X



プレミアムシネマ 4002

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0102衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/03/24(土) 22:30:15.22ID:nBAbHUdj0
>>68
だろうね
これが日本製だったら俺も「うおおおおお!!!」ってなっただろうし
観客なんてちょろいもんよ
0105衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/03/24(土) 22:30:28.55ID:UIuArk3N0
ゼログラヴィティだとどんどん地球から離れて終わるよな。クルーニーサイドだよな。
0114衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/03/24(土) 22:30:46.73ID:aJaoOBQX0
>>55
トラブル起きる→バカ女のせいで被害拡大→いい人が家族愛、自己犠牲で死ぬ
→問題は主人公補正で解決→生き残ったヒーローとヒロインは幸せなキスをして終了

こういうのじゃないからいいんだな
0118衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/03/24(土) 22:30:59.80ID:9XdvHuk/0
7人も登場したのか
0121衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/03/24(土) 22:31:07.41ID:Dp6ie9ROa
>>98
T2は字幕じゃなきゃ
アスタラビスタ ベイビー
とか
アイルビーバック
とか名台詞多いから
0127衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/03/24(土) 22:31:27.03ID:NdKESLS5d
>>61
あーあ
て感じになるが
0128衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/03/24(土) 22:31:28.27ID:23b3qcnH0
これは再生の物語でもあるんだよな
0133衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/03/24(土) 22:31:58.90ID:ce9Uvtng0
酷い映画だった

監督は死んで良い
0135衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/03/24(土) 22:32:03.31ID:BkZ7+JxX0
>>71
金持ちの禿げ爺さんの「本当に重要な物は2つ作っておくもんだ」みたいな台詞に「なるほどなぁ・・・」とオモタ
0136衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/03/24(土) 22:32:06.92ID:yLNLTezad
>>107
オデッセイてこの映画に対するカウンター映画かな?
あれのほうか好きだ
0138衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/03/24(土) 22:32:27.37ID:KcCFgn/wK
>>98
そういや、29日のシネフィルWOWOWで午前にコマンドーのディレクターズカット版放送して、夜に吹き替え版を
0139衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/03/24(土) 22:32:31.59ID:HE4ZZPB50
YouTubeにメイキングあるぞ
撮影手法が面白い
0146衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/03/24(土) 22:33:20.14ID:tzfHyYte0
>>141
漂うよりは落ちてきた方がいいな
0149衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/03/24(土) 22:33:26.95ID:OCnFA70B0
ゼログラビティよりインターステラーよりオデッセイよりパッセンジャーが好きかも
0151衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/03/24(土) 22:33:44.77ID:ce9Uvtng0
凄まじいクソ映画だったんだけど

そもそも、地上から全く通信手段ないとかありえないだろ
打ち上げの時のテレメトリ追跡は地上からやってるのに
0154衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/03/24(土) 22:34:10.84ID:aJaoOBQX0
>>96
「とりあえず3D」って感じだと思う
アバターやパシフィックリムやこれみたいな映画ではなく、わざわざ3Dにする必要もない的な
0155衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/03/24(土) 22:34:13.14ID:NdKESLS5d
>>142
ありふれたあざとさに反吐がでる
0162衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/03/24(土) 22:35:27.26ID:23b3qcnH0
キューブリック作品連チャンでやらんかなあ
0163衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/03/24(土) 22:35:27.40ID:ce9Uvtng0
おまえらこの映画ありなん?
受信料でゴミ映画流すの許せないんだけど
0164衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/03/24(土) 22:35:30.42ID:BrANooRiM
映画館で3Dで見ることだけがこのえいがのかちだったのか多分最後にに重力化で立ち上がるシーンとか感動したんだろうか
0165衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/03/24(土) 22:35:42.56ID:HE4ZZPB50
オデッセイよりミッショントゥマーズの黒人の孤独感のほうがやばそうだった
0168衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/03/24(土) 22:37:06.84ID:qCAKg/wN0
ほんとにアトラクションムービーだったな

