X



【2024年大河ドラマ】光る君への視聴率を語るスレPart10【平安時代】

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/23(木) 03:36:19.02ID:3eUgPVyf
大河ドラマ光る君への視聴率に関するスレです
視聴率に関するまとめ、計測内容、記事や視聴率に関する内容を語るためのスレです
感想などは本スレへ
ネタバレトークはネタバレスレへ

前スレ
【2024年大河ドラマ】光る君への視聴率を語るスレPart9【平安時代】
https://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1715044451/l50
0003日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/23(木) 06:54:29.34ID:RozPzP7P
松下オタは立ち入り禁止
本スレでやってくれ。ここは視聴率スレ。
0004日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/23(木) 08:22:56.99ID:qazh6ngE
過去10年上半期視聴率
[回]八重__軍師__花燃__真田__直虎__西郷__.いだ__麒麟__青天__鎌倉__ど家
[01]21.4___18.9___16.7___19.9___16.9___15.4___15.5___19.1___20.0___17.3___15.4
[02]18.8___16.9___13.4___20.1___15.5___15.4___12.0___17.9___16.9___14.7___15.3
[03]18.1___18.0___15.8___18.3___14.3___14.2___13.2___16.1___16.7___16.2___14.8
[04]18.2___16.5___14.4___17.8___16.0___14.8___11.6___13.5___15.5___15.4___13.9
[05]18.1___16.0___12.8___19.0___16.0___15.5___10.2___13.2___16.2___13.4___12.9
[06]15.3___15.0___13.3___16.9___14.5___15.1___*9.9___13.8___15.5___13.7___13.3
[07]17.5___15.2___11.6___17.4___12.9___14.3___*9.5___15.0___14.2___14.4___13.1
[08]15.6___16.1___13.0___17.1___13.4___14.2___*9.3___13.7___15.3___13.7___12.1
[09]15.1___15.4___12.9___16.6___14.0___14.8___*9.7___15.0___14.5___14.0___11.8
[10]12.6___15.7___12.7___16.2___12.5___14.4___*8.7___16.5___13.9___13.6___*7.2
[11]14.3___15.8___14.0___15.6___13.7___14.6___*8.7___14.3___14.1___13.5___10.9
[12]13.9___15.8___13.2___17.9___12.9___14.1___*9.3___14.6___13.4___13.1___11.0
[13]14.3___12.9___11.7___17.5___13.1___13.0___*8.5___15.7___13.9___12.9___11.0
[14]11.7___14.9___11.2___17.1___12.9___11.9___*9.6___15.4___15.5___12.1___11.4
[15]14.2___14.9___*9.8___18.3___14.4___13.4___*8.7___14.9___15.3___12.9___11.1
[16]13.8___16.2___10.7___16.9___13.7___11.1___*7.1___16.2___14.6___12.9___10.7
[17]13.7___15.6___12.6___17.0___11.0___12.0___*7.7___14.9___14.2___12.5___10.1
[18]15.7___12.3___10.2___19.1___14.3___14.4___*8.7___15.1___14.2___12.7___10.9
[19]15.0___13.7___11.1___17.0___13.6___13.7___*8.7___15.7___13.6___13.2___11.5
[20]13.7___15.0___*9.4___18.7___14.5___12.2___*8.6___15.3___14.6___12.8___10.4
[21]14.1___14.8___10.8___16.8___13.2___12.0___*8.5___16.3___16.5___13.2___10.8
[22]13.3___16.6___11.0___16.6___12.1___13.4___*6.7___14.6___14.7___12.9___10.8
[23]15.0___16.0___10.4___18.9___12.3___13.4___*6.9___13.4___14.1___13.3___10.2
[24]14.8___17.5___10.7___17.6___12.4___12.2___*7.8___13.1___14.3___12.0___10.0
[25]12.9___16.4___11.0___18.3___12.3___12.7___*8.6___12.9___12.0___12.2___10.6
0005日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/23(木) 08:23:49.08ID:qazh6ngE
過去10年下半期視聴率
[回]八重__軍師__花燃__真田__直虎__西郷__.いだ__麒麟__青天__鎌倉__ど家
[26]14.0___14.9___*9.9___16.4___12.4___12.2___*7.9___12.9___12.7___12.9___10.7
[27]12.9___16.7___10.3___15.1___12.4___12.0___*7.6___13.0___12.6___11.7___10.0
[28]16.6___17.5___12.4___17.0___12.0___11.1___*7.8___13.0___13.8___12.9___12.7
[29]14.5___19.4___12.0___17.5___11.9___11.6___*7.8___12.5___13.1___11.9___11.5
[30]12.6___15.6___11.5___14.5___11.3___10.3___*5.9___13.2___13.0___11.4___*9.4
[31]15.4___18.2___10.5___17.3___10.6___11.0___*7.2___11.9___14.0___12.1___10.1
[32]13.9___16.1___12.2___15.8___12.0___10.4___*5.0___13.8___12.9___11.8___10.2
[33]15.9___16.7___12.6___18.0___12.4___13.2___*6.6___13.3___11.9___10.2___10.1
[34]13.4___13.0___*9.6___13.2___11.2___11.9___*9.0___13.1___14.4___11.9___11.7
[35]14.2___14.3___12.2___15.0___11.3___11.7___*6.9___13.6___12.9___11.2___10.1
[36]15.4___15.1___*9.3___16.5___12.1___11.0___*7.0___12.7___12.2___12.4___*9.9
[37]15.0___14.6___11.8___17.3___13.3___*9.9___*5.7___12.3___12.0___12.6___10.1
[38]11.9___15.0___10.7___15.7___11.7___10.2___*6.2___12.2___12.6___11.7___*7.4
[39]13.3___14.6___12.9___16.6___11.7___12.3___*3.7___11.5___11.9___12.0___10.4
[40]12.4___17.6___13.8___15.0___11.6___11.7___*7.0___11.4___12.1___11.3___11.1
[41]12.4___14.1___12.0___15.4___11.8___11.8___*6.6___13.6___11.2___11.3___10.1
[42]14.8___15.6___13.0___13.0___11.9___11.3___*6.3___13.4___終了___11.3___10.0
[43]11.5___15.3___12.6___14.5___12.9___11.6___*6.1___13.8___終了___11.5___11.9
[44]10.0___15.0___11.2___15.3___11.4___12.4___*6.1___18.4___終了___11.0___11.0
[45]12.8___16.8___11.7___15.2___10.7___11.5___*6.1___終了___終了___*6.2___11.6
[46]13.7___16.4___11.9___14.2___12.0___11.4___*6.9___終了___終了___11.3___11.6
[47]13.7___15.4___11.1___15.3___11.3___13.8___*8.3___終了___終了___11.9___11.0
[48]13.7___16.6___13.2___16.1___11.9___終了___終了___終了___終了___14.8___12.3
[49]12.2___15.8___13.4___14.8___12.0___終了___終了___終了___終了___終了___終了
[50]16.6___17.6___12.4___14.7___12.5___終了___終了___終了___終了___終了___終了
[均]14.6___15.8___12.0___16.6___12.8___12.7___*8.2___14.4___14.1___12.7___11.2
0006日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/23(木) 08:24:39.01ID:qazh6ngE
20話までの累計値

いだてん・・・195.2
光る君・・・・・220.7
0007日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/23(木) 08:48:38.06ID:/Iz8ltr4
>>3 アンチも来なくていいぞ。

アンチ発言があれば、ヲタも引き寄せられる。一緒に本スレに移動せよ
0008日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/23(木) 10:16:16.06ID:rjj7F0rQ
20話までの累計値

いだてん・・・195.2
光る君・・・・・220.7
ど家・・・・・238.8
0009日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/23(木) 10:24:31.24ID:6Op/IqvC
VR更新世帯総合視聴率17.2%まで上昇
上がる一方
0010日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/23(木) 11:44:47.98ID:iC2aVI+l
>>9
下がる一方
17%は十分恥ずかしい
録画がずっと7位くらいで全く勝ててない
0013日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/23(木) 11:49:14.69ID:RozPzP7P
視聴率は順調に上昇傾向にあるなw
0014日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/23(木) 12:13:34.55ID:2W73RkEl
面白くなってきたから数字は右肩上がりで上昇してる
数字は嘘をつかない
0015日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/23(木) 12:29:01.99ID:rBmdDfbW
大河て国民から金巻き上げられるから視聴率関係ないんじゃ?
0016日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/23(木) 12:41:59.04ID:bUqDZoqT
>>15
国民から受信料徴収してるからこそ
国民の多くが観るドラマを作らないといけない
朝ドラと大河のNHKの看板ドラマはそういう意味で視聴率が最低限必要
だからNHKの上層部も受信料の大義名分として看板枠は紅白など含めて視聴率に躍起になっている
0017日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/23(木) 12:50:36.75ID:WBFv2BKe
6月9日 鉄腕ダッシュ2時間SP
6月16日 女子バレー 日本×アメリカ
0018日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/23(木) 12:53:38.43ID:5wcT/fJr
『24時間テレビ』放送日が“内定”、募金着服&パーソナリティー難航でも「やめられない裏事情」
週刊女性PRIME

「4月に行われた定例の社長会見で“今年も放送すべく、準備している”という説明がありました。今年は、例年より遅めの8月31日から9月1日の日程で放送することで内定しているようです」(前出・テレビ局関係者)
0019日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/23(木) 13:12:56.58ID:i+1nE4pR
GWで下げて戻るか不安だったけど話も面白くなってきたからか上昇して良かった
0022日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/23(木) 15:02:45.44ID:txS3nSuT
次回はまだ前回の続きのような回だし、大きくは下がらないだろう。11%前後をキープできそう

問題はその次からだな
0023日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/23(木) 15:09:16.00ID:ljlr2slw
>>1
NHK大河ドラマ 歴代ワースト記録
歴代最低視聴率一覧

全話平均視聴率 8.17% いだてん 2019年
初回視聴率 12.7%(単話最高) 光る君へ 2024年
最終回視聴率 8.3% いだてん 2019年
単話最高視聴率 12.7%(初回) 光る君へ 2024年
単話最低視聴率 3.7% いだてん 2019年
0024日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/23(木) 15:11:14.90ID:ljlr2slw
>>1
NHK戦国大河ドラマ 歴代ワースト記録
歴代最低視聴率一覧

全話平均視聴率 11.21% どうする家康 2023年
初回視聴率 15.4%(単話最高) どうする家康 2023年
最終回視聴率 12.3% どうする家康 2023年
単話最高視聴率 15.4%(初回) どうする家康 2023年
単話最低視聴率 7.2% どうする家康 2023年
0025日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/23(木) 15:12:43.81ID:ljlr2slw
>>1
期間平均視聴率ワースト10(関東地区)
加重平均
10位 花の乱 14.083%
9位 青天を衝け 14.081%
8位 おんな城主 直虎 12.80%
7位 西郷どん 12.72%
6位 鎌倉殿の13人 12.67%
5位 平清盛 12.01%
4位 花燃ゆ 12.00%
3位 どうする家康 11.21%
2位 光る君へ 11.06% ← いまここ(20話まで)
1位 いだてん 8.17%
0028日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/23(木) 15:15:41.77ID:Ts6Xeoeg
>>19
話全然面白くないけどね
特に録画率が下がったまんま上がらない
今週も7位です
0029日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/23(木) 15:44:17.53ID:RozPzP7P
>>22
松下洸平が戦犯になるか否かの瀬戸際だな
瀬戸際俳優w
0031日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/23(木) 16:38:24.86ID:DiErz9u4
シナリオが一番悪いだろどう考えても
あらすじから漂うチープさと死臭がすごい
0034日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/23(木) 20:27:12.91ID:qP74n25D
>>32
なら視聴率と自分の意見が一致してるような書き込みはやめれば
視聴率ブービーな時点で因果関係なし
0036日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/23(木) 21:34:51.75ID:AdPOFTII
長徳の変で微増してるんだからそれ一段落ついたら
またガクッといくよね、多分
まひろの女同士の場面は別にしても道長のシーンは人気ないわけだし…
0037日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/23(木) 21:36:35.57ID:ajTWr9Fv
倉本先生によると、越前編のラブファンタジーは長い(笑)だそうだよ
オリキャラとのラブファンタジーでどれぐらい持つかの勝負だな
0039日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/23(木) 21:38:42.40ID:EAHKhunR
オリキャラとどんなに良い感じになっても 邪魔な道長がいるからな
0041日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/24(金) 00:40:13.96ID:qDkUki3u
ここは松下洸平の俳優人生がかかる場面になりそうだな
失敗したらど家の如く叩かれる
0042日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/24(金) 00:47:33.70ID:oobdC6dg
いだてんほどは落ちないけどワースト二位を脱するほどでもない
視スレ的には面白みがないな
0043日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/24(金) 01:19:19.21ID:wOmp0KCz
数は多くないけど固定ファンが毎週見てるというところか
0044日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/24(金) 02:19:25.20ID:7jHpwwre
>>41
松下は別格友情出演みたいなもんだから気楽にやればいい
視聴率は基本的に通年キャストのせい
0045日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/24(金) 02:20:53.95ID:PPcIYe8X
>>37
これあらすじ読んだらどっちかと言うと無駄にファンタジーするの宣孝のような気がする
いないはずなのにいたり急に態度変わるようだし
0046日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/24(金) 08:31:30.12ID:0VS6rklh
>>42
いだてんはタケシの場面とか癖がクドカン脚本でも癖が強すぎて見事に大河民を追放したからな
ただ癖がかなりある分にマニアにはウケたけど
あれを越える低視聴率はもう無理じゃね
大河経験の実績派の脚本でいだてん並の視聴率出したら
大河は打ち切りだと思う
0047日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/24(金) 16:17:57.01ID:d3tZXUre
>>1
ドイツにチョップっていうイメージないやろ
ドイツ人がチョップが得意技ってのはどう考えてもおかしい
0048日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/24(金) 16:18:22.40ID:d3tZXUre


0049日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/25(土) 01:27:02.19ID:iqiiFGHT
今でいうその時代の中国人をどんな風に扱うのかっていうのは単純に気になるところ
しかし長徳の変が明日で一段落でその次はまだキープしつつも、じんわり下がりそうだな
0050日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/25(土) 03:51:29.16ID:HVlF9OQP
じわじわ下がると思うわ

道長は準主役ではなく主役で描いているという失敗作
光る君へ→光源氏→藤原道長もモデルの1人
表向きは紫式部を描きますは、女性視聴者を釣るため
実際は暴君の道長を名誉挽回させたい大石静が描きたかったものが、今回の光る君へでもホワイト道長
藤原道長の墓参りに行き、随分と感じたものがあったそうで道長に力を入れている
まひろというオリキャラで周明と恋をさせる、宋に憧れるなど、紫式部のイメージを破壊し、紫式部には何も気にしてもいない
まひろも紫式部も道長の引き立て役として利用しているだけ
出番が多いのと、表向きは一応主役として吉高側も承諾しているだけだろう
この大河が終われば吉高は結婚、妊娠すれば育児でCM中心の活動に移行し、実績を作れれば構わんのだろう
道長とまひろがくっつけば良いところだけ見ている層はどうでもいいのだろうが、紫式部を見たかった層は幻滅または見限る層もでるだろうよ
0051日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/25(土) 04:30:57.52ID:ZCqX6dSb
>>49
なんとかアル〜とかいう台詞満載で演ったら視聴率は爆上げするだろうけど、多分しない
0052日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/25(土) 04:45:21.66ID:UKgepxHo
30話辺りで源氏物語書き始めるということは
越前編、帰京、結婚、出産、宣孝死亡を10話足らずでこなすのか
0053日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/25(土) 05:41:19.21ID:v78vHoiF
>>50
いや前半は道長主役だからこそ既存の大河ファンが観れる内容なんだと思う
最初からまひろが主役で源氏物語描いて完全な女性視聴層だけの大河なら視聴率1桁だったと思う
最初は道長主人公である程度の男性層釣って
後半は紫式部主役のダブル主人公で行くのは戦略的に上手いと思う
ただそれだと道長は柄本佑で良かったのかは微妙なんだけどね
0054日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/25(土) 06:36:14.35ID:ava/jBu6
>>50 紫式部のイメージは何も破壊されとらん。恋愛体験も中国贔屓も、源氏物語から想像が浮かぶ作者イメージだ
0055日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/25(土) 07:25:22.69ID:Yndb/BPs
>>53
道長が評価低いから大河ファンは嫌がってる
大河ファンが興味あるのは道長以外の宮中パート
まひろ道長は視聴率の面でも忌避されてるのがもうわかってる
0056日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/25(土) 07:26:39.85ID:bFMYkYGd
>>52
大事なパートほど端折って道長の無駄なage(視聴者にとっては評価が低くなるパート)が多いからこの大河は失敗だな
0057日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/25(土) 09:44:11.39ID:LhhbYkzv
なろう転生者の道長とまひろのパートだけつまらないんだよな
0058日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/25(土) 10:21:41.47ID:vCbWKv9P
>>24
圧倒的だな!
三傑モノてことでジャニーズも似合わない家康にねじ込んだのにご苦労様
0060日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/25(土) 10:44:27.07ID:v78vHoiF
>>57
まあなろう感はあるな
道長は兄達が死んで甥っ子達も自滅って感じで運良くトップになった感あるからな
ただ兄や甥と違い権力欲を出さないから
帝や実資など貴族連中の共感も得やすく敵をあまり作らないからこその今の地位に立っているとも言える
0061日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/25(土) 11:29:18.68ID:d/XHs4qt
>>1
いつまで立ち上げる?
旧態依然の視聴率をガタガタ語るスレ?
もう年末までほぼ横ばいやろから
心配ゴム要
🥱
0062日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/25(土) 11:30:57.03ID:ava/jBu6
>>58 単に、テレビ視聴率が全般的に落ち込んでいることを反映したまでだよ。豊臣兄弟の時に、そのことを悟らされるだろう
0063日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/25(土) 12:05:19.52ID:cH3J8Lw2
2012年以降の20話時点での平均視聴率
(関東地区)

真田 17.75
八重 15.74
軍師 15.59
麒麟 15.43
青天 15.19
清盛 14.36
直虎 14.05
西郷 13.95
鎌倉 13.80
花燃 12.60
ど家 12.00
光君 11.06
いだ 9.84
0064日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/25(土) 12:22:47.07ID:0EY6Hkeu
満を持しての平安時代に鎌倉は超えてくると思ったのにボコボコで草
真面目にやってくれれば見たのに何で面白バラエティ方面に振ったんや
おまけに恋愛臭が強すぎてお茶の間に不適切な空気が流れてしまう
0065日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/25(土) 12:29:39.05ID:ZCMLQ+P/
>>64 光る君の鎌倉超え予想なんて、過去に一度として見た覚えないが

著しく視聴率を低下させる可能性については言われていたが、そこまで悪くなっていないというのが現状
0066日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/25(土) 12:43:06.77ID:vCbWKv9P
平安モノは地雷思われて製作されてこなかったし
初回視聴率にそれが現れてやっぱりねーて感じだった
そっから踏ん張ってるのがエライ
越前編は不安だが後半まひろ道長路線になるとわかってるから固定層は離れないかもな
0067日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/25(土) 13:32:46.87ID:awuOFOTT
>>24
どうする家康で信長に頭を投げられた
今川役の役者の娘の女子アナが
長い間体調不良らしいけど大丈夫か

岡田准一と磯智明の責任はどこに
0068日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/25(土) 13:37:48.56ID:0EY6Hkeu
>>65
そうなの?大河で平安なんて珍しいしめちゃくちゃ期待してたわ
不人気な時代という認識だから親しみやすくバラエティ方面に振ったのかな?
マジで余計な事してくれたとしか思わん
平安時代をちゃんとやってくれよ東京タラレバ見たいわけじゃないんやぞ
0069日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/25(土) 13:49:45.00ID:vCbWKv9P
清盛で院政時代をやってるがあの作品自体評判イマイチだったからな
オレは名作と思ってるが
炎立つも数字はイマイチだった
オレは名作と思ってるが
光る君も名作と思ってる
0070日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/25(土) 13:56:26.29ID:/SV4I9xv
俺も長いこと大河見てるけど
みんなが駄作と一致する作品は
ど家だけかな
0071日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/25(土) 13:58:42.63ID:BvvD8XuX
>>66
またこの時代やってほしい
0072日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/25(土) 14:03:30.90ID:v78vHoiF
>>68
いや大河で真面目にコメディや変な創作入れないのは風林火山以降は無いよ
最近の大河は多くの視聴者に観やすいように大衆娯楽として分かりやすく作られている印象
0073日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/25(土) 14:04:05.57ID:ZCMLQ+P/
>>70 私は駄作だとは思っていないな。面白い方向性の作品だった

ただ、恋愛ドラマを打ち出そうとしていながら、中途半端に終わってしまった感がある。瀬名構想の回収も十分しなかったし、お市茶々との恋愛も十分に展開できなかった。中途半端に既存の戦国大河になってしまったのが残念
0074日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/25(土) 14:15:52.48ID:vCbWKv9P
平安時代ってやっぱ眉やお歯黒が壁高い
今作みたいに現代に寄せればいけるかもだが
今作でも御簾ガーて言う人いるしアクティブに人を動かしづらいんだよね
狭い世界になるし娯楽に不向きなのはある
0075日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/25(土) 14:21:42.08ID:02hCOfr6
>>74
ケータイの普及ですれ違いドラマが書けなくなった理論と同じ言い訳だな
御簾で隔てられるのが当たり前な社会だからこそ
それをもとにした面白いドラマを考えるのが作家とドラマ班の仕事だろ
0076日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/25(土) 14:31:31.47ID:0EY6Hkeu
>>72
限度とか程度とか色々思うけどもう自分は大河のターゲット層じゃないのかもしれん分からん
>>75
わかる御簾とかお歯黒とか雅楽とかそういうのを雅にやるのを期待してた
清盛のお歯黒麻呂眉良かったと思うよ
0079日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/25(土) 15:03:06.19ID:ZCMLQ+P/
>>74 過去の源氏物語映画で、引眉おしろい顔に挑戦したのは、1956年『源氏物語浮舟』と1966年『源氏物語』くらいでないかな。『浮舟』はお歯黒も付け加わっている。

私自身は見てもそんなに気にならんかったが、嫌がる視聴者が多いのは仕方なかろうな。去年の茶々の真っ白メイクでさえ、ブーブー不満を言ってた奴が5chにもおったもんな。あれが史実のおしろいに一番近いメイクなのに

>>76 清盛のお歯黒は、女優陣がやってなくて中途半端。ああいう一部だけが中途半端にお歯黒すると、お歯黒=お笑い要素みたいに思えてくるから、あんな半端にしかできないようなら、やらん方がマシ。
0080日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/25(土) 15:26:30.52ID:nSS9BSHl
>>1
今年のM-1審査員は

くりぃむしちゅー有田哲平
バカリズム
ロバート秋山竜次
麒麟川島明
千鳥大悟
かまいたち山内健司

この6人が同時追加でいいよな
一気に一度に六人同時追加というところが
ポイント
0081日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/25(土) 16:07:11.27ID:2FrQPdS2
>>76
あの大河ww大河視聴率暗黒時代w
0083日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/25(土) 17:51:30.73ID:M+U9jpE5
>>78
難しそうだけど期待しちゃいますよね大河だもの
>>79
さすがに生まれてないけど見てみたい
清盛たしかにお歯黒は公家のおじさんたちだけだった女性陣やってなかった
茶々の白塗りはなんか違ってスーパー歌舞伎系
今年は麻呂眉いけそうなメンツなのになー
0084日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/25(土) 18:27:31.93ID:ZCMLQ+P/
>>83 『源氏物語浮舟』のDVDは、アマゾンやヨドバシなら、新品でも2000円ちょっとで買えるぞ。中古ならもっと下がる

ただ、歯黒引き眉おしろい顔は再現してるけど、チャンバラ映画の要素が少し入ってるので、源氏物語の宇治十帖の原作を読んでるとなんじゃこりゃと思うかもしれないw

こちらの女性もどのみち、御簾の中でひきこもってはいない
0085日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/25(土) 23:56:53.65ID:0EY6Hkeu
>>84
ありがとうございます!ジャケット結構良さげ
なんか分かった
役者の顔立ちとか雰囲気とか昔の時代劇好きだわ
0086日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/26(日) 00:10:42.84ID:GiPzBML2
>>81
>>82
大河ドラマの暗黒時代を築いた大戦犯

