になるのは宣孝だから
子供の頃からまひろの初恋相手で一途にってのは面白い解釈とは思う
15歳くらいで一度宣孝に抱かれるのが有るかは別として
行き遅れたのも宣孝への恋心
0985日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/25(土) 15:33:11.36ID:BdPKARhu
>>954
没落した清少納言はキラキラ楽しいことばかり書き残してるのに
栄耀栄華を極めた御堂関白家に重用された紫式部が不平不満ばっかり書き残してるの面白い
0986日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/25(土) 15:33:11.83ID:Hh+PWYc1
>>983
だから何度もしつこいしそんなのどうでもいい
53は誰からも相手にされずにスルーされてるだろ
お前は自分が立てたのだからそこに書き込みなさい
0987日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/25(土) 15:34:55.94ID:9FMr7pg+
>>982 >番号はそこまで重要じゃない
重要だろ。重複も欠番も跳び番も不要だ。

>相手にされてないし
相手に云々ってなら、>>974の通りだよ。
オマエの言い種ってさ、盗品ですけど使ってきたから俺の物、ってのと同じだろうが。
0988日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/25(土) 15:35:07.04ID:e4lGIgR0
>>984
無名の爺に憧れる文学少女(濡れ場あり)、やがて夫婦に…なんてストーリーに大河の予算がつくと思うのかね?
AVでやっててくれ。
0989日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/25(土) 15:35:49.80ID:9FMr7pg+
>>986 >そんなのどうでもいい
どうでもよくないよ。
0991日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/25(土) 15:37:42.70ID:x7nWDkTa
>>987
53こそ正統だって言い張って立てたんだから
そこに存分に書き込んでくれよ
そしてそこが埋まったら54を立てて存分に書き込んでくれ
それでいいやん
0994日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/25(土) 15:38:31.44ID:9FMr7pg+
>>976 >伊周「ヤッパリコイツ、アタマヤベーヨマジデ・・」
ツマラナイだけのモノをシツコク繰り返すなよ。
0996日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/25(土) 15:42:11.49ID:z4pjOPlL
次スレ、及び過去スレ一覧は>>960参照。
0997日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/25(土) 15:43:49.54ID:9FMr7pg+
>>995 >ガイドは28日なんだ
ガイド本を引用する場合は、そうことわっとくのがいいね。
0999日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/25(土) 15:44:48.68ID:9FMr7pg+
>>991 >それでいいやん
はぁ、なんで?
1000日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/25(土) 15:44:57.59ID:TeBO30qy
1000鶴丸は本当に可哀想だった
今年は子供が殺されるシーンはやめて欲しい
心が本当に痛む
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 3日 22時間 55分 36秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。

▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/

▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況