「良く撮った」ってのと
「サンドラ一人芝居すげーな」ってののほんとに一点突破(二点突破)映画って感じ
そう言う意味で、無価値かって言われると価値はあった映画
0170衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/03/24(土) 22:37:10.45ID:X0yns3SC0
>>155
こんなアトラクションもどきで普通にちゃんとした映画でした!みたいな終わり方の方が反吐が出るわ(´・ω・`)
0172衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/03/24(土) 22:37:35.02ID:HE4ZZPB50
トランスフォーマー最新作より面白かっただろ
0173衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/03/24(土) 22:37:53.80ID:iTJHdZlE0
ジョージ・クルーニーが苦労しながら生還するならいい映画になった
あの糞女が生き残るのが気に食わない
0177衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/03/24(土) 22:39:05.63ID:ce9Uvtng0
アポロ13で口直しさせて欲しい
0179衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/03/24(土) 22:40:11.14ID:X0yns3SC0
劇場で3Dで見なきゃって条件ついてる時点で映画としてはアレなんだよな
どれだけ古くても優れた映画は今見ても面白いし素晴らしいと感じるものだ
そういう映画の文脈を持っていない時点で単なるアトラクションと言われても仕方ないと思うよそら
0180衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/03/24(土) 22:40:20.60ID:NdKESLS5d
>>170
アトラクションなのにカビが生えたような予防線持って来る発想が全然粋と逆なんだよ
0181衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/03/24(土) 22:40:41.59ID:ce9Uvtng0
>>174
西部劇はあれはあれでいいよ
ゼログラビティは中途半端に物理考証入ってて酷い
0183衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/03/24(土) 22:40:55.50ID:SXxIt3ov0
面白くなかった
マーンがイラつくし只のアトラクションだし映像だけだなこれは
0185衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/03/24(土) 22:41:49.23ID:AR+x7Zov0
>>105
ていうか、引力を重力って言ってるだけで、無重力=引力が働かないってのが有り得ないから、無重量状態ってのが正しい。
つまりつけるなら「weightless」になるのであって、色んな意味でこの邦題は間違っている
0186衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/03/24(土) 22:42:18.37ID:qCAKg/wN0
>>99
ほぼほぼCGIだから2時間だと予算大き過ぎになったんでは
CGアクション大作だってたいてい主人公たちが
どっかの部屋に入って話し始めるシーン何十分とかを何回も入れるし
0187衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/03/24(土) 22:42:38.69ID:/okN2InH0
この映像技術でシナリオが良くて監督にセンスがあれば名作になったのに惜しい
0190衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/03/24(土) 22:44:25.24ID:SXxIt3ov0
女優好きな奴ならノれるのかもしれないけどそうじゃなきゃただの五月蝿い女だし
ジョージクルーニーの生還モノのほうが良かったのにな
0191衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/03/24(土) 22:44:25.14ID:X0yns3SC0
>>180
予防線というより所詮シミュレーション映画でしたってことだろ
そこが良く出来た映画であればあるほど嘘こでしたってメタオチが効いてくる
でもこの映画は正直そこまでの出来じゃないね
アトラクションじゃなくて映画として没入できる部分がないと成り立たない
この監督の腕じゃまあ無理だろうね
0192衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/03/24(土) 22:44:55.57ID:gQdxsepZ0
センスがあるからこの作品でアカデミー監督賞取ったのでは(´・ω・`)
0194衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/03/24(土) 22:45:40.06ID:SXxIt3ov0
アカデミーを信じるやつはアホだって前スレの人が言ってた!
0198衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/03/24(土) 22:50:21.35ID:AR+x7Zov0
>>194
ラ・ラ・ランドがクソ持ち上げられてグレイテスト・ショーマンが歌曲賞?のみノミネート(×受賞)ってのはなぁ
0200衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/03/24(土) 22:54:15.78ID:qCAKg/wN0
楽しめたか楽しめなかったかって言えば、楽しめたぞ
「?」なとこや物足りない部分も多かったが
0201衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/03/24(土) 22:56:59.85ID:ZJag84fS0
最近のシネコンよく旧作上映とかよくやってるし
アカデミー賞まで獲ってるからそのうち3Dで観るチャンスはあると思うけどね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況