大河史上初視聴率一桁 
平清盛 9.3% 第33話 8/26 2012年 磯智明松山ケンイチ歴史ど真ん中
戦国大河史上初視聴率一桁
どうする家康 7.2% 第10話 3/12 2023年 磯智明松山ケンイチ歴史ど真ん中
0087日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/26(日) 10:21:35.45ID:U2AI68+r
平清盛は見てないんだけど時代考証本郷先生じゃなかった?
なんか本郷先生が動画で反省してるの見たことある
史実にこだわって張り切りすぎちゃったみたいなこと言ってた
0088日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/26(日) 10:29:41.04ID:U2AI68+r
光る君〜の序盤が面白かったのは兼家がいたからだな
兼家の人物描写は良かったし役者も良かった

これでもドラマ部門で2位が定位置なんだよな。当初は競ってたアンチヒーローがもう無理っぽい。
光る君〜が2位ってドラマ界って日本人にもうソッポ向かれてるんだな。
そりゃつまんねーもん。光る君〜だけじゃない、つまらないのは日本のドラマそのもの。
0089日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/26(日) 10:48:47.47ID:LwDttQoK
平清盛は主人公の清盛が後半から独裁者になりやりたい放題で視聴者から嫌気された感なんだよな
視聴率もその辺りから1桁に突入しているし
竹中直人の大河秀吉が秀吉の死までやらなく独裁者秀吉をあまりやらなかったのは
ある意味英断だったのかもな
0090日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/26(日) 11:53:12.97ID:uTdiXGsq
今日5/26は爆上げ13%と予想する。
0092日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/26(日) 12:08:27.82ID:/IxB23S4
>>91
じゃ再来年の豊臣兄弟と被ってるんだな
0093日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/26(日) 12:50:44.96ID:QNr6eQbY
>>86
>勝ちに不思議の高視聴率あり
>負けに不思議の低視聴率なし

うむ、たしかに清盛の低視聴率に不思議なし!
・清盛は脚本と映像のクオリティが高すぎて一般視聴者を逃したby大根仁
・清盛は素晴らしい歴史&人間ドラマであったが時代に先んじすぎて理解が得られなかったbyNHKドラマ部
0094日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/26(日) 12:51:23.62ID:QNr6eQbY
・平治の乱後の地味な政治過程をフォローしつつ、昇竜の如き京の清盛と低徊する伊豆の頼朝を鮮やかな対比構造で連結した
【伊豆の流人(7.8%)、五十の宴(9.3%)】
・時忠のミステリアスな「兎丸、平家にあらずんば人にあらずじゃ」に続けて、屈指の有意なオリキャラであった兎丸を、
初期からの考え抜かれた設定を生かして、最後は経ヶ島人柱拒絶伝説と接合の上、退場させた【兎丸無念(9.7%)】
・直接の事件描写のみならず、中期的な背景構造、長期的な因縁まで、息の長いスパンで描かれた鹿ヶ谷事件。
このような鹿ヶ谷描写は最初で最後となるだろう【はかない歌(9.6%)、賽の目の行方(7.9%)、鹿ヶ谷の陰謀(8.9%)】
・治承クーデターによって頂点に立った「そこからの眺め」は漆黒の闇だった・・・内乱勃発の狼煙をあげた【以仁王の令旨(7.3%)】
・長大な清盛物語を、意味において一分の隙もなく締めるのにふさわしいフィナーレとなった
【双六が終わるとき(9.2%)、遊びをせんとや生まれけん(9.5%)】

なんとまあ素晴らしい一桁回のオンパレードだったのでしょうか!
0095日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/26(日) 13:26:00.78ID:t+l3J4M+
平清盛は芸術性が高かったわ
0096日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/26(日) 14:13:31.99ID:QNBjIeVS
平清盛公はおかだまの頼朝が好きだったな
また大河で見たい

ど家は前半をアクションに振って3バカの青春物語みたいにしておけば良かったんじゃないかな
やいのやいのいわれただろうけど、女性や子供からの受けは良かったかもしれない
主要キャストでアクション出来る人達がいたんだし
0097日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/26(日) 14:27:32.21ID:4JhNSkK7
>>92
うんそれこそ大河秀吉の再現
0098日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/26(日) 15:24:16.43ID:LwDttQoK
>>96
どうする家康の家康はヘタレにするんならもう少し優しさが欲しかったな
序盤の家康は自分や家族優先で部下には威張ったり
良い所が無かったんだよな
序盤で唯一良かったのは寺で敵に囲まれて脱出する為に皆を俺が守るってハッタリで乗り切った所だな
あーいうシーンが沢山あればヘタレでも頑張っている家康に愛着持てたと思う
0100日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/26(日) 15:35:25.01ID:uTdiXGsq
>>94
毎年、正倉院展に行っているが、その年は双六関係の御物が多かった。
辰年(今年も)は六波羅蜜寺では秘仏が公開され、「淵龍」のお札が配布される。
0101日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/26(日) 16:02:20.53ID:GRhlDhbR
一桁が大河のデッドラインかな
0102日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/26(日) 17:05:23.42ID:ZtljlGj4
>>94
随分経ってから一気見したけど清盛良かった
ちょっと捻くれ系で重たいから好みが分かれるのとお茶の間に合わないのはありそうと思う
最終回間際は続き見るのしんどくて時間かかった
サントラ買った
>>99
こっちも嫌だったw
0103日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/26(日) 18:59:04.71ID:GRhlDhbR
汚盛が持ち上げられているけど、これはある意味大河が衰退するのは必然だったって事だよなw
0104日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/26(日) 19:14:32.70ID:VPcjGwOZ
今日は予想外に糞つまらんかったな。。
0105日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/26(日) 19:19:48.32ID:x6tULAN7
定子+ききょう
まひろ+道長
この組み合わせに思い入れがある人なら今日の回も見どころありなんだろうけど
そうじゃないと退屈
実資も倫子さまも今日は特に面白くない
0106日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/26(日) 19:26:33.76ID:ZtljlGj4
>>103
つまりどういう事だってばよ
自分が家康と光る君のターゲット層から外れてるのは充分よく分かったよ理解不能だもん
0107日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/26(日) 19:37:03.20ID:LwDttQoK
>>105
伊周が1番面白かったやん
母と引き離された時の伊周は
どうする家康の嫌じゃ〜にしか見えなかった
0108日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/26(日) 19:54:25.81ID:x6tULAN7
伊周ねえ
わりとすぐ大赦で都に戻ってくるから喜劇だったね
定子も悲劇のヒロインぶってるけど帝と三人も子供つくるし
道長はいい子ぶりっこ路線まっしぐらで辟易
0109日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/26(日) 20:18:42.02ID:1l219Yxg
>>87
本郷もやってたけどメインは高橋昌明じゃなかったか
アレは「王家」が忘れ難い
0112日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/26(日) 20:44:26.49ID:TU4XrXHS
ソニー/ピクセラ/TVAL
光君(1)31400/*975/*9.4_12.7%_個7.5%
光君(2)31200/1016/10.0_12.0%_個7.1%
光君(3)30500/*979/10.5_12.4%_個7.3%
光君(4)29900/*979/*9.8_11.3%_個6.7%
光君(5)29200/*939/10.0_11.7%_個6.8%
光君(6)27900/*871/*9.5_11.0%_個6.3%
光君(7)28100/*883/*9.6_10.9%_個6.4%
光君(8)26000/*844/*9.8_10.8%_個6.5%
光君(9)26400/*825/*9.6_11.2%_個6.6%
光君(10)25800/*832/*9.7_10.3%_個6.2%
光君(11)26600/*833/*9.3_11.4%_個6.6%
光君(12)25800/*839/*9.4_10.6%_個6.4%
光君(13)25900/*802/*9.4_10.9%_個6.5%
光君(14)26400/*824/*9.7_10.8%_個6.1%
光君(15)26400/*438/*9.3_10.7%_個6.3%
光君(16)24900/*444/*9.6_10.5%_個6.1%
光君(17)24200/*416/*8.8_10.1%_個5.8%
光君(18)******/*392/*8.2_*9.4%_個5.5%
光君(19)******/*432/*8.9_10.8%_個6.3%
光君(20)******/*464/*9.6_11.2%_個6.4%
光君(21)21100/*456/*9.7_
0113日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/26(日) 20:46:22.56ID:WOAAYe8G
>>112 上がるか下がるかわからんが、どのみち11%前後だろうな
0114日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/26(日) 20:48:54.67ID:eGtVbziR
これだけ善戦してたら
視聴率スレの連中は面白くないんだろうな
0115日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/26(日) 20:49:09.09ID:q/qqWHWy
今更ながらソニーもピクセラも数値壊れてんな
これほんとに信憑性あるの?
0117日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/26(日) 20:49:21.38ID:N32EK1n4
伏線回収回だけど、ちょっとつめこみすぎて雑な気が。
前回のサスペンスだけ詰め込んだ筆の力に恐れ入る。
0118日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/26(日) 20:49:46.66ID:LKmB3PUb
アンチだけど最近ちょっとだけマシになってない?内容
微増してるのはそういうところ見られてるんだろう
ただ権力闘争回終わっちゃったからな
越前編はつまらなそうだし民放裏とぶつかってまた落ちそう
0119日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/26(日) 20:50:11.34ID:41aTHcSx
3月頃の調子に戻りつつあるのか
0122日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/26(日) 20:51:12.70ID:XrX+hu3y
最高視聴率更新回数
2005/義経  3回 最高26.9%
2006/功名  3回 最高24.4%
2007/風林  2回 最高22.9%
2008/篤姫 12回 最高29.2% ← 不滅の大記録!
2009/天地  1回 最高26.0%
2010/龍馬  2回 最高24.4%
2011/江姫  2回 最高22.6%
2012/清盛  1回 最高17.8%
2013/八重  0回 最高21.4% 初回
2014/官兵  1回 最高19.4%
2015/花燃  0回 最高16.7% 初回
2016/真田  1回 最高20.1%
2017/直虎  0回 最高16.9% 初回
2018/西郷  1回 最高15.5%
2019/いだ  0回 最高15.5% 初回
2020/麒麟  0回 最高19.1% 初回
2021/青天  0回 最高20.0% 初回
2022/鎌倉  0回 最高17.3% 初回
2023/ど家  0回 最高15.4% 初回
2024/光君  0回 最高12.7% 初回暫定

最低視聴率更新回数
2005/義経  9回  最低13.5%
2006/功名  1回  最低17.2%
2007/風林  8回  最低15.7%
2008/篤姫  0回  最低20.3% ←初回が最低!
2009/天地  7回  最低14.9%
2010/龍馬  7回  最低13.7%
2011/江姫  7回  最低13.1%
2012/清盛 10回  最低*7.3%
2013/八重  8回  最低10.0%
2014/官兵  6回  最低12.3%
2015/花燃  7回  最低*9.3%
2016/真田 10回   最低13.0%
2017/直虎  6回   最低10.6%
2018/西郷  7回   最低*9.9%
2019/いだ 13回   最低*3.7% ←不滅のワースト記録
2020/麒麟 10回  最低11.4%
2021/青天  9回  最低11.2% 最終回
2022/鎌倉 10回   最低*6.2%
2023/ど家  7回  最低*7.2%
2024/光君  8回  最低※9.4.% 暫定
0123日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/26(日) 20:51:52.06ID:jSBhnkmN
>>118
伊周たちの始末も詮子への呪詛も全部先週から持ち越しだったから
オチが見たくて視聴する人は多いだろう

やっぱ問題は来週以降の推移だな
0124日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/26(日) 20:53:40.02ID:z32HEvGS
ソニー/ピクセラ/TVAL
光君(1)31400/*975/*9.4_12.7%_個7.5%
光君(2)31200/1016/10.0_12.0%_個7.1%
光君(3)30500/*979/10.5_12.4%_個7.3%
光君(4)29900/*979/*9.8_11.3%_個6.7%
光君(5)29200/*939/10.0_11.7%_個6.8%
光君(6)27900/*871/*9.5_11.0%_個6.3%
光君(7)28100/*883/*9.6_10.9%_個6.4%
光君(8)26000/*844/*9.8_10.8%_個6.5%
光君(9)26400/*825/*9.6_11.2%_個6.6%
光君(10)25800/*832/*9.7_10.3%_個6.2%
光君(11)26600/*833/*9.3_11.4%_個6.6%
光君(12)25800/*839/*9.4_10.6%_個6.4%
光君(13)25900/*802/*9.4_10.9%_個6.5%
光君(14)26400/*824/*9.7_10.8%_個6.1%
光君(15)26400/*438/*9.3_10.7%_個6.3%
光君(16)24900/*444/*9.6_10.5%_個6.1%
光君(17)24200/*416/*8.8_10.1%_個5.8%
光君(18)******/*392/*8.2_*9.4%_個5.5%
光君(19)******/*432/*8.9_10.8%_個6.3%
光君(20)******/*464/*9.6_11.2%_個6.4%
光君(21)21100/*456/10.1_
0125日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/26(日) 20:53:56.44ID:4JhNSkK7
>>114
たぶん☺
0127日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/26(日) 20:59:05.44ID:kcWCry3I
先週の父親の漢詩もまひろのお陰
今回の枕草子もまひろのお陰

いつまで続くんだまひろのお陰ネタ
0128日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/26(日) 20:59:24.34ID:6tcC22oz
11.8
0129日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/26(日) 20:59:24.34ID:6tcC22oz
11.8
0131日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/26(日) 21:00:03.32ID:6xF1liu7
珍しくソニー来たけどあてにならない感じか?
こんな低いの見たことない
0133日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/26(日) 21:44:20.99ID:t62D8wIG
>>102
清盛は一気見するといいよね
感動したよ
ただ週一でやると重いかも
0142日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/27(月) 03:42:16.42ID:xbD92oDJ
>>114
11%台が善戦に見えるのはあんたがど家脳だからだよ。ど家以前、青天や鎌倉殿や麒麟で11%台だったらそりゃ反省会でしょ。ど家のおかげで11%台だとなぜか光る君〜ファンがこのスレにドヤ顔で来るようになった
0143日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/27(月) 03:43:24.78ID:xbD92oDJ
魅力的な男性キャラがここまで出てこない大河ドラマって過去あった?
伊周も本来こんなキャラじゃないよな
中宮定子がやたら格好よく描かれる一方伊周は寝っ転がってヤダヤダヤダヤダ!
ナニコレ?(笑)

イケメンだらけの若い貴族も顔の形状が同じのばっか集めてるから見分けつかないし
完全女向け。つまんねードラマ
0145日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/27(月) 05:49:33.80ID:5ohxRw05
42 日曜8時の名無しさん [sage] 2022/12/19(月) 09:20:35.11 ID:uAC5SEAN
ソニー/ピクセラ
1話 37212/1146 17.3%
2話 31559/1092 14.7%
3話 33196/**** 16.2%
4話 31600/1059 15.4%
5話 26700/**** 13.4%
6話 31900/1128 13.7%
7話 29500/**** 14.4%
8話 29300/1071 13.7%
9話 28200/1090 14.0%
10話 *****/**** 13.6%
11話 26600/1020 13.5%
12話 27400/1050 13.1%
13話 27600/**** 12.9%
14話 27500/**** 12.1%
15話 27900/**** 12.9%
16話 29400/****12.9%
17話 26200/****12.5%
18話 28600/****12.7%
19話 27900/****13.2%
20話 27500/****12.8%
21話 26700/****13.2%
22話 26200/****12.9%
23話 28400/****13.3%
24話 26600/****12.0%
25話 26000/****12.2%
26話 27500/****12.9%
27話 24800/****11.7%
28話 26700/****12.9%
29話 26300/****11.9%
30話 25400/****11.4%
31話 25400/****12.1%
32話 26800/****11.8%
33話 23600/****10.2%
34話 26700/****11.9%
35話 25700/****11.2%
36話 30600/****12.4%
37話 26500/****12.6%
38話 27900/****11.7%
39話 26700/****12.0%
40話 25600/****11.3%
41話 25200/****11.3%
42話 25600/****11.3%
43話 25800/****11.5%
44話 25700/****11.0%
45話 12100/****6.2%
46話 *****/****11.3%
47話 26800/****11.9%
48話 32500/****14.8%
0146日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/27(月) 07:29:01.80ID:FKO29hBH
大河の視聴率談義はど家が全部ぶち壊しちゃった
あれの後でどうやって視聴率で一喜一憂しろと言うのか
0147日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/27(月) 08:03:37.32ID:7DJ8n6E5
>>131
ソニー値は麒麟や青天が20000以下でも視聴率13くらい余裕で取っていたからな
0148日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/27(月) 09:12:06.13ID:8wVGtm0a
史実を散りばめた導入、推理パート並みな濃厚な中編、その後のまとめがちょい雑。
11.8で
0149日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/27(月) 09:25:22.57ID:+p1bGfkg
10.7くらいと予想。もうちょっといくかな?
0151日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/27(月) 09:55:23.44ID:os+1oUQ9
>>142 日曜劇場では視聴率一桁を連発するようになってるんだから、これが今の常態

日曜劇場が目立って下がった2022年後半には、鎌倉殿も11%台が普通になってた。よほどのヒット作でもないと、今後もこの水準は超えられないだろうよ
0152日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/27(月) 10:08:00.94ID:7DJ8n6E5
>>151
まあ視聴率は10%超えれば高視聴率の時代だからな
視聴率ランキング見てもベスト10で下位まで常に10越えしてるジャンルはニュースとバラエティくらいだしな
ただ録画になるとドラマやアニメが強いから観てる人の数だと結局はドラマが1番多いな
0154日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/27(月) 10:24:19.05ID:eHjomnGq
「光る君へ」大石静氏、実資役のロバート秋山を絶賛「天才」“実資回”に意欲「見せ場を作りたい」
スポニチアネックス5/26(日)

大石氏は「秋山さんのことがすごく好きで前からいろいろなドラマでオファーをしていた。天才だと思います」と、念願叶っての起用であることを明かした。秋山の演技を「何も言うことはないです」と絶賛。「“そんなことがあったのか”など、サラッと過ぎればどうってことない台詞も、あの人が目を丸くして言うとそれだけでおかしい。楽しみに見ています」と笑顔で明かした。

 続けて「もうちょっと後半で見せ場を作りたいんですけども、今考え中です。歴史的には実資は娘を可愛がっていたとか、女に狂った時期もあるとかいろいろあるんですけども」と語った。実資の新たな一面が見られることに期待だ。
0155日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/27(月) 10:27:45.44ID:3Nc6V4kk
顔立ちなら黒木華が1番、平安時代の女性に似合ってるな
0156日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/27(月) 10:32:19.69ID:0RVkiKcx
>>153
君の変わった嫁の話はもういい
0157日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/27(月) 10:34:27.55ID:SvzWfnE6
>>155
流石にそれはない。黒木華って安藤サクラと並ぶ妖怪顔だぞ。
0158日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/27(月) 10:38:00.17ID:FJBxn/ph
 一方、ビデオリサーチによると26日午後8時からNHK総合で放送された『光る君へ』第21回の関東地区の平均世帯視聴率は10.7%(個人6.1%)だった。
0160日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/27(月) 10:39:40.41ID:le0IyFR/
ソニー/ピクセラ/TVAL
光君(1)31400/*975/*9.4_12.7%_個7.5%
光君(2)31200/1016/10.0_12.0%_個7.1%
光君(3)30500/*979/10.5_12.4%_個7.3%
光君(4)29900/*979/*9.8_11.3%_個6.7%
光君(5)29200/*939/10.0_11.7%_個6.8%
光君(6)27900/*871/*9.5_11.0%_個6.3%
光君(7)28100/*883/*9.6_10.9%_個6.4%
光君(8)26000/*844/*9.8_10.8%_個6.5%
光君(9)26400/*825/*9.6_11.2%_個6.6%
光君(10)25800/*832/*9.7_10.3%_個6.2%
光君(11)26600/*833/*9.3_11.4%_個6.6%
光君(12)25800/*839/*9.4_10.6%_個6.4%
光君(13)25900/*802/*9.4_10.9%_個6.5%
光君(14)26400/*824/*9.7_10.8%_個6.1%
光君(15)26400/*438/*9.3_10.7%_個6.3%
光君(16)24900/*444/*9.6_10.5%_個6.1%
光君(17)24200/*416/*8.8_10.1%_個5.8%
光君(18)******/*392/*8.2_*9.4%_個5.5%
光君(19)******/*432/*8.9_10.8%_個6.3%
光君(20)******/*464/*9.6_11.2%_個6.4%
光君(21)21100/*456/10.1_10.7%_個6.1%
0161日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/27(月) 10:40:32.97ID:cKtc4MNL
はい大幅ダウン
前回は前番組が高かったからやはり内容由来の上がりではなかった
0162日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/27(月) 10:41:19.38ID:K6lM8tDT
期間平均視聴率ワースト10(関東地区)
加重平均
10位 花の乱 14.083%
9位 青天を衝け 14.081%
8位 おんな城主 直虎 12.80%
7位 西郷どん 12.72%
6位 鎌倉殿の13人 12.67%
5位 平清盛 12.01%
4位 花燃ゆ 12.00%
3位 どうする家康 11.21%
2位 光る君へ 11.05% ← いまここ(21話まで)
1位 いだてん 8.17%
0164日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/27(月) 10:49:19.82ID:os+1oUQ9
>>160 まぁこんなものか、という感じの数字だったな

次回以降、話がかなり転換して、どう影響するか。一般論として、6月は下げ気味になってくる季節だけど
0165日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/27(月) 10:49:36.45ID:YejB9vIh
ブサキモの臭そうキス回はアカンというのに何回もやるから……
0166日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/27(月) 10:56:15.16ID:NWnEE1J1
>>163
おにぎり女もどんどん上がってる!
0167日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/27(月) 10:56:34.50ID:Xn3shFz7
5ちゃんで評判が良いと視聴率は下がるの法則キター
0169日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/27(月) 11:02:36.07ID:blwv361a
道長とのラブシーンは嫌がられるの法則
七月もこれだと撃沈の予感
五輪もあるから
0172日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/27(月) 11:14:25.74ID:AbLFoj+S
TValは最初8台だったからな
0174日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/27(月) 11:26:06.45ID:zgRMUNR3
初回から2%しか下げてない
かなりの固定層がいるな
年間10%は確保しそうだ
いだてんの酷さがより一層目立つ
0176日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/27(月) 11:34:43.69ID:zFeL4oNx
毎年1%下がってるから
いだてん以来の大河一桁突入は来年に持ち越しかな
そして豊臣でまた二桁に持ち直す
この流れで間違いない
0179日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/27(月) 11:47:48.94ID:+93N2oHw
8月4日も
バドミントンが7時58分まで
体操が10時から

間の2時間をオリンピック特集番組にしそうな予感
0183日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/27(月) 12:05:22.87ID:Z1aev7On
>>104
やっぱり視聴率悪かったか
クソつまらなかったからな
0184日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/27(月) 12:05:43.06ID:aQU/hQIp
>>177
予選だから意味なし
むしろポツン放送無しで光る君に有利となる
0185日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/27(月) 12:08:57.07ID:zFeL4oNx
>>178
最愛って数字は別に良くなかったからな
見てない奴からすると
で?って感じ
0186日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/27(月) 12:12:22.50ID:Z1aev7On
てか松下洸平ってめっちゃブスじゃん
越前編やらんでいいわ〜
0188日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/27(月) 12:23:14.36ID:TSH5ckY3
2012年以降の21話の平均視聴率
(関東地区)

真田 16.8
青天 16.5
麒麟 16.3
軍師 14.8
八重 14.1
直虎 13.2
鎌倉 13.2
西郷 12.0
花燃 10.8
ど家 10.8
光君 10.7
清盛 10.2
いだ 8.5
0189日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/27(月) 12:23:56.66ID:TSH5ckY3
2012年以降の21話時点での平均視聴率
(関東地区)

