【西郷隆盛】翔ぶが如く 20噴火目【大久保利通】

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001日曜8時の名無しさん2018/02/14(水) 21:07:30.88ID:/cAvLZbC
司馬遼太郎の『翔ぶが如く』を主な原作とし、西郷隆盛と大久保利通を主人公に
薩摩藩を中心として激動の幕末から明治初期を描いたNHK大河ドラマ。
大河ドラマ初の二部構成(第一部29話、第二部19話、全48話)、1990年1月7日から12月9日まで放送。

原作:司馬遼太郎(「翔ぶが如く」「最後の将軍」「きつね馬」「竜馬がゆく」「酔って候」「花神」「歳月」より)
脚本:小山内美江子
音楽:一柳慧
語り:草野大悟(第一部)田中裕子(第二部)中村克洋アナウンサー(アバンタイトル)

主演
西郷吉之助→西郷隆盛:西田敏行
大久保正助→大久保一蔵→大久保利通:鹿賀丈史

前スレ
【西郷隆盛】翔ぶが如く 19噴火目【大久保利通】
https://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1513153393/

0952日曜8時の名無しさん2018/03/21(水) 12:07:26.94ID:l/ALNH8e
「無能な名君」・・・w 切れない名刀みたいな

0953日曜8時の名無しさん2018/03/21(水) 12:22:09.38ID:zeeVyoRG
若大将斉彬
桃太郎久光
・・・そうせい公 うーん誰だっけ?

0954日曜8時の名無しさん2018/03/21(水) 12:38:19.01ID:GXTauimw
あるときは土岐頼芸
またあるときは隆光大僧正
またまたあるときは北条時政
またまたまたあるときは大久保長安
またまたまたまたあるときは伊達政宗
またまたまたまたまたあるときは斎藤道三
最後のあるときは天海大僧正
而してその実態は!?

0955日曜8時の名無しさん2018/03/21(水) 13:02:40.67ID:caTXCH4Q
金田龍之介どん

0956日曜8時の名無しさん2018/03/21(水) 13:55:24.73ID://s59uVF
>>955
この人好きだわw

0957日曜8時の名無しさん2018/03/21(水) 14:02:37.86ID:zeeVyoRG
おおっ君の縄のデブ編集長でしたか
倉田てつを君が徹夜で訳したエロ本を破り捨てた演出が疑問だったのが印象的ですた
付け加えるならば阿部の怪異
♪〜ねんねんさいころ毒屋の子〜すり鉢持って来い毒作ろー毒を飲んだらねんねしなー
検索情報ですまそんでつ
子連れ狼リアルで見たかったです

0958日曜8時の名無しさん2018/03/21(水) 15:00:13.72ID:+p5imCWP
おやっとさーごあした

0959日曜8時の名無しさん2018/03/21(水) 15:05:13.58ID:GXTauimw
いよいよ明日だね

0960日曜8時の名無しさん2018/03/21(水) 15:47:36.25ID:ASdD/W83
一蔵どんの迫真の演技
見てるコッチも泣いてしまった

0961日曜8時の名無しさん2018/03/21(水) 16:01:35.65ID:pMtPz23D
>>925
小山内女史の遊び心じゃね?

>>944
そうせい公は、廃藩置県の数ヶ月前に鬼籍に入っていたような。

0962日曜8時の名無しさん2018/03/21(水) 16:04:39.54ID:pMtPz23D
>>949>>952
そういえば戦国期が専門のある研究者が、天皇のことを「無力の権威」と言っていたw

0963日曜8時の名無しさん2018/03/21(水) 18:40:42.59ID:PEsIWgbo
>>961
養子の元徳さん(輝元の子孫)とも揉めた形跡がない
だいたい大名は藩運営の経費で収入の大半がなくなってしまうので、藩の経営から手を引いて政府から金もらう方がずっと楽な連中が大半だしね

