X



プレミアムシネマ 4434

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0075衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/11/22(木) 13:31:02.59ID:4WAMf/HO0
OZUか
0078衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/11/22(木) 13:31:06.86ID:gVnLosN00
きこえない
0080衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/11/22(木) 13:31:20.54ID:Wjz9gB2T0
男がつらいよの映画休止してまで撮ったのでヒロインの実家で寅さんっぽくしたとか何かの本で見た
0081衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/11/22(木) 13:31:21.88ID:vMP9d6T80
>>66
蒲田行進曲は舞台が太秦だもんな
0083衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/11/22(木) 13:31:31.02ID:98TxZ4A10
>>72
この映画のおかげでこの年の夏の寅さんは製作されなかったんだよな
0086衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/11/22(木) 13:31:39.76ID:lsaGoU720
岸辺兄は元タイガースだって知ってる人も少なくなったかな
0091衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/11/22(木) 13:31:58.70ID:fuDoF1sG0
本物の小津も声小さかったのかな
0093衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/11/22(木) 13:32:12.29ID:VMuHjsN20
小津監督ってこんな感じなのか
いい加減と棒の違いはよく分からんが
0096衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/11/22(木) 13:32:28.35ID:WSwTV2BX0
>>80
結局みんながヤマダに依存してるからキャステングせざる負えないんだな
0097衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/11/22(木) 13:32:39.62ID:98TxZ4A10
これ正座してるけど
小津のカメラマンは腹ばいになって撮影してるんだよ
0102衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/11/22(木) 13:32:52.90ID:G1gX628n0
田中絹代伝記映画でも、淡々と演技指導ッテスタイルだったな。
怒らないけど延々NG。
0103衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/11/22(木) 13:32:55.50ID:MNz2O4Xu0
メソ( ・∀・)メソ
0104衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/11/22(木) 13:32:55.60ID:gVnLosN00
午前様きた
0105衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/11/22(木) 13:32:56.15ID:eEli00eL0
小津の演出って言ったらカメラのフレーム覗きながら「その茶碗1センチ右に動かして」とか言ってるイメージ
0110衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/11/22(木) 13:33:03.35ID:MHmieJ4Q0
午前様
0113衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/11/22(木) 13:33:12.47ID:vMP9d6T80
今じゃこんなオールキャストの映画は無理だろうな
0115衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/11/22(木) 13:33:15.36ID:WZ2YBQo50
1テイク目が一番って言ってた監督もいたな
0122衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/11/22(木) 13:33:43.74ID:hB3kmvNv0
>>97
ファインダー覗くとそこまで低くなるんだ
0124衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/11/22(木) 13:33:51.09ID:x4qRN5C10
>>67
松竹のその後のノリを確定した人だね、その後のテレビドラマの時代劇とかもそう、当時は新時代劇て言ってたらしいけど
0125衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/11/22(木) 13:33:57.36ID:ni1YvSfI0
ハリウッドの場合褒めちぎって何十回も撮り直すってたけしが言ってたな
0126衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/11/22(木) 13:33:58.18ID:iuLwv/Ab0
サイレント映画
0137衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/11/22(木) 13:34:49.98ID:x4qRN5C10
来年になったら新作の影響で柴又の山田洋次の博物館混みそうだなぁ、今のうちに行っとくかな
0138衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/11/22(木) 13:34:53.95ID:fuDoF1sG0
モガ
0141衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/11/22(木) 13:35:06.25ID:98TxZ4A10
昔、ドイツに行った時 フランクフルトの美術館で
小津安二郎展をやっていて
街に貼られてたそれの宣伝ポスターの写真が
メガホン降ってる小津監督の横でカメラマンが腹ばいでカメラのぞいてるアングルの写真で
ドイツ人すげえ分かってるじゃんと思った
0142衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/11/22(木) 13:35:07.14ID:G1gX628n0
>113
オールキャストって嫌ってる役者が多いのに
三谷や福田のは喜んでやる不思議
0145衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/11/22(木) 13:35:15.87ID:+rJ+6ISEa
つまんない映画だね
これじゃー興行的に大赤字なのは納得だわ
同年代のハチ公物語はヒットしたみたいだけど、まあ恐らく金を出した、東急グループが取引先の会社に強引にチケット売り付けたんだろうと推測するけど
0146衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/11/22(木) 13:35:20.25ID:MFsAOWtv0
これだけオールスターキャストなら主演女優に
当時トップアイドルだった松田聖子にお願いしやってもらったら
より豪華で記念碑的な作品になったのに。
当初予定の藤谷美和子でも弱い。
0148衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/11/22(木) 13:35:46.78ID:lsaGoU720
>>94
3割に届かなかったね
風呂場で怪我して引退プロレスラーを経て役者に
>>92
兄貴も元メンバー

堺正章まだ出て来ない?
0149衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/11/22(木) 13:35:53.40ID:vMP9d6T80
>>133
何故か同級生が前売り券を学校で配ってて観に行ったわ
0151衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/11/22(木) 13:35:55.54ID:Y6ZckVek0
小津ってそういうスタイルなの?
めっちゃ細かく役者に演技付ける人だと思ってた
理由も言わずにひたすらNGするって言ったらどっちかと言えば溝口のイメージだわ
0153衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/11/22(木) 13:36:02.67ID:4sLjg0fa0
男はつらいよの新作はフルCGで寅さん作るんでしょ
すごい楽しみ
0155衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/11/22(木) 13:36:28.07ID:8fBNQXh5d
昭和8年ていうとこれから第一児世界対戦を控えてるのか(´・ω・`)
0160衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/11/22(木) 13:36:55.31ID:6mPQBgr60
あれ?これ平田満の階段落ちとか悪役商会の大部屋とかある映画じゃなかったっけか
見た記憶あんだが違う映画かな
0161衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/11/22(木) 13:36:56.26ID:DSugEb1V0
お前がインチキ臭すぎる
0164衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/11/22(木) 13:37:04.85ID:5gN+nQIka
中井貴一には佐田啓二役やって欲しかったな 親父程イケメンじゃないが
0165衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/11/22(木) 13:37:04.83ID:iTM8lmfY0
>>153
話がでかくなってるな
単にCGで昔の渥美さんと今の風景の合成する程度だと思うぞ
0167衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/11/22(木) 13:37:20.78ID:Y6ZckVek0
>>146
リアルタイム世代じゃない者から言わせてもらうなら、松田聖子よりはこっちの方がずっと可愛くていいと思う
0168衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/11/22(木) 13:37:21.31ID:Wjz9gB2T0
>>142
その二人映像だけじゃなくは舞台もやってるからなぁ
0169衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/11/22(木) 13:37:26.63ID:G1gX628n0
>125
素材集めって國村隼が言ってるな。
工業生産しつついかに監督の色を出すか。
でも編集も別とか。
0170衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/11/22(木) 13:37:30.86ID:tHpLIIZT0
86年の夏休み映画か
ラピュタとコブラとサンダーアームやな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況