真田 17.71
八重 15.66
軍師 15.56
麒麟 15.47
青天 15.25
清盛 14.17
直虎 14.01
西郷 13.86
鎌倉 13.78
花燃 12.51
ど家 11.94
光君 11.05
いだ 9.78
0190日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/27(月) 12:24:23.03ID:Kv4i3SbI
>>61
結局
🥱
0191日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/27(月) 12:29:42.81ID:uhqie0OV
>>190
ここは旧態依然の視聴率をガタガタ語るスレだから
もう年末まで右肩下がりやろから
残念だねw
0192日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/27(月) 12:35:19.37ID:kTi4Iq0P
今回の大河は人を選ぶ。これでいいんだよ。馬鹿にたくさん見られることを狙うとろくなドラマにならないからな。視聴率がいかにくだらないかを教えてくれる大河ドラマだ。
0193日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/27(月) 12:37:23.64ID:mUse6EXd
お気に入りのブサイクにまたキスシーンやらせ、
デブの芸人もお気に入りで重用しようというんだな
低視聴率請負人の婆さんだな

日本文化に唾を吐きかけたくてやってるだろ
0194日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/27(月) 12:46:01.50ID:Z1aev7On
てか松下洸平って3回しか出ないのか
さすが最強のイケメン枠
0196日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/27(月) 13:05:23.10ID:8wVGtm0a
>>178
某国への感情悪化してる中で、異人のイケメンチャラ男で上がるのはそれはそれで。
0198日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/27(月) 13:06:47.83ID:mUse6EXd
日本文化に唾かけたいのだと考えれば
あの何の魅力もないデブ芸人、全身真っ黒に日焼けした芝居もド素人
公家を汚らしく描くのには好都合だ
主役にも馬鹿っぽい人当てたいわな
なるほどだ 国賊NHKとも意気投合間違いない

廃止しろ国賊団体
0201日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/27(月) 13:16:02.66ID:Kkqtz2ET
>>178
松下は一瞬しか出てないのにこうやって叩きに来るやつどんだけ必死なのか
0203日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/27(月) 13:19:42.19ID:AbpjmwXi
松下婆が暴れたせいじゃないの
内田Pがテコ入れのため孤軍奮闘して人気者に来ていただいたとか散々言ってた報いでしょう
0205日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/27(月) 13:37:24.18ID:ew7f7hJ4
>>203
人気者に来ていただいたのは大石自らいったことなんだけど
それに先週はダーウィンのおかげと視聴率スレならとっくにわかってるけどニワカアンチおつ
0206日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/27(月) 13:51:26.55ID:S9HaRHJ5
>>203
てか>>202がその松下婆だよ
本スレでボコられてこっちに来やがったw
0207日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/27(月) 14:03:25.19ID:s8qCkuq5
なんで道長役に柄本なんか起用したんだよ
準主役張れる役者じゃないだろ
0209日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/27(月) 14:21:19.17ID:BY53ZP6t
>>207
悔しかったら七光りに生まれてこいよ?🤭
0210日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/27(月) 14:24:12.85ID:3GIJzlEa
七光りで実力人気不足で叩かれるより
実力で真っ当に生きた方がいいよね
0211日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/27(月) 14:55:15.89ID:G9egAAPg
何故か出てくるとアンチ&オタが両方現れるキャストっている、松下洸平もそうなのか
赤楚衛二、中村倫也、高橋一生とか出るとそういうことがあったな 
0212日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/27(月) 14:57:12.16ID:AgQma22X
>>211
松下アンチは異常なのでスルーすればよろしい
一人相撲やってるだけだから
0213日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/27(月) 15:03:56.02ID:05LCYQ3j
>>200
ガッツリかぶってるのは女子体操予選だけどw
0215日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/27(月) 15:15:15.59ID:7DJ8n6E5
>>192
今作は完全に女性向けだからな
ある程度の男性層の大河ファンの脱落は想定内だと思う
今の所は視聴率2桁だから一定の女性層は掴んでいるとは思う
0216日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/27(月) 15:18:34.05ID:NWnEE1J1
>>204
三浦翔平は情けない役
0217日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/27(月) 15:23:23.15ID:1bgWJ1j9
まあ松下で煽っといてこれはまあどんまいとしか松下おばさん
0221日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/27(月) 15:34:30.80ID:1bgWJ1j9
下げ下w
0226日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/27(月) 15:50:39.40ID:3bUNUNTC
そもそも松下婆さんって本作のアンチだしかといって他のアンチが一緒になって松下持ち上げてくれるわけもないし
誰にも同意されることなくひとりぼっちなわけよ
0228日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/27(月) 16:00:14.68ID:1bgWJ1j9
下げ下w
0230日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/27(月) 16:02:30.73ID:1bgWJ1j9
松下婆さんw
0231日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/27(月) 16:02:59.80ID:82zzZ/qM
松下アンチはスレチばかりするから嫌われてるのに気づかないおめでたいやつ
0233日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/27(月) 16:08:01.10ID:1bgWJ1j9
松下婆さんw
0234日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/27(月) 16:08:29.00ID:AfNImXNS
>>162
光君ひかきみの全話平均視聴率は10%台やな
平均10.4〜10.5%ってところかの
0235日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/27(月) 16:10:39.33ID:2ORnrnbk
大河で盛りあがってるのは本当に極一部の者だけだろ。何が11%だよz
0236日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/27(月) 16:11:05.16ID:2ORnrnbk
大河で盛りあがってるのは本当に極一部の者だけだろ。何が11%だよw
0237日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/27(月) 16:12:05.06ID:AfNImXNS
今年の東京都知事選はなかなかに盛り上がりそうよな
日付が7月7日(日)の七夕決戦ってところもいい実にいい非常にいい
乙武洋匡も日本維新の会推薦で出馬したらええねん都知事選2024
0238日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/27(月) 16:46:31.41ID:mUse6EXd
少し見るだけで気分悪いレベルのものを合法強盗団が大金投じてやってるのが
許されていいことか
去年はたいそう叩き記事が出てたんだろ
去年を下回るワースト記録に見合った記事出したらどうだ
芸能の腐った力関係で記事の内容が決定されてるのがあまりにも強い腐臭を放ってるぞ
数字の操作の有無についても調査記事が待たれている
0240日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/27(月) 17:19:17.12ID:s8qCkuq5
>>209
同じ二世タレントでも朝ドラの趣里と太賀は絶賛されてるぞ
視聴率も朝ドラと大河でダンチやん
0241日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/27(月) 17:30:19.94ID:+zh3bt0q
いだてんの時は柄本は評判良い方だったんだけどな、まあそもそも見てる人が少なかったけれど
(クドカン全肯定信者を除き)落語パート以外は好意的に受け取られてたから落語パートじゃなくてラッキーだっただけかもしれないが
0242日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/27(月) 17:39:55.80ID:YejB9vIh
チョロしかない親に比べて太賀は色々親より売れているけど
趣里は超有名人両親に比べてショボ過ぎでしょ
それこそ七光りが効かなかった朝ドラ視聴率だった
0243日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/27(月) 17:50:24.12ID:33VWb13/
去年は三傑だから低かったら言い訳ができない
今年も来年も低くても許されるよ
0245日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/27(月) 18:15:18.08ID:Ki/Nigak
>>244
そうだねNHKも大河であまりやらない時代は
脚本家は大河経験者で安定感ん狙った方向性だね
来年のべらぼうも直虎の人だからいだてんのクドカンみたいに大きな変革はしない感じはする
0246日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/27(月) 18:45:15.33ID:0flwSkHo
前作の影響?

NHK大河視聴率推移(前作最終回との差)
江姫19.1終→清盛17.3初(−1.8)
清盛_9.5終→八重21.4初(+11.9)
八重16.6終→軍師18.9初(+2.3)
軍師17.6終→花燃16.7初(−0.9)
花燃12.4終→真田19.9初(+7.5)
真田14.7終→直虎16.9初(+2.2)
直虎12.5終→西郷15.4初(+2.9)
西郷13.8終→いだ15.5初(+1.7)
いだ_8.3終→麒麟19.1初(+10.8)
麒麟18.4終→青天20.0初(+1.6)
青天11.2終→鎌倉17.3初(+6.1)
鎌倉14.8終→家康15.4初(+0.6)
家康12.3終→光君12.7初(+0.4)
0247日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/27(月) 18:57:35.03ID:0flwSkHo
NHK大河最終回の平均視聴率
(関東地区)

江姫 19.1終
麒麟 18.4終
軍師 17.6終
八重 16.6終
鎌倉 14.8終
真田 14.7終
西郷 13.8終
直虎 12.5終
花燃 12.4終
家康 12.3終
青天 11.2終
清盛 _9.5終
いだ _8.3終
0248日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/27(月) 19:01:26.11ID:s8qCkuq5
>>242
親の水谷夫妻にもできない見事な歌と踊りをこなした趣里は評価すべきやで
親の七光りではなく、親の資産でクッシックバレエと歌唱のレッスン積み重ねて実力蓄えたという背景があるので
親に恵まれないお習い事に金つぎ込めない一般俳優に比べてアドバンテージはデカかったけどな
けど自分の力でこなしたんだから、そこはきちんと評価すべき
0251日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/27(月) 22:53:43.10ID:xQDl0hI0
>>248
趣里はバレエやってたから踊りはいいとして歌は普通
でも大阪弁がめっちゃうまくて関西の人も褒めてたな

趣里と柄本佑は正直言って二世でもなければテレビに出れない顔
スズ子役は美人だと白けるので趣里でよかったけと
光る君の道長はすごい"男前キャラ"に描かれてるのでやっぱり佑では厳しいかな
0252日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/27(月) 23:00:10.39ID:M52mUOmG
道長は世間が納得する人にするべきだったね
もっとイケメンや恋愛ものが得意で良く出てる役者は他にもいる
大石の好みは世の中の大衆には納得してもらえず演技も説得力なかったので不発
0254日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/28(火) 01:53:52.71ID:Xfy6g6kq
大河ドラマ館で流れてた大石のコメント見てたら道長は最後までクリーンなキャラのままになりそうな気がした
0255日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/28(火) 02:27:49.17ID:rpT+R4Cg
ダークになってもまひろだけはホワイトをわかっている演出?かもね

先週は長徳の変で上がっただけだった
越前はわからんけど宣孝と結婚で更に落ちそうな気もしてきた
佐々木蔵之助は相手役に好き嫌いが多そうで人選、間違っていると思える
0256日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/28(火) 05:34:20.24ID:fFOzjdO8
10.7%か。定位置だな

>>151
確かに鎌倉殿は後半は11%台連発してるね。ただ10%台に落ちたのは実質1回だけだな

>>155
わかる。はまり役だと思う
0257日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/28(火) 05:42:22.80ID:fFOzjdO8
>>254
手を汚すのは史実無視して全部他の役に押し付けるのか〜
そんで自分は「まひろとの約束を守るため民の為の政(まつりごと)をやる(キリッ」
逆に魅力ないよなそんな道長

>>207
同感。柄本は藤原道長役がミスマッチなんだよ。あるいは大作ドラマの準主役級がミスマッチ
男性陣の3〜4番手なら不満はない

妙にこの役しっくり来ないなと思って検索したら2世役者だったって事結構ある
鎌倉殿だと三浦義村の娘(北条泰時の妻)と静御前役の人がそうだった
0258日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/28(火) 06:33:22.49ID:VUYDooJ+
松ケンは主役張ってた清盛の時は魅力なかったが、どうする家康のハッタリとけれん味たっぷりの偽本多役は凄く良かった
まあ清盛の脚本が酷すぎたってのはあるだろうけど
ちなみに清盛で一番印象に残ってるのは、山の中だからどこでもノグソできるはずなのに何故か便意こらえて深キョンの前を走り去るシーンと、象のパオーンという効果音と共に死亡するとこだったな
あまりにもしょーもなさ過ぎてむしろ忘れられない

どうする家康は主役はダメダメだったが、脇役に大河主役級をバンバンつぎ込んだ贅沢な配役ではあったな
0259日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/28(火) 07:51:29.31ID:mQSJctjq
>>258
脇役の大河主役級って中村勘九郎しかいなかったけど?w
0260日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/28(火) 07:52:22.50ID:mQSJctjq
>>258
あっ、岡田のことかw
0263日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/28(火) 08:10:16.45ID:myXXGH30
雨で大谷中継中止
呪われてる
0264日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/28(火) 08:14:33.88ID:Xofccchg
目の細い人でも、綾野剛の松平容保はよかった。扮装がたいへん合っていた。
当時の胸キュンドラマ「空飛ぶ広報室」もすばらしかった。
0266日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/28(火) 08:34:50.18ID:kUDylALv
全く良くなかった
0267日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/28(火) 08:38:32.34ID:xjF2ahnB
>>257
鎌倉殿の静は踊れる人だから配役なんだよ二世だけどそこは脇だから許容範囲

今年はメインで二世になんだこれな人がいるのはよろしくない三番手程度ならいい同意
某有名ドラマ評論家が提唱するダメなドラマの特徴に当てはまってる
その人ここ1か月で大河ポスト激減してるからついていけなくなったのかも
0269日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/28(火) 08:46:44.22ID:RpKzViQ5
松ケンは清盛の演技の方が良かったわ
ど家では曲者っぽい演技がわざとらしかったし。演出のせいかもしれないけど
松潤貶すために持ち上げるのはどうかと
今の朝ドラでは良い役だね
0270日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/28(火) 08:47:32.17ID:/qTypAtH
>>61
毎度
🥱
0271日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/28(火) 09:54:57.37ID:arOiq5Dx
>>258
家康では芸達者の松ケンが話のまずさに巻き込まれて全編コントみたいになってたと思ったが
清盛のそのシーンは狙い通りのコントだけど
>>267
静御前に関しては喋りと絵面がキツくて舞の上手い下手とか消し飛んだ
特に白拍子の装束のときの白塗りが酷かった
0272日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/28(火) 10:05:38.28ID:KVKCZODG
>>259
阿部寛と岡田と有村架純と松ケンと北川景子辺りは大河主演の格はある
0274日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/28(火) 10:50:41.42ID:2J+SPa6U
>>258
バカには清盛の脚本はムリ。つまりお前にはムリだった
0275日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/28(火) 11:10:56.88ID:2J+SPa6U
たとえ各ステージごとに見ればセカンドベストであったとしても

荒々しい無頼の高平太(しかも落胤設定からは自我危機に陥りウジウジ悩める清盛)から未熟な棟梁へ
保元の乱を経て成熟を高め、平治の乱での一人勝ちによって政界の第一人者となり、
精力的に国づくりを進めながら最高権力者へと上り詰めていく
そして治承クーデタによって念願の平氏系新王朝を樹立
ところがその頂きから見た眺めは漆黒の闇であった、、、(諸矛盾を一手に引き受ける羽目に陥ったー史実)
白河の血[暴君、エロ爺]が再び噴出した清盛は老醜を晒し、平家は雪崩を打ったように瓦解していった
このようなダイナミックレンジの広い主人公はまずおらず、一人何役に値する清盛役を最初から最後まで一人で
演じ切れる俳優は、松ケン以外にほぼいないだろう
0276日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/28(火) 11:59:50.87ID:ERktFBiE
>>275
清盛スレ行けよ
二度と来るな
0277日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/28(火) 12:41:13.91ID:SEEZiEMz
大河はいつも主演級の集まりだし
鎌倉だって豪華だよ
0279日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/28(火) 13:48:22.57ID:arOiq5Dx
光る君も絵面は悪くないと思うよ平安っぽくて
話をトレンディドラマにするからコスプレになる
ガリガリの子供みたいなイケメン揃えるのは誰の趣味なのかなとは思う
今のはやりかな?
0280日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/28(火) 14:03:48.62ID:AupwirJF
柄本はブサイクだと思うし演技力も大してあると思えないけど
この大河のラブシーンに期待してないから騒ぎ立てることないと思うわ
0281日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/28(火) 14:07:53.90ID:nvPV8/h3
真ん中二人が美しくないのに気持ち悪いラブシーンやられても見たくないのが視聴者の本音
0283日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/28(火) 15:04:55.92ID:eZGvwUFn
実際低視聴率だからそれで合ってる
定子や宮中の方の場面のほうが視聴率高いから実証されてる
ここは視聴率スレです
0284日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/28(火) 15:13:38.18ID:KVKCZODG
>>281
吉高由里子はまだ綺麗やろ
なんだかんだヒロインやる容姿はある
まあ相手役は適当感あるけど
まあ民放の恋愛ドラマでもないし大河だから柄本でもええやろって感じじゃね
0285日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/28(火) 15:17:33.29ID:t3RCE2MM
この大河だと全然ビジュアルよくない
現代のメイクでよく見えてたパターン
あと体型が不摂生しすぎ
柄本は現代劇でもダメだが
どっちもショボくて全く美しくなくウケない
0286日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/28(火) 15:19:51.35ID:7L6EP73Q
密会のシーンの柄本さんの表情がなんか変だった。
道長がまひろに飽きてきたようにみえたのは気のせいか?キスで目も開けてたし。
0287日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/28(火) 15:26:21.70ID:iXkDJDGQ
吉高は柄本本人も道長もうんざりって感じだな
ここまでXで巧みにスルーしてると
将来公式アカが消えたら自アカの柄本の写真ほぼ全部消えるようになってる
策士ですわ
0288日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/28(火) 15:53:12.60ID:yq/NHgiw
柄本と言えば風林火山の長岌役の壮絶な大根ぶりが今も記憶に残っていて、当時は「二世俳優だからこんな大根でもNHKの仕事回ってくるのか」と呆れたものだが、今でも記憶鮮明ということは実は魅力ある良い役者なんだろうな
道長役がミスキャストというだけで
0289日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/28(火) 15:59:46.67ID:rrp/Jc90
3、4番手くらいでヒロインの相手役でもなくイケメンムーブもしなければok
いだてんくらいだと好意的に見えるが道長は完全に分不相応の水キャストだな
0291日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/28(火) 16:47:16.26ID:PP1PjkTd
100人中98人がノーを突きつける配役を
合法強盗団が他人の金投じて1年ゴリ押しでやることの是非
アンケートでも取れ合法強盗団

国民から巻き上げた金は婆さんの私物か
0292日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/28(火) 17:39:58.63ID:yq/NHgiw
合戦シーンない平安時代設定の光る君への視聴者の主役は女さんだと始まる前からわかりきってるんだから、道長役は万人が納得するイケメンにすべきだったと心の底から思う
0293日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/28(火) 17:57:36.03ID:FB2y7WUD
顔がいいかせめて恋愛ドラマが上手い人が良かった
どちらでもない最悪のパターンで誰得
0294日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/28(火) 18:03:49.11ID:EDISOguu
>>287
カプ萌えおばさん達向けにもっと柄本と絡んで営業すりゃいいのにな
今残ってるこの層逃したらおしまいなんだから
0295日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/28(火) 18:14:15.56ID:ih5rOjEy
>>294
柄本と指定宣伝以外はXでほぼ道長も柄本も触れずRTのみツーショットなし
女優はもちろん井浦や町田とはベタベタ自撮り
柄本とも一緒のイベントでも町田の話題だけ
松下とはXでオフショ宣伝に連続で1カ月雑誌で対談とカップルグラビア

これ絶対柄本だけ避けてるだろ
既婚や独身関係なく他は出してるのに
0297日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/28(火) 18:19:35.74ID:EDISOguu
>>295
何回か共演歴あるようだし仲良いのかと思ったがそうでもないんだな
合わない相手と何回もラブシーンやるのキツそう

>>296
うじゃうじゃいるぞ
Xやpixiv見てみ
0299日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/28(火) 18:32:51.48ID:2PzRv7kj
>>297
何度か共演や相手役したりだと井浦あたりはオフショやプラベ撮りまくり
松下も自撮りあり共演後も吉高から絡みに行ったり次のドラマも見てる発言したり
仕事絡みでカプ推し指令された北村とも放送中は一応やってた(言われて投稿しますとあからさまだったがw)

ここまで仕事で相手役言及なしRTもほぼなしはめちゃくちゃ珍しい
闇だな
0300日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/28(火) 18:37:24.34ID:O9IsBn7/
>>298
本スレに出現してるのもだがいかにもノイジーマイノリティ
恋愛ものでカップルが人気ならドラマは盛り上がるがずっとそんな感じしないもんな
0301日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/28(火) 19:31:22.32ID:aLfAXDgW
同じ意見の人多いな
廃邸シーンを避けてしまう
道長役さえ違ってたら大丈夫だったと思う
0302日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/28(火) 19:40:50.55ID:MS2ngwVa
二人だけの撮影や宣伝が山ほどあって開始丸一年経っても自撮りの一つもないから本当に嫌なんだと思われちゃうよね
カプヲタが多いなら普通はオフショ出してくれと騒ぐはずなのにここまで全く騒がなかったり不自然さに気づかないのに逆にびっくり
本当にごく少数の妄想派がヲタなんだなと思う
0303日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/28(火) 21:03:49.79ID:X2SCcDDL
>>276
お前が作ってくれよ、ついでにカムカムスレも!
0305日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/28(火) 21:54:49.11ID:G2FSor7Y
奥さん有名人だから気を遣ってるんじゃないか。
役柄が役柄だし・・・。
0306日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/28(火) 22:05:48.23ID:Ci3abNm7
奥さん女優さんでも町田くんにはベタベタしてるけどね
既婚者でも普通にツーショット撮るから違う理由っぽい
何でだろうねここまで避けるのは?
0307日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/28(火) 22:06:46.97ID:pme2gdjl
>>281
>>282
いや、主語大きくないぞ
多くの視聴者が辟易としてる大石のラブシーンには。
0308日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/28(火) 22:06:58.18ID:kj075IqA
>>304
他の人も既婚者だけどな
相手役だけなしは珍しい
ツーショットだけでなく文章で言及すらほとんどないのは何故だろう?
0309日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/28(火) 22:08:03.60ID:0zL2ghQX
みんなの知らないところでこっそりキスしてるに決まってるだろ
0310日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/28(火) 22:09:06.01ID:Szzy5VDi
>>305
井浦さんとの方がもっと過激な役やってきたがいまだにベタベタしてる件
携帯まで勝手に触って撮影していったのをネット上で公開してるがな
0312日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/28(火) 22:12:24.15ID:Dmwly3ii
SNSだけでなく追加の宣伝媒体でのアピールもなしだからな
相手役じゃない俳優とはやるけど相手役は無視なのなぁぜなぁぜ
0313日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/28(火) 22:20:17.22ID:RRE5yL3Y
>>305
オフィシャルな番宣やイベントではあれだけベタベタやらされててそれはないだろう
吉高が相手役にだけ自主的に絡みに行かないただそれだけ
0314日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/28(火) 22:30:19.39ID:smx7dj5Z
>>308
作品の印象にダイレクトに繋がるからあえて避けてるんでしょ。そこまで嫌い合ってるとは思えん。
0315日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/28(火) 22:31:23.68ID:zPLoW9XS
こうやって変な俳優オタのSNS警察が巡回してるんだろ?そりゃ投稿内容も上から規制されるよな

万が一本当に気が合わない相手なんだとしても
プロに徹して演技してるんだから立派だな、としか思えんがね
0316日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/28(火) 22:33:51.39ID:gqIFDtcX
>>314
他の共演者とは頼まれてない宣伝活動しちゃうのは説明つかないな
作品の印象も何もオフィシャルな宣伝はしまくってるんだしそこでは作品の印象に繋がるような密着宣伝やってるのに今更すぎる
0317日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/28(火) 22:34:01.32ID:smx7dj5Z
>>313
そうだよ。ほんこれよ。
なんというか発想が幼稚で失笑を禁じ得ない。人並みの人生経験が無さそう。
0318日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/28(火) 22:35:05.27ID:smx7dj5Z
>>316
あんたのレベルに合わせて回答してあげれば、柄本の嫁側から懸念されたんだろ?でいいか。
0319日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/28(火) 22:36:12.12ID:chTOMB5I
>>315
ほかのドラマでも相手役にほぼ触れないなんてないのでよほどの個人的理由があるんだなと思うな
公式会見はやるのはプロとしての対応だけどそれ以上はやらないやりたくないんだろうね
0320日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/28(火) 22:37:39.48ID:TpT67cn9
>>314
え?他のドラマではもっとあれなネタだろうが酷い関係の役の役者でもツーショット撮ってますよ
そこまでしたがるのは逆に役のイメージに納得いってないという意味になってしまうけど
0321日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/28(火) 22:38:53.97ID:gEJq/2Zo
>>317
いやつまり吉高側が嫌なんだろ
ほかの役者とは違って撮りたくもないし
ファンサもする気もない
事務所もカプ推し求めない
0322日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/28(火) 22:40:22.99ID:ruZJkJCm
>>318
嫁側からの懸念は妄想だな
そもそも嫁の事務所より主演の事務所のほうが強いから文句つける立場になし
仕事でやろうと思ったらそんなの関係ない
0323日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/28(火) 22:41:50.04ID:n1sZ1bAT
嫁側への配慮なんて聞いたことがないw
前例と根拠もってきて
0324日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/28(火) 22:42:40.92ID:smx7dj5Z
>>319-322
変な奴らばっかり
こんな事で邪推されるんだな じゃあ
越前編でしばらく離れる役同士だから同じように距離おいてる これでいいか?
0326日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/28(火) 22:48:34.54ID:SnOlqycO
>>324
越前だけではなく撮影始まってからずっとなんだが
だから流石に驚いてる一年経ってもないんでね
0327日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/28(火) 22:51:14.13ID:DOtJ/DZq
嫁が女優なら配慮して
一般人なら配慮なし
みたいな話聞いたことない
すごい屁理屈w

