X



ラグビーワールドカップ2019 ☆42

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/10/05(土) 22:44:42.57ID:Rf/SeSWD0
ラグビーワールドカップ2019 1次リーグ・グループA「日本」対「サモア」
2019年10月5日(土) 午後10:00〜午後11:50(110分)
【解説】砂村光信,【アナウンサー】冨坂和男 〜豊田スタジアム〜

ラグビーワールドカップ2019 グループC「イングランド」対「アルゼンチン」
2019年10月6日(日) 午前0:50〜午前2:31(101分)
【解説】坂田正彰,【アナウンサー】竹林宏 〜東京スタジアムで収録〜

前スレ
ラグビーワールドカップ2019 ☆40
http://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/livebs/1570136508/
ラグビーW杯2019「日本×サモア」★1
http://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/livebs/1570280455/
0293衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/10/06(日) 10:24:47.78ID:1J/P7TLC0
交代のときグラウンドにお辞儀するって日本人っぽいな。
0295衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/10/06(日) 10:25:08.07ID:7rlUVnOv0
>>289
キックでアドバンテージ解消するレフリーが今回多い
この日本サモア戦のレフリーはキックだけでは解消しなかったね
0296衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/10/06(日) 10:25:08.99ID:FWriDkRF0
>>263
アドバンテージは
反則されたチームに
・地域的に前進した時
・戦略的に有利になった時
・膠着状態で反則されたチームが有利になりそうにないなと判断された時
解消されるので

・横方向に何回ボールを回しても
・ラックモールが前進されず何回動いても
解消されない
0304衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/10/06(日) 10:26:20.12ID:7rlUVnOv0
日本の目論見ではこの時間帯はもうサモア動けなくなってるはずだったんだけど
日本もかなり疲れてたよね
0305衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/10/06(日) 10:26:31.27ID:gtIILbM60
>>293
コートに感謝するという行為は
万物に神が宿ると考える日本人の感覚だな
0308衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/10/06(日) 10:27:12.72ID:1J/P7TLC0
>>305
こんまりの番組が人気になったりしたおかげで理解されてきてるのかな?
0311衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/10/06(日) 10:27:37.36ID:kLVMrsoY0
後半わりとサモアに押されてたし
点差はついたけど最後までドッキドキの展開だったもんな
0313衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/10/06(日) 10:27:49.70ID:ml1t495q0
>>304
ラジオ聴いてたけど、夜のゲームで給水タイム取ったのは珍しいとか初めてじゃないかとか
って話てたから相当熱くて湿気があった模様
0314衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/10/06(日) 10:28:02.43ID:1J/P7TLC0
>>304
サモアはやっぱり個人のフィジカルがすごかったよね。それで日本は疲れたように見えた。
0315衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/10/06(日) 10:28:35.41ID:S0lvvOFza
>>293
>>309
そういや部活でテニスやってた頃はコートから出入りするたび礼をするしきたりだったな
0316衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/10/06(日) 10:28:42.51ID:ehELQCRc0
北の国の人たちに対しては暑さが味方だったんだけどサモアの人にはあまりハンディにならんかったね
0317衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/10/06(日) 10:29:16.59ID:4HQeBmug0
>>309
全英女子オープンでも渋野が最終グリーンに上がる前にお辞儀してた(´・ω・`)
0325衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/10/06(日) 10:29:55.46ID:1J/P7TLC0
くるっと回るのが上手いな。サモアルーレット。
0327衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/10/06(日) 10:30:05.88ID:7rlUVnOv0
うまい身体の回転でトライされちまったけど、このサモアのかすかな希望がつながったってのがドラマだったなあ
0329衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/10/06(日) 10:30:19.35ID:I5i7IHke0
これで「ああ…駄目なのかあ…」
っと思わせといてこっから怒涛の展開
0331衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/10/06(日) 10:30:41.88ID:g6DLhyjw0
スコットランド このサモアに35-0で勝ってるんだろ 勝てる気がしない
0334衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/10/06(日) 10:31:17.73ID:FWriDkRF0
>>289
それはアドバンテージ解消じゃなくて
反則ポイントからリスタートする
アドバンテージ適用のタイミングではないか?
0340衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/10/06(日) 10:31:56.45ID:ml1t495q0
>>315
武道は道場に神棚あるし出入りの際は礼をするしきたりだから
そこから来てるのかもね
昔は海外由来の競技では礼してなかったと思うけど
0353衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/10/06(日) 10:33:20.82ID:ml1t495q0
この前の7点差のとき、ラジオでは最悪引き分けもあるかも・・・
BPなんて言ってられない、という半お通夜状態だった
0357衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/10/06(日) 10:33:45.79ID:7yYV9RlB0
さぁ最大の盛り上がり来るで
0361衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/10/06(日) 10:33:52.74ID:4HQeBmug0
>>348
大学時代から見てるけどそんな年間何試合も見ないからニカウと言えばニカウ(´・ω・`)
0362衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/10/06(日) 10:34:13.50ID:+NQSTru60
今見始めたけど昨日の日テレの実況解説がクソに感じる

試合終わってからの上田で台無しだったし
0365衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/10/06(日) 10:34:52.82ID:FWriDkRF0
この12点差ってのがいい具合
サモアが1トライで7点差になる状況でないと
サモアの攻撃継続モチベーションがなくなりボール蹴り出しちゃうかもしれない
0368衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/10/06(日) 10:34:56.86ID:KWEUPUnx0
>>349
民放のスポーツ中継って酷いよね
今朝の世界陸上の400mリレーも五月蠅いのなんのって
0369衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/10/06(日) 10:34:57.80ID:hbpAeAt60
ボーナスポイントを考えた人は天才だな、
4トライや7点差以内
0370衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/10/06(日) 10:35:02.32ID:kLVMrsoY0
>>362
まあスポーツ実況に関してはどんなものでも民放よりNHKの方が分かりやすいし
0386衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/10/06(日) 10:36:26.15ID:7yYV9RlB0
これでオワタと思ってました
0387衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/10/06(日) 10:36:36.75ID:n4zF6IOL0
   ∧∧━━┯━━┓
  ( ・ω・)/ ̄\  .┃
  |  づ─○)  | .┃ ジャーーーン
  | _ |  \_/  .┃
  U .U
0388衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/10/06(日) 10:36:36.96ID:S0lvvOFza
サモアの背番号は終盤どんどん剥がれてったけど
ユニの素材悪いんかな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況