0964日曜8時の名無しさん2018/03/21(水) 18:54:46.21ID:sUxq233F
斉彬や井伊直弼あたりって、維新物では早期の退場だから
一年を通しての出演はちょっと・・・なベテラン俳優にはちょうどいい役なんだろうね

0965日曜8時の名無しさん2018/03/21(水) 19:43:11.88ID:K83kIR8q
これの鹿賀丈史さんの大久保利通が大好きだわ

0966日曜8時の名無しさん2018/03/21(水) 19:56:02.64ID:wxqu2/E0
>>954
阿部頼母を忘れるな(架空の人物だけどw)

0967日曜8時の名無しさん2018/03/21(水) 20:20:25.80ID:wxqu2/E0
>>740
西郷どんでは、おなじみのセリフになってきたな。
「御礼申し上げます」くらいの意味じゃないの?
翔ぶだったら、やっぱり「あいがとなぁ」だよねw

0968日曜8時の名無しさん2018/03/21(水) 20:42:18.77ID:wxqu2/E0
>>957
本放送は、日曜夜9時でした。
完結の第3部の次の番組が、久光公の桃太郎侍。

ところで、そろそろ新スレ用意したほうがいいかも。

0969日曜8時の名無しさん2018/03/21(水) 23:45:11.02ID:AfND0TFF
戦時中

0970日曜8時の名無しさん2018/03/22(木) 07:19:38.29ID:Zr/032H6
はいー

0971日曜8時の名無しさん2018/03/22(木) 09:26:34.57ID:lhfkIYL1
>>963
版籍奉還後の大名の俸禄は藩の石高の10分の1に決められたのだっけか?

0972日曜8時の名無しさん2018/03/22(木) 09:54:08.33ID:CQjlvJ0m
>>949
その真逆の有能な暗君っぽさが英樹久光にはあるようなw

0973日曜8時の名無しさん2018/03/22(木) 09:55:57.51ID:kNqzr6oD
それだと1万石の大名で年収7200万円くらいになる
10万石で7億2000万円
藩経営に苦労しなくてこれだけの収入が保証されるんだからそらこっちの方がいいわなw

0974日曜8時の名無しさん2018/03/22(木) 10:11:25.10ID:gxB/PJvN
1つ聞きたいんだけど、翔ぶが如くの時って今のどんみたいにもすもす言っていた
っけ?
なまってはいたけど、どんみたいな分かりにくさってなかった気がする。

0975日曜8時の名無しさん2018/03/22(木) 10:21:08.42ID:2YK6dnQP
おいのドンと呼ばしてたもんせ〜♪

0976日曜8時の名無しさん2018/03/22(木) 12:39:37.17ID:Yj3c2UGu
>>974
もす比率は今回ほどではないね もす=申し上げる 目上の者に対する言葉ってこともある 飯田テル子さんの薩摩言葉は品があるよ

0977日曜8時の名無しさん2018/03/22(木) 15:05:40.27ID:r7LQX9wF
そいは暴論ごわす!!!

0978日曜8時の名無しさん2018/03/22(木) 15:25:09.18ID:kNqzr6oD
>>978
ないが暴論か!!!

0979日曜8時の名無しさん2018/03/22(木) 15:39:44.83ID:4cC7pjQ+
>>967は敬語を知らない小学生?

0980日曜8時の名無しさん2018/03/22(木) 15:54:14.73ID:sSrq6vjl
そいは暴論ごわす! ないが暴論か!の流れは確かにおもしろかどん、そん面白さに
酔うちょうところがあるように思えてならん

0981日曜8時の名無しさん2018/03/22(木) 15:55:40.09ID:kNqzr6oD
あの場面は脇役も含めた演技、演出、カメラワーク、脚本、全ての技術が最高峰だから出来た場面
今じゃ再現不能だろうな