まさに現実と虚構の区別ついてなさそう
女優ほど役とリアルは違うとわかるだろ
だからリアルの疎遠さにそこまでかと驚くわけで
0328日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/28(火) 22:55:42.70ID:bjjDu1r+
カプヲタってマジで少数なんだな
ここまで誰も気づいてないとか驚きの少なさ
多少人数いたらとっくにネット界隈がザワザワしてそうな話
その点でも主役カプは失敗だな
中の人もそこで売りたくはないと
0329日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/28(火) 22:58:51.36ID:smx7dj5Z
>>326-328
うん…もう分かった!分かったよ。
なんなんだこのスレ
視聴率についてじゃないのか?
こうやって邪推するのが大量にいるから距離取ってるんじゃねえの? きちがいゲージ振り切れてるな。
0330日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/28(火) 23:02:09.15ID:ZqJcpWqs
>>329
カプカプ言ってるのは入れ歯が外れたジジイだと思って相手にしないのが吉
0332日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/28(火) 23:04:44.96ID:DlsHlJ92
>>329
邪推でなく言及や写真がほぼないのは事実だもんな
最低でも相手役に興味はなくアピールもしないと
ほかの俳優と違って
0333日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/28(火) 23:07:37.61ID:Xkufdizc
>>329
あれだけカプ推しを公式からされてるのに距離取るとかないだろ
本人がこれ以上やりたくないだけ
ほかの人と違って
0334日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/28(火) 23:09:03.60ID:jwpMMaGl
カプヲタの言い訳がホームラン級のアホさ
嫁に配慮w嫁も女優なのに馬鹿にしてるだろ
0335日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/29(水) 00:05:58.59ID:77r3IDAt
てかそんなに道長役やってほしかったんかよ松下婆しつこすぎるだろ
吉高が柄本嫌ってるってレス全部単発、これって松下婆の特徴だよな
0337日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/29(水) 00:18:39.15ID:GPpFw3Lz
>>335
アンチキモい
Xみたらわかるが松下の話より他の俳優の話の方が多いだろ
何でも特定叩きうざい
0338日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/29(水) 00:20:10.65ID:77r3IDAt
そりゃ「婆最愛の松下クン」から道長役奪った憎い敵だからね
0340日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/29(水) 00:21:13.07ID:77r3IDAt
てかなんと言い逃れしようともその1レスごとに変わるIDが答え
0343日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/29(水) 00:22:29.62ID:9PtLr0av
松下アンチは妄想激しいからどこからも相手にされないんだよな
0347日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/29(水) 00:27:31.35ID:2dBkQ6SV
>>335
妄想でよくここまで叩けるな
柄本嫌ってるのは松下ヲタじゃないしXに載せないのは主演だからな
道長役は脚本のせいで損役魅力なしが大河板の共通認識だから誰も欲しがらない現状
0348日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/29(水) 00:30:23.93ID:qLF1hTVT
道長役つまらないよね
面白くできるところもageようとして逆につまらなくなりキャラが反感買うようになってる
周りを悪く描いてageようとするのが視聴者的にはNGで持ち上げ下手
これは本スレでも何度も既出だが
0350日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/29(水) 03:13:46.85ID:vbToBds/
>>348
それまひろも同じ
全部にいっちょかみしすぎ
まそれないと空気になるしかないんだが
0352日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/29(水) 05:07:10.96ID:o9UHdjup
主役とくっつくのは佐々木だろ。
柄本や松下は通過点に過ぎないわけで(
0353日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/29(水) 06:14:50.21ID:8ocHHzwP
今週の光る君の関西視聴率10.3
先週と今週は2桁で好調だな
まあ関西は一軒家が13や14と強いから大河は2桁維持するのは難しい
0354日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/29(水) 06:47:18.51ID:wbZtAoB/
てか松下は出番あと3回だけだから諦めろ
その間の視聴率がどれだけ下がるかがこのスレの関心事
0355日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/29(水) 07:23:05.39ID:6AkoSh2b
ロバート秋山はいい味出しているな
0356日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/29(水) 08:16:07.79ID:toXbnuAl
>>335
しょぼい松下ができるわけねえのよ
0361日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/29(水) 10:08:24.57ID:toXbnuAl
松下なんか需要ないしな
0362日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/29(水) 10:15:37.15ID:ov+mITlQ
>>61
結局
🥱
0365日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/29(水) 11:05:26.24ID:3J5SXGdA
いや既に壊れ始めた視聴率にダメ押しをするか否かの存在が、松下洸平。

その意味でも前回の道長まひろの口付けシーンが致命的だったな
0366日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/29(水) 11:09:08.70ID:dorhBMzN
六月は何とか保てても七月にまたキモ展開と選挙五輪があるからそこで落ちる
ここまで気持ち悪い展開と他のイベントが数字が下がるきっかけになってる
0367日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/29(水) 11:18:58.08ID:toXbnuAl
>>364
でも人気ない
0368日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/29(水) 11:22:12.94ID:tV7O+1iW
>>358
「この世をば〜」の歌を記録する重要ミッションがあるからな
秋山実資はどう解釈するんだろう
0369日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/29(水) 11:33:13.76ID:pr/Ltl8K
>>367
人気目当てと大石のコメント記事が出てる
好き嫌い激しくお気に入り俳優じゃないのに相当な評価
0371日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/29(水) 11:48:53.52ID:EwFCzObD
この大河のキャスティングで大石が仕方なくとかなってるところないだろかw
興味ない役だけ局に丸投げしてそれ以外はミスキャストだろうがお気に入りで固めてるのに
0372日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/29(水) 11:51:27.34ID:z48Pskm8
大石に自分が選んだといわれてない人結構いるぞ
それらは局のスタッフ側が選んだ人またはバーターなど
そっちには無言やもっと冷淡だったり適当コメントであからさま
0373日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/29(水) 12:17:45.90ID:BwKATJy+
大石は昔数字取るために仲間と上川の噂立てようと企んだ人
てかここいつから数字以外の話で回るようになってんだ
0375日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/29(水) 12:26:35.39ID:toXbnuAl
>>369
全く人気ない
0377日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/29(水) 12:33:30.23ID:vuWzbq+m
>>376
大石静でも松下洸平でも普通に検索で出てくる
スポニチが何日か前に上げてる
大石が話題性があるからお願いしたとはっきり言って予告で出たら狙い通りにバズったという内容
0378日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/29(水) 12:34:51.94ID:toXbnuAl
バズった?数字は下がってるからわかりやすい
0379日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/29(水) 12:35:17.43ID:T4oBW+g3
>>374
二年前なんて序盤キャストでもまだほぼ決まってないだろうから違う
もっと後だろ
そんなタイミングで人気俳優に出てくれと言われても一ヶ月が限界だったそんな感じだと思う
0381日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/29(水) 12:37:52.40ID:I9CjYRO9
>>373
仲間と上川は速攻否定してたけどな
流石に今回吉高柄本の話題作りは無理だな不倫だから
どっちかが既婚者でよかった
相変わらず人気出てないけど
0382日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/29(水) 12:46:34.91ID:OWWRAdHY
アンチが多いのは人気のバロメーター。
松下ってのは大人気なんだね
0383日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/29(水) 12:54:48.62ID:cIdv4x7P
光る君で1番話題性のある俳優は松下だと思う
他の俳優は実力派だけどファンやアンチはそんなにって感じじゃね
0384日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/29(水) 13:00:45.39ID:3J5SXGdA
>>382
>>383
松下婆さん分かりやすい自演でスレ汚しするの止めなよ
0385日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/29(水) 13:02:29.83ID:0zict4gz
活躍が気になるから叩き潰そうとする
どうでもいい人はスルー無視される
好きの反対は無関心
0386日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/29(水) 13:26:24.67ID:toXbnuAl
>>380
上がってないよね
0387日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/29(水) 13:39:56.95ID:8L4p4ql7
本スレは江守爺が荒らして視聴率スレは松下婆が荒らしてるのか
0388日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/29(水) 14:11:16.75ID:x3uAwoam
吉高は柄本拒否ってるけど柄本の方はそうでもないっぽいな
吉高が勝手に嫌がってるだけなのか
0389日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/29(水) 14:25:18.90ID:R5kkXBRh
吉高は素のコメントが色々ブチ壊すのであまり喋るなと言われてなかったっけ
あのノリに絡むのギャンブルだと思うが
他のキャストのコメントも単体ならグレーでも連んで内輪ノリし始めると興醒めドン引きの流れになりかねないし、上手くできないなら何もやらん方がいいでしょ
0390日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/29(水) 14:28:43.66ID:YMl1ZwPb
>>388
柄本は道長もらってからひたすら舞い上がって吉高が失言してもヨイショ係やってるので印象良くない
しかしそこまで主演や視聴者に避けられてるのは報われないな
0392日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/29(水) 14:37:26.93ID:toXbnuAl
松下コケ
0393日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/29(水) 14:48:50.90ID:7OtOci2x
吉高と柄本の間の空気感見てキャストと役混同したカプヲタがリアル道長とまひろちゃんだってキャッキャしてたよ
女が塩で男から構いにいく構図が好きなんだろうな
本編の最新話は女からがっついてたから解釈違いなのかもしれんが
0394日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/29(水) 14:56:45.68ID:e+IKJHFo
カプヲタはおめでたいね
ここまでSNSにも載せないことに気づかないって相当花畑
0395日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/29(水) 17:27:30.61ID:7DHIc9b0
>>393
吉高は元々周りに何かとちょっかい出しにいく性格だから塩に見えるって相当嫌がられてるぞ
それでも仕事なら自分の垢でもカプ宣伝するけど今回それすらないもんな
0396日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/29(水) 17:46:24.83ID:YfFQBjPy
嫉むなこの糞ババアw
0397日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/29(水) 17:57:29.18ID:JhIPZUUf
>>393
光る君への道長は塩で無口でポーカーフェイスじゃないか
まひろのほうが好き好き言って今回も前回も手紙で会おうと言ってるし
道長はまひろの看病したりまひろの字を見て父を越前守にしたり
こっそりまひろの力になろうとするがオープンではない
倫子も明子も父や姉の命令でやむを得ず結婚させられただけで
女にがっつく感じではない
0398日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/29(水) 18:54:58.21ID:MfppYTus
結局カプヲタがどれだけ妄想しても現実は別なんよな
ほとんどの視聴者にもウケてないから視聴率も上がらない
0399日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/29(水) 19:30:23.15ID:zhGlwm8X
定子退場の30話で枕草子好きが離れて落ちるだろうな
35話で道長の子托卵するから主役二人に嫌悪感持ちながらも残ってた平安時代好きも見放す
それ以降は一桁台だな
0400日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/29(水) 19:50:20.36ID:aQnM9rWv
アンチはすぐ一桁一桁と言うけど、いつまで経っても一桁台にならないねえ
0402日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/29(水) 21:06:10.92ID:zhGlwm8X
長期的に一桁台が続くと言いたかった
ガイドバレでがるちゃんその他にもアンチスレが立って伸びてる
メインターゲットが離れてきてる
0403日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/29(水) 21:28:34.75ID:b4Ipr/3O
結局メインカプが人気ないとダメの上脚本が破綻してるからね
長ければ長いほど苦行になるから人気出ない
朝ドラと一緒
0404日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/29(水) 21:28:47.06ID:YmPaKbpM
ネット掲示板で伸びるか伸びないかなんてことは大した指標にはならんだろうが、大河ドラマ視聴率の一般的な傾向として6月以降下がっていく

横ばいを維持することでさえ至難の業で、直近だと9年前の花燃ゆあたりまで遡らないと、6月以降に横ばい以上をキープできた作品はない

内容と関係なく一定の離脱者が生じてしまうんで、この一般的傾向を回避できなければ、いずれ一桁になってはしまうだろう
0405日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/29(水) 21:53:09.24ID:SXJrESoA
六月末から七月までヘイトたまる展開続くしな
ガイドの通りなら周明も宣孝も予想通り道長上げのための下げ要員
暴言などを急に入れて下げ描写してこの男ダメだと二連続で思わせた後に毎度偶然道長と会い不倫仕方ないともってく仕様
この過程が相当わざとらしいし道長真っ白描写で嫌われは続くよどこまでも
0406日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/29(水) 22:05:27.26ID:214i0M8u
越前編何週くらいやるんだろ
そこがつまらなかったら京に戻ってくるまでもたんな
0407日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/29(水) 22:08:52.61ID:8PEa6M4T
権力闘争を楽しみに見てる人らは
越前ラブロマンス編で脱落しそう
0408日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/30(木) 00:27:26.38ID:c5QA5rRF
>>405
柄本が生理的に受け付けなくて見てないけど
道長のキャラ造形がそんな感じならなんで柄本を起用したんだろう
放送前に柄本を擁護してた人たちは柄本ならではのダーク道長を期待してた記憶があるんだが
0409日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/30(木) 00:41:30.56ID:yGei/pXF
>>408
それな
政治家としてダークな側面やると思ったからこの起用なのだと思ったが半年経っても道長悪くない路線だと本当にミスマッチすぎて
他下げて上げるのもひたすら繰り返すのももういい加減にしない?と言いたくなる
0410日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/30(木) 00:47:42.77ID:g2805M2w
今回またうわあと思ったのが「ひどい男に暴力や暴言などうけたヒロインが優しい道長様に癒される不倫の夢最高」みたいな流れ本当に無理
不倫ものは大体うまくいかないで終わるがどう考えてもこの後サクセスストーリーの展開になるし状況的にも「不倫で結ばれた二人が賢く周りを薙ぎ倒して天皇さえ乗っ取り天下取る」という不倫で成功した二人になってしまう件
これで最高よかった共感したスカッとしたとなるか?ならないよな
0411日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/30(木) 00:53:40.04ID:XOGTIpO3
>>410 共感するかスカッとするかは知らんが、それこそ源氏物語の王道オマージュだわな
0412日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/30(木) 00:56:25.89ID:sM2w/UYt
>>411
そもそも史実の人生が源氏物語と似てるわけでもないのに無理にこの展開に持ってく必要なし
その上道長が光源氏のようなイケメンさや魅力がないから全く説得力がない
だからここまで道長の人気がないわけで
0413日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/30(木) 01:00:32.34ID:cLMuk102
脚本家はとにかくお気に入り俳優で不倫最高物語したいだけ
そのための屁理屈が源氏物語オマージュ
源氏物語だから仕方ないじゃんといいつつその過程の手段が乱暴でインパクト目的や下げ目的で辻褄が合わないまま無理矢理な手段を取らせる
そして実行するキャラクターを強引に下げて道長上げして視聴者は道長を好きだと思えなくなる
0415日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/30(木) 06:55:21.03ID:wHJk4C3K
>>400
だからその10%ならOKみたいなど家脳はやめろって(笑
最近10週で11%に乗ったの1回だけですよ。11%だって普通に低視聴率だけどそこにすら1回しか乗ってない
0416日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/30(木) 08:38:42.49ID:+DR1rOyp
>>61
なのに
🥱
0419日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/30(木) 09:26:41.43ID:yTXRBSeZ
tvalとピクセラはもう参考にならんな。
0420日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/30(木) 10:04:34.24ID:oMoWPQYf
VR更新世帯総合視聴率17.4%まで上昇
右肩上がりが止まらない
0421日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/30(木) 10:34:07.21ID:K3WYyqUe
右肩下がりだろ
17%なんて褒められない数字
タイムシフトが減ったまま民放ドラマにも負けて回復しないから固定客が逃げたまま戻ってきてない
0423日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/30(木) 19:02:38.80ID:a5NS2tj+
>>418
作者がこんな道長見たくないですか(自己満)発言してて期待することやめた
あのあらすじ見て誰が喜ぶねん
0424日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/30(木) 22:38:36.12ID:ZXK/3BdK
>>423
この内容が発表されたことで平安文学に知識と愛着があって観てた層がブチ切れて
視聴やめたり炎上始めたりするだろうと
大河アンチ層が期待してるんだろう
0425日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/31(金) 07:06:33.17ID:aIJ0t9N/
>>424
平安好きは文句言いながらも見るだろうな
大河で平安のど真ん中やる事なんて滅多に無いし
戦国幕末の大河に戻ればまた戦国かよって文句を言う層だし
0426日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/31(金) 07:25:18.08ID:EMvLgHkt
題材に関心がある層は1、2話も見れば見放して
臭いド低級メロドラ好き婆さんだけが対象になってるのは言うまでもない
0427日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/31(金) 08:28:22.42ID:iG/5nfen
大河は少しのきっかけで視聴率下がるし今の所ブービーだから視聴者舐めてる暇ないと思うんだけど大石って無駄に上からだよな
それで去年も爆死してた上会見でバカにしたどうする家康より下だぞ
0428日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/31(金) 08:42:37.63ID:c0K88lNT
ガイドブックAmazonレビューから一部抜粋

大河ドラマそのものはこの数十年間きちんと観たことはない(流れていれば、チラチラ見る程度)。しかし、『光る君へ』は第1回からずっと、リアルタイムまたは録画で、きちんと見続けてている。

理由は
☆戦争が見せ場になっていない大河ドラマ。
☆美しい女優さんたちの着る女房装束がたくさん観られる。
☆脚本家さんが、厳しい歴史家で、(おそらく)厳しい時代考証担当者であろう倉本一宏教授を説得して(または妥協させて)、魅力的なフィクションの翼を羽ばたかせている。
☆たいへん魅力的なキャラクター設定とラブストーリー。
☆権謀術策が面白い。道長はけっして悪者にされない。
0429日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/31(金) 08:45:16.53ID:c0K88lNT
まあ、そんなところ
いくらアンチがイチャモン付けてもw
0430日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/31(金) 08:57:35.01ID:hmgc+bJ5
お花畑ヲタのレビューを視聴率スレにコピペ時点でヲタは自分は常識がないと言ってるな
0431日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/31(金) 09:12:12.56ID:TqhhmGs0
アンチに燃料投下したかったんだろうw
0433日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/31(金) 09:53:20.25ID:uaTilC7w
それで引用するのが他サイトレビューは非常識すぎ
どれだけヲタがアホだと実証すれば気が済むのか
本スレが批判の嵐だからってこんなところイキがるな
0434日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/31(金) 10:18:32.21ID:c0K88lNT
案の定w
🥱
0436日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/31(金) 12:16:13.88ID:oDKhe4yN
>>428
あーあ、やっちゃったね。
Amazonは、カスタマーレビューの引用や転載を禁止しています。
ご愁傷様でした。
0437日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/31(金) 12:22:39.63ID:uwg6tabz
>>61
なのに
🥱
0438日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/31(金) 12:40:14.28ID:z/rQl8+T
ガイド売れてるね。
36話以後は3冊目ということだろうか。
0439日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/31(金) 13:15:26.97ID:a9nyafcp
>>438
ここまで来たらネタとして一冊持っときたいような気もする
赤ペン先生してストレス解消できそう
0440日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/31(金) 13:18:15.31ID:DZVsbg75
>>438
ガイド売れないから切られてる出版社があるよ
本スレで話題になってる
大河ドラマ館も去年と訪問者の差がひどい
0441日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/31(金) 14:03:26.63ID:VN5+HNvZ
そりゃあ、家康・松潤と紫式部・吉高じゃそもそものファンの数の差がね
ゆかりの地が東海道新幹線沿いにある家康とそうでもない紫式部という差もあるし
0442日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/31(金) 14:22:05.12ID:1+lQg2Ym
滋賀や京都は東海道新感線通ってない世界なの?
静岡ものぞみが止まらないのに言い訳がひどい
0443日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/31(金) 14:30:18.71ID:TqhhmGs0
>>442
福井だって北陸新幹線開通したのに酷いな
東海道新幹線以外は認めないのか
0444日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/31(金) 14:33:29.61ID:Ve1i2KCT
東海道新幹線と先に書いたのそっちなのにあげ足とりする人ひどいな
0445日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/31(金) 14:34:44.95ID:wivKaC9u
光る君が評価視聴率グッズ聖地巡礼全てで去年より大幅に劣ってるのは事実ということだな
0446日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/31(金) 15:05:53.15ID:0QYysxBd
大河ドラマ館って、キャストのパネルを立てたりするあたり子供向け感が漂ってるから、子供と一緒に行こうという気になれないとなかなか集客できない気がする

光る君は、作風からして大人向きで、あまり子供を連れていきたい感じがしないからな…
0447日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/31(金) 15:10:11.36ID:GZsiCXyK
>>441
道長にジャニを起用すればよかったね
ストーンズとか
>>443
福井は今年の3月に開通したばかりだから
盛り上がってると思う
のだが
恐竜博物館に行った帰りによらないのかな
0449日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/31(金) 16:12:06.68ID:4n3UsrZa
セックス用廃屋のセット展示したらカプヲタおばさんが押しかけてくれると思う
0450日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/31(金) 16:13:16.02ID:XOk8gzxl
石山寺は全力で拒否しそうだな
まるで騙し討ちにあったような内容で可哀想
0451日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/31(金) 16:23:25.43ID:y3COSyPq
どうすんだよ
誰が責任を取るんだよこの不始末
0452日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/31(金) 16:34:54.40ID:HWicvDJ2
去年の不始末は誰も取ってないけど
どうする?w
0453日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/31(金) 16:41:42.26ID:I5yivCpe
どうする家康みたいに
地元の祭りに参加して
地元からもりあげればいい
0454日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/31(金) 16:43:09.33ID:sL1BF4GP
去年は今年と比べ物にならないくらい地元に経済効果があったようだから不始末じゃないんだろうね
祭りにも何箇所も出演者が呼ばれて出向いてたし不倫みたいなやばいイメージもつけられなかったのでwinwin
0455日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/31(金) 16:44:28.93ID:s/uytWbE
それを考えると京都にも祭りがあるのに全然呼ばれない
新幹線開通式にも大河関係者不在
アンタッチャブルな存在なのかもな今年は
0456日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/31(金) 16:46:17.92ID:HWicvDJ2
あまりの醜さに地元の人々が心を痛めているって報道されたの静岡だったっけ?w
0457日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/31(金) 16:52:14.81ID:HWicvDJ2
あまりにも糞すぎて地元の人かわいそうすぎるw

戦国大河視聴率ワースト5冠王
1. 全話平均視聴率 11.21% どうする家康
2. 初回視聴率 15.4%(単話最高) どうする家康
3. 最終回視聴率 12.3% どうする家康
4. 単話最高視聴率 15.4%(初回) どうする家康
5. 単話最低視聴率 7.2% どうする
0458日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/31(金) 16:54:09.30ID:iveILLST
>>453 平安時代のお祭り行列なんぞ、ほとんどないからな

