NHK BS プレミアム 8085
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0901衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 21:30:34.90ID:sPYA+iIH0
ビールといってもホッピーみたいなノンアルコールじゃないの
0903衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 21:30:38.75ID:Urciqgy50
今の冷たくて美味いビールとは別物だろうけどな
0905衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 21:30:45.75ID:Vw2NAmpN0
発掘の労働者の方が食生活貧しそう
0907衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 21:30:47.73ID:y4mYfEjp0
>>844
に、日本には縄文クッキーがあるから
0908衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 21:30:52.86ID:RmOaxw2kd
>>886
ナクバだな
0910衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 21:30:57.70ID:t8f4yYVD0
ビタミンはナツメヤシから取れる
0911衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 21:30:57.76ID:ifFUg8w70
19世紀くらいまでヨーロッパの労働者の食事にはカロリーと水分補給のためにビールがついていた
0914衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 21:31:08.10ID:BoX6sm6I0
>>876
ミュンヘンで特に指定しないで生ビールっていうと1リットルのジョッキで来る

ハーフで日本の大ジョッキ強ぐらい
0915衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 21:31:09.19ID:UrX7kuvI0
労働者じゃなくて、奴隷でしょ?
ムチでビシビシ叩いて死ぬまで働かせる
0918流星課長 ◆KachoGaVxM
垢版 |
2020/06/13(土) 21:31:12.58ID:8pDqtYMa0
27種類のパンの中から選べるんだな
0919衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 21:31:17.44ID:Vw2NAmpN0
日本はどんぐりが美味しすぎたからね
0922衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 21:31:20.54ID:nvz4OlR20
現代の労働環境はローマの奴隷なら反乱を起こすレベルとか
0928衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 21:31:38.22ID:gscZfprt0
ピラミッドの奴隷イメージ払拭には必死
でも
チョン売春婦や奴隷は捏造そのままのnhk
0929衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 21:31:42.30ID:BWVdPiPO0
>>895
日雇い労働者だな
0930衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 21:31:43.07ID:y4mYfEjp0
>>887
床が土ならその方が安定するな
0931衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 21:31:45.57ID:h4TlKTEj0
>>869
向こうじゃ
穀物のもやしを使って醸造する醸造酒は
みんなビールと呼ばれます。
大麦にかぎらず雑穀からつくったアフリカのミレットビールなどもあります
0932衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 21:31:53.92ID:CRbUtGYk0
自由な時間もあって飯以外にも金くれるなんて今の労働者は恵まれてるってことか
0941衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 21:32:19.95ID:2f1UKaBe0
薄い粥だけで生き延びた日本人偉すぎだろー
薄いスープだけのフランス人は革命おこすわ
0942衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 21:32:25.52ID:8ot+mxzx0
俺が知ってるピラミッドは、支配した町の住民を死ぬまで働かせて、
自分は趣味の悪いチェアー付きのバギーの上から命令してるだけだったけど(´・ω・`)
0944衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 21:32:28.86ID:BoX6sm6I0
>>927
森鴎外、キングオブ無能というか大量殺人犯だろあれ

結果的に何万人殺したんだか
0947衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 21:32:30.30ID:2+KUlliU0
日本人にはピラミッドは奴隷が作ったって認識もうあまり無いけど
イギリス人とかはこれ系の番組見ないのかな
0948流星課長 ◆KachoGaVxM
垢版 |
2020/06/13(土) 21:32:32.16ID:8pDqtYMa0
1日5000カロリーは必要そう
0951衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 21:32:39.45ID:7x4a77C50
ホワイトな環境だったのか
0954衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 21:32:47.13ID:BWVdPiPO0
>>897
気化熱利用した物を冷やす壺が中東にはあるから割と昔から冷えたビール飲んでた説あるぞ
0960衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 21:33:24.68ID:Urciqgy50
昔は早く寝てたから朝も早起きで早くから働けた
今は深夜まで起きてるのに始業時間はあまり変わらないからツライ
0961衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 21:33:27.13ID:BoX6sm6I0
冗談抜きで昔の日本の子供のピラミッドや奴隷労働のイメージって
北斗の拳の拳王とかサウザーあたりから来てるよな
0963衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 21:33:31.39ID:Vw2NAmpN0
サラメシかな?
0964流星課長 ◆KachoGaVxM
垢版 |
2020/06/13(土) 21:33:33.83ID:8pDqtYMa0
サラメシ
0972衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 21:33:44.02ID:h4TlKTEj0
実は寒い地域よりも
暑い地域のほうが活動に必要なカロリーは増えるそうです

軍隊の糧食も南方で活動するときの方がカロリー多めにするそうです。
0978衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 21:34:01.69ID:t8f4yYVD0
おまえらが好きなパクチー
0979衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 21:34:02.05ID:Sz1KPrpp0
すげえうまそうだぞ
0982衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 21:34:13.23ID:RmOaxw2kd
ラウルさんまだいた
0983流星課長 ◆KachoGaVxM
垢版 |
2020/06/13(土) 21:34:13.88ID:8pDqtYMa0
ピラミッド建設で働く労働者にも昼がくる
0987衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 21:34:25.21ID:ifFUg8w70
>>953
昔の日本人の食事は大量の飯を少量のしょっぱい沢庵と味噌汁でかっこむというもので米食に偏重してた
0991衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 21:34:31.24ID:gscZfprt0
奴隷の産物だと
ピラミッドも
ポリコレヤクザに
破壊される
0998流星課長 ◆KachoGaVxM
垢版 |
2020/06/13(土) 21:34:44.32ID:8pDqtYMa0
ビールは強壮剤!
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況