0982日曜8時の名無しさん2018/03/22(木) 17:10:55.59ID:wQhXB4tO
江藤のお下品な冗談に死んだ目で苦笑いする大西郷

0983日曜8時の名無しさん2018/03/22(木) 18:55:25.99ID:2YK6dnQP
幾島様とセーラー服着たおさげの吉之助さぁ


ttps://c799eb2b0cad47596bf7b1e050e83426.cdnext.stream.ne.jp/img/article/000/158/746/5355690becc07be430f7ded41413325520150407141314205.jpg
ttps://i.ytimg.com/vi/Qj6t_i9A54g/maxresdefault.jpg

0984日曜8時の名無しさん2018/03/22(木) 20:54:23.51ID:zYFhYlX5
>>976
もす=ます でしょ?
「申し上げもす」を訳すと、どうなるんだ?と、979は言いたいんだと思いもすw

0985日曜8時の名無しさん2018/03/22(木) 20:56:24.38ID:zYFhYlX5
あ、ごめん。979は関係なかった。

0986日曜8時の名無しさん2018/03/22(木) 21:00:22.18ID:3eWOgEpv
>>985
おはん、ちとくさかど風呂に入っていきやんせ

0987日曜8時の名無しさん2018/03/22(木) 21:24:51.64ID:WkOpJIGz
えっじゃなぃかえっじゃなぃかえっじゃなぃか♪

0988日曜8時の名無しさん2018/03/22(木) 21:50:49.63ID:Yj3c2UGu
>>984
それもそうだな 自分は薩摩人じゃっどんもすは使わんからな ただもす=です だけではないよ
(例)○○やっています=○○しちょいもす とか 何せ暗号に使われる位だからなあ薩摩言葉は

0989日曜8時の名無しさん2018/03/22(木) 22:09:49.56ID:kNqzr6oD
今回
主演男優賞:西郷、大久保
助演男優賞:三條さん

0990日曜8時の名無しさん2018/03/22(木) 22:23:12.63ID:kNqzr6oD

0991日曜8時の名無しさん2018/03/22(木) 23:53:34.78ID:cDDx1ej9
戦時中

0992日曜8時の名無しさん2018/03/23(金) 01:34:12.80ID:iZQGVecm
>>984
「もす」は「申す」の省略形のような語源かと思っていた。
だからもともと謙譲語のニュアンスがあるのかなと。

0993日曜8時の名無しさん2018/03/23(金) 08:15:32.81ID:KiLxgr3V
>>990
よーきばいやった

0994日曜8時の名無しさん2018/03/23(金) 09:24:42.57ID:2L2PmlVU
まの代わりにもが使われているだけでしょ。
いきます→いきもす
関西で、すのかわりにせが使われるのと同じ。
いきます→いきまっせ
大和言葉の流入が不十分だったからだと思うよ。
東北弁だと
いきます→いぐます
当時は文書ではなく口伝だろうから、言葉を伝えた時に変化が生じた。
それがもであったり、せであったり、ぐであったり。

0995日曜8時の名無しさん2018/03/23(金) 09:38:01.31ID:gtipGEUj
>>994
「いきまっせ」は「いきませう(いきましょう)」の変化形だよ。

0996日曜8時の名無しさん2018/03/23(金) 09:41:56.10ID:gtipGEUj
あと「〜ます」はそんなに古くからある大和言葉ではない。
文献上の初出は室町頃のはず。

0997日曜8時の名無しさん2018/03/23(金) 11:05:28.77ID:2L2PmlVU
すげーつっこまれたー。
すみもはん、おいの知識がたりもはんだ。
教えてくれてあいがとさげもした。あいがとさげもしたなあ

0998日曜8時の名無しさん2018/03/23(金) 12:45:14.75ID:u4vvLXWB
はい

0999日曜8時の名無しさん2018/03/23(金) 13:02:30.35ID:gtipGEUj
そいなら、そろそろ新スレに行こかい!

1000日曜8時の名無しさん2018/03/23(金) 13:03:25.34ID:gtipGEUj
1000

10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 36日 15時間 55分 55秒

10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。