>>455 歴史が浅い地方の祭りと違って、京都の祭りは由緒があるから、大河ドラマのキャストなんて呼べないよ。比較的歴史が浅い時代祭も、京都でやるからには強いて大河キャストを呼んで振興させる必要もなさそう
0459日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/31(金) 16:56:04.42ID:VN5+HNvZ
>>443
ドラマ館あるの福井市じゃなくて越前市だからね
福井新幹線の駅からはちょっと離れてるんよ
0460日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/31(金) 16:57:30.92ID:Sofc/v6v
松本潤は役者廃業、古沢良太は筆を折るという責任の取り方。これは本人たちが望んだわけでなく、日本・日本人から授けられた天罰とでも言うものか
0461日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/31(金) 16:58:13.03ID:fPzX9lZc
>>458
時代祭とかあるよ
葵祭は源氏物語にも出てるのに
結局誰も呼ばれなかった
地元からイラネ言われてる
0463日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/31(金) 17:00:46.26ID:wcAkTR26
どっちにしろ地元からはイラネ扱いだよね
関西の方が視聴率も最初から低い
0464日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/31(金) 17:06:09.85ID:iveILLST
>>461 だから、千年以上の歴史があって勅祭でもある葵祭には、大河ドラマのキャストなんて呼ばれないんだっての。内容とは関係がなく呼ばれるはずないんで、光る君の出来がいいからとか悪いからとかいう問題ではない

時代祭は葵祭ほどの由緒はないけど、それでも戦前まで遡るから、戦後にできた地方の祭りとは格が違うし、元々平安メインの祭りではないから、やはり大河ドラマのキャストを呼ぶことはなかろう。これも、光る君の出来不出来とは関係がない
0465日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/31(金) 17:15:14.94ID:uan6BL6w
葵祭に吉高や柄本を呼んで、観客が10倍ぐらいに増えたら祭りの雰囲気がぶち壊しになるよな(w
0466日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/31(金) 17:24:58.80ID:7fDXmbRa
舞台の大半を占める京都に大河ドラマ館がなくて
ちょっとしか出てこない大津や越前や
出るかどうかわからないような宇治にはあるな
0467日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/31(金) 17:31:31.67ID:05bDAITu
京都は京都市内じゃないと認めないから
大河や大河ドラマ館なんてイラネ
俺らの祭りにも大河関係イラネ
が答えでは
0468日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/31(金) 17:32:48.07ID:MRweETi3
>>465
気持ち悪いと不人気不倫カップルなんかにそんな人気あるわけないじゃん
数字を盛り上がるのも大概にしろ
0469日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/31(金) 17:46:11.20ID:TqhhmGs0
京都なんてほぼ毎年出てくるのに
大河ドラマ館なんてやってられん
他に観光地盛り沢山だし誰も来ない
0470日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/31(金) 17:49:50.92ID:VxwUXpL2
つまり大河に人気がないと
視聴率は上がらず
ご当地からは見放され
ファンはガイドブックも買わずドラマ館も行かず
不人気としか言いようがないね
0471日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/31(金) 18:16:07.19ID:dW2vDSfB
京都人だけど
京都なんて大河に限らずしょっちゅう舞台になってるから
地元だからって嬉しがって見ないよ
0472日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/31(金) 18:18:10.92ID:iveILLST
まぁ、京都が舞台にならない大河ドラマの方が珍しいからな
0473日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/31(金) 18:19:43.20ID:KofMBHWw
今の大河は紀行も館も軽視する方向かな?
0474日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/31(金) 18:21:20.99ID:2NjDmM3N
宇治にあるなら宇治のシーンあるかなやったー
まひみちで行ってほしい
0475日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/31(金) 18:30:03.47ID:nv6NpEPR
大河側およびおかしなヲタが盛り上がってる工作しまくってるけど誰もついていってない現状
経済効果薄くて大赤字待ったなし
0476日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/31(金) 18:55:58.13ID:EXK6C2xV
>>474
麒麟の時は亀岡と、あと大河ドラマ館のミニチュア版みたいなのが福知山にあったけど丹波はほとんど出てこなかったな
青天のときは飛鳥山の大河ドラマ館が23区で初といってたけどドラマではそんなに出てなかったような
基本は観光資源に乏しい地方が大河を機に観光客呼ぶためのものか
0477日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/31(金) 19:07:57.46ID:HWicvDJ2
しかし今思うと去年はホントに糞まみれだったよなw
あんな地元民にも嫌われた糞ってもう2度と出てこないって断言できるわw
0478日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/31(金) 19:25:56.93ID:fRy1LQJK
>>473
紀行は清水寺とか伏見稲荷大社とか定番すぎる京都案内になったりするのがむしろ新鮮かも

京都は町全体が常設の歴史ドラマ館だな
0480日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/31(金) 19:52:39.39ID:2NjDmM3N
>>476
じゃあ宇治出ないのかなしょぼーん
一回だけ宇治に行った平等院が綺麗になる前
とても良かった
0481日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/31(金) 20:14:01.00ID:P9oUPv0A
>>479
松潤の方を数で抜かせそうにもない上に倫理観で劣るので今年の方が不名誉
0483日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/31(金) 23:55:59.23ID:4yNcJEca
去年の大河はもうどうしょうもないけど、今年の大河は間違って20年前とかに放送されて
いたら案外そこそこの視聴率にはなってそうな気がする…
0484日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/06/01(土) 00:10:47.24ID:2jck5lq2
実質的にはソコソコの視聴率になっていると思われ。
なにせ20年前にはなかったBS4k、NHKプラス、NHKオンデマンド、での視聴者も侮れないから。
よって、今どき地上波のみの視聴率でガタガタ騒ぐのは愚の骨頂。
0485日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/06/01(土) 00:53:04.66ID:4a5C2Fun
それを言うなら他の大河も同じなので言い訳できない
今年だけ配信や4Kがあるわけではない
0486日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/06/01(土) 01:11:15.36ID:l2bMbkAt
18時視聴になり12時視聴になったけどやっぱ日曜昼は見づらい
土曜の夜にやってくれんかなー
0487日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/06/01(土) 01:53:56.68ID:CeIKypae
4Kはいだてん以降、見逃し配信は麒麟以降だから
他の大河も同じといっても比較対象がまだ少ないんよ
麒麟と青天はコロナ禍の影響があったし
0490日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/06/01(土) 03:32:10.96ID:kL/vuGji
吉高おばさんが気持ち悪いからなぁ…
0491日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/06/01(土) 05:51:17.84ID:v+Bho7Ow
単調ソープオペラから少し動きあるから数字も安定するやろ 知らんけど
0492日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/06/01(土) 08:23:12.39ID:DPxOakY9
>>491
単調ソプオペが半端に落着したのが前回だから
「もう後は見なくていいか」派が多数出てくる可能性

ヒロインまひろの福井新生活スタート!より
一条帝と定子の悲劇はまだ続く…を番宣メインにしたほうが女性客が残りそうではあるが
どうなるかな
0493日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/06/01(土) 09:08:24.34ID:0GSQfAdi
>>487
録画視聴率が本格的に確立されたのが直虎以降だから
録画含めた総合視聴率だけは直虎以降の大河で比較出来ると思う
0494日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/06/01(土) 10:14:15.00ID:2jck5lq2
>>428
一方、戦争好き、英雄好き、平安貴族に興味なし、派手な演出好き、そう云う輩にとっては視聴対象外
それだけ
結局、糞の役にも立たない視聴率
0495日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/06/01(土) 12:20:16.27ID:7avs2Ye2
逆になろうが好き、昼ドラが好き、恋愛ものが好きな層が+されてるからプラマイゼロだろ
0496日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/06/01(土) 14:37:08.44ID:fsqPEJfb
大幅なマイナスだろ
なろう昼ドラ層の方がマイノリティでニッチで金も出さない
0497日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/06/01(土) 17:40:21.12ID:y8q068yE
>>494
どうする家康より低いからなっ
0498日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/06/01(土) 18:18:28.95ID:ji7NFQzL
当時武士はいないわけで当然貴族は武勇に優れた奴らが戦ったんだが如何せん小規模小競り合いに見えてしまう
0499日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/06/01(土) 18:34:16.58ID:BV0KqbiH
源頼光「必死に鬼退治したのに…」
0503日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/06/01(土) 19:46:07.84ID:CeIKypae
放免たちにも追われたことあるけど逃げて捕まらなかったからね
東三条邸に盗みに入ってそこの警護の武者たちに捕まった
検非違使に引き渡されて放免に騙されて殺された
0506日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/06/01(土) 22:46:34.51ID:6oB/kHlt
花山院が出家した後、捨て台詞吐いて逃げた道兼追うのを防いだ二人が源頼光頼信
セリフないけど
伊周の暗殺未遂があるから道長の護衛に金峯山まで行くにまた出てくるはず
0508日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/06/02(日) 00:17:01.50ID:h2fhRH9Q
逆算して
年間平均視聴率39.7%はもう超えられないな
0509日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/06/02(日) 00:22:33.53ID:ZErsLPsF
NHKは100年前のパリ五輪を取り上げた単発ドラマをやって欲しい
1話限りだと、いだてんみたいにコケる事は無いだろう
0510日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/06/02(日) 00:50:17.88ID:22Jb0Fsl
>>509
今年のに合わせて夏場に放映予定だったらとっくに制作発表されてるはず
諦めて
0511日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/06/02(日) 01:47:27.95ID:7djOoBhC
光る君へは大河ではなく、フジの大奥枠でワンクールでやるのがしっくりくる
フジはお金ないから製作しないけどw
今回の大河はダラダラ引っ張って免罪符みたいにオマージュでごまかして、愚だ愚だ
0512日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/06/02(日) 04:54:31.12ID:HFBZVyCm
こまろをずっとワイプで出しておけば視聴率上がると思う
寿命が来たら命婦の御許に交代すればよい
0513日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/06/02(日) 08:17:10.18ID:A9L7IkpV
民放ならあんな人を不快にさせるために作ってるようなゴミ作品にはしないかもしれないな
法律を自分で決めて悪用して強盗できる連中の傲慢さがあってのあの配役あの出来
廃止するべき団体だ
0516日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/06/02(日) 08:42:11.66ID:A9L7IkpV
合法強盗団と違って一応営利企業だからな
嫌がらせを目的につくったような不快なものにすることには奴らよりは歯止めがかかる
0517日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/06/02(日) 08:46:12.08ID:xn4lxGpv
>>61
結局
🥱
0518日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/06/02(日) 08:48:36.19ID:BQRxvmju
アンチがいくら罵詈雑言浴びせようが
🥱
0519日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/06/02(日) 09:02:17.16ID:A9L7IkpV
はー? 聞こえませーん とNHKの傲慢を真似ているつもりの一般人か
制作陣自体の書き込みか

いずれにせよそういう団体であり、廃止不可避だ 消滅しろ
0521日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/06/02(日) 10:25:43.67ID:K+LuL9SI
>>520
ちょっとくらいググるかしろよ
当時貴族に武士が雇われていたなんて
常識レベルだぞ
0522日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/06/02(日) 10:54:48.74ID:SrBmbXod
このスレで道長式部不仲説を唱えてるやつら沢山いたけどさ、吉高と黒木華も接触控えてるだろ?それと同じ事だよ。
劇中の関係があるから不必要に仲良く出来ないんだろうが。
0523日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/06/02(日) 11:45:15.74ID:BQRxvmju
>>428
☆脚本家さんが、厳しい歴史家で、(おそらく)厳しい時代考証担当者であろう倉本一宏教授を説得して(または妥協させて)、魅力的なフィクションの翼を羽ばたかせている。

許容範囲内で上手く
それだけ
🥱
0525日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/06/02(日) 12:20:02.89ID:Jd2hsbJ0
>>523
誰にも相手にされない自演、楽しい?
0526日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/06/02(日) 14:56:16.61ID:QIQ+1Mmz
wM
0531日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/06/02(日) 19:19:57.06ID:kxyuXP1u
越前編はアンチヒーローみたいになっている
0532日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/06/02(日) 19:21:47.20ID:LBV42RMm
脚本のせいかな
越前の国府の役人が安直な悪人
それに対してまひろが活躍するんでしょうね、周明に助けられながら
0535日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/06/02(日) 19:47:34.87ID:Hy23N5yf
>>534
松下さんざんな言われようだけど?本スレで
0536日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/06/02(日) 19:52:54.11ID:ZdTENX5I
松下ばばあの妄想
0541日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/06/02(日) 20:11:18.95ID:ZdTENX5I
松下ババア残念
0542日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/06/02(日) 20:11:19.74ID:dk8mPJs5
Tval入りすぐ9.1%だから最近では高い方だな
最近15分くらい8%台でても当たり前だった
0544日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/06/02(日) 20:15:38.70ID:ZErsLPsF
今の所、大河が20時台トップだな
いつもはイッテQが1位だけど
0545日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/06/02(日) 20:17:44.55ID:TcCvDw1j
松下が強いか?
0546日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/06/02(日) 20:19:31.40ID:XHlZ8BcH
高くはないね
0548日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/06/02(日) 20:23:55.85ID:XHlZ8BcH
松下効果なしだな
0549日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/06/02(日) 20:24:17.85ID:PNM9yp6J
イッテQに抜かされたが前半9.4到達はかなり高い方
とりあえず2桁は維持か
0550日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/06/02(日) 20:26:04.64ID:ZdTENX5I
寧ろ松下効果があるとか思ってんのが間違い
0551日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/06/02(日) 20:30:17.71ID:ZErsLPsF
今夜もTVALは10%に行きそうにないな
9.5%が限界か
0552日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/06/02(日) 20:33:05.63ID:TDGs/8rw
現在のベースの限界値9.5%てところだな
前番組や後番組に何かあると0.5くらいは上乗せされるが基本ここから上にはもう行かない系
0553日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/06/02(日) 20:37:44.97ID:A9L7IkpV
本当に何も面白いところないからな 白紙眺めてるのに似てる
主役と準主役が顔も見たくないという特徴ぐらいしかない
0554日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/06/02(日) 20:47:56.26ID:YVZ9Sq8g
12.1
0555日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/06/02(日) 20:48:24.73ID:tEiPHKWs
役者のチャイ語指導くらいちゃんとしとけよ・・・
大学でちょっとかじっただけの俺ですらひどいの分かったぞあれ

そもそもこの時代古代チャイ語で現代チャイ語じゃないんだけどな
0557日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/06/02(日) 20:49:02.32ID:tEiPHKWs
直虎のうんこ丸編と同じ臭いがした
クソ面白くもないわ
0558日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/06/02(日) 20:50:26.94ID:8jqXs/4c
>>555
それを言ったら日本語も全部現在の標準語になってる
中国語は別にあれでいいよ
中国人役は上手く日本人役は下手でいい
0559日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/06/02(日) 20:58:15.33ID:QGRu4cEc
ついにデータ貼られなくなったか
まぁ何故か知らんけど数字壊れちゃってるし
0560日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/06/02(日) 21:10:05.13ID:kMH26Ob9
したらばドラマ板にはある
平均9.1か9.2程度
8%ほぼ乗ってないから10%はある
0563日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/06/02(日) 21:31:26.04ID:2OwQrEa4
ピクセラ433
0564日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/06/02(日) 21:39:07.61ID:omrNPu9I
ソニー/ピクセラ/TVAL
光君(1)31400/*975/*9.4_12.7%_個7.5%
光君(2)31200/1016/10.0_12.0%_個7.1%
光君(3)30500/*979/10.5_12.4%_個7.3%
光君(4)29900/*979/*9.8_11.3%_個6.7%
光君(5)29200/*939/10.0_11.7%_個6.8%
光君(6)27900/*871/*9.5_11.0%_個6.3%
光君(7)28100/*883/*9.6_10.9%_個6.4%
光君(8)26000/*844/*9.8_10.8%_個6.5%
光君(9)26400/*825/*9.6_11.2%_個6.6%
光君(10)25800/*832/*9.7_10.3%_個6.2%
光君(11)26600/*833/*9.3_11.4%_個6.6%
光君(12)25800/*839/*9.4_10.6%_個6.4%
光君(13)25900/*802/*9.4_10.9%_個6.5%
光君(14)26400/*824/*9.7_10.8%_個6.1%
光君(15)26400/*438/*9.3_10.7%_個6.3%
光君(16)24900/*444/*9.6_10.5%_個6.1%
光君(17)24200/*416/*8.8_10.1%_個5.8%
光君(18)******/*392/*8.2_*9.4%_個5.5%
光君(19)******/*432/*8.9_10.8%_個6.3%
光君(20)******/*464/*9.6_11.2%_個6.4%
光君(21)21100/*456/10.1_10.7%_個6.1%
光君(22)21200/*432/*9.1
0565日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/06/02(日) 21:40:20.90ID:V3llgKWL
赤マフラーでも対馬での虐殺・拉致はあったな。
0566日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/06/02(日) 21:49:38.45ID:8TTMxDJ+
ソニー/ピクセラ/TVAL
光君(1)31400/*975/*9.4_12.7%_個7.5%
光君(2)31200/1016/10.0_12.0%_個7.1%
光君(3)30500/*979/10.5_12.4%_個7.3%
光君(4)29900/*979/*9.8_11.3%_個6.7%
光君(5)29200/*939/10.0_11.7%_個6.8%
光君(6)27900/*871/*9.5_11.0%_個6.3%
光君(7)28100/*883/*9.6_10.9%_個6.4%
光君(8)26000/*844/*9.8_10.8%_個6.5%
光君(9)26400/*825/*9.6_11.2%_個6.6%
光君(10)25800/*832/*9.7_10.3%_個6.2%
光君(11)26600/*833/*9.3_11.4%_個6.6%
光君(12)25800/*839/*9.4_10.6%_個6.4%
光君(13)25900/*802/*9.4_10.9%_個6.5%
光君(14)26400/*824/*9.7_10.8%_個6.1%
光君(15)26400/*438/*9.3_10.7%_個6.3%
光君(16)24900/*444/*9.6_10.5%_個6.1%
光君(17)24200/*416/*8.8_10.1%_個5.8%
光君(18)******/*392/*8.2_*9.4%_個5.5%
光君(19)******/*432/*8.9_10.8%_個6.3%
光君(20)******/*464/*9.6_11.2%_個6.4%
光君(21)21100/*456/10.1_10.7%_個6.1%
光君(22)21200/*432/*9.5
0568日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/06/02(日) 22:03:38.23ID:BH+Y+Juh
そもそも松下がイケメンに見えんのだが?

鼻が団子鼻
金田の方がはるかにイケメン
0569日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/06/02(日) 22:09:44.73ID:/3yKMRwY
NHKと癒着してんだろ
モデル上がりの俳優にしては待遇が良すぎる
数字を持ってるわけでもないし上層部に気に入られてるかよ
0573日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/06/03(月) 00:01:12.21ID:K8RIrZoO
全然ダメだなあ
0577日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/06/03(月) 06:29:49.51ID:C1FpSNo9
上がったら松下オバさんがうるせーから
10.2でおとなしくさせたい
0578日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/06/03(月) 06:53:42.41ID:IZlhAUwG
10.5と予想しておくか。越前編は微減が続きそう。
0579日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/06/03(月) 08:07:49.90ID:5rMl2yBP
10.1
ど家のデッドラインでもある
0580日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/06/03(月) 08:15:40.02ID:2l6iEk2Y
越前で二桁キープなら何もないのに一桁になることは今後もなさそうだな
0583日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/06/03(月) 10:05:53.98ID:2P0f0cTk
>>582
選挙特番はむしろ上がる傾向
五輪はパリ時間だから日本だと深夜がメイン
光る君は割と裏番組に恵まれた感じやな
0584日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/06/03(月) 10:09:16.04ID:JjfNw0m4
いくらGW中とは言え、1桁になるとは思わなかった
裏に五輪やW杯の試合があったわけでも無いのに
0585日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/06/03(月) 10:10:26.27ID:35+1dtHD
>>583
選挙で時間ズレた場合は下がる
五輪で裏に競技があることはもう確定してる
何も恵まれてない
0587日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/06/03(月) 10:19:34.37ID:JjfNw0m4
昨夜は10.7%か
11%が高い壁だな
0588日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/06/03(月) 10:20:51.83ID:K8RIrZoO
松下効果なしww
0589日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/06/03(月) 10:22:21.96ID:zOaA0wZ0
>>581
松下婆の特徴:必ず言い返す
0590日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/06/03(月) 10:23:01.70ID:2Js1nuta
ソニー/ピクセラ/TVAL
光君(1)31400/*975/*9.4_12.7%_個7.5%
光君(2)31200/1016/10.0_12.0%_個7.1%
光君(3)30500/*979/10.5_12.4%_個7.3%
光君(4)29900/*979/*9.8_11.3%_個6.7%
光君(5)29200/*939/10.0_11.7%_個6.8%
光君(6)27900/*871/*9.5_11.0%_個6.3%
光君(7)28100/*883/*9.6_10.9%_個6.4%
光君(8)26000/*844/*9.8_10.8%_個6.5%
光君(9)26400/*825/*9.6_11.2%_個6.6%
光君(10)25800/*832/*9.7_10.3%_個6.2%
光君(11)26600/*833/*9.3_11.4%_個6.6%
光君(12)25800/*839/*9.4_10.6%_個6.4%
光君(13)25900/*802/*9.4_10.9%_個6.5%
光君(14)26400/*824/*9.7_10.8%_個6.1%
光君(15)26400/*438/*9.3_10.7%_個6.3%
光君(16)24900/*444/*9.6_10.5%_個6.1%
光君(17)24200/*416/*8.8_10.1%_個5.8%
光君(18)******/*392/*8.2_*9.4%_個5.5%
光君(19)******/*432/*8.9_10.8%_個6.3%
光君(20)******/*464/*9.6_11.2%_個6.4%
光君(21)21100/*456/10.1_10.7%_個6.1%
光君(22)21200/*432/*9.5_10.7%_個6.0%
0591日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/06/03(月) 10:23:58.56ID:54YOJgoG
懸念だった越前編もネットを見る限り評価高いし、ここから盛り返すでしょ
0592日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/06/03(月) 10:25:42.63ID:K8RIrZoO
いいえ評判はよくない
0593日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/06/03(月) 10:27:56.66ID:vh2mJT5R
期間平均視聴率ワースト10(関東地区)
加重平均
10位 花の乱 14.083%
9位 青天を衝け 14.081%
8位 おんな城主 直虎 12.80%
7位 西郷どん 12.72%
6位 鎌倉殿の13人 12.67%
5位 平清盛 12.01%
4位 花燃ゆ 12.00%
3位 どうする家康 11.21%
2位 光る君へ 11.03% ← いまここ(22話まで)
1位 いだてん 8.17%
0595日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/06/03(月) 10:31:15.30ID:epoqGGkb
普通だったら視聴率が大幅に落ち込みそうなパートなのに強キャスト投入でほぼ維持か
それが作戦なんだろうが
0597日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/06/03(月) 10:35:21.63ID:K8RIrZoO
松下弱いからね
0598日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/06/03(月) 10:37:16.98ID:x0XStTmA
松下くらい話題性がないとみんな切ってただろう
特に定子のあれこれが一段落してしまったので危機だった
0599日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/06/03(月) 10:39:44.57ID:K8RIrZoO
松下に話題性なし
0600日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/06/03(月) 10:41:32.12ID:gurj9/hE
どうする家康とあまり変わらないね

NHK大河「どうする家康」第22回10・8% 武田軍に3000丁の鉄砲が火を噴く
0601日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/06/03(月) 10:43:17.58ID:ZxCJOCVJ
>>585
裏の競技は女子体操の予選だからヒカル君は恵まれすぎている
0602日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/06/03(月) 10:43:21.91ID:JjfNw0m4
16日 女子バレー日米戦(18時45分開始)
23日 男子バレー日米戦(20時開始)

もし2戦とも地上波中継があれば、大河は10%割れの可能性があるな
しかも、男女とも予選ラウンドの最終戦
0603日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/06/03(月) 10:45:09.47ID:IAH2hO4m
松下オバさん「Xで大人気。トレンド1位!!」
からの視聴率全く変化なし。松下全く数字持ってない事が判明w
0604日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/06/03(月) 10:46:38.29ID:JsEPDuQk
松下出演あと二回なら残りもクリフハンガー松下で引っ張って終わりにできるレベルだな
宣孝でアピってもその後の展開考えると持ち上げすぎない方がよさげ
0605日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/06/03(月) 10:46:59.78ID:VqqOS+cS
>>603
「本当なら下落するはずのところが松下人気で現状維持」
という理屈でいくようだ
0608日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/06/03(月) 10:48:28.54ID:ZxCJOCVJ
>>606
予選だがな
0609日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/06/03(月) 10:49:30.01ID:uL0usPRa
越前編なんて無名がオリキャラやっても切られるだけだからここは正しい
しかしレギュラーの力だけでは維持できないことの表れだからそこは維持できるキャストに最初からしとけという話
0611日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/06/03(月) 10:51:11.17ID:IAH2hO4m
>>607

