X



プレミアムシネマ 3085 ©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0002衛星放送名無しさん
垢版 |
2016/08/01(月) 20:10:19.87ID:kKIupgM/0
     ○
      /\
     彡⌒\
    /( ´・ω・`\ 次スレが立ったぞー
  / l r ・  ・.i| \
  \ U  x  |j /\
    \ し(U)J/    \
     \  /      \
       \/  彡⌒ミ⌒ミ\  ワー ワー
          (  /)  )⌒ ミ ワー
          /  /  / ・ω)彡⌒ミ ワー
           (   イ   (   ,つ`・ω・)
        /ヽ  )) ヽ  )ヽ )と  , イ
0007衛星放送名無しさん
垢版 |
2016/08/01(月) 20:11:35.96ID:uSx2RPUz0
なるほど、冒頭のおじーちゃんのシーンは偽者だったことを苦悩していたシーンなのか
0010衛星放送名無しさん
垢版 |
2016/08/01(月) 20:11:55.45ID:gIcTBO/G0
白人は日本兵の槍とか銃剣による突撃を異常に怖がってたらしい
0012衛星放送名無しさん
垢版 |
2016/08/01(月) 20:12:09.37ID:N2uYLcVU0
砂漠のほうがまだまし
0014衛星放送名無しさん
垢版 |
2016/08/01(月) 20:12:16.64ID:DRP/xxYv0
ベトミンはもっと後
0016衛星放送名無しさん
垢版 |
2016/08/01(月) 20:12:47.77ID:+dt0aGy/0
>>2
かわいいw
0018衛星放送名無しさん
垢版 |
2016/08/01(月) 20:12:52.19ID:MApephS+0
「大丈夫さ左利きの日本人はいない」

アメリカ人の4割は左利きによるジョーク
0019衛星放送名無しさん
垢版 |
2016/08/01(月) 20:13:13.40ID:0EMRj3P+d
イーストウッド映画って娯楽作品以上に
なれてないように思う

一定の面白さはあるけど
0021衛星放送名無しさん
垢版 |
2016/08/01(月) 20:13:45.71ID:A8drIWHJ0
こういう音が小さいのって後から音声だけ撮り直しとかやってないからなんだろうか
0022衛星放送名無しさん
垢版 |
2016/08/01(月) 20:14:09.54ID:N2uYLcVU0
日本最高の軍歌は抜刀隊
0033衛星放送名無しさん
垢版 |
2016/08/01(月) 20:15:15.61ID:+dt0aGy/0
でも、日本軍相手の映画なんて、戦後すぐの昭和の時代ならともかく、アメリカ様が作ってくれるなんて
有難いというか何と言うか・・・

大抵、視線は欧州大陸に向いてるのが常態だからさ
0036衛星放送名無しさん
垢版 |
2016/08/01(月) 20:15:46.63ID:N2uYLcVU0
全く性欲なくなった
0041衛星放送名無しさん
垢版 |
2016/08/01(月) 20:16:10.44ID:5TofQgTE0
なんか変わった質感の画面だな
CGと馴染みよくしてるせいもあるんだろうけど
0042衛星放送名無しさん
垢版 |
2016/08/01(月) 20:16:26.46ID:+dt0aGy/0
>>23
知らんけど、本当は戦争終わったこと知ってたのに、知らないふりしてた、とかかしら?
0044衛星放送名無しさん
垢版 |
2016/08/01(月) 20:16:40.47ID:DRP/xxYv0
>>30
トミーガンで45ACPばらまけば恐れる事は無い
0047衛星放送名無しさん
垢版 |
2016/08/01(月) 20:16:58.37ID:Z+D5reZy0
顔の前で常に誰かが屁をこいている様な島、って素敵な形容があるのに
0053衛星放送名無しさん
垢版 |
2016/08/01(月) 20:17:24.76ID:N2uYLcVU0
ここに大和いけば
0054衛星放送名無しさん
垢版 |
2016/08/01(月) 20:17:30.48ID:Gqf96Fa+0
「硫黄島」の方はケンワタナベとニノが主人公だったけど
こっちは主人公と言うべき存在はいるの?群像劇?
0056衛星放送名無しさん
垢版 |
2016/08/01(月) 20:17:46.35ID:N2uYLcVU0
はんぱない・・・
0059衛星放送名無しさん
垢版 |
2016/08/01(月) 20:18:04.80ID:j+APts2Ya
>>41
プライベートライアンあたりからWWIIの映画、ドラマはこういう風合いが多いな
当時のカラーフォルムの感じに合わせるのかも
0065衛星放送名無しさん
垢版 |
2016/08/01(月) 20:18:17.74ID:DRP/xxYv0
コルセア
0073衛星放送名無しさん
垢版 |
2016/08/01(月) 20:18:51.47ID:gIcTBO/G0
>>20
親父が剣道部だったけど戦争物の書物がやたら多かった
そこに書いてあった
0075衛星放送名無しさん
垢版 |
2016/08/01(月) 20:18:53.93ID:0EMRj3P+d
本当にここまで大軍の船だったのかな
映像がどこまで本当かよく知りたくなる
0077衛星放送名無しさん
垢版 |
2016/08/01(月) 20:18:58.52ID:N2uYLcVU0
早くしないとサメくんぞ
0081衛星放送名無しさん
垢版 |
2016/08/01(月) 20:19:06.50ID:j+APts2Ya
見渡す限りの輸送船だな
0086衛星放送名無しさん
垢版 |
2016/08/01(月) 20:19:29.54ID:r8XbfhPI0
これ遺族にはなんて説明するの?
0089衛星放送名無しさん
垢版 |
2016/08/01(月) 20:19:42.47ID:LzV/KpCT0
圧倒的性能差があれば別だが物量で劣っているから負け戦を悟った五十六
負け戦を承知で太平洋戦争に突入した日本軍
0094衛星放送名無しさん
垢版 |
2016/08/01(月) 20:20:06.38ID:/6SBCFMp0
1人位どうでもいいってことか
救助に割く時間がもったいないと
0095衛星放送名無しさん
垢版 |
2016/08/01(月) 20:20:09.54ID:N2uYLcVU0
遺族には説明ないだろ
電報だけ
0097衛星放送名無しさん
垢版 |
2016/08/01(月) 20:20:34.31ID:3+KEFMS00
>>89
最初から負けると思ってたら勝てるわけ無いだろ
勝つ算段はあったよ?
0099衛星放送名無しさん
垢版 |
2016/08/01(月) 20:21:22.99ID:MApephS+0
山本五十六は56人目の子供だといって米軍が戦々恐々とした話好き
0100衛星放送名無しさん
垢版 |
2016/08/01(月) 20:21:31.39ID:N2uYLcVU0
んん^^^
0101衛星放送名無しさん
垢版 |
2016/08/01(月) 20:21:32.89ID:aLaQtWGH0
ひでえな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況