なんで悔しがるの
本当に意味不明
0612日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/06/03(月) 10:51:31.11ID:ZxCJOCVJ
>>606
柔道予選放送のためポツン放送消滅
ヒカル君恵まれすぎだろ
0613日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/06/03(月) 10:52:44.81ID:K8RIrZoO
>>603
人気あるはずもないw
0615日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/06/03(月) 10:53:30.73ID:K8RIrZoO
>>614
松下人気なしだったねw
0617日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/06/03(月) 10:55:45.62ID:5rMl2yBP
うちのトレンドは#為時パパだったけど
0618日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/06/03(月) 10:56:20.95ID:ZxCJOCVJ
>>610
具体的に数字だしてよ
0620日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/06/03(月) 10:57:09.38ID:ryUpmHmi
取りあえず、危惧されていた越前編でのガタ落ちはなさそうかな
0621日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/06/03(月) 10:57:23.68ID:K8RIrZoO
松下弱かったな
0623日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/06/03(月) 10:58:20.50ID:ZxCJOCVJ
>>616
予選なんて見てないけど
0624日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/06/03(月) 10:59:00.96ID:r/MQEZCT
>>619
松下婆はいつも攻撃的でで嘘つきが特徴
0625日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/06/03(月) 10:59:48.35ID:RUUH6ihs
>>620
定子投入後は無駄なまひろ道長パート続行してしまい右肩下がりだったが越前編はそれもなく3回で終わりだから逃げ切れるか
問題は来月のヤバ日程とヤバ展開だな
0626日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/06/03(月) 11:00:23.41ID:ZxCJOCVJ
>>622
予選の視聴率なんて探してもないと思うけど
バカかよ
0629日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/06/03(月) 11:01:28.84ID:K8RIrZoO
松下よええ
0630日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/06/03(月) 11:01:41.76ID:1M2H+zig
>>626
体操は予選からいつも流してるけどNHKとかだったから民放みたいに視聴率探しても出てこないと思う
0632日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/06/03(月) 11:07:39.20ID:uDwWWYyO
>>628
それはあなただけ定期
0633日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/06/03(月) 11:07:54.98ID:ZxCJOCVJ
>>628
またIDコロコロかよw
頭悪すぎ
0634日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/06/03(月) 11:22:50.20ID:BCJXnhg8
松下効果があるかないかは来週に結果が出るんじゃね

柄本道長が主役のまひろ以外の女とラブラブ状態なのはちょっとどうなのよって気持ちはあるなあ
まひろはこの先結婚して子供産んだりもするわけだが、源氏物語をどういう過程で産み出したのかに説得力がない
清少納言が枕草子作り出した背景には、不遇に陥っている中宮定子の栄光を語り継ぐという強い説得力があるわけだが
0635日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/06/03(月) 11:26:50.69ID:tCmgBzC5
>>61
結局
🥱
0636日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/06/03(月) 11:29:06.24ID:K8RIrZoO
今の時点でないならないよ
0637日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/06/03(月) 11:29:07.23ID:m/yV1+Ya
9日鉄腕ダッシュ2時間sp ダッシュ島に電話を通す
16日女子バレー 地上波 対アメリカ オリンピック出場権をかけて
23日男性バレー BS 対アメリカ
0638日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/06/03(月) 11:30:08.82ID:ceuAo4lA
大石静曰く
セックスとバイオレンスを盛りごんだ大河ドラマにします
0639日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/06/03(月) 11:32:54.71ID:ceuAo4lA
吉高由里子曰く
監督さんからは
エクスタシー、ecstasy!の表情で!!
と言われて💦💦
0640日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/06/03(月) 11:32:56.95ID:ryUpmHmi
>>634 源氏物語は一夫多妻の物語だから、男が一人の女だけを相手にしてる方が説得力ないだろ
0642日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/06/03(月) 11:40:01.50ID:hfVI0LXx
>>634
周明編がなくてもまったく小説家の一生として説得力のないストーリーなので今更
0644日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/06/03(月) 11:50:31.85ID:w0Uan0bc
どういう人生が小説家の一生として説得力があるのか
そんなに明確にイメージできるもんなのかね
古今東西、有名作家の人生なんて色々だと思うが
少なくとも今のまひろは当時の女性としてなかなか珍しい体験をしてきてるように見えるし
0645日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/06/03(月) 11:54:28.02ID:IAH2hO4m
>>644
太宰治とか檀一雄とか無頼派の方がわかりやすい
なのでこの大河では無頼派女流作家まひろで行けば良い
0646日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/06/03(月) 12:01:03.72ID:ZxCJOCVJ
>>643
予選は放送してないよ
0647日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/06/03(月) 12:06:15.97ID:K8RIrZoO
松下に期待してる人なんていない
0648日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/06/03(月) 12:06:19.28ID:ZxCJOCVJ
つかパリ五輪の体操女子予選と柔道予選ってどんだけ視聴率とれそうなの?w
0649日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/06/03(月) 12:07:40.71ID:AlSAVU8I
越前編まるまる見てなくても今後のストーリー理解には問題なさそうだな
0651日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/06/03(月) 12:09:09.41ID:IAH2hO4m
予選なんて関係者以外見ないだろ
0653日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/06/03(月) 12:09:51.60ID:IAH2hO4m
>>650
吉高由里子にピッタリじゃん
0654日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/06/03(月) 12:19:25.60ID:ZxCJOCVJ
>>652
予選は全試合放送してる?
してないだろw
0655日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/06/03(月) 12:20:17.41ID:ZxCJOCVJ
>>652
で、予選の視聴率は?
0656日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/06/03(月) 12:26:26.91ID:ZxCJOCVJ
日本時間20時はパリ時間12時でほぼ競技中断時間
ヒカル君は恵まれすぎ
0658日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/06/03(月) 12:31:01.61ID:ryUpmHmi
>>656 夏時間だと思うから、13時なんじゃない?
0659日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/06/03(月) 12:35:53.78ID:ZxCJOCVJ
>>657
東京五輪柔道予選では日本人選手が出場する時だけ中継が入ってたよな
0660日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/06/03(月) 12:38:36.89ID:DGMCAVIn
>>659
競技が飛び飛びでもその間ずっと五輪番組が続いてるのが普通
合間に他競技の録画やったりを延々と行う
影響は大
0661日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/06/03(月) 12:39:04.71ID:Vs5vcJ9S
>>644
そんなん時代と国と地域による、としか言えない
原稿料で生計を立てる職業作家なんて
来年の蔦屋の大河のうちでも成立するかしないか
くらいの状況だぞ

紫式部はあくまで、趣味で物語を書いたら評判になった受領の妻=主婦が
権力者に呼ばれて幼い后の学問指導係兼侍女に雇用された
というくらいのもん
で、この大河は平安時代の社会とか風俗とかの交渉が適当だから
つっこんで考えても仕方ない
0663日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/06/03(月) 12:44:06.38ID:ZxCJOCVJ
>>660
パリ五輪は時差の関係で影響はないけどなw
0664日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/06/03(月) 12:46:27.33ID:BCJXnhg8
源氏物語って、理想の女追い求めてたマザコン光源氏だったが、結局わき目振らずにたった一人の女を大事にすべきだったという後悔と
妻ですらない低い身分なのに、子供産んでついには子孫が夫を凌駕して天皇になる明石の上最強!
という物語だったと思うんだな

身分が低かった自分の子孫に正妻の子孫が臣従するという女の大逆転劇場
0665日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/06/03(月) 12:46:37.98ID:ZxCJOCVJ
パリ五輪より24時間TVのほうが影響大だな
ヒカル君は一桁かなw
0667日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/06/03(月) 12:52:00.13ID:ZxCJOCVJ
>>666
現地は夕方から競技再開で日本時間は深夜だろお馬鹿さん
0668日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/06/03(月) 12:52:50.34ID:2P0f0cTk
>>665
通常の大河だと24時間とM1とかの強力なバラエティ番組は割と影響小さいけど
光る君は女性視聴層が多い感じだから鬼滅の裏で1桁出したし影響あるかもな
逆にスポーツ中継は従来の大河よりも影響小さそう
0670日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/06/03(月) 12:53:34.05ID:O5o9dv42
>>667
現地時間午後の試合が大河にかぶるし
録画放送も交えて特番にするんだよお馬鹿さん
競技時間全く見てないの丸わかり
0671日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/06/03(月) 12:54:52.81ID:Kx4Fa5oL
>>640
ドラマ道長がまひろにしか興味がなく
彼の中で他の全てが二の次になってるんだが
0672日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/06/03(月) 12:55:08.55ID:jr21b81O
>>668
鬼滅というより単にGWだったからだろう
その前の週も前後の選挙補正なければ一桁の計測だった
0673日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/06/03(月) 12:56:21.61ID:YPk/mXRx
>>671
それでまひろと絡むとエピの評判悪いからどうしようもないね
この人物像と描き方が間違い
0674日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/06/03(月) 12:58:23.39ID:ZxCJOCVJ
>>670
大河に被る現地午後の試合ってなに?w
0675日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/06/03(月) 13:01:08.41ID:JjfNw0m4
仮にテロ朝や日テレがコケても、大河へ良い影響があるとは思えんな
GW前にテロ朝がアニソン特集やって数字低かった時、裏の光る君へも数字低かった
0676日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/06/03(月) 13:01:14.34ID:ZxCJOCVJ
>>670
大河に被る現地午後の試合ってなに?w
教えてよw
0677日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/06/03(月) 13:05:01.05ID:A3NhbJ6O
体操と柔道が被ると散々既出なのに荒らしって本当に頭悪いな
0678日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/06/03(月) 13:11:55.95ID:ZxCJOCVJ
>>677
現地時間昼過ぎの体操女子と柔道の予選が被ると散々既出なのに荒らしって本当に頭悪いよなw
0679日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/06/03(月) 13:13:50.51ID:ZxCJOCVJ
>>677
現地時間昼過ぎの体操女子と柔道の予選が被ると散々既出なのに荒らしって本当に頭悪いよなw
0680日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/06/03(月) 13:15:31.96ID:ZxCJOCVJ
体操女子予選と柔道予選は何パー視聴率とれそうですか?
0683日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/06/03(月) 13:35:12.16ID:ZxCJOCVJ
コロコロ単発IDでもいいから答えてよw
体操女子予選と柔道予選は何パー視聴率とれそうですか?
0684日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/06/03(月) 13:35:52.19ID:W2OsrYIz
GW期間中に一桁になって
そのまま一桁とか言ってなかったけ
固定層が10%前後がいるからそのままいくのほうが真実味があるな
0685日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/06/03(月) 13:43:12.80ID:h/oG+NPf
七月が大荒れだからうまくいかんだろ
裏番組もだが内容も酷いし退場者が主役たちより可哀想となって退場していく
0687日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/06/03(月) 13:57:20.08ID:ZxCJOCVJ
体操女子予選と柔道予選は何パー視聴率とれそうか誰も答えてくれないなw
もう大したことないってことでいいですか?w
0688日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/06/03(月) 14:11:51.20ID:FKE04AN8
>>671
さすがにそれはない
「道長がまひろ一筋」なんて純愛ババアの妄想

倫子とも明子とも仲良くやって、それぞれ4人ずつ仕込んでるんだから
男なら今すぐやれる女にラブだよ
0689日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/06/03(月) 14:11:59.28ID:W2OsrYIz
体操女子予選は5%
柔道予選は8%
0690日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/06/03(月) 14:12:47.65ID:W2OsrYIz
体操も柔道もスーパスターがいないから
一桁でしょ
0691日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/06/03(月) 14:25:45.83ID:rvaPWnJO
>>600
どうするとあんま変わらないということは
視聴者層は入れ替わってもいけるってことだ

やったーこれからも女向け大河頼むわ
中国の後宮ドラマに負けるな
0692日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/06/03(月) 14:48:25.73ID:ZxCJOCVJ
先月地上波で放送された男子体操と女子体操のパリオリンピック選考大会はどっちも視聴率3.6%以下みたいだな
パリオリンピックの体操女子予選がヒカル君をどんだけ削るか楽しみだわw
0696日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/06/03(月) 15:08:45.59ID:XAx3keF4
>>574
的中やん
0697日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/06/03(月) 15:09:07.02ID:ZxCJOCVJ
>>693
去年は一桁だったよ

4年ぶり復活フジ「FNS27時間テレビ」 グランドフィナーレ視聴率9・5% 27時間全体は6・5%
2023年07月24日 09:00

 フジテレビの大型特番「FNS27時間テレビ」(22日後6・30〜23日後9・54)が4年ぶりに復活して生放送され、番組のエンディングを飾る「グランドフィナーレ」(23日後6・30〜9・54)の平均視聴率は9・5%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)だったことが24日、分かった。
0698日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/06/03(月) 15:10:22.20ID:2P0f0cTk
>>691
まあ戦争が多い男向け大河
恋愛が多い女向け大河って感じで毎年交互にやると
男性層も女性層も上手く繋ぎ止める事が出来るかもな
0699日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/06/03(月) 15:13:02.87ID:XAx3keF4
>>691
ど家
0700日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/06/03(月) 15:15:56.12ID:XAx3keF4
>>593
来週平均10%台に突入やな光君の全話平均
視聴率は10.4%前後の10%台中盤やな
0703日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/06/03(月) 16:29:11.62ID:GtJc9lyP
22話までの累計値

いだてん・・・210.4
光る君・・・・・242.1
0704日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/06/03(月) 17:16:25.80ID:XChUUGGl
22話までの累計値

いだてん・・・210.4
光る君・・・・・242.1
ど家・・・・・・260.4
0705日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/06/03(月) 17:16:58.25ID:SWh5IRsU
すげー! いだてんよりも高視聴率じゃん
0706日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/06/03(月) 17:25:24.84ID:qbrKL69V
>>61
🥱
0707日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/06/03(月) 17:29:52.85ID:qbrKL69V
コンマ以下でバカ騒ぎ、視聴率マニア
🥱
0708日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/06/03(月) 17:36:27.10ID:0P91paek
>>691
視聴率平均で負けてるし
本グッズやドラマ館でも負けてるし
普通に経済効果でも全然及んでない
0709日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/06/03(月) 17:38:02.20ID:T41+aY7t
>>705
いだてんは後半は視聴率平均が7%くらいだから
それを越えるのは無理
0710日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/06/03(月) 17:39:48.97ID:qs7MP01Z
7月8月死のロード

7/7 都知事選
7/14 通常
7/21 24時間テレビ
7/28 五輪
8/4 五輪
8/11 お盆連休中日

これはあかんな
夏枯れまっしぐら
0711日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/06/03(月) 17:43:37.09ID:VYwFLrf8
7/14も連休中日だった
なので訂正

7月8月死のロード
7/7 都知事選
7/14 連休中日
7/21 24時間テレビ
7/28 五輪
8/4 五輪
8/11 お盆連休中日

前半で定子宣孝が不幸な人生の末退場
0713日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/06/03(月) 17:52:28.83ID:AXjAI62v
24時間テレビなんか近年は低視聴率だろ
0714日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/06/03(月) 17:53:51.42ID:AXjAI62v
五輪も注目度が低い
今年あるのすら知らない人も多い
27時間TVなんか視聴率が低くて話にならん
0715日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/06/03(月) 18:08:18.88ID:TRpCiI4v
>>713
24時間テレビ砲(2015年以降)

2023年
19.5% PART10 19時開始 114分
瞬間最高は午後8時47分の24・8%

2022年
22.2% PART10 19時開始 114分
瞬間最高は午後8時46分の28・9%

2021年
18.9% PART10 19時開始 114分
瞬間最高視聴率は午後8時49分に記録した23・4%

2020年
23.4% PART10 19時開始 114分 
瞬間最高は、20時51分に記録した27.6%

2019年
27.6% PART10 19時開始 114分 
瞬間最高は、25日20時51分に記録した39.0%

2018年
27.6% PART10 19時開始 114分 
瞬間最高視聴率は夜8:45で34.7%

2017年
28.4%  PART10 19時開始 114分 
瞬間最高は、20時47分に記録した40.5%

2016年
25.8% PART10 19時開始 114分 
瞬間最高視聴率は午後8時48分で35.5%

2015年
26.7% PART10 19時開始 114分 
瞬間最高視聴率は、午後8時44分と45分の2時点で、34.6%
0716日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/06/03(月) 18:19:18.81ID:AXjAI62v
FNS27時間テレビ
2023年 平均視聴率は9・5% 個人視聴率6・5% 瞬間最高11・9%
0717日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/06/03(月) 18:23:27.96ID:p6vMoWxp
裏の強さより7月からの展開の胸糞具合のせいで離れる視聴者多そう
やらかしにドン引きして好感持てなくなった主人公のageが続く話なんて見る気失せるでしょ
0719日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/06/03(月) 19:16:35.30ID:k3RZ+FKH
>>714
五輪が今年あるのわからないとか無理無理
五輪期間になったら全局大宣伝しだして
ネットニュースでも五輪だらけになる
0720日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/06/03(月) 19:27:24.52ID:T41+aY7t
>>719
光る君を観る層が五輪あんまり観るような気がしないんだよなぁ
0721日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/06/03(月) 19:42:04.00ID:SZa9BStD
>>720
ミーハーキモおばちゃんだから五輪みるだろ
GWもガッツリ下がったから普通に可能性大
0722日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/06/03(月) 20:04:20.83ID:2WfN9K6z
>>721
ミーハーキモおばちゃんは女子体操予選と柔道予選はみないだろw
0723日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/06/03(月) 20:09:33.55ID:e6aoqd5b
ミーハーだから五輪というだけで普段見ない層が見るんだよw
五輪ニワカは毎回常に発生する
0724日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/06/03(月) 20:14:15.39ID:2WfN9K6z
>>723
普段2%が五輪というだけで3倍の6%ぐらいにはなるかもねw
0725日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/06/03(月) 20:44:05.40ID:JjfNw0m4
>>720
夏季五輪があっても数字獲った大河はあったな(例:篤姫・真田丸)
ただ、平清盛と光る君へは五輪関係無しに数字がなぁ・・・
0726日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/06/03(月) 21:09:17.02ID:/YDR6mkv
大河の打鞠シーンがきっかけでポロ人気上昇
かと思ったらベルリンの後はオリンピックでポロやってないのか
0727日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/06/03(月) 21:15:32.02ID:JjfNw0m4
>>711
8月11日・・・パリ五輪最終日

大河の裏(20時台)は女子バレーや男子ハンドの決勝戦、自転車、レスリングなどが開催予定
日本勢が出場なら光る君へはピンチだな
0728日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/06/03(月) 21:50:31.10ID:v5D15XYX
7月8月死のロード
7/07 都知事選
7/14 連休中日
7/21 27時間テレビ
7/28 五輪
8/04 五輪
8/11 五輪最終日/お盆連休中日

これで完成か
また一桁してもまさに必然だな
0729日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/06/03(月) 21:52:47.81ID:57eDpBhA
お前ら、大河が休みを入れてくる可能性を考慮してないな
0730日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/06/03(月) 21:58:02.74ID:SjhoN56g
青天は3週空いたよね
熱心に見てた人たちが残念がる中、「パリに行ってから相当期間が経った感が出るのでは」とポジティブ思考の人がいて感心したのを覚えてる
0731日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/06/03(月) 22:00:19.75ID:29RdVFRu
年月の経過とともに砂嵐層も少なくなっており、もう話題にすらならない。
0732日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/06/03(月) 22:01:16.79ID:29RdVFRu
再来年戦国大河だそうだが、官兵衛程数字が取れるかと言うとかなり難しいと感じる。
0733日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/06/03(月) 22:02:21.74ID:50CzTCih
三週スキップするにしても六週のうち半分はぶち当たる
あるとしたら五輪避けのみで少なくとも7/14と7/21は避ける理由がない
7/7も地方選だからせいぜい移動くらいでは
0734日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/06/03(月) 22:04:19.92ID:3SGvDaCW
>>730
青天はもともとコロナで話数削減年だから通常年より減らしてる年だった
夏で3回も休むと秋以降に何かあっても休めなくなるからここで3回消費はない気がする
0736日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/06/03(月) 22:07:34.79ID:C1FpSNo9
>>735
上皇后さまコロナ感染
0738日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/06/03(月) 22:10:43.99ID:57eDpBhA
>>733 8年前の都知事選では放送を繰り上げてる(4年前は大河休止中に選挙だった)から、繰り上げるくらいならいっそ休むという選択肢はあると思う
0739日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/06/03(月) 22:13:54.31ID:Gcp0PT6K
>>738
それでもここで一気に3回も休むのは限度がある
せいぜい2回くらいか
秋も選挙の可能性あるしここで3回休止して秋もどこかで休むとそれで4回=1か月分ロスになるから流石にやらんだろ
0740日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/06/03(月) 22:16:12.51ID:MatnUS22
選挙の日に繰り上げだとニュース見ようとしたらうっかり浮気回を見たくもないのに見せられることになる?最悪だな
0741日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/06/03(月) 22:29:23.70ID:57eDpBhA
>>739 一昨年や昨年の例を踏まえれば、今年も全48回。それを前提にすると、最終回が12月15日なら2回、22日なら3回、途中に休む必要が出る

総選挙の日はとうぜん休みだが、今年中に絶対あると断定もできない(衆議院の任期満了はあくまで来年なので)。だから、都知事選と五輪で2回休んで、総選挙があったら最終回を22日に遅らせて3回目の休みを取るという可能性は残ってるよ

青天の3週スキップというのは、東京五輪だったからそうしただけで、同じことはさすがにしないだろうけどね
0742日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/06/04(火) 00:43:22.58ID:jJ5gMIvN
次週23話は予想10・5
越前編より、まひろ結婚辺りで意味わからないーで落ちるかも
0744日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/06/04(火) 01:40:26.43ID:jJ5gMIvN
求婚は越前23話であって、
結婚は24話辺りから29話宣孝退場まで
托卵は27話で
0745日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/06/04(火) 01:49:43.09ID:lPiSO/9s
来週マヒロ結婚すんの?
0746日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/06/04(火) 01:54:09.28ID:jJ5gMIvN
来週は宣孝から求婚の言葉だけ
都に帰って来い、俺の妻になれ
0747日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/06/04(火) 06:13:16.77ID:sXgMuc6s
>>732
官兵衛はもう無理
戦国時代の大河で目標になる今の大河の数字は鎌倉殿まで戻す事かな
とりあえず平均12%取らないとどうする家康と同じく失敗扱いになる
0748日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/06/04(火) 06:51:15.79ID:Nw1tHqMZ
豊臣兄弟もど家以下の数字しか取れず、戦国厨が大河視聴率の現実を知ることになると思うね
0751日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/06/04(火) 08:19:57.58ID:M2dWH7ol
>>61
なのに
🥱
0752日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/06/04(火) 08:25:19.06ID:wrXo8wFQ
都知事選・・・小池不出馬なら蓮舫当選確実で選挙は下火
パリ五輪・・・昔ほどの関心や視聴率は見込めない
27時間TV・・・昔から大して数字取れてない

7月8月の大河はまだ死んだと決まった訳じゃない
0753日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/06/04(火) 08:25:26.38ID:cubMAd5c
2012年以降の22話の平均視聴率
(関東地区)

軍師 16.6
真田 16.6
青天 14.7
麒麟 14.6
西郷 13.4
八重 13.3
鎌倉 12.9
直虎 12.1
清盛 11.0
花燃 11.0
ど家 10.8
光君 10.7
いだ 6.7
0754日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/06/04(火) 08:26:13.67ID:cubMAd5c
2012年以降の22話時点での平均視聴率
(関東地区)

真田 17.66
軍師 15.60
八重 15.56
麒麟 15.43
青天 15.22
清盛 14.03
直虎 13.93
西郷 13.84
鎌倉 13.74
花燃 12.44
ど家 11.89
光君 11.03
いだ 9.64
0755日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/06/04(火) 08:51:38.73ID:M2dWH7ol
2020年4月1日からにサービスを開始したNHKプラス。
このサービスは、NHKの放送受信契約をしている世帯が追加料金なしで利用できるようになっており、放送中の番組をリアルタイムで視聴したり、放送後1週間までの番組を見逃し視聴することが可能。

まあ、時系列で比較するなら2021年以降の大河ドラマだけやろ
🥱
0756日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/06/04(火) 10:05:34.57ID:oVlEYVoQ
退屈だったから来週は下がると予想
貴族の普段の仕事を見たいのにそれは全然やらなくて地方の国司の仕事見せられてもつまらんわ
0757日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/06/04(火) 10:10:33.67ID:FOm0hZEr
2021年以降の22話の平均視聴率
(関東地区)
1位 青天 14.7
2位 鎌倉 12.9
3位 ど家 10.8
最下位 光君 10.7

2021年以降の22話時点での平均視聴率
(関東地区)
1位 青天 15.22
2位 鎌倉 13.74
3位 ど家 11.89
最下位 光君 11.03
0758日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/06/04(火) 10:10:43.13ID:pg/Z7VKe
>>756
仕方ない
紫式部が主人公だからな
ただ藤原道長が主人公で貴族パートばかりやっても疲れるし
まひろパートは息抜きには良いと思うけどな
0759日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/06/04(火) 10:52:58.60ID:9b0YqhUZ
厳しいメディアの批判もあるからな。
歴史を知っている人たちは大河を見ちゃいられないと離れていく人は多いようだ。
どうする家康の歴史認識は杜撰で子供には見せられないと斬ったメディアもあった。
まあ、娯楽時代劇と捉えて観る分にはいいが、知識とされたら困るシーンは多いからな。
光る君へも主人公や関係者を良く見せるためにかなり歪曲して描いているからな。
為時が源光雅から袖の下を貰わなかったとか、あり得ない。
国司としてやっていくには地元の有力氏族と結びつかなくてはやっていけない。為時の態度じゃ、足元をすぐに掬われ失脚する。
為時は越前国司の任期をまっとうし、越後国司任官にも繋げた。
為時が道長や関係官僚に賄賂を贈り続けなければ後の任官は難しい時代。
しっかり砂金は貰いプールして道長らに贈ったよ。インチキが過ぎるw
0760日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/06/04(火) 11:59:36.26ID:/4FIHPHB
鎌倉殿も歴史好きは脱落したからな
見るに堪えないデタラメぶりで
0761日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/06/04(火) 11:59:50.34ID:vUaPoSO/
>>638
NHKだから制約はあるとして、期待してまっせ
0763日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/06/04(火) 12:02:46.48ID:vUaPoSO/
>>639
NHKだから制約あるとして、頼みまっせ
エロティックな紫式部
0764日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/06/04(火) 13:01:15.41ID:wrXo8wFQ
いだてんは歴史の事実を歪曲して無いのに視聴率低かったから、光る君へもそこは関係無いだろう
0765日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/06/04(火) 13:25:39.99ID:2249VEfI
要はつまらないから数字が上がらない
史実通りパートはあまり批判がないが
とにかくオリジナル設定やパートが受けてないし道長とまひろが全く受けてないのが原因
0766日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/06/04(火) 13:28:59.06ID:1iol7pAV
スケープゴートとは、ある集団(権威主義的歴史原理主義)に属する人がその集団の正当性と力を維持するために、特定のもの(歴史以外の創作)を悪者に仕立てあげて攻撃する現象を指す。 少数民族の迫害(ホロコーストなど)はこの一例であるし、より卑近な例を挙げると、学級におけるいじめや家庭における虐待も同様であろう。
https://cir.nii.ac.jp/crid/1050001338436615808
0767日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/06/04(火) 14:01:16.26ID:vUaPoSO/
視聴率と受信料を逆手にとった大河ドラマいじめも?w
0768日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/06/04(火) 14:06:22.79ID:wrXo8wFQ
パリ五輪は電通や東京のマスコミが食い散らかした東京五輪の次の大会だから、
老害たちですら冷ややかなのも仕方無かろう
大河ドラマへの影響は意外と低いと思うわ
0769日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/06/04(火) 14:34:55.11ID:Khb2asy5
今まで歴史に忠実で歴史好きに支持された大河なんてあったのかな
高視聴率でも低視聴率でもドラマである以上創作はあったしな
史実より面白い創作なら良い、つまらない創作は許せんみたいな意見もよくみるけど、面白いつまらないってそんなの個人の判断でしかないからなあw
0770日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/06/04(火) 14:35:59.34ID:KrUSCHtf
好きな番組もあるから受信料は払うけど
昼ドラハーレクイン大河の分は正直割引してほしい
0772日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/06/04(火) 14:57:04.04ID:NMsx8KWp
音楽だけはなあ。
宋からは謎楽器持ってくるのに、雅楽で気合を入れた雰囲気が一切ない。
飯ですら山盛りメシとか、宋からの輸入スパイスとか調べてんのに。
0774日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/06/04(火) 15:06:24.54ID:9b0YqhUZ
感想には個人差があります

俺は道長成婚あたりでリタイアしたが、グーグルニュースで光君へのコンテンツが頻繁に入ってくるから、読むことがある。
もう、大河ドラマは見る価値がない。光るで打ち止め。
0775日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/06/04(火) 16:21:18.19ID:jZv/yCJX
>>764
いだてんの失敗は落語推し
芸能史ですらないものを大河にねじ込んだクドカンの罪
0776日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/06/04(火) 16:58:19.48ID:JVONYLGJ
クドカンは五輪やスポーツ史に興味が無くて
でもオファーを受けたからモチベーションを保つために
自分の大好きな落語を絡めて書くことにしたんだろうけど
落語のほうに熱が入っちゃって志ん生パートが無駄に増えて
バランス悪くなったのは良くなかったね
満州の混乱の描写をやれたのは良かったんだけど
0777日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/06/04(火) 18:50:43.48ID:sXgMuc6s
>>769
大河で史実に忠実なのは歴史の主な年表なので出て来る有名な戦争や事件などで
そこだけは外さない様に徹してる感じよな
0778日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/06/04(火) 19:00:21.90ID:HSqi++cq
葵徳川三代も当時は批判も多かったしな
東海林のり子が出て現代的になったり後半は朝廷工作ばかりでつまらないとか
0779日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/06/04(火) 19:00:58.05ID:Khb2asy5
>>759
それこそ賄賂を受け飛る政治家なんて子どもには見せられないと思うがね
たとえそれがリアルであって本当の大人の汚い姿をみせろって意見もあるだろうが
おれは嫌だな
0780日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/06/04(火) 19:21:54.21ID:zTyWmfCE
>>779
廃屋同衾の方が説明するのヤダ
賄賂を受け取る政治家の話は議論の余地がある
0782日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/06/04(火) 19:29:48.66ID:jJ5gMIvN
6月に動きを色々入れてきたのは視聴率落ちを避けたい思惑だろうな
結婚托卵定子宣孝女院死去等々
嫌悪とまひろはめんどくさい女も入れ込んで
0784日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/06/04(火) 19:35:59.01ID:Amqsjwjo
6月は周明カッコいい二面性すごいで終わりだな
うまいこと地獄の7月の前に退場
0785日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/06/04(火) 19:39:02.96ID:/4FIHPHB
1ヶ月に一回ぐらいはまひろ道長のシーンを入れて欲しい
6月はまひみち日照り
0786日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/06/04(火) 19:40:52.85ID:HSqi++cq
まひろ道長のシーンといえば
噂によるとチョメチョメシーンがまたこの先あるとかないとか
賢子を身ごもる前に
0787日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/06/04(火) 19:49:01.34ID:/jUOA/z9
第二部が始まったようですね
0788日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/06/04(火) 19:49:48.81ID:HSqi++cq
第二部でもOP変わらなかったな
このまま変わらないでいくパターンかな
0790日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/06/04(火) 19:54:25.73ID:erIqZ1fg
OPのまひろ気味悪いから変えてほしい
0791日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/06/04(火) 19:55:47.28ID:HSqi++cq
平安貴族の抗争劇って言うのはTVではめったにないから貴重だしな
たぶん今後20年以上はもうやらないだろうし
0792日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/06/04(火) 20:34:23.95ID:CKcAaGuW
>>791
多分いま残ってる10%ちょいの層はそれなんだろうな
>平安貴族の抗争劇って言うのはTVではめったにないから貴重

夏の五輪とかにもあまりとられない岩盤層だろうけど
それだけに紫式部が旦那持ちになったあとに他の男と関係もったり
大弐三位の出生に疑惑ありみたいな展開になったら
すげー文句言いそう
0793日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/06/04(火) 20:47:39.36ID:HSqi++cq
戦国時代 幕末、明治維新はどうせ手を変え品を変えで5年に一回はやるだろうしな。まぁ幕末、明治維新はいろいろ低視聴率でしばらくやらないかもしれんが
0794日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/06/04(火) 21:05:41.92ID:MBWYfvmB
>>789
何ズレたこと言ってんの
視聴者はまひろ道長が身分違いと行き違いのせいで別れたのに涙してんだよ
2人が幸せになるとこを見たいんだよ
だから>>792は心配無用むしろやったーてとこ
0795日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/06/04(火) 22:02:54.12ID:sU/pDxyA
これからは関連もので攻めていくことになるだろう。

「武田信玄」で宇津井健が「愛」の前立ての兜をかぶっていなければ、妻夫木聡の「直江兼続」はなかっただろう。
「毛利元就」で緒形拳の尼子一族がなければ、「軍師官兵衛」で尼子一族の滅亡を丁寧に描くことはなかっただろう。

私的には、島津家の戦国時代以前から関が原後の本領安堵までを描くのがおもしろいと思う。
幕末の島津はよくあるが、戦国時代はないのでいいだろう。
0796日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/06/04(火) 22:09:41.02ID:c+/XHWWw
島津家単体は厳しいけど
九州三国志としてなら通るかも
0800日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/06/05(水) 01:25:18.40ID:agDTefqg
そうでもない
0801日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/06/05(水) 01:29:41.37ID:jZ2Vc3q8
策士宣孝に嵌められつつ結婚決意、
まひろ宣孝結婚の翌日、日食の日に大地震、
石山寺托卵、倫子様と同日にwひっそりとまひろ賢子出産、
それ以外にも順不同で定子皇子出産、彰子入内、
信孝、定子、女院死去など、回毎に動きがある
どう視聴率が動いていくのだろうかw
0802日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/06/05(水) 06:35:43.74ID:U1e0YF+3
昨年のワースト3位でも1桁が4回しかない
内容を一切問わず、あの時間にチャンネルを合わせる習慣という層が10%いるということだ
あくまでも数字に不正がないと仮定した場合の話で

習慣の者以外全員から見放されているということで実質的な視聴率は0%だ
それがワースト2位という意味
0804日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/06/05(水) 06:40:43.53ID:dfzoZezz
今週の光る君関西視聴率10.0%
最近は関西も2桁が多いな
2ヶ月くらい前までは1桁ばかりだったのに
0806日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/06/05(水) 07:00:05.51ID:HDjll+Wl
>>805 京都なんていつもご当地だし、大阪人が京都をご当地だとは思わないだろうし
0807日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/06/05(水) 07:00:10.00ID:F/pQslu1
>>802
>習慣の者以外全員から見放されているということで実質的な視聴率は0%だ
>それがワースト2位という意味

さっぱり意味わからん
0808日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/06/05(水) 07:01:49.51ID:5L4s/Pjo
>>806
京都でも高視聴率なんて聞かないけどな
どちらにしろ興味なし
史上最低視聴率を最初から出すだけはある
0809日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/06/05(水) 07:06:51.67ID:HDjll+Wl
>>808 だから、京都はいつでも大河の舞台だから、今作が特別にご当地作品だと認識されるはずないと言ってるんだが、意味が伝わってないようだな
0810日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/06/05(水) 07:18:16.28ID:L0754fNh
どちらにしろ人気ないからこんな数字なんだよね
いつも京都が舞台でもここまで悪くない
0812日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/06/05(水) 09:24:06.10ID:TyaB6Ehd
現在の京都人の大半が平安時代の京都にルーツがないのでは…
0813日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/06/05(水) 09:31:27.91ID:TyaB6Ehd
今はSNSで素人でも簡単に史実を知れるから。
検索すら要らない。
Xで歴史好きが放送に合わせて史実ではこう、現在の学説ではこうってつぶやいてるから。
何なら作家や歴史家もつぶやいてるんだもの。
だから今はあんまり史実とズレた演出すると数字は下がると思うよ。昔の視聴者がオリジナル展開に寛容だったのは容易に史実にアクセスできなかったから
0814日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/06/05(水) 09:35:30.36ID:g/BI4VCi
関西の数字のほうが高かった大河って官兵衛くらいしか思いつかない
清盛も関東のほうが高かったんじゃなかったか
0815日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/06/05(水) 09:50:19.28ID:OeEUNYmv
関西地区 NHK大河ドラマ 過去12作の期間平均視聴率

1位 軍師官兵衛  18.2%
2位 真田丸    15.9%
3位 西郷どん   15.8%
4位 麒麟がくる  14.4%
5位 おんな城主直虎 14.1%
6位 八重の桜   13.7%
7位 青天を衝け  13.2%
8位 花燃ゆ    13.0%
9位 鎌倉殿の13人 11.7%
10位 平清盛    11.6%
11位 どうする家康 10.8%
12位 いだてん    7.1%
0816日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/06/05(水) 10:08:55.89ID:VHQjpbxE
第1回の時(裏)に格付けが無かったら、大河はどれだけ数字獲ったか気になるわ
能登地震の影響で7日に放送変更だったしな
0817日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/06/05(水) 10:11:48.19ID:AluMrixh
>>814
西郷どんも関西の方が高い
0818日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/06/05(水) 10:33:34.17ID:TIRqUtcB
すると、べらぼうは関西はめちゃくちゃ低い?と推察
0820日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/06/05(水) 11:34:10.61ID:q9vhdnU1
>>815
これだと12位といい勝負だと思う
今年は一月くらいにもう一桁出してるようなTvalの低さだったから

どちらにしろブービー賞は確実
0821日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/06/05(水) 11:42:33.59ID:57yUyLgU
期間平均世帯視聴率

真田丸
関東 14・7
関西 16・3%
名古屋 17・93
北部九州 12・8%

西郷どん
関東 12・7
関西 15・8%
名古屋 13・9%
北部九州 17・2%

いだてん
関東 8・2
関西 7・1%
名古屋 7・9%
北部九州 8・0%

麒麟がくる
関東 14・4%
関西 14・4%
名古屋 15・9%
北部九州 10・7%

青天を衝け
関東 14・1%
関西 13・2%
名古屋 12・7%
北部九州 9・4%

鎌倉殿の13人
関東 12・7%
関西 11・7%
名古屋 11・4%
北部九州 9・1%

どうする家康
関東 11・2%
関西 10・8%
名古屋 13・4%
北部九州 8・9%
0823日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/06/05(水) 12:13:42.65ID:YhbtSCoB
>>822
脚本家の創作否定したら大河なんて見れないぞw
0824日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/06/05(水) 12:39:14.62ID:mB7EbeqK
昔は大河をエンタメとして見て史実から離れてても突っ込みながら楽しんだが
昨今歴史番組と勘違いしてるアフォが出てきたからな
0825日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/06/05(水) 12:41:02.31ID:Oz60MHhA
ドラマとして放映された以上、創作物としてのできの良し悪しを批評されるのは
仕方ないことだぞ
0827日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/06/05(水) 12:44:33.21ID:Oz60MHhA
>>826
鉄の人らほどの人数と熱さがあったら
とっくにNHKが文句のご意見で炎上してる
いまの光る君に残ってるのは惰性でみてる固定層だけ
0828日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/06/05(水) 12:44:52.73ID:YhbtSCoB
>>825
単に自分の歴史知識ひけらかして
史実と違う!と言うやつばかりじゃん
ドラマとしての批判なんてほとんどみないし
そもそも完結してからでないと正当な批判なんてできない
0829日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/06/05(水) 12:46:09.73ID:Oz60MHhA
>>828
史実とちがう、というか
有名エピを別の人物のシーンに適当に回す
というのが多いから突っ込まれるのは当然では
0830日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/06/05(水) 12:48:22.66ID:VpiJm3IX
>>828
史実と変えてもいいところと変えてはいけないところをわかってないのと
変えた部分勝手に作った部分が面白くない
ここが批判を受ける理由

朝ドラみたいに変名で架空のフィクションとせず実名にしてるからいけない
0831日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/06/05(水) 12:59:24.52ID:fMs3EUNd
>>828
ドラマとしての批判→まひろと道長のラブストーリー、兄による安易な母親惨殺、不倫、はて…
0832日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/06/05(水) 13:08:31.53ID:sJur9GR6
>>830
そんな批判はないな
言っとくがドラマ構成上エピを他の人にするなんていくらでもあるのが大河
0834日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/06/05(水) 14:33:08.96ID:TE1Sca+g
史実と言っても正確かどうかも分からんのだからフィクションとして楽しめよ
0835日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/06/05(水) 14:50:33.48ID:KT1a7yEX
フィクションなら違う名前にしとけ
時代考証ですら架空の女性扱いしてるレベル
まるで認めてない
0836日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/06/05(水) 14:57:04.97ID:YhbtSCoB
>>835
君が大河ドラマ見ない方がいい
0837日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/06/05(水) 15:07:57.80ID:EuTrbh6f
>>799
題材でだいたい内容の予想がついたから、いつも3月くらいで切る3%が、
最初から切ってしまったのだよ…
0839日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/06/05(水) 15:14:52.13ID:VGczHdoZ
>>837
視聴者はバカじゃないから見る必要なしと判断したわけだ
いつもの年なら見てはくれるがそれすらしたくないと判断
0840日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/06/05(水) 15:24:12.45ID:YhbtSCoB
>>838
時代考証は光る君高評価してるじゃん

ttps://artexhibition.jp/topics/news/20240531-AEJ2089810/
0841日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/06/05(水) 15:40:50.83ID:q9lLt1+m
大河ドラマは史実を元ネタにしたフィクションだというのは普通の人ならみんなわかってるし
時代考証を担ってきた歴史学者たちもみんな同じだろう
大河ドラマの内容は全部史実だとか主人公は史実の人物と完全一致してるとか言ってる考証担当者が居たか?
0842日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/06/05(水) 15:52:02.62ID:w1rY2XB5
この先5回分のネタバレを見てしまったんだが、ダメだこりゃ..だな
武蔵、花燃ゆ、いだてん以来の、視聴率だけを楽しむ大河になったわ
0843日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/06/05(水) 15:56:25.36ID:7ttLV+m/
>>840
評価してないよ
勝手に設定作られてこれ以上の史実改変止めるために時代考証になったと言ってる
0844日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/06/05(水) 15:58:39.10ID:bFsQhxe0
先週回の視聴率分析上がってきたが
道長は相変わらず不人気でトップ3入らず
周明と遭遇から宴のシーンが全体のピーク
0845日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/06/05(水) 15:58:47.26ID:YhbtSCoB
>>843
リンク先読めよ
0846日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/06/05(水) 16:00:43.11ID:sJur9GR6
>>840
そら普通にドラマ見てる人は高評価になるわな
よくできてるし小ネタの使い方も上手い
越前編の朱なんとかって実際あいつがなんかやって京で会議が開かれた史料があるって初めて知った
0848日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/06/05(水) 16:03:55.50ID:5u/IgSxY
>>841
わかってない人が多いから枕草子はこうやってできたんだーと勘違いしてる人がXに無数にいるぞ
歴史なんてよく知らない低レベルな人ほど信じ込んで知った気になり満足してる
ダメだこりゃ
0849日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/06/05(水) 16:07:59.40ID:agDTefqg
そもそも視聴率低いから争わないで
0850日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/06/05(水) 16:09:28.73ID:YhbtSCoB
>>847
完全マンセー以外認めないのかよ
基本的には高評価じゃね
0851日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/06/05(水) 16:10:32.40ID:4+L9NUMr
>>848
そんなん毎年のことやん
別に勘違いしてても恥かくだけで生きていけるし
それよりなんとなくでも時代が頭に入るようになる方が重要
0852日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/06/05(水) 16:11:04.38ID:YhbtSCoB
>>846
時代考証の先生の意見ですが
0853日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/06/05(水) 16:14:05.36ID:NLRHjQyz
>>852 >>840における時代考証・倉本一宏の発言の一部

>「光る君へ」は非常に巧みに作られていると思います。作者の大石静さんの手腕には驚かされます。

直秀の設定を変えて欲しかったとかの意見はあるにせよ、作品を肯定的に評価してることには違いない
0855日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/06/05(水) 16:38:49.53ID:6yantlgP
>>850
>>853
高評価してない
学者がありえないと一刀両断した設定勝手に入れられたところからスタート時に明言
0856日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/06/05(水) 16:38:55.78ID:NLRHjQyz
>>854 アンチがそう信じたいだけだろうな
0857日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/06/05(水) 16:40:18.74ID:ozX3zmyv
>>851
時代考証が一番嫌なのはそこだと言ってるのだがね
ドラマを勝手に史実と思い込まれるのは嫌だから史実は違う、本当の史実はこうだ覚えてねとずっと言ってるぞ
0859日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/06/05(水) 16:44:11.73ID:f+lIuvPb
時代考証は戦国時代が一番外野がうるさいのが多いよな
どうする家康もそういううるさいのが多かった
0860日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/06/05(水) 16:45:20.09ID:C3Tdhjl1
>>857
際限ないメールで指摘してるけど反映されてるとは言ってないな

ドラマはフィクションですからどのように描いていただいてもいいのですが、エンターテインメントに特化することで歴史学の常識をあまりにも逸脱してしまい、それが世の中に広がってしまうと研究者としてはちょっと困る(笑)。私が時代考証をやらせていただくことで、少しはその歯止めになるかなと思ったわけです。
ですから、各回の描写ごとに「この時代にはこんなことはなかったんですよ」などとお伝えしています。その意見を取り入れるかどうかはプロデューサーや大石静さんの判断ですので、それは自由にしていただいて構わないのですが、少なくとも脚本が出来上がる過程で、“際限ない”メールで何度か私の意見をお伝えしている、という状況です。
0861日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/06/05(水) 16:45:53.97ID:sJur9GR6
どうみても評価してるよw
アンチは見てないから反論もできないアキラメロ
0862日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/06/05(水) 16:46:54.39ID:K6Ut35yU
今年はよく知られてない時代だから指摘する人が例年より少ない分これが史実だと勘違いされやすいから時代考証も必死だよ
そもそも考証一人の時点で史実はどうでもいいと思ってる現れ
創作話中心でも来年の充実ぶりみたらやる気の差は明らか
0863日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/06/05(水) 16:48:11.55ID:w5CH4BQn
>>860
交渉担当は違うと言い続けてるけど全く無視され反映されてないね
反映されてたら托卵話なんてやるわけないから
0864日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/06/05(水) 16:48:34.12ID:C3Tdhjl1
>>858
既成事実作ったもの勝ちだな

「光る君へ」は、紫式部と道長が幼なじみだという設定から出発しているのですが、実はそもそもこの設定自体が史実に反します。NHKが制作発表の段階で発表してしまったため変えられないので妥協することにしましたが、実際には、2人が幼なじみだったということも恋仲だったということもあり得ません。
0866日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/06/05(水) 16:50:02.17ID:cyBgevGZ
>>864
最初からこれだもんな
時代考証決まる前に勝手な設定を発表して変えられなかったと不本意そのものの態度
0867日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/06/05(水) 16:50:37.44ID:f+lIuvPb
平安時代は戦国時代と違って
やいのやいの言うのは少ないな
0868日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/06/05(水) 16:51:58.76ID:C21Plg75
Xに枕草子を本当のエピだと信じ込んでる人がここまで多いと托卵も信じそうだし紫式部=不倫の人イメージがついてしまう
本人に対する冒涜だな
0869日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/06/05(水) 16:53:29.69ID:uB7OwMxK
ヤフコメに勝手な妄想設定書いてそれが本当のように信じ込んでしまってる人もいるし頭の悪いおばさんたちが好き勝手に歴史を愚弄してるのが今年だな
実に低レベルの上事実誤認が多すぎる
0870日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/06/05(水) 16:58:22.27ID:C3Tdhjl1
小和田先生や坂井先生の話聞いたことあるけど
明らかにあり得ないこと以外は脚本家の自由というのが時代考証のスタンスのようだけど
今年はあり得ないことを製作陣はやってしまってるんだな
0871日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/06/05(水) 16:59:06.29ID:NLRHjQyz
>>868 年上の夫を持った人妻の不倫話を、源氏物語の中に一つどころかいくつも入れた(藤壺、空蝉、女三宮)紫式部の心の中の願望だったんだろうから、自信のドラマにしてもらって本望だろうw
0872日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/06/05(水) 17:00:11.71ID:NLRHjQyz
>>871 自身のドラマ、ね
0873日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/06/05(水) 17:07:37.25ID:4+L9NUMr
>>857
そりゃそうだろ時代考証やってんだから
でも作品の出来自体を否定してはいない

(光るとは出来に大きな差はあるが)司馬遼太郎の作品は史実ではないが
作品自体の評価は高いのと同じこと
0874日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/06/05(水) 17:13:41.69ID:C3Tdhjl1
どんなに面白くても史実に明らかに反することやってたら時代考証の人の存在意義がないな
0876日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/06/05(水) 17:21:46.99ID:NLRHjQyz
>>874 大河ドラマを史実の再現ドラマにするために、時代考証が用意されてるわけじゃないからな

どの大河作品(というより、どの時代劇)にも必ず史実部分と創作部分が含まれているが、前者の精度の高めるために時代考証を入れてるだけなんでな。時代考証なんて、良くも悪しくもそれだけの存在
0877日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/06/05(水) 17:24:03.92ID:sJur9GR6
史実と違うてのが作品の評価に関係すると思ってる人は
枕草子てあーやってできたんだ!て言ってる人と同レベルだからw
相手にする必要ない
0880日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/06/05(水) 17:30:35.47ID:bqG+V/qo
今回は枕草子解釈の大家のオバチャンが組んでるんじゃね?
やっぱ歴史好きなんすねえ。という人をちゃんと揃えるとそういう雰囲気は出るよ。

それに比べて前作はねえ。
ホント歴史興味ないです。がにじみ出ていた。
0882日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/06/05(水) 17:32:35.13ID:krZws+qr
時代考証が子孫がいるからやめてくれと言ってやめてくれるだけ去年の脚本家の方が何倍もマシ
0883日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/06/05(水) 17:32:45.21ID:YhbtSCoB
>>868
紫式部は地獄に堕ちたって言った坊主にも言うべきだな
とっくに死んでるけど
0884日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/06/05(水) 17:33:38.56ID:aTOEVhdy
>>881
大河は史実じゃないからここまで周りが止めてるんだが
その中でもやっていいことと悪いことの区別がついてない
0885日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/06/05(水) 17:34:03.15ID:sJur9GR6
>>868
それは別に悪くない
清盛が白河法王のご落胤だと清盛や母親のイメージ悪化するか?
0886日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/06/05(水) 17:35:11.50ID:aDmgO10Y
>>885
清盛は元々法皇後落胤説があるから
今年はやってることのレベルが違いすぎるだろ
0887日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/06/05(水) 17:35:14.92ID:sJur9GR6
>>884
ごめんあなた日本語通じない人のようだからもうレスしないからレスも返さないで
0889日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/06/05(水) 17:39:28.29ID:XUO7Nqo3
どうでもいいけど視聴率関係ないよね
なんで本スレでやらないのか
本スレで脚本がけちょんけちょんに言われたからってこっちにくるなよ
0890日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/06/05(水) 17:52:34.97ID:eaoR2Dtu
>>884
そのとおり。
ドラマだから史実を無視していいとか書く大河ファンにうんざり。
バカを増やすだけだろ。
0891日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/06/05(水) 18:03:44.27ID:bqG+V/qo
>>889
むしろ脚本はこっちのネタ。
マネジメントや人事よりだけど。
原作愛でキャッキャしててたり、筆力が足らずにどうして世間に通じないんだと逆ギレコースを歩んでたり。
そういうのを眺めるスレ。
0892日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/06/05(水) 18:10:40.62ID:979+zqjb
第二部の中国編はいつまで続けるのかな?
0894日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/06/05(水) 19:14:22.00ID:YhbtSCoB
ここまでは許せる創作だとか言うけどさ
結局全部個人の意見でしかないやんw
オレの言う通りにやらないのは許せなくて
全部ダメな創作にするだけだろうが
そう言う人は大河ドラマなんて見ない方が
精神衛生にいいぞ
0895日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/06/05(水) 19:18:19.36ID:NLRHjQyz
>>894 平安風俗を再現してないと批判する人間も、お歯黒じゃないのは許せる、御簾越しに会話しないのは許せないとか、恣意的な基準を持ち込んでたりするしな
0896日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/06/05(水) 20:21:36.18ID:vPnE6q9u
許す許さない議論以前に
現時点でギリギリ10パーの数字を支えてる視聴層って
平安なのに貴族の女が顔丸出しで設定アマ過ぎとか
為時の漢詩エピソードを横取りしてヒロインの手柄になんて発想が卑しい、とか
有名な道隆の烏帽子脱ぎ逸話をわざわざ道兼にやらせるなんて意味不明、とか
素腹の后と悪口言われたのは円融帝の后の話なのにそれを伊周が定子に言わせるのはお手軽過ぎ
とか
見ながら平安ネタにぐちぐち文句言ってる層だぞ
多分年末まで「これはひどい」「ダメすぎる」と文句言いながら視聴継続するだろう
よかったな
0897日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/06/05(水) 20:33:41.55ID:fMs3EUNd
>>896
カスなものをカスって言っとかないと次もカス持ってこられたら嫌だから
0898日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/06/05(水) 20:49:07.80ID:ZOakogRP
>>896
そんな層だから五輪とかあったらあっさり見ない週でるよ
そこまで思い入れないから
GWに一桁になった時点でそれはわかってる
0899日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/06/05(水) 21:38:21.28ID:yVcf2lAx
9日
鉄腕!DASH2時間SP

【DASH海岸】過去イチ大きい仕掛けで「深海の王者」&「深海のアイドル」を狙う‼
【DASH島】無人島に通信革命⁉イチから電話を作って全長700m電線をひけるか
0900日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/06/05(水) 22:58:46.09ID:F/pQslu1
>>897
だからもういっそ見ないって選択があるのよ
0902日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/06/05(水) 23:12:21.95ID:sJur9GR6
学者とか歴史系YouTuberが今年もつべで解説してるけど面白いよ
細かい芸のとこを解説してて
特にまひろや公家たちがが書いてる書とか読んでるものとかどういう意味があるのかてわかるとなるほどーて倍面白くなる
大河オタて文学とか詳しくない人多いと思うから新鮮で良い
0903日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/06/06(木) 04:12:36.34ID:qcYJT/1s
>>868
枕草子って定子のために書かれたんじゃないの?紀行でそう言ってなかったっけ
0905日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/06/06(木) 08:12:52.45ID:bNIRA5R/
近いうちに向田邦子みたいな佇まいの清少納言のドラマができる予感。
表向き大石先生をほめちぎって、しれっとフジテレビあたりがやるとおもしろい。
今回の大河の評判を目にして豪華キャストが結集すると思う。
0906日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/06/06(木) 08:16:51.67ID:7WrUN/zb
>>904
江戸時代の庶民は長屋暮らしで部屋にトイレも風呂もない、トイレは外にある、風呂は銭湯
そんな暮らし何百年もさせられてたら嫌いになる
0907日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/06/06(木) 10:59:45.06ID:MCSoWKhR
ドラマではないが片渕須直監督で清少納言題材のアニメ映画が制作中みたいだな
これから平安時代舞台の作品が増えるといいんだが
0908日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/06/06(木) 11:06:10.94ID:/vnMb8PE
2017年以降の大河は1年平均13%以下が普通なんだよな(家に籠れと言われてた2020・21年除く)
ここ最近のドラマ関係者は柴咲コウに感謝だな
0909日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/06/06(木) 11:10:45.44ID:bNIRA5R/
年表の事実と古文書以外は創作だろう。
脚本家や作家が司馬遼太郎がつくった坂本龍馬像のような人物像をつくればいい。
(諸説あるが土佐の大物である田中光顕がつくり上げた)
山岡荘八の家康にしても、ウイリアムテルのリンゴも作家冥利だろう。
0910日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/06/06(木) 12:12:26.21ID:1z74xP7o
VR更新
タイムシフト視聴率超爆上げ7.9%
総合視聴率17.5%まで上昇
右肩上がりが止まらない
0911日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/06/06(木) 12:30:26.86ID:Z5QwFNh1
>>910
まひろ道長キスシーンの回だよな
録画で1人でじっくりと観ようとした主婦層が多そう
0912日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/06/06(木) 12:38:42.11ID:GnWabh6I
>>911
放映時間にテレビにかじりついて見てる層がジワ減してるってことだぞ
「録画でいいや」「あとでまとめて見るからいいや」から
数字が下がっていく兆候
0913日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/06/06(木) 12:49:19.37ID:24agEBji
このスレには煽りに来てるだけで視聴率の常識も知らない限界子供部屋爺婆には縁がないから知らないだろうけど

気温が上がると恋人友人家族との夜間外出が増えるから、決まった時間にテレビの前に座ることができる人は減るんだよなあ
0914日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/06/06(木) 13:03:35.73ID:OeFOQUwV
>>913
まずお前が外に行け
0915日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/06/06(木) 13:40:17.99ID:UlQtwGeT
>>911
その会で一番視聴率高かったのは周明登場シーンでその他に関心が高いのは枕草子のシーンだった
道長まひろは無関係
0918日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/06/06(木) 17:22:36.19ID:vyiadA4i
>>914
お前が外に出せ
0921日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/06/07(金) 00:00:45.86ID:NFvpYcJE
>>1
>>1
しかしつくづく先週の遠藤メイン回のガキ使ひどかったよな
地獄のような時間だった
0922日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/06/07(金) 00:01:21.68ID:NFvpYcJE
>>1
しかしつくづく先週の遠藤メイン回のガキ使ひどかったよな
地獄のような時間だった
0923日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/06/07(金) 00:04:26.44ID:NFvpYcJE
>>1
しかしつくづく先週の遠藤メイン回のガキ使ひどかったよな
地獄のような時間だった地獄の時間だった地獄の空間だった
0924日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/06/07(金) 00:05:14.31ID:NFvpYcJE
>>1
>>1
いやほんまに
0925日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/06/07(金) 00:05:56.46ID:NFvpYcJE
>>1
いやほんまの話
0926日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/06/07(金) 03:49:54.45ID:NFvpYcJE
>>1
しかしつくづく先週の遠藤メイン回のガキ使はひどかったよな
お通夜のような時間やったお通夜の雰囲気
やったお通夜の空間やった
0927日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/06/07(金) 07:57:26.14ID:8nPzRpC8
このつまらん関西人なに?
加齢臭がすごいよ
0928日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/06/07(金) 14:29:10.39ID:rQSp+3TE
1位は大河ドラマ『光る君へ』だ。安武氏が続ける。
「大河は毎年上位にランキングされます。とくに『光る君へ』はクギづけ度が高く、過去5年間の大河と比べて最も良い数字です。」

さすがに岩盤支持層がいるだけはあるね
0929日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/06/07(金) 17:28:16.25ID:glp6RyXP
なにごとも現在進行系のやつは批判はつきものだけど
光る君へはのちのち再評価とか貴重な大河にはなるだろうな
なんつっても平安貴族の政争なんか当分の間はやらないだろうから
0930日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/06/07(金) 17:47:04.61ID:Fk0R6pyP
いや再評価にはならんだろ
珍しい時代を取り上げてもダメなものはダメ
0931日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/06/07(金) 18:18:18.46ID:rCXU9qL0
>>929
今の時点では評価されているだろう
ヤフコメとか絶賛しているし
女性向け大河として女性層はそれなりに掴んでいるから今の所は狙い通り成功してるんじゃね
0932日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/06/07(金) 18:33:03.64ID:xj8c0mKf
去年みたいに若者向け狙って外すより
今年みたいに中高年女性にターゲット絞る方が手堅いんだろうな
0933日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/06/07(金) 18:33:32.58ID:59GAxsSC
女性層掴んでないから女性の視聴率も去年より減ってるんだが
0935日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/06/07(金) 19:06:55.87ID:glp6RyXP
戦国時代の支持層は大きな母数を占めてるから
やりようによっては視聴率の伸びしろが大きい
去年はよりようがアレだったから視聴率もアレだったけど
0936日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/06/07(金) 19:15:10.05ID:rQSp+3TE
花の乱は日野富子は取り替えっこになってるし団十郎はダイコンだし
数字は爆死したしで当時ダメ大河としか言われなかったが
貴重な時代だというので再評価された

太平記は製作時はトレンディ大河と揶揄されたが当時から今まで名作認定
0937日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/06/07(金) 19:17:51.82ID:glp6RyXP
平安貴族の政争も貴重な時代背景
0938日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/06/07(金) 19:29:12.80ID:LHHmkK95
>>61
次スレ不要
🥱
0940日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/06/07(金) 19:51:37.61ID:p9L6gqD0
>>935
戦国大河は伊達と武田の回顧だからなあ。
ダシガラになっても「あのとき当たったから!」とすがりついて秀長が決まった。
江戸の役人主役の行政大河とかやればいいのに。
0941日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/06/07(金) 19:55:22.17ID:glp6RyXP
行政大河は発想がいいな
面白そう
0943日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/06/08(土) 01:51:18.62ID:Ay7KySVu
大河以前に戦国時代は単純にファンが多いからね
源平や幕末よりもずっとバリエーションがあるし
武将たちが日本各地に散らばってて地方の観光需要にも応えやすいから
とは言え三英傑かそれに絡む人物にスポットが当たりがちではある
0944日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/06/08(土) 07:39:02.56ID:m3pQ4VH0
>>943
戦国時代はゲームが豊富にあるから中年層男性にはファンが多い
逆に幕末は漫画が多く女性層にも割と人気ある
0945日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/06/08(土) 08:11:17.16ID:PQMQzPQ9
だから良いんじゃないか『紫式部&藤原道長ものがたり』は
セックス&バイオレンスで
0946日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/06/08(土) 08:12:26.34ID:UyqVGD5R
紫式部と清少納言の十二単脱衣麻雀ゲームなら買う
0947日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/06/08(土) 08:18:52.91ID:ZXggOnvf
番組の質を評価する識者も多数
つまらん視聴率など気にすることなく『大河』の既成概念を打ち破っていこう
0948日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/06/08(土) 09:36:06.55ID:P0l/IMYK
>>944
中年オッサンが戦国好き
ってのも昭和からギリギリ平成序盤くらいまでの話では
つまり20年前くらいの感覚

少なくとも、いま2024年時点でのアラサーアラフォー男の大半は
戦国にも日本史にもそんなに興味ない、て層なのでは
0951日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/06/08(土) 11:45:03.35ID:m3pQ4VH0
>>948
だから中年男性の大河観てる層の中では戦国時代が人気って話
そもそも大河自体が中年層もあんまり観てない
今の大河の視聴層が大半が高齢者ね
中年層が昔みたいに大河見れば視聴率もっと高いから
0952日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/06/08(土) 18:24:41.48ID:m8jn0qGB
朝ドラも多少は視聴者が離れたが、大河はもっと離れた。
0953日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/06/08(土) 23:30:09.53ID:OYExH3Qd
まずテレビ全体のリアル視聴者が減った
ドラマやバラエティ見てる奴は居ても後から配信組が大半
そして日曜8時にまったりテレビみてられる層が減った
働き盛り世代、子育て世代は家事育児塾の送り迎えその他もろもろで
座ってられない時間帯が広がってる
中年男性は戦国が好きとか主婦層に不倫ドラマが受ける受けないてレベルの問題じゃなく
テレビなんか見てられないんだよ皆
0954日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/06/09(日) 00:35:04.79ID:w7tqYTsu
平成の初期頃まではテレビが娯楽のトップで視聴率が20%超えのドラマが結構あった。
今は娯楽が他に出来て、若い層はテレビを観ないし、学校や職場でテレビ番組の話をしないようだしな。
0956日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/06/09(日) 00:42:53.98ID:w7tqYTsu
まあ、ツマラナイ脚本が続いているからな。
時代小説をドラマ化しても10%前後は取れるだろ。
大金かけて10%前後とか、無駄遣い過ぎる。
大河なんかやめた方がいいな。
0958日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/06/09(日) 01:51:39.39ID:RklQZCjC
まひろが宣孝と結婚にキモいと拒否反応が出て下がりそうw
死去まで更に3話あるし
0961日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/06/09(日) 03:24:07.52ID:Ny1QUaSy
>>956 去年はNHK、今年はフジテレビでそれぞれ大奥をやったけど、どちらも5%の視聴率を取ることすら稀だったんだが
0962日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/06/09(日) 06:40:38.95ID:8XCZnnXG
NHK大河のネームバリューがない光る君へは5%取れないだろうね
0963日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/06/09(日) 06:47:11.07ID:/+QwvrRK
>>953
働き盛りとか子育ては昔も同じだから
単に中年以下のコア層はスマホ世代でテレビの代わりにスマホ観てるかイジってるだけやろな
もちろんテレビも安い企画になっているのは確かだけど正直言って昔もそんなに面白いかは思い出補正もあると思う
0964日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/06/09(日) 10:28:13.95ID:ytDI3WoM
来週日曜のTBSは女子バレー日米戦を中継(18時45分試合開始)
どっちかのストレート勝ちなら大河への影響は最小限になるな
5セットまでもつれたら・・・
特捜9みたいになるわ
0965日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/06/09(日) 10:52:13.90ID:a1ASbjrq
>>61
結局
🥱
0966日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/06/09(日) 12:18:16.58ID:aS4QUoJ3
1~3月民放ドラマ平均視聴率10%超え作品

相棒22・・・・・・・・・・・11.18%
さよならマエストロ・・10.73%
0967日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/06/09(日) 12:23:26.07ID:0XhJCtF8
>>938
確かにw
0968日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/06/09(日) 13:00:07.82ID:Dq/9sBHJ
>>962
その枠が持ってる持ち数字の最下位相当だから
0%台も普通に出せるぐらいのポテンシャルだろうな
制作陣には厳正に責任をとらせないと
0969日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/06/09(日) 13:02:31.10ID:C9BFfyo3
10%台まであと少しw

期間平均視聴率ワースト10(関東地区)
加重平均
10位 花の乱 14.083%
9位 青天を衝け 14.081%
8位 おんな城主 直虎 12.80%
7位 西郷どん 12.72%
6位 鎌倉殿の13人 12.67%
5位 平清盛 12.01%
4位 花燃ゆ 12.00%
3位 どうする家康 11.21%
2位 光る君へ 11.03% ← いまここ(22話まで)
1位 いだてん 8.17%
0971日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/06/09(日) 13:28:46.50ID:joDtN360
もう見た?
0973日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/06/09(日) 13:56:56.41ID:bERhWzQD
>>963
>働き盛りとか子育ては昔も同じだから
独眼竜政宗で大ヒットをとれた昭和から家庭の形態もライフスタイルも劇的に変化してるし
篤姫で高視聴率いけた平成からも実はかなり変容してるぞ令和の今は
24でクリスマスケーキ言われて結婚が当然だった時代から
単身独身世帯の激増と専業主婦のいる世帯の激減
子持ち世帯も核家族が多数派になって少子化の加速で子育て様式もかなり変わってる
あと第三次産業勤務や営業時間拡大や派遣業の増大で昭和より日曜の晩に働く奴が増えた
0974日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/06/09(日) 14:09:59.54ID:bERhWzQD
で、973で何が言いたかったかと言うと
今は漫然とテレビ見てられる奴は10代から60代までそんなに居ない、って話
「意識して」「仕事や予定を調整して」「日曜8時にテレビの前に座ってられるよう都合をつけて」
大河を視聴してる人間が昔と比較して、かなり多いだろうと
だから内容に飽きたり嫌気がさしたして「次から録画でいいか」「土曜再放送でいいか」
が増えてくのは数字的だ打撃に直結するからヤバい、という事
0975日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/06/09(日) 14:53:18.25ID:p7rcZ042
>>974
頭悪そうw
0977日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/06/09(日) 15:09:19.45ID:MSvz33sL
>>1
ダウタウ浜田の番組は全部北朝鮮
日本テレビ日テレ
0978日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/06/09(日) 15:09:51.69ID:MSvz33sL
>>1
ダウタウ浜田の番組は全部北朝鮮
読売テレビ読テレ
0979日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/06/09(日) 16:06:52.69ID:joDtN360
今日はそこまでって感じなのか
0980日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/06/09(日) 16:06:57.15ID:3LJuHw9s
今日はそこまでって感じなのか
0983日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/06/09(日) 17:05:34.26ID:5B2iVryN
清少納言役はおいしい役だ。
大手プロダクションが、こうと知っていれば猛攻勢をかけても
おかしくない。朝ドラ主演級がふさわしいくらいだ。

「花の乱」は脚本家の市川森一が凝りすぎたのが敗因だろう。
「山河燃ゆ」は、大物俳優が目白押しだった。
0984日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/06/09(日) 17:13:58.19ID:mKzXpJ22
>>981
頭悪そうw
0985日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/06/09(日) 17:45:48.49ID:5EJ6B1af
周明は次回で最後か
結局自分の利の為にまひろを利用するだけだし松下としてもおいしくない役だわ
直秀なんかはおいしい役だったのに
0987日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/06/09(日) 18:34:53.60ID:2shEO+5l
>>983
今作の清少納言ははんにゃ金田相手に
「一発やったからって自分の女扱いしないで」
と言ってのける男の扱いに慣れたバツイチ女
清純派朝ドラヒロインは無理だろ
0988日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/06/09(日) 18:52:21.57ID:wCHKez7T
周明は確かにチョイ役だし
悪い印象しか与えないし
松下はなんでこんな役引き受けたんだ
0990日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/06/09(日) 19:24:06.59ID:joDtN360
松下イラネだね
0995日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/06/09(日) 20:45:01.68ID:RCrajQ/+
ソニー/ピクセラ/TVAL
光君(1)31400/*975/*9.4_12.7%_個7.5%
光君(2)31200/1016/10.0_12.0%_個7.1%
光君(3)30500/*979/10.5_12.4%_個7.3%
光君(4)29900/*979/*9.8_11.3%_個6.7%
光君(5)29200/*939/10.0_11.7%_個6.8%
光君(6)27900/*871/*9.5_11.0%_個6.3%
光君(7)28100/*883/*9.6_10.9%_個6.4%
光君(8)26000/*844/*9.8_10.8%_個6.5%
光君(9)26400/*825/*9.6_11.2%_個6.6%
光君(10)25800/*832/*9.7_10.3%_個6.2%
光君(11)26600/*833/*9.3_11.4%_個6.6%
光君(12)25800/*839/*9.4_10.6%_個6.4%
光君(13)25900/*802/*9.4_10.9%_個6.5%
光君(14)26400/*824/*9.7_10.8%_個6.1%
光君(15)26400/*438/*9.3_10.7%_個6.3%
光君(16)24900/*444/*9.6_10.5%_個6.1%
光君(17)24200/*416/*8.8_10.1%_個5.8%
光君(18)******/*392/*8.2_*9.4%_個5.5%
光君(19)******/*432/*8.9_10.8%_個6.3%
光君(20)******/*464/*9.6_11.2%_個6.4%
光君(21)21100/*456/10.1_10.7%_個6.1%
光君(22)21200/*432/*9.5_10.7%_個6.0%
光君(23)20100/*411/*9.3_
0997日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/06/09(日) 20:46:55.12ID:KcSNev9y
来週までは何とか持っても選挙や連休や裏や展開考えたらその次の週から爆下げルート入りそうだわな
0998日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/06/09(日) 20:50:06.29ID:H/YkrWQA
直虎のうんこ丸パートと西郷どんの島流しパートとおなじつまらなさ
誰も見ねえよ
0999日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/06/09(日) 20:59:40.29ID:S/MQ5AU5
つまんなくて死にそうだった
まひ道がないと視聴者しんじゃう
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 17日 17時間 23分 43秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。

▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/

▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況